閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

スペイン2部サバデル、坂本オーナーに内部で不満か

69 コメント

  1. こういう事があるから外資参入は嫌

  2. 迷惑だ
    これであっちので評価が
    チンク=グック=ニップ
    となってしまう。
    本当に迷惑だ

  3. 表にでない派閥争いがあるんだろうなあ

  4. きな臭い話題だなぁ…移籍お流れはあるかもね
    まとめ内に薬丸息子ってあったけど、随時前に退団してなかったけ?

  5. また予測変換ミス。随時→随分だった

  6. スペイン人の気質どうこうの問題じゃねぇよ
    スペイン人にしてみれば、
    サッカーにおいて格下の日本人を出場保証して複数人獲得するなんて容認できんだろ。

  7. そりゃそうだろ
    外国人オーナーに期待されることなんて金を出す事だけなのに
    ろくな事やってないぞ

  8. オランダから選手3人、監督もオランダ人
    そこらへんの印象まで日本人が早く行けるといいね
    差別的な要素が見え隠れするのも残念な話ですな。。。

  9. 昨年9月には強化担当者がFC東京の試合を視察し、スペインをほうふつさせる魅惑的なパスサッカーが提携交渉のきっかけになった。今後も交流が活発化することが予想され、日本を代表するクラブを目指すFC東京には願ってもない提携と言えそうだ。

    この提灯記事がすげえ恥ずかしく見える。
    この温度差よ…。

    日本人投資家が筆頭株主となっているサッカースペイン2部リーグ、サバデルで古参のクラブ幹部がチームの日本人化に反発。総辞職も辞さない構えを見せるなど軋轢が生じている。
    12日のスペイン紙マルカによると、筆頭株主の坂本氏が来季に向け日本人監督、さらにFC東京の2選手の加入を進めており、古参の地元幹部が異議を訴えて、11日に行われる予定だったクラブ幹部会が「無期限」の延期になっている。

  10. ※49
    恥ずかしがっているということは
    スポニチの記者さんですか?

  11. ※13
    誰でも良いから金を出して!
    というクラブは多いと思う
    うちだってフランス人がオーナーみたいなもんだ

  12. 風間「やり方がスマートじゃない」

  13. 経営方針に口出すのはええけど、チーム編成に口出すのはあかんて
    ましてやサッカーやった事無い完全な素人なんやろ

  14. http://eplus-u.com/blog/2013/06/13/1555
    コメント出てるじゃん

  15. シャンゼr・・・ごめん何でもない(´・ω・`)

  16. 既存のクラブでやろうとするから反発される
    いっそのこと新規に日本人中心のクラブを立ち上げて参戦すればいい
    完全なヒール扱い覚悟で

  17. オーナーが坂本圭介氏でスカウティングディレクター兼球団取締役が高橋尚輔氏とのこと
    坂本氏の右腕が高橋氏って感じかな?

  18. 株主様の言葉に逆らってるんじゃねえよ

  19. そうたんたそは作画が安定しないな

  20. 監督まで日本人がやるのはやりすぎだけど、オーナーの権力で選手を獲得するなんてどこでもあることだわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