次の記事 HOME 前の記事 【J1第15節 大宮×名古屋】首位大宮が後半攻勢で逆転勝ち 2位との勝ち点差を5に広げる 2013.07.11 00:18 69 大宮・名古屋 2013年J1第15節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第15節 札幌×名古屋】名古屋がユンカー&マテウスのゴールで好調札幌に勝利!札幌ドームでの勝利は2008年以来 【J1第15節 鳥栖×名古屋】名古屋は前節5得点の鳥栖攻撃陣を完封!7試合ぶりクリーンシートで勝利し暫定4位浮上 【J1第15節 名古屋×岡山】名古屋は過去公式戦4連勝中の岡山からゴール奪えずドロー 岡山は5試合ぶりに無失点を達成 69 コメント 61. 名無しさん 2013.7.11 10:34 ID: C5TEV8fGRH 逆に考えよう、スロベニアコンビにはクソ暑い夏に備えて休暇を出したと カルンどうすんのかなー ゲームみたいにサイドに簡単にコンバートできれば大剛やヨンチョルの負担軽減になっていいのに 62. ̵̾������ 2013.7.11 10:45 ID: k0ZDdkNjJl スロベニア代表選手狙ってるんじゃなかったっけ 63. 鯱 2013.7.11 12:22 ID: Y1NmRkOGJl 去年までは、先制すればまず負けないチームだったのに。 先制しても負けるチームになってしまった。 5月の5連敗、6月の中断のせいで、以前みたいに 応援に熱が入らなくなっちゃった。 優勝争いしていた時期は、応援も必死だった。 最近は、よその試合観てる方が、面白くなったきた。 64. 名無しさん 2013.7.11 12:27 ID: U4MmY3ZDdk 富山は爆発力あるけどノバコ代わりと考えるとかなり落ちる、湘南戦でも一人攻め急いで無駄なロストしてたりゲーム展開読めないし ここから大宮は少し落ちてくるんじゃないかな、ていうかここで落ちてくれないと終盤レアルディージャで独走してまう 青木の二点目のアシスト絶妙やね 65. 名無しさん 2013.7.11 12:31 ID: Y3NTI5ZjI2 2011年は逆転勝ちばっかだったんだけどなぁ 66. 名無しさん 2013.7.11 13:55 ID: RjYWI3YzUy ※39 もう(威圧感しか)ないじゃん… 67. 名無しさん 2013.7.11 16:51 ID: Y4NDZiNDZj ここでカルリーニョス覚醒でもしたら優勝決まりだな。 68. 名無しさん 2013.7.11 18:48 ID: I2NDkwZDhj ※53に「大宮を見習え」レスが複数来ててワロタ さすがとしか言いようがないw 69. 名無しさん 2013.7.12 03:46 ID: Y4ZGVhMjE0 ※64 駄目なときこそ支えてやれ « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.7.11 00:19 ID: Q5YTM5MWM2 ゆうゆうゆうはせがわゆう! 2. 名無しさん 2013.7.11 00:20 ID: ZmYTBmZWQw ラインコントロールおつかれ これ以上は上げなくていいよ 3. 名無し△ 2013.7.11 00:20 ID: UwNDM0NDQ0 あれ、デフォルトの名前が変わった? 4. 他 2013.7.11 00:20 ID: QxNzRhOGFm 名古屋あかんか いくときはいっしょやで 5. 名無しさん 2013.7.11 00:20 ID: EwNjIzZjUy ピクシー解任あるで・・・ 6. 名無しさん 2013.7.11 00:21 ID: Q2NGJmMWRm まさかの1 7. 赤 2013.7.11 00:21 ID: NiZmVjYzk0 さいたま誇らしいと思う反面憎たらしいやらなんやらで嫉妬してしまうなぁ 8. 名無しさん 2013.7.11 00:24 ID: E2Y2NlMjQ2 ノヴァいなくても富山で割とどうにかなってしまいそうなのが恐ろしいんだよなあ… 9. 名無しさん 2013.7.11 00:24 ID: QzMGI0Y2Uw 直志またケガしたんか… 大宮はズラノヴァ抜きでここからが正念場やな 10. 