来季発足のJ3、19クラブが参加意思示す 参加クラブ数は7月中に決定 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

来季発足のJ3、19クラブが参加意思示す 参加クラブ数は7月中に決定

[サンスポ]来季発足のJ3、19クラブが参加意思示す
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130627/jle13062717390004-n1.html

 J2の下部に来季発足するJ3に、日本フットボールリーグ(JFL)と各地域リーグから計19クラブが参加意思を示していることが27日、分かった。参加条件となるJリーグ準加盟の承認を既に得た長野パルセイロ(長野)SC相模原(神奈川)などJFLの6クラブと、今月末の締め切りまでに準加盟申請を済ませる13クラブが初年度からのJ3参加を目指す。

 準加盟申請する13クラブはJFL勢が福島ユナイテッド(福島)栃木ウーヴァ(栃木)YSCC(神奈川)藤枝MYFC(静岡)MIOびわこ滋賀(滋賀)FC琉球(沖縄)で、地域リーグ勢はヴァンラーレ八戸(青森)グルージャ盛岡(岩手)tonan前橋(群馬)アスルクラロ沼津(静岡)鈴鹿ランポーレ(三重)奈良クラブ(奈良)レノファ山口(山口)となる見通し。

 J3は10または12クラブでのスタートを想定し、クラブ数は7月中に決定する。準加盟の審査は9月末までに行われ、承認を受けたクラブがスタジアムや経営面などの入会審査を受ける。成績要件が絡む場合もあり、参加クラブが最終的に決まるのは12月になる。

 Jリーグは今後も徐々にJ3の規模を拡大する方針。初年度の参加ができなくても「Jリーグ将来構想クラブ」に認定され、2015年以降に再挑戦できる。(共同)


map



以下、芸スポスレより

【サッカー】来季発足のJ3、JFLと各地域リーグから計19クラブが参加意思示す[13/06/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372324672/


3 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:18:33.50 ID:Lf+wV2w20
じぇじぇじぇ


4 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:19:15.95 ID:02UftNGF0
地域リーグ勢が新鮮すぎる
J無し県ガンバレ


※4月末時点のJ3候補マップ

image


5 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:19:26.09 ID:UtTfM7QT0
J3リーガーって生活出来るんか?


7 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:20:47.51 ID:WnNYI7qC0
>>5
J3はセミプロ


9 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:22:11.52 ID:XYM3drPOi
>>5
厳しいだろうね
将来的にサッカー関係で働けるキャパを増やすのが大きな狙いかな



16 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:25:29.66 ID:jkKGBS0xO
>>5
アマチュアの延長だしな
ただ、リーグから予算出るだろうし経営状況は少し良くなる筈



11 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:22:30.95 ID:flmDTsTm0
東西で分けるのか分けないのか知りたい。


27 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:32:06.03 ID:T5k0krws0
レノファたのむぞー


29 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:32:27.92 ID:02UftNGF0
J3当確

・町田ゼルビア(JFL:東京) ※準加盟・元J2
・長野パルセイロ(JFL:長野) ※準加盟
・カマタマーレ讃岐(JFL:香川) ※準加盟
・SC相模原(JFL:神奈川) ※準加盟
・ブラウブリッツ秋田(JFL:秋田県) ※準加盟
・ツエーゲン金沢(JFL:石川県) ※準加盟

残り4~6枠

以下候補

・福島ユナイテッド(JFL:福島)
・YSCC(JFL:神奈川)
・FC琉球(JFL:沖縄)
・栃木ウーヴァ(JFL:栃木)
・藤枝MYFC(JFL:静岡)
・MIOびわこ滋賀(JFL:滋賀)
・ヴァンラーレ八戸(東北1部:青森)
・グルージャ盛岡(東北1部:岩手)
・tonan前橋(関東1部:群馬)
・アスルクラロ沼津(東海1部静岡)
・鈴鹿ランポーレ(東海1部:三重)
・奈良クラブ(関西1部:奈良)
・レノファ山口(中国1部:山口)


30 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:33:52.10 ID:sTWQ/vK70
まじで裾が広がってきたよな
2部の客の入りも良いし



50 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:45:16.84 ID:a4Zf2mq80
>>30
今のところ2011年と同じくらいなんだかそれでも良い方なのか?


279 名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 09:01:38.64 ID:OKHkxlKT0
>>30
ガンバ特需でしょ?


33 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:35:20.48 ID:ikm9E8TZ0
カマタマは早々とパスしてたけどJ2に上がっちゃいそうだぞ


42 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:40:41.45 ID:h+ChCYQ/O
北は秋田、南は沖縄までまるが遠征費とか馬鹿にならんな
セミプロだから普段は仕事持ちだろ?遠征費するだけもしんどそう



43 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:40:47.53 ID:0qobQ4Dd0
せめてリーグを東西に分けてやれよ
J3に全国遠征は費用的にも厳しいだろ



54 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:47:49.39 ID:02UftNGF0
>>43
増えてきたら分割するらしいよ
ただ遠征費は分けても効果は無いといわれてる



77 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:01:30.82 ID:XEkoLJIR0
>>54
基本的に東京とか大都市圏に行くには便利になるように
交通網は整備されているからなあ
意外と隣の県に行くのが大変だったりするんだよなあ
隣の県はバス移動とかで経費は掛からないかもしれないが
地方から地方の移動は大変だよなあ



45 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:41:11.30 ID:mKo5N7uo0
J空白県にあるクラブを優先して下さい


48 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:43:31.80 ID:ikm9E8TZ0
本格的に上を目指すクラブとホンダロックみたいに一切上がる気ないクラブを分けるためだろ
趣味で続けたい奴とプロでやりたいやつを分けるためなんだから何の問題もない



53 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:47:30.57 ID:bVVMTScB0
財務とかに問題なければいっそのこと全部上げちゃえばいいのに。


55 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:48:37.25 ID:tewc3uYt0
見える。見えるぞ。


将来J3出身者がブラジル代表になったりブンデスで活躍する姿がw



63 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:53:38.13 ID:yQym6H4I0
来季から3段ピラミッドかあ
何か感慨深いしワクワクするな



67 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:55:58.73 ID:Qr7aKj6M0
予想以上に加入したいクラブ多いなあ


69 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:58:21.45 ID:qRPUu98q0
日本サッカーの発展のためには良いことだと思うけど
遠征費が大変そうだなぁ



