閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが『Jクロニクルベスト』各部門の最終投票結果を発表


【サッカー】Jリーグ20年間のベストイレブン発表 3-4-3で川口、松田、中澤、井原、遠藤、中田、俊輔、名波、カズ、中山、ピクシー!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368778021/


1 :五十京φ ★[sage]:2013/05/17(金) 17:07:01.25 ID:???P
Jリーグは17日、『Jクロニクルベスト』各部門の最終投票結果を発表した。

『Jクロニクルベスト』は、Jリーグの歴史を振り返り、数々の思い出を伝説として語り継げるように企画された。
過去20年間での『ベストゴール』、『ベストマッチ』、『ベストイレブン』がサポーター投票で決定。
『ベストイレブン』では、GK部門で川口能活、DF部門で松田直樹、MF部門で遠藤保仁、
FW部門で三浦知良がそれぞれ最多得票になった。全体では、三浦がトップになっている。

投票結果を基にした『ベストイレブン』は、3-4-3のフォーメーションで、
GK川口能活、DF松田直樹、DF中澤佑二、DF井原正巳、MF遠藤保仁、MF中田英寿、
MF中村俊輔、MF名波浩、FW三浦知良、FW中山雅史、FWストイコビッチとなった。

『ベストイレブン』の各ポジション最終投票結果は>>2-5あたりに。(チームはJ最終所属)

2013年5月17日 16:07 (SOCCER KING)
http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=1843524


[Jリーグ]Jリーグクロニクルベスト 開幕20周年記念
http://j20th.jp/eleven/result/

image



以下、芸スポスレより

【サッカー】Jリーグ20年間のベストイレブン発表 3-4-3で川口、松田、中澤、井原、遠藤、中田、俊輔、名波、カズ、中山、ピクシー!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368778021/


2 五十京φ ★:2013/05/17(金) 17:07:15.62 ID:???0
FW部門
1位 三浦知良(横浜FC)5,852票
2位 中山雅史(札幌)5,510票
3位 ストイコビッチ(名古屋)4,855票
4位 エムボマ(神戸)2,725票
5位 久保竜彦(広島)2,457票
6位 佐藤寿人(広島)1,958票
7位 エメルソン(浦和)1,733票
8位 マルキーニョス(横浜FM)1,700票
9位 前田遼一(磐田)1,591票
10位 ワシントン(浦和)1,532票

MF部門
1位 遠藤保仁(G大阪)4,974票
2位 中田英寿(平塚)4,759票
3位 中村俊輔(横浜FM)4,608票
4位 名波浩(磐田)4,585票
5位 小野伸二(清水)4,511票
6位 ドゥンガ(磐田)3,441票
7位 藤田俊哉(千葉)3,139票
8位 小笠原満男(鹿島)3,122票
9位 香川真司(C大阪)2,548票
10位 ポンテ(浦和)1,464票


3 五十京φ ★:2013/05/17(金) 17:07:25.68 ID:???0
DF部門
1位 松田直樹(横浜FM)4,793票
2位 中澤佑二(横浜FM)4,449票
3位 井原正巳(浦和)4,283票
4位 田中マルクス闘莉王 (名古屋)4,000票
5位 秋田豊(京都)2,583票
6位 長友佑都(FC東京)2,326票
7位 内田篤人(鹿島)2,219票
8位 ブッフバルト(浦和)1,961票
9位 駒野友一(磐田)1,360票
10位 加地亮(G大阪)572票

GK部門
1位 川口能活(磐田)3,756票
2位 楢崎正剛(名古屋)3,240票
3位 シジマール(清水)1,288票
4位 川島永嗣(川崎)932票
5位 曽ヶ端準(鹿島)731票
6位 松永成立(京都)434票
7位 都築龍太(湘南)395票
8位 西川周作(広島)329票
9位 ヴァン・ズワム(磐田)202票
10位 ハーフナー・ディド(札幌)187票


6 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:08:53.32 ID:vtOGNPRz0
J限定ならノボリとか入ってないとおかしいわ

image


15 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:12:19.03 ID:31noHe03P
>>6
日本人の上位は代表でも活躍した選手ばかりだな
テルドーナもいないし



40 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:17:09.16 ID:Po3NsKiy0
>>6
中田よりは沢登かもなー


8 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:09:17.39 ID:QAEFddiP0
全盛期で組んだら面白そうだが、守備がやばいか。


11 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:11:38.26 ID:VgafLA2O0
親子ノミネートはなかったか
しかし香川はほぼJ2だったからなぁ…