名無しさん 2013.7.11 00:26 ID: ZjMmUzMWFm 青木がキレキレだったな やっぱ上手い 高橋にはがっかり 11. 名無しさん 2013.7.11 00:26 ID: U2NDg3ZWYz ※3 よっ、ミスターミンティア 12. 名無しさん 2013.7.11 00:28 ID: gxUzezU7lv 大宮スレの550、大宮サポには悪いが凄い安定感だなと 13. 名無しさん 2013.7.11 00:29 ID: hmZGM1N2Yw 名古屋スレのネガティブな感じはウンザリするな 14. ̾熊 2013.7.11 00:29 ID: ZlZjc3ODM0 おれもそう思う スーパーノヴァいなくても普通に富山と長谷川とズラタンいればどうにかなるでしょ・・・・ 優勝するチームってのはそうゆうもんだよ・・・ 青木は普通にすごい 15. 赤 2013.7.11 00:30 ID: U5ZWYwOTMw 名古屋に期待した僕が(ry 16. 名無しさん 2013.7.11 00:30 ID: YwNTZhNGIz 大宮勝ったって事は、実はまだ梅雨明けしてないって事か… それにしても、ライン上げ過ぎだろ、大宮ェ 17. 名無しさん 2013.7.11 00:30 ID: QyMTRkZjA3 いろいろなチームのゴールが後半15分と35分とロスタイムにゴールが集中していてビビった 気が緩む時間だったのかな 18. 名無しさん 2013.7.11 00:31 ID: QyMTRkZjA3 15分前後と35分前後だった 19. 名無しさん 2013.7.11 00:31 ID: gxUzezU7lv ※16 逆に、実はもう秋なのかもしれんね 20. 名無しさん 2013.7.11 00:33 ID: y+oPSMxEfu 強いなー 21. 名無しのサッカーマニア 2013.7.11 00:33 ID: NkNTU1OTMw 大宮さん 今更だけど、ここまで勝ちを拾うってのはホンモノだな 22. 名無しさん 2013.7.11 00:34 ID: ljNzkxNjk4 今季の大宮の異常っぷりがわかりやすい 23. 栗鼠 2013.7.11 00:35 ID: U1MWZlZTM2 【期待】夏男、始まりました これは今年も夏にゴール量産の予感w(・∀・)ニヤニヤ 24. 名無しさん 2013.7.11 00:36 ID: RjOTZkMWE2 直志とノバ子が後半30分に負傷退場してるってことは 二人がバチコンしてしまったって事なのかしら? 25. 鯱 2013.7.11 00:36 ID: E2MjJhYzAz ※15 さいたまさんには公平に勝ち点3ずつあげたでしょ・・・ 26. 名無しさん 2013.7.11 00:36 ID: XASti+RxVn 改めて勢いと相性って不思議だな この大宮に勝ったのが仙台だけって・・・ スロベニアコンビが抜けて次節どうなるのか非常に気になる 27. 名無しさん 2013.7.11 00:38 ID: E3ODMxYmM5 他サポからするとピクシーはファーガソン並の長期政権でずっと見ていたい…タイトル取れると良いのですが 28. 名無しさん 2013.7.11 00:38 ID: JhMzllMTU0 大宮つよいなあ 29. 名無しのサッカーマニア 2013.7.11 00:38 ID: NiZmUwNWJl このクソ暑い連戦の中どこのチームも怪我人は痛いなー 30. ̾栗鼠 2013.7.11 00:40 ID: M5ZTU3YzI1 高橋は元々こんなもん。 モキュン体質。 ノヴァのケガが軽いことを祈る。 治療の間の富山が冴えまくることも祈る。 勝ち嬉しい 31. 名無しさん 2013.7.11 00:41 ID: gxUzezU7lv まぁでも過去数年をざっと思い浮かべてみると、もう一波乱どころか二波乱三波乱くらいありそう 32. 名無しさん 2013.7.11 00:48 ID: BlMGMyN2Qw ズラタンが帰ってきて、富山と夏男がいるから多少は大丈夫。 下平がいなくてもバックアップはいるし。 まあ心臓である青木がいなくなったら困るし、今日ミスのあった高橋も替えが効かないが。 33. 