74 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 18:59:37.56 ID:cNozJDw10
あと厳しいのがスポンサー探し
おそらくJリーグっていうだけで簡単にスポンサーが集まると思い込んでるのかもな
経営破たんするJ3クラブ出てくるのは間違いない



247 名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:30:54.80 ID:8e5qs5mv0
>>74
そこで生き残ったクラブだけがJ2、J1に上がる権利があるんだろうな


249 名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 00:32:40.54 ID:7ekwnE1zP
>>247
いや、J3はJ2より経営規模が小さいから
スポンサー集めも楽

それなりの努力は必要だろうけど
J2よりは楽
下にいけばいくほど規模が小さくて楽になるのは当然



79 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:06:11.78 ID:YdmVuG7FO
実際に今のJFLでサッカー専念できてるクラブは町田だけだろ
いってみれば、ほとんどがアマチュアクラブ、これをJというカテゴリーに入れていいのか?



91 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:20:41.03 ID:rIW3MkWg0
>>79
ドイツの三部もそんなもんだぞ


95 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:24:39.00 ID:fM/HsRHfi
>>79
FC琉球もオールプロのはず


80 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:08:15.52 ID:C2MVegLd0
八戸サポだけどグダグダしてて準加盟申請するか怪しかったからちゃんとやってくれてよかったわ


83 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:14:24.67 ID:pL4cXlEe0
戦力の底上げになるといいな


92 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:22:21.21 ID:sTWQ/vK70
イングランドなんか8部ぐらいまであるぞ
アマチュアだけどクラブの商品や食い物を売って儲けてる
良い意味で力が抜けてて楽しいそうだよ、飲みながら楽に見れるし



99 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:28:23.24 ID:AmUG6Kzq0
J3に落ちたくないが為に、
J2のクラブが無理して身の丈に合わない経営しなきゃいいけど…。



104 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:34:14.12 ID:VqyBMKBF0
>>99
3年連続赤字や債務超過はJ1、J2ライセンスが貰えずJ3行き
無理する事もできない
ライセンスの受け皿の意味もある



107 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:40:36.06 ID:AmUG6Kzq0
>>104
その受け皿がまともな給料出せればいいけどなあ。。


108 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:42:04.53 ID:9UeISCCT0
チームが増えればユースも出来て育成環境が充実していくから
どんどん増やすべきJ3は東西にわけて40チームは欲しいな
全都道府県にチームがほしい



111 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 19:46:37.78 ID:/hVrJ/QHP
俺のレノファ山口がきたか…!


126 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:00:02.96 ID:mQ51BcXy0
やっぱ、地方が盛り上がらないとな。

田舎町にチームがあるのは良いことだ。



133 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:04:51.11 ID:02UftNGF0
ネット放送やってほしい


136 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:08:15.74 ID:pmixl6XxO
条件が整ってるなら、全部入れちゃえよ
10とか12なんていらんこと言わんとさあ



145 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:15:56.51 ID:yUIRFiK+0
>>136
やってみて改善すべきことが必ず出てくるから混乱を避けるためでもあるだろう
J1、J2も10クラブで始めたわけだし



171 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:47:25.77 ID:PS5zdI7z0
>>136
全クラブが条件整ってるわけではない
多分ギリギリ10ぐらいじゃないか



149 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:21:32.83 ID:7p2oLE2CT
素人的な考えなのかもしれんが
ファンの分散化にならんの?



150 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:22:01.19 ID:uodZidUH0
セミプロリーグって位置づけは悪くないんだけど、
練習場所、時間、コーチ陣の質とか保障されないと、
才能がある若手を安心して貸し出せないよね…。

結果として、才能のない若手と、上でいらなくなったロートルばかりになりそう。
そして素質のある若手は、
相変わらず一部の有力クラブが抱え込んで腐らすという…。



165 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:42:39.89 ID:8JMXJGyi0
Jリーグがある地域って観光業から見たら十分魅力だよな。
年間通して他県から一試合100人も来てくれたら宿泊施設は結構な儲けだろ?



173 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:48:39.73 ID:6nc0z20qi
おらが街のプロチームが出来る
地方にとって
これは、ちょっとしたニュースだろうな



176 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:51:31.17 ID:ihNKPRnH0
うどんは早くJ2に上がって欲しい。うどんサポになるから。

image


178 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 20:55:17.59 ID:FOzCLdpdO
なんかJ3もすぐ埋まりそうな勢いだな…


180 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:00:15.40 ID:pcZJr+SL0
全部で18チームなら全て参加させてやれよ
試合数多いほうが潤うんだから



187 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:13:33.49 ID:B1Lpr5fb0
>>180
経営面でやばいところを参加させてシーズン途中で離脱しても困るからなぁ


197 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:29:49.91 ID:6ir3CHYW0
J3になると完全におらが村のチームだな
応援しがいはある



201 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 21:33:38.98 ID:GW0CPhT50
まずは10チームでいいよ
オリジナル10て名乗りたいだろ、多分



217 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:16:44.24 ID:E8Pw45J00
神奈川多すぎないか マリノス、ベルマーレ、フロンターレ、横浜FC

これに確定のSC相模原で5チーム

さらに未定のYSCCが仮に決まったら6チームだぞ

と思って神奈川の人口調べたら900万人もいたww



221 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:22:40.85 ID:Svy0WMjpO
>>217
町田を忘れてる

image


219 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 22:16:51.62 ID:qqFKI/ij0


239 名無しさん@恐縮です:2013/06/27(木) 23:10:38.91 ID:7dtysYm/0
八戸お願いします。
プロスポーツ不毛の地にサッカーチームを作らせてください!



276 名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:17:35.59 ID:q7rdk4tTO
直にぞろぞろ入れるようになる、正直冒険だから

俺はそれより、どのタイミングでクラブ総数を確定するのか
これが気になる



277 名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:23:51.93 ID:uySLM/Y+P
>>276
来期は10か12
将来的には20×3かな



278 名無しさん@恐縮です:2013/06/28(金) 08:44:39.81 ID:okKv5iRX0
>>277
それでも60チームか
すごいな

187 コメント

  1. 1.

    新JFLが補充せずに少ないままなのね

  2. 2.

    裾野が広がるのは良いことだ

  3. 3.

    >>278
    60チーム→50チーム でしょ

  4. 4.