12 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:11:59.34 ID:ifTW8XT20
お前等の大好きな前園さんがいないじゃないか


13 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:12:13.18 ID:18zif0ms0
レオナルドは選外か…


14 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:12:17.34 ID:ugfKYPHk0
ファン投票で寿人がこんな上位に入るのか


20 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:14:00.20 ID:vV8eiCqH0
そもそも3-4-3がない
DFの数減らしたかっただけやろ



21 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:14:06.34 ID:WxBsTkG2P
ほぼ知名度順だな、妥当だわ


22 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:14:07.98 ID:6FgPl/8B0
トモダチナラアタリマエー。。。。


24 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:14:13.51 ID:76GmWCyu0
やはりというか、代表補正ききまくりだな
ファンというわけでもないが、藤田が漏れるのもそのあたり


image


44 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:17:39.04 ID:CE9zFtDsP
>>24
でもJでの活躍の印象が無い本田とか香川は居ないね


26 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:14:30.87 ID:31noHe03P
リティは入っててもいいと思うんだけどな
創生期の選手が少ない



27 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:14:31.23 ID:6IUw3jEKP
さすが俊さん


28 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:14:33.12 ID:jKbnZmsf0
中盤スッカスカになりそうだなw


37 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:16:57.69 ID:jKbnZmsf0
リティとかビスマルクとかも入ってないのか


38 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:17:00.49 ID:WxBsTkG2P
Jサポってより代表メインで見てる層だな
マリノスすげえ



45 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:17:59.82 ID:e8CTrq9X0
中田は若くして海外行ったから
Jのベストイレブンって感じではないわー



46 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:18:00.64 ID:yMmxIav30
中田はないわ 藤田だろ 中村もどちらかというと小笠原だろ こいつら2人海外ながいし


52 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:19:28.24 ID:mQ6TkWRz0
もうずっと毎年DFのベストイレブンなのに

トゥーリオが居ないなんて。


田中マルクス闘莉王


53 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:19:32.64 ID:jKbnZmsf0
誰かガッカリイレブン頼む

FW  イルハン  リネカー



77 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:22:49.53 ID:v5ezK+8S0
>>53
マッサーロとベベトは控えですか?


83 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:23:21.68 ID:topfm+uL0
>>53
ベベト・エジムンド・テレ


612 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:20:11.86 ID:KwJizrNMO
>>53
ワンチョペ
ストイチコフ



638 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:40:07.40 ID:K7qdxVHG0
>>612
ストイチコフはがっかりってことない
ベベトは悲惨だったけど



618 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:27:35.52 ID:N5RFbAwL0
>>53
リュンベリ、ベベットとか?
ダメだ、センターラインが全然思いつかん



133 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:33:26.34 ID:ywMOFH1I0
名古屋サポだけど
リュングベリにやられたから、ガッカリとは思えんw



644 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:43:13.85 ID:2iUIBfNI0
>>53
モーゼル、ミューレル、ザーゴ


54 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:19:38.05 ID:l9X/Og1h0
ジーコ入ってないのかよ
後、現役だとレドミがJで一番凄いと思うんだけどな


image


62 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:20:27.62 ID:mV0NbbRKP
というかJでの話ならFWに高原入ってないとおかしい
ジュビロ全盛期の高原の活躍は外せないだろ



66 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:21:11.36 ID:vKetDm0n0
外国人選手限定で同じ企画やれよ


72 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:21:55.10 ID:4kvZ6VGpO
汗かき役が1人も入ってないのは…
まあいいか



74 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:22:31.43 ID:/W0DCqyu0
ピクシー ワシントン エムボマ 
中村         中田
   遠藤  ドゥンガ
田中   マルクス  闘莉王
     川口



79 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:23:00.10 ID:jKbnZmsf0
>>74
遠藤活きなさそうだな…って3バック!


80 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:23:08.18 ID:WxBsTkG2P
>>74
なんかすげえ強そうw


408 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:50:25.32 ID:J84zteSW0
>>80
そりゃ釣男が3人もいるからなw


563 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:44:25.67 ID:Bf7kFegF0
>>74
1バック ワロタ


81 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:23:08.29 ID:4FDRrrxb0
俺のエドゥーとサンパイオが入ってないじゃねーか
ジョルジーニョにカレカにストイチコフもどこいったんだ?



