次の記事 HOME 前の記事 【J1第18節 磐田×浦和】森脇の劇的ロスタイム弾で浦和が4戦ぶり勝利 磐田は関塚体制初黒星 2013.08.01 01:05 100 浦和・磐田 2013年J1第18節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第18節 浦和×川崎F】互いにGKのミスからゴール挙げるも痛み分け…浦和は3試合連続のドローに 【J1第18節 C大阪×浦和】C大阪がルーカス超絶FK弾&奥田強烈ミドル弾で浦和に勝利!海外移籍の毎熊を白星で送り出す 【J1第18節 F東京×磐田】FC東京が終盤の安斎プロ初ゴールで追いつきドローに持ち込む 磐田はジャーメイン復帰戦を白星で飾れず 100 コメント 81. 若鷹は名無し 2013.8.1 12:06 ID: kzOGZmMjFh 山田も小林もいいね ぜひ落ちてくれ 82. 名無しさん 2013.8.1 12:12 ID: VjNjBiYjAw 降格したら心置きなく出て行く奴多そう 山田は仏か独だろうな 結果出せば乾・清武枠を狙えるし 83. 名無しさん 2013.8.1 12:17 ID: JjMDAwODFi 森脇のロスタイムって聞いて、去年の名古屋やパスゴール仙台思い出した。たしかターニングポイントだった気がする。 浦和追撃してきそうだな… 84. 名無しさん 2013.8.1 12:33 ID: VlMjQ1Yjc1 浦和の今期のリーグ戦の得点36点中、約半分の17点が 後半30分以降の得点です 85. 名無しさん 2013.8.1 12:34 ID: FmMjEzNDJj ※78 山崎はもちろんですよ。学も海外ありえるんで。 山田は欧州かもね。 ただ暇そうな金崎も再生したいし、出来れば城後も 狙いたい。 86. 名無しさん 2013.8.1 12:36 ID: M3MGY1NThl 磐田もったいねー マジもったいねーわ 87. 名無しさん 2013.8.1 12:41 ID: Y0YThkM2Y5 ※84 パスゴール仙台って何??? 88. 名無しさん 2013.8.1 12:52 ID: QxYjhmOTc4 大卒三人今年までなのか! むしろ優勝争いしなきゃいけないシーズンだったんだね 89. 名無しさん 2013.8.1 12:52 ID: g5YjlkZmYw 鞠じゃあ山崎も山田も無理だと思うよ 散々前田にもフラれてジュビロの選手に鞠は嫌われてるんだよ 90. 名無しさん 2013.8.1 17:12 ID: diM2NiYTNl 磐田は一度落ちたらなかなか戻ってこれない 犬さんコースになりそう なんとしても降格は避けないとね 91. 赤 2013.8.1 17:18 ID: Y0MGEyOTYz 勝てばよかろうなのだ(迫真 啓太はよ戻って来い。 92. 名無しさん 2013.8.1 17:33 ID: k1ZmJhODU0 >52 森脇の顔がでかいからや 93. 名無しさん 2013.8.1 17:45 ID: diM2NiYTNl ※93 どんだけw 94. 名無しさん 2013.8.1 18:44 ID: FlNDE5ZWYw ※88 広島vs仙台で、森脇のパスがゴールになったやつで、たしか本人もインタビューでパスゴール、パスゴール連呼してたのです。 95. 名無しのサッカーマニア 2013.8.1 19:38 ID: IyNTdlYjBl 磐田はそろそろ覚悟を決めといた方がいいんじゃないの 96. 名無しさん 2013.8.1 19:56 ID: JmN2YwOWUx ※95 名古屋戦のことかな? 広島サポだけど森脇が仙台相手にゴールした記憶が全然ない 97. 名無しさん 2013.8.1 22:26 ID: E2NGVhMWFm これから先、森脇のインタビューは“鼻デカカメラ”で…。 98. 名無しさん 2013.8.1 22:59 ID: IwYjhmNzJm マジで去年のガンバと丸かぶり臭がすごいな磐田は すごい上手くいってる試合も終われば追いつかれたり負けてる でもまだ最終的には残留するだろうと思ってるのも去年のガンバに抱いてた気持ちと同じだし ここ数年の傾向からいってもサプライズ枠がほぼ必ずあるし・・・ 99. 