    管理人さんJ3もまとめしだしたら過労死しない?ダイジョウブ?

  5. 5.

    ※3
    将来的にJ1=18、J2=22、J3=60にしたいって話があった
    http://soccernow.jp/j-league/2013/0224/113221/

  6. 6.

    カマタマのマスコットは、アンパンマンに出てきそうな感じだなw

  7. 7.

    ※5
    なるほど、そういうことか
    ちゃんと読めてなかった
    計100クラブって、アウェイ遠征の夢が膨らむなぁ

  8. 8.

    ザスパクサツはtonanに喰われそう

  9. 9.

    カマタマーレのキャラクターアンパンマンでいそう
    てんどんマンあたりと一緒に

  10. 10.

    選抜チームの話はどうなった?
    若手育成機会が増やさないと駄目でしょ

  11. 11.

    いつになったら町田が神奈川だってことを覚えるんだ!
    いい加減にしろ!

  12. 12.

    Jリーグ開幕時から見てるけど、
    J2設立も、J3設立も、当時想像していたよりずっと早く実現してる
    決定と実行のスピード感が凄いわ

  13. 13.

    tonan前橋ってのだけ知らなかった
    アヴェントゥーラ川口も目指すのかしらん

  14. 14.

    名前がむかつくほどかっこ悪いのばっかりで嫌になるんだが、そういうのは俺だけなんだろうか

  15. 15.

    八戸には東北フリーブレイズもあるだろ・・・

  16. 16.

    ※14
    名前は印象に残った時点で効果あり

  17. 17.

    ※6
    いしかわじゅんが自分のサイトで「うどん1年分くれたらキャラ描くよ」と
    言ったところ、クラブスタッフが本当にうどん持ってって誕生したという
    ゆるいエピソード持ちのカマタマコンビだが
    何故か最近は使われてないらしい(´・ω・`)

  18. 18.

    フリエは見殺しにしてトリニータは助けた協会は一生呪われ続けられたほうがいい

  19. 19.

    J3もスカパー放送するの?

  20. 20.

    管理人のまとめが増えるのか……

  21. 21.

    ジェジェジェ=J3

  22. 22.

    自前で放送設備を整えて、ネット放送とかするんじゃないかな

  23. 23.

    正直群馬とか栃木に複数いるのか?と思わなくはない
    他の関東圏が複数あるからうちも目指したとかじゃなければいいんだが

  24. 24.

    ※13
    高橋秀人がジュニアユース出身だね。
    ヤマダ電機がスポンサーだから資金面は問題なさそう。

  25. 25.

    不安なことも沢山あるけど、
    わくわくするなぁ

  26. 26.

    今年はもうあきらめたから
    じっくり楠瀬さんにチーム作ってもらって
    来年J3がっつりやってJ2昇格めざそう・・・

  27. 27.

    イングランドは6部位までプロなんだっけ?
    将来的にはそうなってほしいな。

  28. 28.

    FC琉球のスポンサーやっているニコニコ動画が、
    地元のTVで放送している映像をまんま流していたから
    そこらへんの協力があればできそう。

  29. 29.

    いい加減東京都心にJチームできないかな
    23フットボールクラブがJ目指してるけど成績みるとまだまだ先の話になりそうだし

  30. 30.

    カマタマーレのマスコットで今話題なのがオカマタマン。
    見た目も青くて気持ち悪く、しかも中のおっさんが普通にしゃべる。
    けどなぜか子供には大人気。

  31. 31.

    隣の取鳥にもプロチームがあるというのに…
    これで山口、香川にできたら置いてけぼりじゃん( ´・ω・`)

  32. 32.

    遂にらスレも転載禁止になっちゃったね(ガッカリ

  33. 33.

    印象には残るだろうが、妙にイタリア語っぽい響きにしてたり、わけわかんない外国語っぽくする、その考え方がかっこ悪いなぁと思ったんだけどね。
    どうせ応援しないしどうでもいいや。

  34. 34.

    八戸来てくれ!頼むよ!

  35. 35.

    J1、J2、J3ともに18チームにすればいいのになぁ

  36. 36.

    チームが増えるのはいいことだけどただでさえJサポが多いわけじゃないのに大丈夫なんかなー

  37. 37.

    ※27
    イングランドでプロなのは4部(フットボールリーグ2)まで。
    その下のカテゴリーはアマチュア扱い。

  38. 38.

    地元鹿児島が相変わらずアレすぎて残念通り越して最早草生えるわ
    鹿実や城西や鹿屋体大出身者が集まって…とかいう妄想も満足にできないお

  39. 39.

    南葛FCをリアルに出来ないもんかね?
    高橋先生の協力必要だけどさ。
    世界的にビッグインパクトになるだろ。
    ビッグネームも呼びやすくなる気がする・・

  40. 40.

    遠征費云々は現状のJFLも全国リーグな訳だしあまり問題ないんしゃない?

  41. 41.

    Jへの昇格を応援するチームがあると、J3のニュース見るだけでどきどきする。
    故郷のレノファ上がれるといいなあ。

  42. 42.

    セミプロリーグだから常に貧乏なのは当たり前、チーム解散による消滅とかも覚悟するリーグになりそうだが
    J1J2と同じ形式のリーグと思わないほうが幸せそう
    あとは移動費かかるからいかに地域ブロック化できるか、全国回っていたら移動費だけで潰れかねん

  43. 43.

    J2とJ3に若手の出場機会を確保する特別ルールでも設けてくれないものか

  44. 44.

    ※33
    めぼしい単語はほとんど商標登録済みだから造語ばっかになるという事情もあるよ

  45. 45.

    J3のチーム(特に北のチーム)に
    秋春制に耐える施設が作れるのか?

  46. 46.

    このコメントは削除されました。

  47. 47.

    JFLが全国リーグだからJ3も移動大丈夫だろと言うがJFLより下のカテゴリのクラブも参入するからなぁ…
    まぁ移動程度で潰れる危険があるようなところは審査で除外されるんだろうけど

  48. 48.

    j3は東西で分けろよ
    数少ないサポに無理に遠征させて体力消耗させるより、近場で試合して地盤固める方がいい

  49. 49.

    >>30
    あれは本人も言っている「非公認キャラ」で
    本当の意味の名物サポーター。
    セサ……に怒られたらあっという間に消えるでしょ。

  50. 50.

