次の記事 HOME 前の記事 【J1第22節 磐田×FC東京】磐田シュート13本も決定力欠きスコアレスドロー 7試合勝利なしに 2013.08.25 13:37 61 F東京・磐田 2013年J1第22節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第22節 C大阪×F東京】FC東京が松木の決勝ゴールで3試合ぶり勝利!C大阪は決定機を多く作るも決められず 【J1第22節 磐田×川崎F】磐田は敗色濃厚の試合をベテラン山田大記が救う!土壇場で相手のミスに素早く反応し価値ある同点弾 【J1第22節 柏×F東京】柏は逆転後に追いつかれるも終了間際勝ち越す!戸嶋の値千金弾で5月以来のホーム白星 61 コメント 21. 名無しさん 2013.8.25 14:47 ID: E4MzY1YzIy MFがもたもたしていた!せっかく前田がニアサイドへいい動きをしていたのに!しかし、決定的チャンスを決めれなかった前田も反省してほしい。 前田はいい選手だからどんどんボールを前田に集めてパターンをつくって、もっと点をとってほしい、カルリが来てくれたから前田へのパスがよくなると思う。 22. 名無しさん 2013.8.25 14:48 ID: RlMzdiMDNj 「まあその内上がってくるでしょ」と言い続けていつの間にかこんな時期 あれ?デジャヴが… なんだかんだでジュビロがJ1からいなくなるのは寂しいから頑張ってほしい 23. 名無しさん 2013.8.25 14:53 ID: A4ZjExYjQz メディアがデスゴールを煽るからこんなことに。 24. 名無しさん 2013.8.25 14:59 ID: I8YOFeNBbe これがホントのスコアレスドロー… 25. 名無しさん 2013.8.25 15:06 ID: hiMGJkNDNi デスゴールは最後に自分達に跳ね返るっていう呪いに、イワタの選手たち自身がかかっているな 26. 名無しさん 2013.8.25 15:06 ID: c0OWU3Y2Vh 6差が簡単に縮められるチームならこの順位に居ないで 27. 名無しのサッカーマニア 2013.8.25 15:15 ID: AyMWQ3MDJk 磐田が勝点6積むより、大分が勝点6積んで磐田抜くほうが可能性が高い 28. 名無しのサッカーマニア 2013.8.25 15:39 ID: UyMGRhZmUx 7試合勝ちなしなのに「2勝すれば追いつける!」とかよく言えるな 29. 名無しさん 2013.8.25 15:58 ID: NlZTllYzIy ※22 後半部にも凄いデジャヴを感じるんですが… 30. 磐 2013.8.25 16:37 ID: hoxFQYckw6 正直にいうと、前節でもう覚悟は決まったよ 厳しいのは理解してるけどそれでも降格が決まるまではなんとか信じたい 31. 名無しさん 2013.8.25 16:38 ID: g3ZjU2OTE4 八田はシュートに対する反応はいいけどその代わりポカやらかして自分から失点危機作るシーンも多々あったし総合的にガヤさんとどっこいどっこいなんだが 本当に磐田サポは八田でいいのかwww 32. 磐 2013.8.25 16:52 ID: U5NTdmODE5 マジで誰か何とかしてくれよ 33. 名無しさん 2013.8.25 17:20 ID: RhNDE0MDZi 磐田サポさんに質問やけど、入れ替え戦で辛うじて残留した08年と今年どちらが酷い? 34. 他 2013.8.25 17:31 ID: QwZDljNDli 地元の新聞には、磐田は降格するみたいな記事があった。残留願う。 35. 名無しさん 2013.8.25 17:49 ID: NlNmFhZWY1 磐田で不思議に思うのは、 松浦や山崎のチャントはあるのに小林と金園のチャントがないこと。 山田のチャントもあるけどほぼ歌われないこと。 サポがもう前田と心中する気なんだよね。 36. 他 2013.8.25 17:52 ID: dmNDM2MDc0 7戦勝ちなしというとまるで、何勝かしてるみたいに聞こえるけど、22試合で2勝だぞ。 