名無しさん 2013.7.11 00:53 ID: AwYmNlMmRi ましろのJを あなたと染めたい お お み や 色 シ ン フ ォ ニ ー 真夏の夜の残留宣言 とりあえずここの※欄で例のアレを 34. 名無しさん 2013.7.11 00:56 ID: hhMGVjOTc5 ノバコが怪我か 失速するなこれは 混戦になれ〜 35. 名無しさん 2013.7.11 01:06 ID: JlMzc3ZjM4 勝ち点36か これは残留待った無し! 36. 名無しさん 2013.7.11 01:24 ID: RjNDNmY2Y0 体力と選手層のあるチームが駆け抜けそう 37. 名無しさん 2013.7.11 01:27 ID: M4MGQ4ODA0 この時期は毎年補強の話ばかりだったから違和感ある シーズン半分残して残留ライン超えたらどういう話をしたらいいのかわからない 38. 名無しさん 2013.7.11 01:33 ID: U4N2U1ODM3 ※36 高橋は顔と行動はDQNだけど体はまだひょろっこいんだよね 名古屋DF陣のほうが全然威圧感ある 39. 名無しさん 2013.7.11 02:19 ID: MxNmQzMzc5 第16節、勝ち点を39まで獲得し残留をほぼ確実にした大宮は、 その後ここまでの勢いが嘘のように失速し、年間順位14位でシーズンを終えた… 40. 名無しさん 2013.7.11 02:27 ID: UxZDVhMGZi ダニエルは何回ミスをすれば気がすむのか 41. 名無しさん 2013.7.11 02:53 ID: c3ZDBhZDg2 ※39 金髪オールバックでDQNっぽい顔だから威圧感は十分。 気を抜いた時の顔は楽しんごっぽいけど・・・ 42. 名無しさん 2013.7.11 02:54 ID: UyYWM3ZjIw 例年なら最も戦々恐々として迎える「勝ち点36」を シーズン半分に満たない時点で達成するとは・・・ 43. 名無しさん 2013.7.11 02:56 ID: k4NThiMDll ** 削除されました ** 44. 鳥栖 2013.7.11 02:56 ID: JiMGUyYTI1 次 節 苦 手 名 古 屋 45. 名無しさん 2013.7.11 02:57 ID: BueNAzEpSX 長谷川悠も良い選手になったね ノヴァズラと比較したらそりゃまだまだだけど、今後更に伸びそう 46. 名無しさん 2013.7.11 03:26 ID: EyMTZiNDk1 今井君も攻守に渡って良く動けていましたね、代表に呼ばれても面白いかも知れないですね 47. 名無しさん 2013.7.11 04:00 ID: Y3OWY2NTQ4 青木と東、どうして差がついたのか… 慢心、環境の違い 48. 名無しさん 2013.7.11 05:56 ID: gyMmEzMDY5 青木は代表確定? 49. 名無し 2013.7.11 06:02 ID: ZkMGY1NGMw ノヴァコヴィッチの怪我で顔面ブルーレイなんだけど 50. 名無しさん 2013.7.11 07:22 ID: IyMDJjMGIy 目標残留にやっと頭を切り替えました… 51. 名無しさん 2013.7.11 07:25 ID: FmZDY4YzZh 地球温暖化で栗鼠の体内カレンダーが狂ったんじゃないか? 52. 名無しさん 2013.7.11 07:33 ID: FiZGJmMTQz ※13 絶賛下位低迷中のチームなのに陽気でポジティブなスレがあったら逆に教えてくれよマジで。 ……どうしたらそんなに前向きで居られるのか全力で見習うからさぁ 53. 名無しさん 2013.7.11 07:50 ID: UHLKHw2HFO ※53 それを教えてもらいに昨日大宮に行ったんじゃないのか? 54. ̵̾������ 2013.7.11 08:20 ID: M0NGJiODJk 闘利王・・・ダニエルより足遅いのは痛いな。 55. 名無しさん 2013.7.11 08:37 ID: QxZDMxMjI0 ※50 夏の間はHDDJがなんとかしてくれるはず 56. 名無しさん 2013.7.11 08:42 ID: ZlZDJkMTMw 名古屋の2失点目何なのあれ? やる気あんの? 57. 