    ツエーゲンを陰ながら応援してきたが…Jクラブになるなら見に行ってやるか!

  51. 51.

    神奈川は人口数全国2位になったからとはいえマジで多いよな。
    逆に3位とはいえほとんど神奈川と同じ人口の大阪が少ない気がする。

  52. 52.

    福島、琉球、八戸、盛岡、山口あたりはJ3に入って欲しいな。
    長野はJ2に上がってくれ。マスター・ヨーダの縁で応援している。

  53. 53.

    遠征費削減で4列シートの格安夜行バスにJご一行が乗る時代が来るな

  54. 54.

    >>51
    大阪第三のクラブ
    FC大阪がアップを開始する模様です

  55. 55.

    鹿児島ヤル気ないなあ…地域に2チームあるよりjに1つあったほうがいいだろ!?
    人材は輩出するのに受け皿ないって…

  56. 56.

    もう神奈川はなくていい。。。

  57. 57.

    自分も20チームくらいなったら東西に分かれて、さらに各リーグ15位のチームになるとあわせて中日本を作ると良いのかなと思う。東10チーム、中10チーム、西10チーム。
    東西だけだと移動のメリットがあまり出ないけど三つに分けると移動のメリットも出てくると思う。

  58. 58.

    HOYO大分は結局参加意志見せなかったのか。物好きも鹿児島くらいだし九州は既存Jクラブとの被りなさそうだなぁ
    にしても宮崎と島根に関しては地元に高校サッカー強豪校もあるのに参加意志表明チームがないのは何だか惜しい気もする

  59. 59.

    栃木ウーヴァは親戚クラブだし名前が挙がって嬉しい。
    前の記事だと名前が無くて不安だったんだ。
    しかし千葉県から全然手が挙がらないのが寂しいな、、。
    千葉埼玉は既存4クラブの支配力が強すぎるのかな。

  60. 60.

    レノファをよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  61. 61.

    ※32
    自分も他のところから記事持ってきて転載してるのに、自分らはダメだって頭悪いよな、にちゃんって

  62. 62.

    他サポだが、レノファはもう上げてやってくれと思う。JFLいけずにJ3参入とか、らしくていい

  63. 63.

    仙台サポだが故郷なので盛岡が上がったらサポになるぞ!
    関東者なので通うのは大変だが

  64. 64.

    加盟申請済み
    ・福島ユナイテッド(JFL:福島)
    ・YSCC(JFL:神奈川)
    ・FC琉球(JFL:沖縄)
    ・ヴァンラーレ八戸(東北1部:青森)
    ・グルージャ盛岡(東北1部:岩手)
    ・鈴鹿ランポーレ(東海1部:三重)
    ・奈良クラブ(関西1部:奈良)
    ・レノファ山口(中国1部:山口)
    今日が申請リミットだから、もう1~2チーム出てくるかな?

  65. 65.

    全県制覇も時間の問題かな。
    Jクラブを持たない県のサッカー協会関係者が自分達のメンツを守る為に推進してだろうし。

  66. 66.

    ※51
    神奈川と違って大阪はスタがないんだなぁ・・・
    万博(使用料400万)は論外として、長居かキンチョウ使えばいいんだけどセレッソが横槍入れてきそうだし

  67. 67.

    J2からの降格があるから実質9枠か

  68. 68.

    地決に行けないようなチームがJ3でやっていけるのか疑問

  69. 69.

    ※63
    同じく!
    盛岡お願いします!

  70. 70.

    10チームならウインターブレークも3ヶ月くらいとれそうだし夏春制でも大丈夫そうだな。

  71. 71.

    いずれJ1J2は専スタがあるクラブばかりになって
    陸スタでやってるようなとこはJ3やJFLに堕ちていくのだろう

  72. 72.

    J2同様に最初10チームから徐々に増えていくとして、倍ぐらいになるまでは、どんだけ負けても自分から言い出さない限り逃げられない、恐怖のリーグとなるのか。ボトムズスレが盛り上がるな。
    ※66 
    芝の張替え(人工⇒天然)やらなんやらで金出したチームに横槍て失礼なw

  73. 73.

    ※58
    宮崎は一回ぽしゃってからは全くみたいよ

  74. 74.

    自分の出身地の名前がついたチームがある
    胸がときめく
    何?この感じ

  75. 75.

    『Jに上がったらサポになる』って感覚がよく分からん。
    このニュースで初めてクラブの存在を知ったにしても
    気になったんなら、すぐにでも応援すりゃイイんでね?
    何も現地観戦やサポクラに入らなくても
    選手の経歴や試合結果を気にしたりでも良いだろうし。

  76. 76.

    コメ見てて謎のレノファ人気が気になる!!ww

  77. 77.

    ホントだ、らスレが転載禁止になってる、何でだ

  78. 78.

    米67
    その場合はJFLからJ2へ昇格があるから、プラマイゼロじゃん。

  79. 79.

    横河武蔵野は?

  80. 80.

    今はLCCもあるし沖縄にも格安で遠征出来るのかな?

  81. 81.

    これから数年、J2下位~J3上位あたりは淘汰が激しそう…成績やら動員、経営やら。

  82. 82.

    ※75
    今まで地域リーグまではチェックしてなかったけどJ3という新しいカテゴリーができて
    そこに地元のチームが参入するならJ3共々応援してみようってのは別におかしなことじゃないと思うけど
    結果はチェックするけどそれだけでサポ名乗るつもりはないって考えもあるだろうし
    わからんのなら皮肉めいたこと言わなくてもいいんですのよ

  83. 83.

    J3がある程度軌道に乗ってきたら、リーガ・エスパニョーラのように、トップチームのリザーブチームをJ3に参入させると言うのは是非やって欲しい。

  84. 84.

    ※82
    気になったのならJFL・地域リーグに所属している今からでも応援すれば良いのに…と思ったんです。
    もし「J1・J2・J3」以下のカテゴリならば応援しない、
    ってコトであれば、何か寂しいな、と。

  85. 85.

    リザーブチームならJFLでいいんじゃねぇの?
    昇格関係無くなる訳だし。企業チームとやるのもいいと思うんだ。

  86. 86.

    tonan前橋は図南前橋に戻した方がカッコいいと思うんだがなぁ…

  87. 87.