名無しさん 2013.8.1 23:43 ID: ViOWNkMDU4 磐田は普通に強かったよ・・・ ただまだ関塚のサッカーが染み込んでないだけみたいな。 早目に当っておいて良かったかもしれん・・・ 100. 名無しさん 2013.8.1 23:59 ID: g2MTBiNzlj ※95 指摘ありがとうございます。 改めて確認したら名古屋戦でしたね。記憶が…。 それのことです。 « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.8.1 01:07 ID: U3ZmM4ZTdm 1? 2. 名無しさん 2013.8.1 01:08 ID: BiODllYWQ5 磐田さんはなんで結果でないかねぇでないかねぇ 3. 名無しさん 2013.8.1 01:09 ID: E1YzZmNmY1 磐田さん持ち直してきてはいる 4. 名無しさん 2013.8.1 01:11 ID: UwMDE0NWYx 関塚さんになってから1敗なら大丈夫じゃね? 来る前はほんと酷かったし 5. 名無しさん 2013.8.1 01:11 ID: FiNTNjMWQ2 森脇uzeeeeeeeeeeeeeeeeee!!! 6. 名無しさん 2013.8.1 01:12 ID: cxODI5YWE5 なんだかんだ森脇赤サポに愛されてんな 7. 名無しさん 2013.8.1 01:12 ID: diM2NiYTNl さすがに今日の森脇のゴールは祝ってやってよしw 8. 名無しさん 2013.8.1 01:13 ID: IyOTFmNzc2 ペッCARは反則だわwww 9. 磐 2013.8.1 01:16 ID: FXhnIeKVvq あれだけ酷かった状態だから関塚でも一気に変わるわけない 頭では分かってるんだけど、いざ負けるときついわ… なんでシュート入らないんだよ、なんでだよ… 10. 赤 2013.8.1 01:16 ID: RjNmZhYzY0 少なくとも本スレにおける森脇うぜえwは愛情ありきだしね つか俺も諦めてたよごめんなさい 11. 名無しさん 2013.8.1 01:17 ID: hjZTBmZDM2 せきづcar 12. 名無しさん 2013.8.1 01:17 ID: JmNGU1OTUy 試合とは関係ないけどエコパでやってることにちょっと 幻滅‥ 金がいいのは分かるけど‥ 13. 名無し 2013.8.1 01:17 ID: YzZDVjMWM1 湘南と鳥栖が勝ったからキツいな どっちも補強が当たってるから勢いつきそうだし 14. 名無しさん 2013.8.1 01:18 ID: diM2NiYTNl インタビュー受ける森脇の顔、興奮しすぎて明らかに 何か変なスイッチ入っちゃってるな 15. 名無しさん 2013.8.1 01:21 ID: I3OGNhNjg4 1点で勝てないなら3点取ればええやん? 16. 赤 2013.8.1 01:23 ID: E4MDA0ZjZk >>461 うちも当落線上なんで この勝ち点3はでかいんですわ 17. 名無しさん 2013.8.1 01:23 ID: VmOTJmNTU1 森脇はこういうのがあるんだよなあ(´・ω・`) 18. 名無しさん 2013.8.1 01:32 ID: Q4YjJkZWU5 森脇って試合終了間際のゴール多いな… 19. 名無しさん 2013.8.1 01:32 ID: cxYWIwMjZl 下位は1勝が本当に重い 20. 名無しさん 2013.8.1 01:33 ID: diM2NiYTNl ※18 ラスト5秒の逆転ファイターらしいからな 21. 名無しさん 2013.8.1 01:36 ID: diM2NiYTNl 降格圏内のチームは「悪いゲームをしてもせめて勝ち点1」という 戦いをやっていかなきゃいけないのに 悪いゲームでもないのに勝ち点を落とすってのはダメージもでかいね ※20 ガンバほどの集客力あるかなぁ 前田とかは出て行かなさそうだけども 22. 名無しさん 2013.8.1 01:38 ID: FkNWQ3NGM0 磐田サポじゃないけど悔しすぎるわ 23. 名無しさん 2013.8.1 01:43 ID: BW8dOEbz+G とはいえ、磐田もよくなってきてるんじゃない 今年も残留争いは過酷になりそう 24. 