37. 名無しさん 2013.8.25 18:20 ID: EwMDQ1MWMw 去年のガンバよりドキドキしないのはなんでやろ? 38. 清水 2013.8.25 18:33 ID: ViYzNlZDlh 辛いな、お互い。。。 39. 鹿 2013.8.25 18:53 ID: cwNWRlMWY4 ライバルよ! 奮い起て! 40. 瓦 2013.8.25 18:55 ID: ZlYjA4NzA3 スタジアムの中へ入ったら、食事店が2つ(1つはジュースのみで1つがご飯)しか無い上磐田ショップが買えなかった 入り口前と同じの入り口に入ったら、真逆の入り口と係員に怒られるし 帰り道も遠回りだし、前の改修前の方がよかったな « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.8.25 13:39 ID: FkYWU1MjBm 正直八田も酷いだろ 2. 名無しさん 2013.8.25 13:43 ID: k3MDlkMTBl 何だ最後の写真ww 仙台の選手どうなっとんの?? 3. 名無しさん 2013.8.25 13:44 ID: AxODI0ZmFh ガンバ神戸に続き磐田とかJ2サポとして勘弁してくれーって思ったけど今のままじゃあまり怖くないわ。 4. 潟 2013.8.25 13:45 ID: U4NmRhOTlk 次節負けそうや(´・ω・`) 5. 名無しさん 2013.8.25 13:45 ID: Y2ZDA1Yzg4 最後の写真の躍動感がすごい 6. 名無しさん 2013.8.25 13:46 ID: UzZWMwMzQ2 磐田がここまで落ちるとはねえ 何が悪いんだ? 7. 名無しさん 2013.8.25 13:47 ID: FmMDI5MzUy 鳥栖キラーのカズマがいるじゃないか!ハットで楽勝ですよ 8. 他 2013.8.25 13:48 ID: djNGRlMmQz 磐田まじでやばいぞ 勝ち点差6って算数で言うなら2試合で追いつけるけど、 2試合連勝して、尚且つ相手も2敗ってことだからな 昨年の新潟がそんな感じで神戸と脚まくったけど あんなの奇跡だからな 9. 名無しさん 2013.8.25 13:49 ID: Y2NDAxNzY0 とーすは雨♫ 10. 名無しさん 2013.8.25 13:51 ID: A4OTE1YzZk 磐田がんばってくれー 11. 名無しさん 2013.8.25 14:02 ID: g0MTFmOGE4 磐田は外国人が助っ人ではなく足枷にしかなってなかったからな カルリーニョスが今年初めて獲った助っ人外国人だろ でも遅すぎたみたいだけど 12. 名無しさん 2013.8.25 14:03 ID: JhMDU0ZTU4 カルリ選手が使えるのは良い様ですね、やはりストライカーが居ないと得点源にはならないですね、静岡両チームの降格も現実に近付いているのは確かかも知れないですね、東京は高秀君が最近は控えになっていますね、やはりセンターバックも今の課題でしょうか 13. 名無しさん 2013.8.25 14:13 ID: kzYWZmNWVk 前座試合で2得点MVPの桜井取れよww 14. 名無しさん 2013.8.25 14:16 ID: VhZjI5NzBi 豪華前座試合の方にゴールは全部持ってかれちゃった訳ですね。てゆーか、お尻に火がついてるのにそんな企画やってる時点で、磐田は既にどうかしてると思う。 15. 名無しさん 2013.8.25 14:17 ID: Y2NTZmZjVm 去年の西野神戸といい、今年の関塚磐田といい、いくら実績ある監督据えても簡単に浮上しないとよく分かる なんかそういう空気が出ちゃうよね…サッカーって難しいわ 16. 名無しさん 2013.8.25 14:17 ID: ZlYTYwYWIw 今の磐田スレは煽り屋の集会所になってしまったんだけど まとめられるとまともな人が書き込んでるように見える不思議 17. 