    そもそもリザーブチームを持てるクラブがあんまり無い気も…
    加えて、J3に参加させて門番化することをJリーグがどう捉えるかだよね。

  88. 88.

    ※66
    長居第2は使えないのかな
    昔、セレッソがJ2のとき使ってたはず

  89. 89.

    都心にJクラブ望むなら、東京五輪のついでに23区内に専スタ建設とか無理かなー?
    あと、そのうち横河武蔵野がモノ好きに変身すると思う。

  90. 90.

    岩手のマスコットはまめぶマンで

  91. 91.

    ※40
    遠征費はカテゴリーと全く関係ないね
    J1~JFLまで全国リーグなんだからそれで難しいなら参加しなければいい
    参加を強制してるわけじゃないから

  92. 92.

    >1
    JFLは、段階的に18に戻るといってる。
    今18で仮に9~10抜けたら、8か9しかない。
    そのため、地域から4もしくは3補充する。
    同時にJ3は10か12でスタートだから、地域から昇格組もある可能性が高い。
    たぶん12だと思うが。
    JFL→J3組が9なら3チーム 10なら2チームが地域から上がってくる。
    おそらく、J3&JFLに昇格する地域勢は今年は例年の倍の6枠だと思われる。
    だから地域リーグも今活性化してる。

  93. 93.

    FC今治は申請なしか…
    未だかつてないゆるキャラエンブレムが全国デビューするいいきっかけだと思ったんだけど無念

  94. 94.

    野球のヤクルトや巨人の本拠地みたいな超便利な場所に
    スタのあるクラブが欲しい

  95. 95.

    ※80沖縄で旅行代理店勤めだけど、沖縄から行く応援ツアーまた、逆に沖縄に来るツアー企画出してるけど通らない。JFLだからね。安くていいホテルも紹介できるのだが・・・J3になると話は違ってくる。そのぐらいでかいことだよ。むしろ沖縄くらい離れてると、年一回なら旅行がてらきてくれるかもしれないと思っている。というかきてください。日程はかなり前に決まるのだから、各チームごとにツアー参加者募れば安くできるはず。入りたいなあ・・・j3

  96. 96.

    J3は別に問題ない
    大変なのはJFL

  97. 97.

    リザーブチームの話があるけど、選手指導者25人ぐらい雇うのと、J3と提携で指導者1人と選手5人くらいレンタルする方が、金銭的に現実的だと思うんですが、スタメンの半分くらいレンタルって良いんですかね?

  98. 98.

    ※93
    今治はJFL昇格の筆頭候補だと思う
    高知にとっては今治がいなくなる来年が正念場だね
    ※92
    ノルブリッツもそろそろJFLに昇格して欲しい

  99. 99.

    ※94
    国立の立地は超良アクセスだし、
    よく国立で試合してる柏瓦斯赤からどれか好きなのを23区民にも応援して欲しいな。
    日立台味スタ埼スタはどれも駅から20分歩くけど、23区から電車で30分ぐらいだし、遠く無いと思うんだ。

  100. 100.

    基本的には、JFLの1代目→2代目になった経緯と今回の3代目JFLのクラブ数の変化は同じ道をたどるけど。
    最大の違いは、J3とJFLは並列なので。JFLからの横滑りがあるってこと。
    JFLの上位何位以内とか従来の門番チームによって昇格を阻まれるってことがなくなる。
    情報によると毎年2枠ぐらいのようで、その枠内で。
    上から成績の良いJ3加入権利(準加盟・ライセンス)があるクラブ順に昇格できる。
    もし仮に、JFLの一切J3昇格権利チームがなく、地域にあった場合は地域から上がれる。
    JFL10位と地域リーグ決勝大会2位が、J3昇格ってこともあり得るわけで。
    とにかく、今後は実力よりもクラブ環境を整えてライセンスがもらえるかどうかが最重要になる。
    まあ地域からJ3は今後難しいとは思うけど。

  101. 101.

    ※97
    J3側のメリットがあるかって話だよね
    確かに経営は楽だけどレンタル頼りじゃチーム作りが毎年リセットされてしまう
    セカンド保有より合理的なアイデアではあるけど

  102. 102.

    大変地味な話ですが、JFLとJリーグを目指すクラブとの最大の違いはスタメシだと思うよ。

  103. 103.

    ※13
    FC鹿児島なんてメじゃないくらい
    ワンマンと反対派とで内ゲバしてるクラブじゃないですかやだー

  104. 104.

    琉球とか移動どうなるん?
    シーズンの半分はアウェイだしそう考えるとヤバそう。
    アウェイ連戦とか場合によってはホームタウンに帰ってこない方がええんかな?

  105. 105.

    全くの予定なしは宮崎ぐらいだっけ?

  106. 106.

    J3の文字をみるとドキッとするw

  107. 107.

    いつぞやのサラメシにFC琉球が出てて何だかうれしかった
    で琉球戦が旅行がてらというのはホントにそうだと思うのだけど
    日程が台風シーズンだったりすると欠航が怖いのよね

  108. 108.

    一応言っとくとJ3はセミプロじゃなくてプロリーグな、クラブもプロ
    芸スポは何も知らんのに平気で間違った事いうからあんまりまとめて欲しく無いんだが
    あと遠隔地のチームには移動費とか一応補助が出るらしいよ
    そんな多くないだろうけど

  109. 109.

    でもあれだな。
    最後のJ空白地は恥ずかしい存在かもな。

  110. 110.

    ※101
    なるほど、確かに寄せ集めで毎回チーム作り直すことになりますね。サポーターも思い入れしづらいですかね。
    では、神奈川にJ3のチーム作って、J1のマリノスとフロンターレから5人、J2のFC、湘南から3人、J3の相模原、YSCCから1人からユース上がりの2、3年の選手をレンタルで借りて、『オール神奈川』みたいな売りでどうですかね?民族派のサポーターにはたまらないと思います。
    他のチームはユースから上げないと行けないから昇格人数が増えユースの価値があがるので良いかな。
    ここまで開き直ったらチームの特色がでて自チームもメリットないかな?他のチームは区域があるけど、薄く広く浸透していかないかな?
    民族派のオーナーでてこないかな。

  111. 111.

    ※110
    選手起用の優先度等で親クラブのフロント同士が揉めて数年で解散だな。

  112. 112.

