FC東京が北海道コンサドーレ札幌FW小柏剛を完全移籍で獲得へ 鹿島アントラーズMF荒木遼太郎も期限付きでの獲得が濃厚とスポニチ
- 2023.12.15 01:20
- 135
きょうのスポーツニッポンによると、FC東京が北海道コンサドーレ札幌からFW小柏剛を完全移籍で獲得するとが決定的となっているそうです。
小柏選手は今年がプロ4年目の25歳。今月4日の報道で海外クラブも獲得に乗り出していると報じられていました。

また、同じく複数クラブによる争奪戦と報じられていた鹿島アントラーズMF荒木遼太郎も、期限付き移籍での獲得が濃厚と伝えられています。

[スポニチ]FC東京 激しい争奪戦制し札幌FW小柏剛獲得が決定的に 移籍金は推定2億円
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/14/kiji/20231215s00002000018000c.html
(中略)
正式オファーを出している鹿島のMF荒木遼太郎(21)も期限付きでの獲得が濃厚となっている。

中日スポーツ「FC東京が札幌の小柏剛を獲得へ」→記事削除
https://blog.domesoccer.jp/archives/60217813.html
北海道コンサドーレ札幌の複数の選手に移籍の可能性 FW小柏剛、MFルーカス・フェルナンデス、DF田中駿汰
https://blog.domesoccer.jp/archives/60217848.html
0070 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:29:54 M2n4S65G0
小柏獲得!
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/14/kiji/20231215s00002000018000c.html
0072 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:30:56 pPjWenTm0
FC東京 激しい争奪戦制し札幌FW小柏剛獲得が決定的に 移籍金は推定2億円
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/14/kiji/20231215s00002000018000c.html
正式オファーを出している鹿島のMF荒木遼太郎(21)も期限付きでの獲得が濃厚となっている。
0075 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:33:44 7cxtDP6q0
浦和凌磨に一億?金あるなぁ
↓
東京小柏に二億
↓
!!!???
0076 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:34:07 y8EwEBrMd
狙ってた扱いの選手全員獲ってきたやんけ…w
0078 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:34:36 y8EwEBrMd
久しぶりの祭りか…!!
0080 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:36:37 iETeeUMj0
小柏に2億???正気か???
0082 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:37:54 9mHANFoC0
いい補強じゃねえかこれは来季期待できる
東京に災厄をもたらす渡邊を損切りは英断
もう少し金使って使える外国籍強奪してくれ
0083 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:38:38 Rahm2cVRd
荒木は来年は借りパク対象になるっぽいな。
0090 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:40:50 e8oTwy6i0
>>83
借りパクしたいと思えるくらいの活躍を期待しよう!
0087 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:39:20 7cxtDP6q0
高小柏荒木
これだけ国内から取れればあとは外人ガチャさえ当たれば戦えるな
うんそれが一番厳しいな
0101 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:50:42 gszX0hce0
>>87
うん
外国人ガチャ当てればそれこそリーグ優勝まで見えてくると思う
いやこれ冗談じゃなく真面目に
何か今のところうちがストーブリーグ抜け出してるな
0088 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:39:57 T9bDr5wvH
サッポコの選手に二億の価値もあんの?本気?
0094 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:42:52 7cxtDP6q0
>>88
そのチームにニタテ喰らってその選手にやられてますがな
0099 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:48:07 2fWx/u9c0
