閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大宮サポーターから大東チェアマンに向けたメッセージの横断幕

100 コメント

  1. これ、今すぐやれば1stステージ優勝で初タイトルになる。だから今すぐやれっていう意味だろ?w

  2. ちっと遠まわしすぎやしないかな
    もちろん、伝わるけれども
    これじゃ、反対なのか長い目で見て容認なのか分からん

  3. ※78
    同意。
    自分は反対派ではあるけど、今回の大宮のようなスタンスでの意思表示はアリだと思う。

  4. 本人達は反対のつもりで出してんだろ?
    だったら言葉の意味は控えめにみてもかなり微妙
    むしろ賛成ととられる事もあるってこった

  5. 大宮の社長が埼玉新聞で同じ趣旨のコメントを出してたからそれを参考にしたんじゃないかな
    大宮社長は選手監督ら現場の声すら聞かずに進めるのは如何なものかってコメントしてた

  6. なるほどw
    最初は確かにヌルい弾幕と思っていたが、ダブルミーニングかw
    大東様「(秋春制や2ステージ制など)性急にやろうとしないで、いろんな人の意見を聞きましょうよ」
    東様「(代表に選出されたくて瓦斯に移籍したけど)君の入った瓦斯より君が抜けた大宮が首位にいるでしょw」

  7. 急いては子ども、子孫汁

  8. 僕たちだって頭ごなしに反対反対唱えているわけではないんですよ(このまま進むことが変だと思っているんですよ)というのが伝わるからいいと思う
    この流れで出た弾幕なのに本気で「大宮が賛成してるかも!」って思うやついたとしても、そんななら反対唱えてる弾幕なんて読みもしないだろう

  9. こういうのもありなんじゃない
    変な捉え方するやつも出てくるからもうちょいハッキリした方がいいとは思うけど

  10. 大宮サポは2ステージ制に賛成のようです。

  11. いいメッセージだと思うけど

  12. 微妙な表現だなぁ。
    議論して2ステージ移行するなら賛成なんだなと考える人もいるよこの表現なら。
    白か黒のはっきりしたやつ掲げて欲しい。

  13. 大宮サポの多数は積極反対じゃないでしょ
    断幕掲げた連中に対して現地は興味無し、という雰囲気で冷淡だったよ
    むしろ各地で掲げられる断幕に対して、一般サポの態度も似たようなもんじゃないの

  14. いいね。もっともっといろんなとこでやろーよ。

  15. 強い言葉ばかりが反対を通す道ではないと思うので、リスさんGJです。
    こういう婉曲表現のほうが人の意見を変える力がある場合がある。いいっすよ。

  16. 優先列に並んでて段幕の拝啓東様てとこだけ見えて気になってたのでやっとわかった。東がめちゃめちゃ嫌いなんだとばかりおもてました。

  17. ※96
    実際はどこもそんな感じだよな
    反対意見が多く出てきてるこの状況で「はっきり反対しなきゃ賛成」みたく書いてるのは推進派かよw

  18. 個人的には絶対反対だが、(一部の)浦サポがうざくて積極表明したくなくなってる。
    ツイッターのチームタグに【最終警告】とか何様のつもりだ。
    チームタグってのはチームじゃなくサポが読み書きするためのものだ。文句いいたいならせめてチームスタッフのアカウントにmention飛ばせや。
    共闘しなきゃならない相手に喧嘩売ってくる奴らに、協力したくなると思うか?

  19. これを賛成と捉える奴がいたら
    それは読解力がなさ過ぎると思うし
    遠まわしだが嫌味ったらしさもあっていいと思うねw

  20. もっと話し合いましょうやってことかな
    グローバルだの世界基準だの言ってるのになにをやっとるのかね、という気持ちは分からなくはない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