名無しさんよ 2013.8.1 01:43 ID: RlOWU2ODZl ジュビロ厳しいっていっても3差なんだから一試合で追いつけるじゃん。焦る必要ないでしょ 25. 名無しさん 2013.8.1 01:44 ID: MwYzZjOGE4 磐田降格で前田のデスゴールのジンクスも終わりでいいじゃない 26. 名無しさん 2013.8.1 01:51 ID: VlMzZiMTc1 森脇去年も3回ロスタイムゴールあった 27. 名無しさん 2013.8.1 02:03 ID: U5ZTQ3Zjdk 磐田さんガンバレ 28. 名無しさん 2013.8.1 02:04 ID: Y0YmQxNjUy 磐田は前回も森脇に食らってんのね 29. 名無しさん 2013.8.1 02:05 ID: ViNmM3ZjA1 何気に浦和の内容がずっと良くないけどあんまり言われないな 30. 名無しさん 2013.8.1 02:11 ID: MzMmZlZWZl このコメントは削除されました。 31. 名無しさん 2013.8.1 02:26 ID: I2Y2E1ZDQy ※27 3回ロスタイムゴールがあるけど同じ数だけ致命的なミスを するのがミスターチャラ男森脇君です。 32. 名無しさん 2013.8.1 02:31 ID: U5MTE1Mzhi ※12 平日だから特にねぇ ついでだけど、柏の国立はまだしも甲府の国立はねーわ 33. 名無しさん 2013.8.1 02:33 ID: ZlYzZjMmY3 持ってる男 森脇 愛を込めてまじうぜえw 34. 名無しさん 2013.8.1 02:34 ID: Q2YjFiZTQ4 ※12 ・静岡県との契約で、清水も磐田も一年に何回かはエコパ使わないとあかん ・浦和サポ、ヤマスタの試合の時にチケット取れないつーて大混乱だったことが ・浦和サポ、清水のホームで暴れたことあって、「小さいところでやるの怖い」となった その昔、やっぱりヤマスタでいろいろやらかした鯱や脚をエコパ流しにしたこともございます。 35. 名無しさん 2013.8.1 02:34 ID: VhNTU4NzU0 ヤマハスタジアムは改修工事がやっと終わって後片付けしてる 週末こけら落としなんで今日はエコパで勘弁してけろ 普通だったらさすがに浦和でも平日エコパはないわ 梅崎くんは大丈夫かね。一度復帰してきたときは 宮崎とこっそりタッチしてたから問題ないと思ったのだが 36. 名無しのサッカーマニア 2013.8.1 02:37 ID: VkYzNiNGYy 同点シーンはセルフジャッジでDFの足が止まったのと 逆転シーンはDFの足が当たってコース変わってゴール なんか運も味方してくれなかった。こういう負けはきついわ 37. 名無しさん 2013.8.1 02:53 ID: Q3MTM4NDI5 磐田は先制した直後はその後虐殺しそうな勢いだったのに何故こうなった 38. 名無しさん 2013.8.1 03:14 ID: JiNGI2NzU5 最後、拗ねてるのがかわゆすなぁ~ 39. 名無しさん 2013.8.1 03:15 ID: VmNmI2NDM2 磐田って代表選手ばっかだなw 40. 名無しさん 2013.8.1 03:35 ID: M0NWVmNWEw 磐田は日本を代表する選手を取らないとキツいな。 41. 名無しさん 2013.8.1 03:57 ID: AKxcwmHuwe 磐田は強豪の浦和に善戦したから良しとするのか もう負け癖ついてるんじゃないか 42. 名無しさん 2013.8.1 04:30 ID: I4NTQzZDhi 東アジアカップの戦犯が。 波ありすぎだろ 43. 名無しさん 2013.8.1 05:02 ID: FlZDRlNTA0 これは磐田厳しいな… 次節がんばれ(´・ω・`) 44. 名無しさん 2013.8.1 05:38 ID: EwMWI4OTQ0 浦和は6/30のナビスコ杯からずっと内容が悪い試合しかしてないから、そろそろどうにかしないとやばいと思う。 45. 名無しさん 2013.8.1 05:46 ID: EzNTM1ZWNk 岩田落ちたら選手ほとんど引っこ抜かれそう。うちは右サイドとボランチが手薄だから、松浦と小林がほすぃ。。。