85 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:23:38.06 ID:e2birE2s0
部門を細分化するべきだったな
バカだなあ



88 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:24:45.44 ID:4FDRrrxb0
最も好きな2トップなら

黒崎&長谷川か西澤&森島の2択だろ



103 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:27:13.42 ID:TOySE2KX0
>>88
その鹿島の2トップ好きだったけど、
後者のほうが怖さがある気がする。



110 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:28:50.52 ID:vKetDm0n0
>>88
ゴン高原


120 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:30:17.76 ID:topfm+uL0
>>88
エメ・ヤマンセー


192 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:44:25.68 ID:Ixh3tG+A0
>>88
ワントップなら久保だよね


96 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:26:03.65 ID:ZUZJV73v0
ヤナギいないのはおかしいな


210 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:48:42.88 ID:WSE92oBw0
>>96
柳沢は過小評価されすぎ
全盛期は凄かった



105 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:27:35.98 ID:iy0tHrHb0
これ能力じゃなくて人気投票でしょ
ケチ付けようが無いじゃん



112 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:28:59.94 ID:WxBsTkG2P
>>105
うん。どこのJリーグサポの匂いもしない結果だよな
サポも投票してるんだけどそれが結果に出ないぐらいそれ以外の層が多いんかな



126 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:31:37.34 ID:PxxcLsD90
>>112
こういう投票は特定のサポが自分のところの選手入れたところで
結局他のクラブサポからどれだけ票を貰ってるかが全て



116 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:29:39.93 ID:Zh7eftea0
DFで一番衝撃だったのはブッフバルトだな
とにかくスケールがでかかった



751 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:31:57.89 ID:BqlUZkPy0
>>116
そのブッフバルトをルーキーイヤーの時にブチ抜いて17年後の今もなお
J1の一線級で活躍してる柳沢がランキングに入って無いのはおかしいな。
柳沢は過小評価され過ぎだな



767 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:47:44.06 ID:VbJw7jbHP
>>751
柳沢はチョコチョコとした怪我が多くて
この年は圧倒的に凄かった!ってのが無いんだよね
俺は一番好きなフォワードだけど



123 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:30:52.37 ID:f+I5pnW60
ホンミョンボは入れてもいいな


128 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:31:43.80 ID:NafHqBaO0
GKはシジマールじゃないのか


152 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:37:58.47 ID:vKetDm0n0
J2ベストイレブンを決めよう

とりあえず香川とフッキね(ニワカ)



170 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:40:28.22 ID:bzmEVnzYO
>>152
ボランチは浮氣哲郎と山根巌で頼む


289 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:16:37.97 ID:PlCAwWM30
>>170
浮氣!本当にいい選手だった


171 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:40:43.45 ID:KXVmdKiTT
やっぱり思い出というものは強い


172 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:41:00.94 ID:wgrFbdeg0
キーパーは小島が良いなぁ。


177 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:41:13.94 ID:WxBsTkG2P
中田英はJに戻らないで即効引退したからなあ
戻ってきて盛り上げてくれてたら絶対投票するけど



143 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:36:09.73 ID:u2ZwXOc10
普 通 に 最 強 時 代 の 磐 田 で い い じ ゃ ん


186 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:42:37.90 ID:u2ZwXOc10
http://www.ne.jp/asahi/hp/silverfox/game/websaka_mixi/ura/img/nbox_01.png

368273be4c0b441a4637da7d2ffeef79-550x151


200 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:46:05.56 ID:ZvyvkjYM0
>>186
全盛期の磐田は本当に強かったな。
個もあれだけど、組織としてリーグでも頭一つ抜けてたイメージ



214 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:49:26.82 ID:bzmEVnzYO
>>200
ジュビロサポの友達と横国にマリノス対ジュビロを見に行ったら
圧倒的なサッカーで磐田にちゃぶられまくった挙げ句に優勝決められて
友達と喧嘩しそうになった思い出…



204 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:47:43.29 ID:TgI7459L0
>>186
今となっては、なんだこのフォメは・・・だな


219 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:50:28.15 ID:tB05HVyI0
>>204
この中盤はやばいよ
藤田はうまいんだぞ!