アダイウトン、ペロッチ、アルトゥール、スオビクの年俸浮いたからね。
まだまだ補強しないと
0106 U-名無しさん 2023/12/15(金) 00:56:49 e8oTwy6i0
あとはコーチだよな。ちゃんと戦略を練れるコーチがいれば…モフのコネクションでオーストラリアから連れてこれるといいんだが
国内のコーチはいいコーチいるかな?って思ったけれど白井さんを突っぱねちゃうくらいだから有望なのは寄り付かなそう
0109 U-名無しさん 2023/12/15(金) 01:00:10 9FsLiiyQ0
小柏は肉離れと脱臼がクセになってしまってるから大切に使ってやってくれ
瞬発力ありすぎてすぐにミートグッバイしてしまうんよ
新人の2020年除いて、スタメンで稼働し始めたのが2021年か
リーグ戦106試合で出場65試合だから、まあ稼働率は6割くらいだ
そこさえクリアできれば本当良い選手だよ
0110 U-名無しさん 2023/12/15(金) 01:03:43 pPjWenTm0
>>109
情報ありがとう
0112 U-名無しさん 2023/12/15(金) 01:05:04 XdyU0sHU0
>>109
積んでるエンジンにシャーシが耐えられてない感じだよないつも
0117 U-名無しさん 2023/12/15(金) 01:12:08 zL/ThQqJ0
荒野と小柏が札幌と対戦した時に嫌な選手って印象強いんだけど、ほんとに来てくれんのかね
おすすめ記事
135 コメント
コメントする
-
この移籍金も浦和に渡辺凌磨が引き抜かれるから出せるのかな?
もし小柏が先に決まり、渡辺が破断したらどうなんだろ?(まあ、普通にFC東京なら払えるとは思うけど)※13
荒木はまだ21と年齢が若いし、試合経験をJ2よりも強度の高いJ1で積ませるということでは?
選手が20前後ならよくあることよ
ただレンタル相手が昇格チームだったり、前年残留争いをしていたチームではないのは珍しいし、2021には36試合出て、2022からは10背負う選手ってのもまた珍しいけど
でも荒木去年今年と試合出場数が2021よりも半減してて、試合に出れる環境を求めたけど、鹿島が完全で出ていかれるのは嫌で、保有したかったからレンタルで手を打ったとか
色々あるさ -
※13 ※25
ご案内のとおり監督選びは下手くそな我が軍ですが、海外0円移籍の辛酸を味わった経験も、他クラブさんよりは早かったし、代理人大国ブラジルで海千山千の連中と交渉してきた経験もあり、移籍絡みのノウハウはそれなりにある。
荒木は鹿島でレギュラーをはってタイトルをとり海外に売る、そういう存在として考えられていて、本来外に出す選手じゃない。けど、ここ数年監督の迷走のあおりと怪我で伸び悩んでる。環境を変えるのも親心で、わりと自由にプレーできて、セレッソさんよりも多分試合にでられて、磐田さんよりも多分降格しないだろうF東さんは適当だったのでしょう。ただ上述のとおり最終的には海外に売りたいので、保有権は手放せない、なのでレンタルが条件となる、ってかんじじゃないですかね?
セレッソさんや磐田さんがどんな条件だったか、F東さんがレンタルにするかわりに金銭的に妥協したのかもしれんけど、そのへんはわからん。
あと個人的にはフロンターレのスタイルに合う気がするんだよな、荒木は。
ID: I5NjNkMTUw
あら、気になるニュース
ID: JhOGUyNGFk
遂に熊が東京の市街地に!?
ID: kxMDllZjM2
瓦斯ムキムキじゃん
ID: YwMDM5Nzdj
今まで本当にありがとう。
ID: JmZmVkMjY1
パジャマだって駆けつけてね 1秒を争うのよ
Yシャツに着替える間に 骨まで食べられちゃうわ Yes Help Me
ID: E4ZTA3NGRk
ダンスシューズを引っ張り出してきました💃
ID: ZlZDliMTkw
2億はちょっとインパクトあるね
DAZNマネーとかアフターコロナとか嚙み合って移籍金の相場高くなってきたかな
欧州からの引き抜き安すぎるからいい傾向に思う
ID: g2N2VjNzYz
結構ポンと出せるな
ID: Y1OTQyMzZl
全てを台無しにする安間ももういなくなるし
ID: Y4OGQ1NjA1
2億なら文句もないだろう。
ID: hjZGUyN2Vj
グリズリーしかお爆誕…
ID: M1NzZmOTQ1
なんかニュース出す時間が早くなったな
前は明け方だったのに
ID: NjNzBiMTdi
名古屋のユンカーみたいに特殊事情あったり、湘南の谷、マリノスの一森みたいなGKならわかるが、同カテゴリーにレンタルするメリットって何かあるのか?
ID: JiODMwZDA3
八王子にクマが出たと聞いたけどなるほどな
ID: YwNDExNWYw
アダイウトン、ペロッチ、レアンドロ、渡邊凌磨の移籍金と年俸で空いたお金使っただけなんだよね。
まだディエゴの代わりもいないし戦力不足気味ではある
ID: JiZWRmNzU3
瓦斯は補強するより反則ポイントを減らした方が強化になるよ。
ID: U0YmM4ODI1
2億なら許す!
ID: IxMzg0NDUy
終わってるな
ID: M3OTk4ZmE5
瓦斯さんには申し訳ないけど今シーズン後半の瓦斯さんの状況見て移籍するかね?ってのが正直な感想
ID: E2MDQ2NzQw
2人とも怪我がちなのは気になるところよね。最も怪我がちでなければ海外行ってるだろうけど…