いい選手揃ってるのにねぇ。 46. 名無しさん 2013.8.1 06:07 ID: diM2NiYTNl 浦和は鈴木啓太を欠いてから特に良くない 47. 熊 2013.8.1 06:13 ID: M1NzE0NDIx ロスタイム男が本領発揮してしまったか 48. 名無しさん 2013.8.1 06:46 ID: YwMWQ3Y2Ji なんで広島出身の選手てうぜーのばっかなんだろうな 49. 名無しさん 2013.8.1 06:48 ID: NjMmNlODAx 失点するまでは今期ベストゲームじゃなかった?まぁ決定力はなかったけど…前向こうよー!ネガりすぎだよー! ※31 藤田さんがサブとかないわー 50. 名無しさん 2013.8.1 07:27 ID: Y4ODkzNGEz 槙野から森脇で駒野~!? 51. 名無しさん 2013.8.1 07:31 ID: MxNjlmM2Mw エコパってこんな狭かったっけ? 52. 名無しさん 2013.8.1 07:35 ID: c3MWQwNDIx ジュビロいいチームだと思うがな スタメン怪我しなきゃ連勝街道乗れるよ 53. 名無しのサッカーマニア 2013.8.1 07:38 ID: M5M2VlZmQx ベルマーレが降格圏内じゃないなんて…! 54. 名無しさん 2013.8.1 07:43 ID: JjZDAzYmFh 磐田はまだ自信持ててない感じだな 今の状況じゃ難しいかもしれないけど 55. 名無しさん 2013.8.1 07:59 ID: E5N2Q2ZWVh ※32 過去をよくご存知のような発言だから熊サポさんだと思うけど 熊サポだったら彼がチャラ男じゃないの知ってるでしょ?w 56. 名無しさん 2013.8.1 08:08 ID: YxNmJlMDlm 森脇って地味にロスタイムに点取るよなw 57. J2 2013.8.1 08:17 ID: E4NjdkM2E5 磐田さんJ2ボトムズはよろこんでお待ちしております 58. 名無しさん 2013.8.1 08:20 ID: E4ZWEzMjhl なんでや、磐田にペの字関係ないやろww 59. 名無しさん 2013.8.1 08:24 ID: E5Njk5MmVl 磐田が降格するとイノなんとかさんが2年連続降格経験してしまうで 降格ブリンガーになってまうで 60. 赤 2013.8.1 08:26 ID: VjOTU3MTgy 直輝復帰しないかな 61. 名無しさん 2013.8.1 08:28 ID: czMjUxYjlj 活躍とミス両方でチャラってことでは? 62. 名無しさん 2013.8.1 08:30 ID: Y0YThkM2Y5 このコメントは削除されました。 63. 磐 2013.8.1 08:31 ID: FXhnIeKVvq ※58 何度も言うけどガンバほどの集客は期待しないでね 代表クラスの選手は前田以外全員移籍って可能性も十分あるんだからさ 64. 名無しさん 2013.8.1 08:58 ID: FjNzkyMzg1 森脇が決めた瞬間、Twitterのタイムラインがパイナップルだらけになったw 65. 名無しさん 2013.8.1 09:03 ID: ZmNWQzODMx まだまだ愛されるペ。 66. 名無しさん 2013.8.1 09:22 ID: ViMGI2N2My 最後まで諦めるな 67. 名無しさん 2013.8.1 09:49 ID: uQWkW05CpF 磐田は段々形としては良くなっている様に見えるよ 後はきっかけがあればハマるんじゃないかねえ 諦めずに頑張れや 68. 名無しさん 2013.8.1 09:54 ID: FjMjYyZjEx ※60 吸い取った勝ち点はイノなんとかさんの(選手)生命を維持するための給料になるのか 69. 名無しさん 2013.8.1 09:57 ID: BjMzU0ZjEy 試合で活躍してくれるなら結構 顔を隠すしたりTシャツメッセージのようなおちゃらけはイラネ 70. 取 2013.8.1 10:05 ID: JmZmY0MWEz 残り試合数と勝点差を考えれば、まだまだ焦るような時期じゃないと思うけどな。 降格ライバルとの直接対決もまだまだ残ってるんだし。 71. 