札幌がFWレ・コン・ビンの期限付き移籍での獲得を正式発表 現地ベトナムで記者会見 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

札幌がFWレ・コン・ビンの期限付き移籍での獲得を正式発表 現地ベトナムで記者会見

115 コメント

  1. 誤報と誤解だらけw

  2. 292見て、水曜どうでしょうのベトナムガイドのおっさん思い出したわ

  3. レコンビン一人でどんだけネタ生まれてるんだよw

  4. 札幌のユニかっこいいよな
    うらやましいぜ!

  5. 札幌に到着したレコンビン「騙されたーーー」

  6. 間違い多過ぎw
    鹿島がゲアン獲得しろはふいた

  7. アジア戦略って放映権料狙いじゃなくて
    「アジアサッカー市場の活性化・拡大と、その中でJリーグの存在感を高める」ってことだからね。
    しかも、今の日本企業は人口減による需要低下を危惧し日本なんかよりASEANの宣伝に熱心な企業が多い。
    (Jクラブのスポンサーも多い)
    そんな中これで、ASEAN地域の人気が拡大すれば。既存スポンサーの価値向上は今までJに全く興味なかった日本企業の新規スポンサー獲得だって可能。
    (川崎さんの親善試合の冠にあの東急がついたり、どうやらアジア戦略はいつもと関係企業が違う)
    札幌の場合は、サッポロビールがベトナムでシェアの向上を目指してるから
    そのベトナムでスターのレコンビンを獲得すれば、普通にCMを打つより莫大な効果が得られるからだろう。
    みんな舐めてるけど、これ相当凄い戦略だよ。Jリーグ誕生に匹敵するセカンドインパクトが起きるってほど。

  8. サッカーのまとめ記事で海外の情報に触れている人多いから分かると思うけど、海外の情報の正確性は期待できないし、あちらの意図で変えるからな。
    例えば札幌は強くて王者のチームに行くのだよって国の人に知らせるために、似たようなユニでチャンピオンになった写真を使っている。

  9. まあ、放置に限らずスポ新の見出し付ける人(整理部?)は記事を見ずに見出し付けてるだろ…っていうケースは多いな。
    ただでさえいい加減な記事が、見出しで余計おかしな事になってることが多くて信頼度を下げまくっているんだよなあ。そもそも信頼されてるかどうかという話は別にしてw。

  10. こんにちははシンチャオー
    凄いはハイクヮー
    サヨナラはヘッガッブラァイ

  11. 報知は放置

  12. >>292
    ニャンさん乙です。

  13. ニャンさん「♪ヴィエンナ〜〜ム レ〜コンビン
    ヴィエンナ〜〜ム レ〜コンビン」

  14. 東南アジア人もJリーグなんかじゃなくて、欧州リーグ見たいだろ

  15. ところでゲアンってどんな選手なんですか?

  16. 良いね~
    でも間違い多いw

  17. 活躍できなかったらヒデオと呼ばれるんだろうな…

  18. 写真が違う 名前が違う
    汗が違う 利き足違う
    ごめんね ブラジルの人と また比べている

  19. なんでこんなに誤植誤報まみれなの・・・松森ィ!(とばっちり)

  20. ソンジンやホスンと仲良くやれるかが心配だな。
    ベトナムと韓国はかなりの確執あるし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