    J3が20クラブくらいできれば世界基準になってくるね
    イングランドとか、若手をレンタルで3部 4部に出して成長すれば、1部復帰。あとは、プロが出来る事で、全国的にサッカーが普及するし、身体能力の高い子がサッカーを選択する可能性が
    高くなる。
    うちの地元のJ1のクラブは4歳から、サッカースクールで募集してるよ。4~12歳はスクールで、11歳 12歳で選抜クラスがある。ホームタウンの地域に8つスクールあって、ジュニアユースは合格者20人だけど、落ちても中学年代のスクールが5つあるので、上手い子はスクール行く。
    因みに、この普及事業で、うちのクラブは年間3億円の利益が出ている。
    今まで、Jクラブのなかった県も幼稚園から普及事業して、身体能力の高い子がサッカー選択してくれれば、日本のレベルも上がりそう。

  113. 113.

    ※102
    凄く分かる

  114. 114.

    こういうチームとJリーグのサテや大学のチームが合わさると若手が試合出れない問題が解決しそうだね。もっとサッカーが面白くなるように、スタの方も力いれてほしい。

  115. 115.

    東西分割案はスポンサー減るぞ
    全国に発信できるからスポンサーを集められるわけで
    東半分、西半分に発信力が落ちたら撤退するところも出てくる

  116. 116.

    >tonan前橋(群馬)アスルクラロ沼津(静岡)鈴鹿ランポーレ(三重)
    この辺まで来るとは思わなかった。特に沼津は名前聞いたこともなかった。大丈夫だろうか?
    新JFL 12チームに縮小か…。唯でさえ関東アウェイ応援の人間だと
    場合によっては横河武蔵野以外関東からJFLチームが
    無くなっちゃいそうで寂しい。

  117. 117.

    初年度は注目されるだろうから(特にJなし県)
    収支はかなり改善されると思うが
    サポが増える施策とかメディカルだとか
    将来につながる施設・環境整備に投資して
    焦って1年で昇格しない方がクラブのためだよ

  118. 118.

    JFLにいる12チームで決まりじゃね。

  119. 119.

    J1オリ10→浦和
    J2オリ10→大宮
    J3オリ10→?
    さいたま市以外の埼玉はサッカーやってないのか?

  120. 120.

    ※115
    東西に分割するからと言って、スポンサーまで分割する必要はないよ。
    ※118
    MIOは難しい。

  121. 121.

    現状のJFLが北は秋田から南は沖縄まであって、FC琉球もブラウブリッツ秋田も普通に移動できてるんだから
    移動費も出せないようなクラブが参加する事はないだろう。
    あと長い目で見れば確実に参加クラブ数は増えていくだろうけど
    地域別カンファレンスにはならないと思うよ。
    J3にだって施設基準以外はJ1J2に準拠するライセンスが必要だし
    経営の安定と県レベルでの地域からの支援を考えたら現在のJ空白県からの参戦がメインになってくるんじゃないかな。
    首都圏などの大都市圏はスタジアム確保が難しいから、人口が多いから
    新たにクラブ立ち上げる余地があるかというとそうとも言えないし(東京なんか陸上含めても競技施設が全く足りてない)。

  122. 122.

    鈴鹿ランポーレは監督とサポが喧嘩してたけど
    あれはどうなったの?

  123. 123.

    ※121
    なるほど、言われてみたらそうですね。
    まぁ、サポーターが行きづらいから地域は別れたら良いかなとは思いました。スポンサーとか考えたら難しいですね。

  124. 124.

    CLでバルセロナがどうのこうのレアルがどうのこうの語るくせに、ACLで負けまくりのJリーグの現実からは逃げたい弱小J厨 24歳の永井はベルギー(笑)で戦力外 フェイエノールト宮市はオランダで無双 ボルトン宮市はプレミアで活躍 宮市はクリロナ、ベイル二世

  125. 125.

    プロリーグなるものの定義はよくわからんがプロクラブ(サッカークラブ経営を主とした独立した法人が運営)であることは求められている反面、プロ選手は3人いればいいとされてる
    プロリーグという表現はこの規約を知らずにコストがどうのという奴らの誤解を招くだけだと思うね
    メディアやスポンサー、自治体へのアピールにプロリーグという看板が欲しいのは理解してるので頭ごなしに否定はしないけど

  126. 126.

    八戸が申請書提出
    http://www.vanraure.com/football/pickup/2196/
    ガンジュ岩手は改善次第申請・今期はJFL目標(J3申請せず)
    http://www.fc-ganju.jp/

  127. 127.

    将来的には20×3だと各リーグ1位は自動昇格
    各リーグ2位~6位+J2・19位の16チームでプレーオフ
    優勝チームは昇格で、昇降格3.5枠くらいかな

  128. 128.

    昔、八戸に住んでたことがあるだけに、八戸には上がってきてもらいたいなあ。
    ※13
    アヴェントゥーラは厳しいかと。
    以前からJを目指すとか言ってるが、いろいろ問題やらかしたり、運営側がどこまで本気かわからない印象。

  129. 129.

    ※127
    夢が広がリングやねー
    20年くらいかかるのかな?

  130. 130.

    ※103
    え?
    アヴェントゥーラそんなことになってんの?
    ※119
    知ってる限りでは川口市のアヴェントゥーラ川口ってのが一応Jを目指してはいる
    県二部だからまあいつになるやらって感じだけど

  131. 131.

    ※30
    気持ち悪いとは思わなかったが、讃岐でうどんというよりは
    米国でクッキーをばりばりむさぼり食っていそうな姿に
    微妙な心配を誘われたのを覚えてる
    写真でしか見た事ないが、ぜひ一度お目にかかりたいので頑張れ讃岐w
    クッキーモンスターが食べまくる3分タイマー
    http://www.youtube.com/watch?v=ETIpDAtCq0E

  132. 132.

    ワクワクするね!
    個人的には福島と奈良、あとは高知に頑張って欲しいな

  133. 133.

    ※132
    そういえば、高知南国FCはどーなったんだ?

  134. 134.

    鈴鹿大丈夫か?
    今代表とサポで大変なことになってるけど。

  135. 135.

    J2が出来てから15年でJ3発足か
    正直、J2がここまでまともなリーグとして発展するとは思わなかった

  136. 136.

    ※119
    クマガヤSC
    以前はホンダルミノッソ狭山FCが関東リーグで何回も優勝していたが2.3年前消滅した・・・・

  137. 137.