名無しさん 2013.8.1 10:27 ID: c2ZThlYTcw 磐田さん降格した鞠に山田頂戴ぃー!! 72. 名無しさん 2013.8.1 10:31 ID: UzZDY1Yjgx 槙野のパスに森脇…誰がディフェンスやってるんですかね…? 73. 名無しさん 2013.8.1 10:33 ID: E0YjNlMzI3 昨日はきつかったが、よくやった! モリワキって長いから顔でいいよ顔で。 74. 名無しさん 2013.8.1 10:33 ID: 7+lULV0jl4 浦和はアーセナルと結構いい試合してたけどな 森脇槙野原口も代表明けでよく頑張ったよ 75. 名無しさん 2013.8.1 11:05 ID: YxYjJjMzZj ※49 地元メディアにすら冷遇される環境で必死にアピールする癖がついたまま 注目されるクラブに移籍したからだよ。 と言うか、あの2人が異常なだけで、柏木も残った広島の選手も そこまでウザくないけどな。 76. 名無しの隣人さん 2013.8.1 11:23 ID: VlYzIzMDA0 まさかの森脇www まあ良くやったよw 77. 名無しさん 2013.8.1 11:25 ID: IwM2UzOGEw ※72 悪いが山田は海外指向が強いから海外だな その代わりまた山崎あたりを狙ってくるんだろ? 金園や爺の小林も契約は今年までだから狙い目だよ (´;ω;`) 78. 名無しさん 2013.8.1 11:36 ID: EzNGY1NWQ1 森脇持ってるなあ、去年もATにゴールしてたな 79. 名無しさん 2013.8.1 11:54 ID: SUZR4kDYiU パッツィーニ的な何かを感じる、ロスタイムになるとブーストが掛かる 80. 名無しさん 2013.8.1 12:05 ID: I2ODFkMzY0 前田のDEATH GOALとか言ってたのが懐かしいね 81. 若鷹は名無し 2013.8.1 12:06 ID: kzOGZmMjFh 山田も小林もいいね ぜひ落ちてくれ 82. 名無しさん 2013.8.1 12:12 ID: VjNjBiYjAw 降格したら心置きなく出て行く奴多そう 山田は仏か独だろうな 結果出せば乾・清武枠を狙えるし 83. 名無しさん 2013.8.1 12:17 ID: JjMDAwODFi 森脇のロスタイムって聞いて、去年の名古屋やパスゴール仙台思い出した。たしかターニングポイントだった気がする。 浦和追撃してきそうだな… 84. 名無しさん 2013.8.1 12:33 ID: VlMjQ1Yjc1 浦和の今期のリーグ戦の得点36点中、約半分の17点が 後半30分以降の得点です 85. 名無しさん 2013.8.1 12:34 ID: FmMjEzNDJj ※78 山崎はもちろんですよ。学も海外ありえるんで。 山田は欧州かもね。 ただ暇そうな金崎も再生したいし、出来れば城後も 狙いたい。 86. 名無しさん 2013.8.1 12:36 ID: M3MGY1NThl 磐田もったいねー マジもったいねーわ 87. 名無しさん 2013.8.1 12:41 ID: Y0YThkM2Y5 ※84 パスゴール仙台って何??? 88. 名無しさん 2013.8.1 12:52 ID: QxYjhmOTc4 大卒三人今年までなのか! むしろ優勝争いしなきゃいけないシーズンだったんだね 89. 名無しさん 2013.8.1 12:52 ID: g5YjlkZmYw 鞠じゃあ山崎も山田も無理だと思うよ 散々前田にもフラれてジュビロの選手に鞠は嫌われてるんだよ 90. 名無しさん 2013.8.1 17:12 ID: diM2NiYTNl 磐田は一度落ちたらなかなか戻ってこれない 犬さんコースになりそう なんとしても降格は避けないとね 91. 赤 2013.8.1 17:18 ID: Y0MGEyOTYz 勝てばよかろうなのだ(迫真 啓太はよ戻って来い。 92. 名無しさん 2013.8.1 17:33 ID: k1ZmJhODU0 >52 森脇の顔がでかいからや 93. 名無しさん 2013.8.1 17:45 ID: diM2NiYTNl ※93 どんだけw 94. 