名無しさん 2013.7.11 08:44 ID: UyMTM1ZjNi ※33 素晴らしい 58. 名無しさん 2013.7.11 09:04 ID: RjODliYjJk 大宮はスロベニアコンビ抜けたんが痛いな これからが正念場やね 59. 名無しさん 2013.7.11 09:38 ID: QxOWNlZTVl ※53 大宮スレの過去ログ オヌヌメ 60. 名無し 2013.7.11 10:00 ID: g2MWMyOGNl ※53 去年までの大宮は参考になるんじゃね?w 今季こそはもうダメかも、とか言いながらも、 まぁギリギリ大丈夫だろww、みたいな余裕があったもん 61. 名無しさん 2013.7.11 10:34 ID: C5TEV8fGRH 逆に考えよう、スロベニアコンビにはクソ暑い夏に備えて休暇を出したと カルンどうすんのかなー ゲームみたいにサイドに簡単にコンバートできれば大剛やヨンチョルの負担軽減になっていいのに 62. ̵̾������ 2013.7.11 10:45 ID: k0ZDdkNjJl スロベニア代表選手狙ってるんじゃなかったっけ 63. 鯱 2013.7.11 12:22 ID: Y1NmRkOGJl 去年までは、先制すればまず負けないチームだったのに。 先制しても負けるチームになってしまった。 5月の5連敗、6月の中断のせいで、以前みたいに 応援に熱が入らなくなっちゃった。 優勝争いしていた時期は、応援も必死だった。 最近は、よその試合観てる方が、面白くなったきた。 64. 名無しさん 2013.7.11 12:27 ID: U4MmY3ZDdk 富山は爆発力あるけどノバコ代わりと考えるとかなり落ちる、湘南戦でも一人攻め急いで無駄なロストしてたりゲーム展開読めないし ここから大宮は少し落ちてくるんじゃないかな、ていうかここで落ちてくれないと終盤レアルディージャで独走してまう 青木の二点目のアシスト絶妙やね 65. 名無しさん 2013.7.11 12:31 ID: Y3NTI5ZjI2 2011年は逆転勝ちばっかだったんだけどなぁ 66. 名無しさん 2013.7.11 13:55 ID: RjYWI3YzUy ※39 もう(威圧感しか)ないじゃん… 67. 名無しさん 2013.7.11 16:51 ID: Y4NDZiNDZj ここでカルリーニョス覚醒でもしたら優勝決まりだな。 68. 名無しさん 2013.7.11 18:48 ID: I2NDkwZDhj ※53に「大宮を見習え」レスが複数来ててワロタ さすがとしか言いようがないw 69. 名無しさん 2013.7.12 03:46 ID: Y4ZGVhMjE0 ※64 駄目なときこそ支えてやれ 次の記事 HOME 前の記事
ID: C5TEV8fGRH
逆に考えよう、スロベニアコンビにはクソ暑い夏に備えて休暇を出したと
カルンどうすんのかなー
ゲームみたいにサイドに簡単にコンバートできれば大剛やヨンチョルの負担軽減になっていいのに
ID: k0ZDdkNjJl
スロベニア代表選手狙ってるんじゃなかったっけ
ID: Y1NmRkOGJl
去年までは、先制すればまず負けないチームだったのに。
先制しても負けるチームになってしまった。
5月の5連敗、6月の中断のせいで、以前みたいに
応援に熱が入らなくなっちゃった。
優勝争いしていた時期は、応援も必死だった。
最近は、よその試合観てる方が、面白くなったきた。
ID: U4MmY3ZDdk
富山は爆発力あるけどノバコ代わりと考えるとかなり落ちる、湘南戦でも一人攻め急いで無駄なロストしてたりゲーム展開読めないし
ここから大宮は少し落ちてくるんじゃないかな、ていうかここで落ちてくれないと終盤レアルディージャで独走してまう
青木の二点目のアシスト絶妙やね
ID: Y3NTI5ZjI2
2011年は逆転勝ちばっかだったんだけどなぁ
ID: RjYWI3YzUy
※39
もう(威圧感しか)ないじゃん…
ID: Y4NDZiNDZj
ここでカルリーニョス覚醒でもしたら優勝決まりだな。
ID: I2NDkwZDhj
※53に「大宮を見習え」レスが複数来ててワロタ
さすがとしか言いようがないw
ID: Y4ZGVhMjE0
※64
駄目なときこそ支えてやれ