    ※120
    スポンサーを分割するとかクラブ目線の話じゃない
    スポンサー側の目線で考えろ
    全国でテレビCMなんてお金が掛かってやれないけど
    サッカークラブのスポンサーになれば全国に自社の名前が移ったり目に入ったりする
    それが東日本だけ、西日本だけになるとどうなる?
    それなら近隣3県ぐらいのローカルでCMしても変わらないよね?ってなるだろう

  138. 138.

    J3からチームが消滅ってことだけは避けてほしい
    拡大は慎重に
    Jのない県を特に応援したい

  139. 139.

    既存の1リーグ内クラブ数の倍になりそうな勢いだな
    こりゃJ2に上がるのは一苦労だ
    相当狭き門になりそう

  140. 140.

    ※88
    キンチョウが改修できたからなのか、スタジアム基準を満たしてないからなのか、長居第2は使われてないね。
    ※121
    カンファレンス制は議論の余地があるよな。

  141. 141.

    J3は将来最も厳しいリーグになるかもしれんな
    そしてJ2ボトムズは夜も眠れなくなると

  142. 142.

    ※137
    だから、Jリーグスポンサーとして一括で契約するのも可能でしょ。
    J3が東西になったらJ1、J2共に同じスポンサーで良いじゃない。

  143. 143.

    裾野を広げるのはよし。
    ただ財政基盤がそれなりにしっかりしてること、将来へのビジョンを持つチームだけにしてくれ。
    今野段階で赤字のクラブはいらん。

  144. 144.

    徳島 戦々恐々。

  145. 145.

    前橋きたか
    ザスパクサツが降格して面白いことになれ

  146. 146.

    ※137
    小規模にやってる地元企業とかだと、場合によっては全国区の宣伝より
    同じか低いコストで地元での認識をより強くした方が効果的な場合もあるわけで
    やり方にもよるけどローカルCM的な需要ってのはそれなりにあるんでないかい

  147. 147.

    ※146
    J3を分割するとオフィシャルスポンサーが宣伝出来ないって話に対しての意見だった。
    自分も、ブロック別のリーグに地方ごとのスポンサーがあれば面白いなと思うよ。

  148. 148.

    そろそろ野球みたいなあだ名付けないのが一般的と思ったけどまだ多いね

  149. 149.

    ※119
    昔、川淵がみかかに大宮じゃ浦和に近いから川越にしたらって言ったんだけど、田舎じゃイヤだって断ったのよ

  150. 150.

    J3はクラブ経営が楽っていうけど、それだけ露出が少なくなるってことを忘れるな

  151. 151.

    ※136
    えっ、ルミノッソ消滅しちゃったの?!

  152. 152.

    全国区に宣伝したいならJ1・J2、地元を中心に宣伝したいならJ3と、スポンサーも付きやすくなるんじゃなかろうか

  153. 153.

    本丸は東京だよな。その為に外堀埋めてく感じか。
    東京の主要部は無理だとしても住宅街の大田区辺りに専スタが出来たら、一気にサッカー熱が上がりそうだけどな。
    臨海部は土地が余ってるんだから自治体が動いたら面白いんだが。
    そしたらまずFC東京が本拠地を移すだろうけど。
    あそこは建前上は”東京都”のチームってことになってるからね。
    実際は今は西東京のチームとして活動してるけど

  154. 154.

    ※147
    なるほど了解
    宣伝規模はJ1J2と同等ってわけにはいかない(これは分割の有無にかかわらず)
    かもしれないけど、J3全体に渡った宣伝を打てる方法は作れそうに思うし
    宣伝規模を全国区と地元中心から選択可能にして、後者を安めに設定出来れば
    地元の小口スポンサーを多めに獲得出来たりしないかな・・・という気もするんだ
    まあ、実際のJ3の露出機会がどうなっていくのかが
    まだはっきりイメージしづらいので、何とも言えないところもあるけれど

  155. 155.

    ※153
    FC東京が成功は西東京地域は割と昔から(江戸時代も含めて戦前や戦後直後まで)の住民が多いので地元意識が強い。地元意識が強いので所謂「おらがチーム」みたいな感じで応援するようになったからファンが増やせたと思う。
    臨海部に作るのはいいが、地元意識の少ない住民を取り込むのは大変。例えばうちも手を広げたからまだいいが、多分横浜郊外とかで絞ると、地元意識の弱い人たちを取り込めず、悲惨な集客だったと思う。
    それこそ臨海部に作るなら23区+浦安、市川辺りまで取り込まないと集客が見込めないと感じる。

  156. 156.

    あいかわらず変なチーム名つけるんだな・・・

  157. 157.

    町田はJ3加盟よりも、J2戻ってこにゃ…
    今の状況じゃ難しいか

  158. 158.

    サッカー好きとしては地元のJ3サポをやりつつ、好きなスタイルのJ1クラブを応援する感じかね。
    子供のころから3部リーグの地元クラブを応援しつつ、マンCよりマンUに肩入れ、みたいな。なんか胸熱。

  159. 159.

    こんなに間違えられるなら
    町田はもうあきらめて
    東京都に入るべき!

  160. 160.

    23区内ならそれこそ東京23を応援しとけ
    今はまだ4部相当の地域リーグだが応援しない事には始まらないぞ
    サポーターあってこそのクラブだろ

  161. 161.

    ※154
    J3の露出機会に関しては、今まで通りスカパー!で全試合テレビ中継って訳には行かないだろうね。
    スカパー!オンデマンドを利用して全試合ネット配信ってのが規定路線なんだろうか?
    いずれにしろ、J3の放送はネットがメインになりそうだ。

  162. 162.

    バリィさんを待ち焦がれる。
    アレは地域の垣根を超えたアイドルやで。

  163. 163.

    「スポンサー探しはJ1・J2よりも楽」と言ってる人がいたが、知名度・注目度・露出度の無さでスポンサー探しに苦労してるJ2チームはそこそこある訳で

  164. 164.

    がんばれ!レノファ山口!

  165. 165.

    J3ニコ生で生中継してくんねえかなあ
    福島地元だから応援したいと思ってる

  166. 166.

