閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

代表選出は予定外!?柿谷、阿波おどり「めっちゃ行く気満々やった」

70 コメント

  1. ついでに輪湖にも阿波踊りパワー注入や!

  2. アカン世界中の悪童が更正の為に徳島に大集合して阿波踊り踊ってまう

  3. ポトフは阿波踊りで髭ダンスw

  4. 大人になってからの阿波踊りは大変難しい
    柔らかい動きが難しい

  5. 監督の馴染みっぷり異常

  6. 移籍早々にバナナを被らされる川崎
    シーズン中に阿波踊りやらされる徳島
    同じく花笠を回させられる山形
    他にも特約?つきのクラブあるのかな

  7. ※26
    ブルガリアA代表選手も参加したという岡山のうらじゃ
    http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51768552.html
    あと盟主はどんたくのパレードに参加してたっけ
    こういう地元の祭りで選手が参加してくれるの見たら
    なんか応援したくなるよな

  8. 岡山もクラブで祭り参加してた記憶

  9. コバwwwwwwww

  10. 阿波踊りが邪気を浄化させたことにより柿谷が更生した可能性が微レ存

  11. ※30
    1年目はやる気なかった柿谷が3年目には率先して踊っていたというし
    阿波おどりが持つ何かが彼を覚醒させたのかもよ

  12. 一平君といっしょにヴォルタくんも宮城スタジアムに行ってて客席でゴールパフォ→テレビで抜かれる
    とか希望

  13. いいね、阿波踊り。世界に誇れる文化の一つだと思ってます。
    いい加減に見えるあの踊りの一つ一つが、実はとても恰好のいい、素晴らしいものという事に気づけるのは、少し年を取ってからだと思うのです。
    能や歌舞伎ばかりが文化ではなくて、猥雑であったり、雑多で大衆的であっても文化は文化。
    そういえば、阿波DANCEとかいう映画があったが、ちゃんとやれば、アメリカのちょっと流行ってるが如きダンスなんかより全然阿波踊りの方が格好いいと思った。
    ゴールパフォは阿波踊りでお願いしたい。

  14. 阿波踊りは明日までやってますよー!!
    この記事で興味を持った人は徳島へGO!
    (宿は取れなさそうだが)
    そしてついでに18日のホーム富山戦まで観てはいかが?

  15. 連日35度超えの猛暑の中、ユニ姿で踊るヴォルティス連のマスコット2人が倒れやしないかと心配です

  16. 阿波踊りは鎮魂の舞なんだけどね。
    派手にやるもんじゃないし、ましてや柿谷の状況考えたら変なパフォーマンスで自覚足りないとザックに思われるのがどれだけのリスクか計り知れない

  17. 祭りだけじゃなく、選手の地元イベント参加って
    普通に緊張するけど、良い経験って言う選手多いからな。
    それこそスタッフの準備悪くて「完全アウェイ」を経験したりするらしいしw
    上手やれれば所謂win-winな関係作れる、良いものだと思うわ

  18. ※33
    歌舞伎なんか、猥雑で庶民的な文化(勿論誉め言葉)の典型よ
    発祥もそうだし、江戸時代にはまさに庶民の娯楽だったんだから
    まぁ今はそういうのとは大分離れちゃってるけどね

  19. ちなみに今年の徳島はロアッソ藤本とガンバ平井に点を取られ、
    逆に阿波踊りゴールパフォーマンスを食らっている

  20. 最初の写真の柿谷選手の隣の方はなんというお名前ですか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