名無しさん 2013.8.25 14:21 ID: UyZmFhZmU3 残留争いで6差ってもうかなり危ういだろ。残留争いしてるチームなんだからどこも勝ち点は伸びないだろうし、降格圏にいるとなかなか縮まらない焦りがあるしな 18. 名無しさん 2013.8.25 14:26 ID: RkMGI1NTIy ※12 全レビュー記事にコメするのもいいが、語尾に「ね」ばかり付けるだけじゃなく、たまには改行もしてみてくれ 19. 名無しさん 2013.8.25 14:35 ID: UzZDI4NmRj ※15 シャムスカ就任時の大分みたいなパターンってそうそう無いもんな まぁまだ分からんけど 20. 名無しさん 2013.8.25 14:38 ID: EyMzBiMzY1 2回勝てばいいと簡単に言うけど そもそも勝つことができないからこの順位にいるわけで 21. 名無しさん 2013.8.25 14:47 ID: E4MzY1YzIy MFがもたもたしていた!せっかく前田がニアサイドへいい動きをしていたのに!しかし、決定的チャンスを決めれなかった前田も反省してほしい。 前田はいい選手だからどんどんボールを前田に集めてパターンをつくって、もっと点をとってほしい、カルリが来てくれたから前田へのパスがよくなると思う。 22. 名無しさん 2013.8.25 14:48 ID: RlMzdiMDNj 「まあその内上がってくるでしょ」と言い続けていつの間にかこんな時期 あれ?デジャヴが… なんだかんだでジュビロがJ1からいなくなるのは寂しいから頑張ってほしい 23. 名無しさん 2013.8.25 14:53 ID: A4ZjExYjQz メディアがデスゴールを煽るからこんなことに。 24. 名無しさん 2013.8.25 14:59 ID: I8YOFeNBbe これがホントのスコアレスドロー… 25. 名無しさん 2013.8.25 15:06 ID: hiMGJkNDNi デスゴールは最後に自分達に跳ね返るっていう呪いに、イワタの選手たち自身がかかっているな 26. 名無しさん 2013.8.25 15:06 ID: c0OWU3Y2Vh 6差が簡単に縮められるチームならこの順位に居ないで 27. 名無しのサッカーマニア 2013.8.25 15:15 ID: AyMWQ3MDJk 磐田が勝点6積むより、大分が勝点6積んで磐田抜くほうが可能性が高い 28. 名無しのサッカーマニア 2013.8.25 15:39 ID: UyMGRhZmUx 7試合勝ちなしなのに「2勝すれば追いつける!」とかよく言えるな 29. 名無しさん 2013.8.25 15:58 ID: NlZTllYzIy ※22 後半部にも凄いデジャヴを感じるんですが… 30. 磐 2013.8.25 16:37 ID: hoxFQYckw6 正直にいうと、前節でもう覚悟は決まったよ 厳しいのは理解してるけどそれでも降格が決まるまではなんとか信じたい 31. 名無しさん 2013.8.25 16:38 ID: g3ZjU2OTE4 八田はシュートに対する反応はいいけどその代わりポカやらかして自分から失点危機作るシーンも多々あったし総合的にガヤさんとどっこいどっこいなんだが 本当に磐田サポは八田でいいのかwww 32. 磐 2013.8.25 16:52 ID: U5NTdmODE5 マジで誰か何とかしてくれよ 33. 名無しさん 2013.8.25 17:20 ID: RhNDE0MDZi 磐田サポさんに質問やけど、入れ替え戦で辛うじて残留した08年と今年どちらが酷い? 34. 他 2013.8.25 17:31 ID: QwZDljNDli 地元の新聞には、磐田は降格するみたいな記事があった。残留願う。 35. 名無しさん 2013.8.25 17:49 ID: NlNmFhZWY1 磐田で不思議に思うのは、 松浦や山崎のチャントはあるのに小林と金園のチャントがないこと。 山田のチャントもあるけどほぼ歌われないこと。 サポがもう前田と心中する気なんだよね。 36. 