藤田------奥-
----名波----
-服部----福西-



218 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:50:23.98 ID:mV0NbbRKP
>>186
美しいゴールばっかりだったな
間違いなく歴代最強だった



224 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:51:04.55 ID:TOySE2KX0
>>186
その頃のジュビロとガチ試合ができてたのは鹿島だけだったな


258 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:08:12.56 ID:2b9P+F4W0
>>186
この時代良かったなー
J好きになったきっかけだわ
藤田が千葉って出てるのが違和感ありすぎ



315 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:22:32.91 ID:wKbtYMnW0
>>186
今後このチームの記憶に並ぶようなチーム出てきてほしいな


320 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:25:11.46 ID:WxBsTkG2P
>>315
黄金期ジュビロはアジア制したけどCWC中止だったんだよな確か
世界の強豪と試合するとこ見たかったわ



481 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:12:39.86 ID:kKNeJE1I0
>>186
やっぱNボックスつったらヤマハだよな


195 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:45:01.93 ID:b5LRKt7f0
まあ、異論はないわ
あとMFにランキング上位の小野とかランキングに入ってもないけど寿司ボンバーのジュビロ時代は印象に残ってるわ



201 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:46:41.14 ID:HQc5ojq70
思い出補正が強く影響しそうなのに
ラモスとかアルシンドが居ないんだなw



206 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:48:06.61 ID:voAXPzX6O
あれ?ウェズレイが入ってない


209 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:48:41.70 ID:kx1y9/B2O
横浜関係が半分以上占めてるな


227 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:52:28.69 ID:f+I5pnW60
カズも昨日だかのテレビでビスマルク褒めてたな


234 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:58:20.14 ID:nDaR2hPU0
Jリーグ1試合平均ゴール数ランキング(50ゴール以上)

0.753 ワシントン(浦和レッズ)
0.729 エジウソン(柏レイソル)
0.718 スキラッチ(ジュビロ磐田)
0.710 エメルソン(浦和レッズ)
0.709 マグロン(ガンバ大阪)
0.693 ディアス(横浜Fマリノス)
0.632 アルシンド(東京ヴェルディ)
0.625 崔龍洙(ジュビロ磐田)
0.571 ウェズレイ(大分トリニータ)
0.565 マグノアウベス(ガンバ大阪)
0.552 呂比須ワグナー(アビスパ福岡)


237 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:58:40.24 ID:jw7OoGVsO
沢登、福田、森島あたりの各クラブ「ミスター」は入れてほしかった


271 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:12:44.11 ID:bzmEVnzYO
>>237
ミスター選抜は面白そう
こんくらいしかわからないが

福田(レッズ)
中西(ジェフ)
カズ(ヴェルディ)
井原(マリノス)
坂本(ベルマーレ)
ゴン(ジュビロ)
澤登(エスパルス)
ピクシー(グランパス)
野口(サンガ)
磯貝(ガンバ)
森島(セレッソ)
森保(サンフレッチェ)



241 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:00:36.10 ID:/ajmO9B60
エムボマの1年間はぶっ飛んですごかったけどすぐいなくなっちゃったからな

だからJの選手って感じがしないんだよね
世界びっくり人間が来日してきたみたいな感じだわw



244 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:02:26.99 ID:QYJ612GC0
>>241
一応晩年にJに戻ってきて数シーズンプレーしてるんだけどね

※東京V、神戸でプレー


248 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:04:25.22 ID:/ajmO9B60
>>244
そうだったっけか
Jに来る外国人選手はみんな日本が好きだから戻ってきてくれるんだよね



247 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:03:42.92 ID:Cp34DtDK0
司令塔タイプ多すぎ


249 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:04:44.57 ID:Uutk9Pam0
ワンタッチゴーラーといえば野口だろ


426 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:54:56.23 ID:M2bsYr5w0
>>249
ベッチーニョとのコンビは面白かった


255 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:07:29.16 ID:f5lhSGsa0
ケガする前の小倉


256 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:07:33.24 ID:ZDKx3bSTP
ディアスはスゴかったな
ドカーンって打つんじゃなくてゴールに優しくパスを通すシュートがたまらんかった
ああいうのをもっと見たい



868 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:32:02.26 ID:QDz+YnYkO
>>256
俺もディアスのシュートを目にする瞬間を、ワクワクしながら待ってたよ。
でも、メディナベージョの猛突進&ドカーン!も好きだったけど。



269 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:12:14.51 ID:u2ZwXOc10
ここまで平野なし


お前らなんか全員平野のFK食らって吹っ飛べ



285 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:15:51.15 ID:Uutk9Pam0
>>269
平野のゴールは全部スーパーゴールだったのは記憶してる
全部おもっきり蹴るから





270 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:12:20.86 ID:NiSET3aGO
中田は3年半くらいしかJでプレーしてないよな
それでJリーグのベストイレブンってのはどうなんだ?
20年間の日本サッカー界を象徴する一人とは思うけど



274 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:13:47.63 ID:q2cxNNwH0
Jに関して言えば中田より断然藤田俊哉だろ
というか藤田なんてJ歴代ナンバーワンクラスの活躍じゃね



279 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:14:28.85 ID:VLWE5LqY0
浦和の福田の名前もなしか


280 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:14:42.77 ID:5toaz9LQ0
俺の城は何で入ってないの?