名無しさん 2013.8.1 18:44 ID: FlNDE5ZWYw ※88 広島vs仙台で、森脇のパスがゴールになったやつで、たしか本人もインタビューでパスゴール、パスゴール連呼してたのです。 95. 名無しのサッカーマニア 2013.8.1 19:38 ID: IyNTdlYjBl 磐田はそろそろ覚悟を決めといた方がいいんじゃないの 96. 名無しさん 2013.8.1 19:56 ID: JmN2YwOWUx ※95 名古屋戦のことかな? 広島サポだけど森脇が仙台相手にゴールした記憶が全然ない 97. 名無しさん 2013.8.1 22:26 ID: E2NGVhMWFm これから先、森脇のインタビューは“鼻デカカメラ”で…。 98. 名無しさん 2013.8.1 22:59 ID: IwYjhmNzJm マジで去年のガンバと丸かぶり臭がすごいな磐田は すごい上手くいってる試合も終われば追いつかれたり負けてる でもまだ最終的には残留するだろうと思ってるのも去年のガンバに抱いてた気持ちと同じだし ここ数年の傾向からいってもサプライズ枠がほぼ必ずあるし・・・ 99. 名無しさん 2013.8.1 23:43 ID: ViOWNkMDU4 磐田は普通に強かったよ・・・ ただまだ関塚のサッカーが染み込んでないだけみたいな。 早目に当っておいて良かったかもしれん・・・ 100. 名無しさん 2013.8.1 23:59 ID: g2MTBiNzlj ※95 指摘ありがとうございます。 改めて確認したら名古屋戦でしたね。記憶が…。 それのことです。 次の記事 HOME 前の記事
ID: kzOGZmMjFh
山田も小林もいいね
ぜひ落ちてくれ
ID: VjNjBiYjAw
降格したら心置きなく出て行く奴多そう
山田は仏か独だろうな 結果出せば乾・清武枠を狙えるし
ID: JjMDAwODFi
森脇のロスタイムって聞いて、去年の名古屋やパスゴール仙台思い出した。たしかターニングポイントだった気がする。
浦和追撃してきそうだな…
ID: VlMjQ1Yjc1
浦和の今期のリーグ戦の得点36点中、約半分の17点が
後半30分以降の得点です
ID: FmMjEzNDJj
※78
山崎はもちろんですよ。学も海外ありえるんで。
山田は欧州かもね。
ただ暇そうな金崎も再生したいし、出来れば城後も
狙いたい。
ID: M3MGY1NThl
磐田もったいねー
マジもったいねーわ
ID: Y0YThkM2Y5
※84
パスゴール仙台って何???
ID: QxYjhmOTc4
大卒三人今年までなのか!
むしろ優勝争いしなきゃいけないシーズンだったんだね
ID: g5YjlkZmYw
鞠じゃあ山崎も山田も無理だと思うよ
散々前田にもフラれてジュビロの選手に鞠は嫌われてるんだよ
ID: diM2NiYTNl
磐田は一度落ちたらなかなか戻ってこれない
犬さんコースになりそう
なんとしても降格は避けないとね
ID: Y0MGEyOTYz
勝てばよかろうなのだ(迫真
啓太はよ戻って来い。
ID: k1ZmJhODU0
>52 森脇の顔がでかいからや
ID: diM2NiYTNl
※93
どんだけw
ID: FlNDE5ZWYw
※88
広島vs仙台で、森脇のパスがゴールになったやつで、たしか本人もインタビューでパスゴール、パスゴール連呼してたのです。
ID: IyNTdlYjBl
磐田はそろそろ覚悟を決めといた方がいいんじゃないの
ID: JmN2YwOWUx
※95
名古屋戦のことかな?
広島サポだけど森脇が仙台相手にゴールした記憶が全然ない
ID: E2NGVhMWFm
これから先、森脇のインタビューは“鼻デカカメラ”で…。
ID: IwYjhmNzJm
マジで去年のガンバと丸かぶり臭がすごいな磐田は
すごい上手くいってる試合も終われば追いつかれたり負けてる
でもまだ最終的には残留するだろうと思ってるのも去年のガンバに抱いてた気持ちと同じだし
ここ数年の傾向からいってもサプライズ枠がほぼ必ずあるし・・・
ID: ViOWNkMDU4
磐田は普通に強かったよ・・・
ただまだ関塚のサッカーが染み込んでないだけみたいな。
早目に当っておいて良かったかもしれん・・・
ID: g2MTBiNzlj
※95
指摘ありがとうございます。
改めて確認したら名古屋戦でしたね。記憶が…。
それのことです。