閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

試合後のインタビューで遠藤が絶叫した理由が判明


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4470
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1370366309


361 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/05(水) 07:49:04.59 ID:Fnz6fFed0
↓のシーンどうだった?別人みたいな感じだった?


遠藤が万感の絶叫「ありがと~ぅ」
http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/05/0006050208.shtml

 「W杯アジア最終予選、日本1-1オーストラリア」(4日、埼玉)

 さすがの存在感だ。MF遠藤は前半6分にFK、同16分には巧みな切り返しからミドルシュートを放って引っ張った。いつもは淡々としているチーム最年長の33歳が、試合直後は「ありがと~ぅ」と絶叫。「ホームで決められて良かった」と、自身3度目のW杯予選を勝ち抜いた喜びを口にした。






以下、「ら」スレより

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4470
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1370366309


367 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/05(水) 07:51:36.15 ID:Ua96ETup0
>>361
どうした遠藤wwwって感じだった
あのくらい抑揚つけられるのならコナンの時もっと頑張れよって感じ


image


369 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/05(水) 07:52:49.20 ID:6i29U09P0
>>361
キャラ崩壊


376 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/05(水) 07:58:18.75 ID:SdOi8PMV0
>>361
テンションがべーやん「サンキューぅーーーーッ。」に似てた。


378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/05(水) 07:59:25.37 ID:LK0poVGk0
あくまで冷静だったらしい


実は冷静だった?遠藤、マイクで絶叫「皆さん、ありがと~う!」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/05/kiji/K20130605005948890.html

 クールな男が感情を爆発させた。試合後にテレビインタビューでマイクを向けられたMF遠藤は「皆さん、ありがと~う!」と2回も絶叫。真相は「テレビ的に時間がないと思ったんで手っ取り早く」と冷静に対処したことを明かしたが、普段は見せない珍しい姿が喜びの大きさを表していた。


392 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/05(水) 08:09:48.70 ID:Ua96ETup0
>>378
顔は冷静だったな確かに

image


382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/05(水) 08:02:20.46 ID:DYnAzTNP0
冷静に絶叫したのか

76 コメント

  1. この写真は語り継がれる

  2. 遠藤ありがとーう

  3. 綺麗な遠藤AAがないなんて…

  4. テレビ局のスタッフが巻いて!って指示出してるの見えたんだな

  5. 残念ながらテレ朝ではすでにCM行ってた模様

  6. 前田とかに負けずにおもろいおっさん枠を狙ってるんだろうか?・・・w

  7. 遠藤みると ナマポの芸人思い出すの俺だけか?

  8. ナンデウレシイ?ドウシテ?
    ドウモアリガトーウ!

  9. 遠藤さんは結構目立ちたがり屋さん

  10. この画像だとイケメンに見えるな
    ずっとこうやって口をあけたままでいたらどうだろう?

  11. セレモニーのザック挨拶といい
    そこまで時間が押していたのかw

  12. ブラジルスキ?

  13. 1回吠えた後、「もういいっすか?」って去りかけたのを引き留められ
    同じ雄叫びを繰り返したから、インタビュアーも諦めてたなw

  14. 30過ぎにしては肌がきれい

  15. 報ステて見たら、一回目の「みなさん、ありがと~ぅ」の後に小声で「もういいっすか?」って言ってて笑えたw

  16. 冷麺に納豆!

  17. ※8
    堂本剛も思い出す

  18. 来年のW杯が最後だからな・・・

  19. このコメントは削除されました。

  20. このドールどこで売ってんの

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