他 2013.8.25 17:52 ID: dmNDM2MDc0 7戦勝ちなしというとまるで、何勝かしてるみたいに聞こえるけど、22試合で2勝だぞ。 37. 名無しさん 2013.8.25 18:20 ID: EwMDQ1MWMw 去年のガンバよりドキドキしないのはなんでやろ? 38. 清水 2013.8.25 18:33 ID: ViYzNlZDlh 辛いな、お互い。。。 39. 鹿 2013.8.25 18:53 ID: cwNWRlMWY4 ライバルよ! 奮い起て! 40. 瓦 2013.8.25 18:55 ID: ZlYjA4NzA3 スタジアムの中へ入ったら、食事店が2つ(1つはジュースのみで1つがご飯)しか無い上磐田ショップが買えなかった 入り口前と同じの入り口に入ったら、真逆の入り口と係員に怒られるし 帰り道も遠回りだし、前の改修前の方がよかったな 41. 名無しさん 2013.8.25 18:57 ID: g3ZjU2OTE4 ※35 コアサポのお気に入り選手か否かでチャントの扱いは決められるので田中誠や福西にさえ無かった 控えの佐藤洋平に正GK代々のチャント歌われるのに能活はずっと無しだった。その後正GKチャントはユース上がりのハチに継がれた。 ちなみに山田はこれでもまだ優遇されてる方かと思われる 42. 磐 2013.8.25 19:32 ID: Y0YTY0NGQ2 ※31 そんなこと言うなら良いGK紹介してくれよ… ※33 今年のほうがひどいと思う 43. 鹿 2013.8.25 19:47 ID: Q1MWIxODk4 カシマで途中経過聞いてて、磐田が負けてると残念そうな声が聞こえてくるんだよな。 なんやかんやでライバルだし、何としてでも残留してほしい。 44. 熊 2013.8.25 19:52 ID: RkYWM4NTJk 次節の甲府は苦手アウェイの一つだから自助でよろしく。 45. 名無しさん 2013.8.25 20:14 ID: RlMTQwYWIy 今年始まってからまだ二勝しかしていないのに。 どうやって磐田は甲府との勝ち点差6を詰めるって言うんだよ? このままだと絶対に降格だぞ。 と言うか、湘南に追いつくのにも奇跡が要る。 湘南が奇跡的に甲府を抜く確率だって、磐田の必要な奇跡と同じくらいある。 出来ることはもう無いのか? 選手はもう入れ替えられないとしても、何か出来るだろ。 46. 名無しさん 2013.8.25 20:17 ID: gxYzJhZTVh 磐田は2勝すればって言うけどこの1年で何勝してるか考えてみろ 47. 名無しさん 2013.8.25 20:26 ID: djNGVhNTk5 FJT33wwwww 48. 名無しさん 2013.8.25 22:03 ID: Q1Yjc0ZWQ1 サウサンプトンから李忠成とトッテナムからベイルを、 獲れば、去年の新潟や2008年のジェフの奇跡な残留になるじゃないかな。 49. 赤栗鼠 2013.8.25 22:04 ID: xrlOmEsOpw 個人的にカルリが活躍しているのが何よりです。 なんで大宮で干されてたのか… ちなみに昨年は磐田ポジに大宮がいて、9月から捲った前例があるから、これから頑張れば… てか、余裕ぶっこいてレンタルで選手を出したらJ2落ちしたチームがあったわけだけど… 今年は大宮かも… 50. 名無しさん 2013.8.25 22:19 ID: SG5jY4lpiW 呪詛返し喰らった説が本当に濃厚になってきた 51. 名無しさん 2013.8.25 23:05 ID: M0MDZmMzFl 前田サン自ら、呪いに終止符を打つつもりなんじゃないの… 52. 名無しさん 2013.8.25 23:21 ID: A3ZWZiNmUy 前田にいいボール入らないのに決めろっておかしいやろ 53. 名無しさん 2013.8.26 00:09 ID: c0NzBmMjY5 今年の残留争いはこのまま無風で終わるのかねえ 54. 