    >>160
    23区全部をターゲットにするのがすでに間違ってる
    目指すならロンドンのような区ごとのクラブがある感じが望ましい
    >>153
    港区、品川区、大田区は東京ベイFCが上がってきたら面白いことになると思う
    あと練馬区や豊島区あたりにもクラブが出来ると面白そうなんだけどな

  167. 167.

    ※165
    ニコ生だったらいいよなー
    でも、Jは組もうとするかなー?

  168. 168.

    ※166
    とは言ってもスタが無い…と。
    練馬に専スタ建設って話もサッパリ聞かねーな。

  169. 169.

    ※166
    東京ベイのカテゴリまで語るなら
    都1部の青梅FCやGIOCO世田谷、
    都2部のスペリオ城北辺りにも期待したい

  170. 170.

    東西分割案もいいけどさ、全国リーグを経営できるぐらいのとこじゃないとJ3に来んなってことじゃない?
    そのぐらいのハードルはあっていいと思う。
    そういやアルテリーヴォ和歌山の名前がないな。
    どうしたんだろ。

  171. 171.

    ※165
    うちのチームはUstで全試合無料配信やってるけど、上にあがったらどうなるのか不安
    ※170
    アルテリーヴォは降格しそうでそれどころじゃ・・・

  172. 172.

    ※170,171
    アルテリーヴォは2015年開催の和歌山国体までは、アマチュアのまま活動。アマでないと国体出場できない理由があるとか。
    国体後、準加盟申請を行う予定だとか。

  173. 173.

    >>168
    公式ブロードバンドサポーターがNTTだからなぁ。
    ひかりTV独占になる可能性はある。
    ただ、FC琉球のサポーター番組とかはやってほしいよね、ニコ動。県外の人間が沖縄行って試合見たくなるような番組を。

  174. 174.

    サッカーしか娯楽がない時代からクラブがあって、おらが町の伝統になってるならまだしも
    ネットがあってどんな田舎でもいろんなおもしろいものがたいてい手に入る時代に
    ゼロからチームを立ち上げてサポーターを増やすって大変だろうな

  175. 175.

    ※166 全くそうだと思う。範囲広げれば集客できるかっていったら疑問。地元意識は薄らぐからね。緑が移転してどうなったかみたらわかる。豊島FCとかできたら、今までなかった地元意識がでてくるかもしれんしな。地方なんてもっと小さい経済圏でクラブ運営してんだから、東京は12くらいあってもいい

  176. 176.

    J3は賛成だけど、
    やっぱり経営とか難しそうだよなあ。
    どうやって乗り越えていくのか見どころだ。
    あと、もう同じ県にチーム抱えすぎだよw

  177. 177.

    もう「FC、SC+地名」とかは飽きた。もう安直過ぎてちょっと考えて名前付けてよ。マリノス=鞠、レッズ=赤、ガンバ=脚、セレッソ=桜みたいな略称増やしたい。
    東京と神奈川が多過ぎるのか都市規模でいえば、愛知とか大阪、兵庫辺りは少ないように感じちゃう。
    大阪は既に濃過ぎるチームが2チームあるし、神戸にしても最大のライバルは阪神タイガースだったりするけど。

  178. 178.

    ※177
    まったくもってその通りなんだけど、
    問題はスタなんだよね。
    土地がバカ高い23区内にスタ建てても、
    J1強豪クラブでも採算取れるか怪しいよ。
    日立台みたいにサッカー大好きな金持ち大企業が、
    採算度外視で自前でスタ建設するなら可能だけど、
    そんなスタンドプレーしたら社長は解任されるだろうな、、。

  179. 179.

    アンカーミスった(>_<) 上は※175です! ※177 東京のクラブは多くないでしょ。

  180. 180.

    ※173
    実はNTT東日本/西日本はすでにネットワークパートナーから降りてるんだよ・・・(J公式には社名表示されてない)
    ネット配信系は事実上スカパー独占のような感じなので、スカパーがどうしていきたいかによるかも。
    J3限定でニコニコ動画とかにも開放する手はあると思うし、ここでの反応を見てJ1/J2に拡大していくのでもいいし。
    J1/J2ではやりにくいことをJ3でトライしてほしいね。

  181. 181.

    藤枝MYFC間に合わないかな?
    クラブの基盤はしっかりしてると思うしケルロンを高いレベルで見てみたい。

  182. 182.

    できたら今Jがない県が入って欲しいな。
    観光名所が少ない県とかだとなかなかきっかけないと知らないし、行かない。
    でもサッカーあったら、アクセスとか小さい名所(意外にいいとこ多い)、ご当地銘菓や美味しい特産品いろいろ調べるし、宣伝もできる。
    美味しいクラブお願いします!

  183. 183.

    >> 29
    > いい加減東京都心にJチームできないかな
    FC東京は東京の真ん中ちょい東寄りの深川のチームだったんだがな。今も登録はそこだった気がする。

  184. 184.

    >> 102
    > 大変地味な話ですが、JFLとJリーグを目指すクラブとの最大の違いはスタメシだと思うよ。
    ムサリクのブラジル料理美味しいですよ?

  185. 185.

    兵庫県ではバンディオンセ加古川(県西部)くらい。
    豊岡市などにもできるといいのだが・・・
    で、現状
    < 準加盟:加盟済み>
    ブラウブリッツ秋田(JFL、秋田県
    FC町田ゼルビア(JFL、東京都)
    S.C.相模原(JFL、神奈川県)
    ツエーゲン金沢(JFL、石川県)
    AC長野パルセイロ(JFL、長野県)
    カマタマーレ讃岐(JFL、香川県)

  186. 186.

    < 準加盟:申請済み 1/2>
    ヴァンラーレ八戸(東北1部、青森県)
    グルージャ盛岡(東北1部、岩手県)
    福島ユナイテッドFC(JFL、福島県)
    栃木ウーヴァFC(JFL、栃木県)
    tonan前橋(関東1部、群馬県)
    Y.S.C.C.(JFL、神奈川県)
    藤枝MYFC(JFL、静岡県)

  187. 187.

    < 準加盟:申請済み 2/2>
    アスルクラロ沼津(東海1部、静岡県)
    FC鈴鹿ランポーレ(東海1部、三重県)
    ヴィアンティン桑名(三重2部、三重県)
    MIOびわこ滋賀(JFL、滋賀県)
    奈良クラブ(関西1部、奈良県)
    レノファ山口FC(中国、山口県)
    FC琉球(JFL、沖縄県)

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