298 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:18:53.57 ID:3anuY8bA0
まあ単純に考えるならMFは遠藤、小笠原、名波、藤田の4人だろうな
なんつうか夢がない人選だが



304 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:20:51.67 ID:SCbI6pNVO
ハマの怪人モネールはよ


334 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:29:16.31 ID:a7rDUw0z0
インパクトよりも活躍した期間(継続性)重視で選ぶなら

寿人
ゴン
藤田
名波
俊輔
小笠原
遠藤
釣男
中澤
駒野
加地
楢崎

加地がちょっと微妙だが他は間違ってない



350 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:35:09.48 ID:/tUrhude0
>>334
加地だったらJ優勝4回ベストイレブン4回の相馬かなあ


356 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:36:18.84 ID:xUbv+YQNP
相馬完璧に忘れてた


383 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:41:56.48 ID:j5NoAE+t0
      フッキ  エムボマ
ストイコビッチ          ジーコ
     ドゥンガ   ラモス
長友 シジクレイ トゥーリオ  ジョルジーニョ
        ヴァンズワム



391 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:44:29.62 ID:XgF/DxMJ0
>>383
見劣りしない長友すげえ


396 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:46:25.82 ID:+FnnGIsTO
日本人と外国人で分けてほしい。
ジーコ、ドゥンガ、レオナルド、スキラッチ、ディアス、ジョルジーニョとか世界的な選手がいたから日本は強くなれた



401 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:47:45.76 ID:2D5/VEgXP
>>396
その手の例として出される名前にカレカって何故か入らないよね


428 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:55:43.29 ID:VouX4Nfy0
>>396
ただのブラジル代表になりそう


406 名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:50:02.01 ID:+FnnGIsTO
リーグ全体のレベルが上がったのと金銭的な問題もあって、すげぇええ!!!!ってなる外国人選手はいなくなったな。
エムボマやレオナルドは衝撃的だった

153 コメント

  1. 1

  2. 柳沢はQBKのせいで過小評価されすぎだと思うの

  3. 世界と比べたらまだまだ若いリーグではあるけれども、
    優秀だったり印象に残ってる選手を挙げたらきりがないね
    これからのJリーグの発展を楽しみにしてるよ

  4. あのころのジュビロは強かった。
    そしてヴァンズァムが穴だと思ってたな(笑)

  5. GK含めて守備のマリノス率たけぇ
    っていうか全員かw

  6. ※334
    サイドバックなら名良橋相馬コンビでいいってなる
    しかしいつも思うんだけどこういう企画になると守備専ボランチって全く出る幕ないよな
    本田や福西なんかは実働期間も長かったし充分候補に入れるはずなんだが・・・

  7. ミスターグランパスは岡山だっつーの!

  8. 中田だけ違和感あるな
    20年間のベストなんだから、J在籍5年以上とか規定を設ければよかったのに

  9. DFにペレイラがいないなんて

  10. FWはカズゴンで埋まるからなあ
    代表補正が少なめで良かったんじゃね

  11. ツバサクロニクルはストレート過ぎてアフェにならずか

  12. 上司にしたいナントカは?みたいなもんで、知名度調査に過ぎんよ

  13. 藤田と平野は挙がってるが、俺としては三浦淳宏も外せない。
    …と言っても、サイドバックはジョルジとか推したい選手が多すぎるが。
    あとは、世界のファン・デル・サールからゴールを奪ったウ・チダテなー。
    都築の(湘南)が悲しすぎる…(´;ω;`)

  14. 忘れ去られた本田圭佑

  15. 実績ランキングじゃなくて思い出ランキングだからね
    思い出があって思い入れがあるリーグ、いいじゃない

  16. あとサイドバックが0ってのもなんか納得いかんな
    いくら一時期トルシエの影響で3412ばかりだったとはいえ

  17. ベストイレブンどころかポジション別10位でも枠足りないな。
    服部やビスマルクにも入って欲しい。

  18. 田中とマルクスと闘莉王は全員FWの選手だから実質0バック

  19. システムが3-4-3に固定されてたのがなぁ
    予備投票のときみたいにシステムから選べればよかったのに

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