名無しさん 2013.8.26 00:24 ID: E3YzJiZDE2 ※49 なんでも何も、何度も試したけど合わなかったから結局ベルデニックが見切ったんでしょ 実際守備面に不安があるのは確かだし、SHではしっくり来ない 他サポだけど、好調時の青木金澤のペア見てたら出番ないのはわかるけどね 上田含めてもったいないけど 55. 名無しさん 2013.8.26 00:46 ID: E4ZTcyMGI3 磐田好きなチームだから頑張ってほしいけどキツくなってきたなぁ・・・ 勝てないのが悪循環になってんのかねー 56. 名無しさん 2013.8.26 01:22 ID: kxOThlZGYx 水曜にヤンツーに勝ち点3もらって、週末に甲府との直接対決でも勝つ 湘南、甲府には水曜落としてもらって降格圏脱出 と上手く行けばいいんだが 57. 名無しのサッカーマニア 2013.8.26 02:06 ID: MzZTY5YTIy サヨナライワタ、サヨナラ 58. 瓦斯 2013.8.26 07:18 ID: gwZWRhOWUw スポーツニュースの「お見せします、J全ゴール」でも この試合が見れないのが悲しかった。。 今節は豪快なミドルシュートが決まった他試合が多いのに比べ ゴール前での崩しにこだわって、シュート打てない同士じゃ どっちの守備も相手が怖くないんじゃないの。 59. 瓦斯 2013.8.26 14:41 ID: IyMzA1OTMz とにかく売店が無いのが気に食わない。 アウェー側とバックの間の売店はこっちに解放してくれ!! 浜松餃子とラーメン食いたかった。 アーリアシュート打てよ! 60. 瓦斯 2013.8.26 20:40 ID: NlMWU2YWE4 そうだぞー 売店拡充はよ 試合開始1時間前ですでにご飯もの完売とか 馬鹿にしてんだろやっと着いて腹減ってんだよこっちは! プンスカ 来年は食い放題にしやがれこの野郎 61. 名無しさん 2013.8.26 20:50 ID: hlNzVkMWI0 他サポだがなんで前田ばっかり叩かれるの? どう見ても山田が決めてたら勝ててた試合なのに・・・ それか前田にパスすればいい場面でも自分で行ってたんだから せめて決めなきゃ・・・ 次の記事 HOME 前の記事
ID: E4MzY1YzIy
MFがもたもたしていた!せっかく前田がニアサイドへいい動きをしていたのに!しかし、決定的チャンスを決めれなかった前田も反省してほしい。
前田はいい選手だからどんどんボールを前田に集めてパターンをつくって、もっと点をとってほしい、カルリが来てくれたから前田へのパスがよくなると思う。
ID: RlMzdiMDNj
「まあその内上がってくるでしょ」と言い続けていつの間にかこんな時期
あれ?デジャヴが…
なんだかんだでジュビロがJ1からいなくなるのは寂しいから頑張ってほしい
ID: A4ZjExYjQz
メディアがデスゴールを煽るからこんなことに。
ID: I8YOFeNBbe
これがホントのスコアレスドロー…
ID: hiMGJkNDNi
デスゴールは最後に自分達に跳ね返るっていう呪いに、イワタの選手たち自身がかかっているな
ID: c0OWU3Y2Vh
6差が簡単に縮められるチームならこの順位に居ないで
ID: AyMWQ3MDJk
磐田が勝点6積むより、大分が勝点6積んで磐田抜くほうが可能性が高い
ID: UyMGRhZmUx
7試合勝ちなしなのに「2勝すれば追いつける!」とかよく言えるな
ID: NlZTllYzIy
※22
後半部にも凄いデジャヴを感じるんですが…
ID: hoxFQYckw6
正直にいうと、前節でもう覚悟は決まったよ
厳しいのは理解してるけどそれでも降格が決まるまではなんとか信じたい
ID: g3ZjU2OTE4
八田はシュートに対する反応はいいけどその代わりポカやらかして自分から失点危機作るシーンも多々あったし総合的にガヤさんとどっこいどっこいなんだが
本当に磐田サポは八田でいいのかwww
ID: U5NTdmODE5
マジで誰か何とかしてくれよ
ID: RhNDE0MDZi
磐田サポさんに質問やけど、入れ替え戦で辛うじて残留した08年と今年どちらが酷い?
ID: QwZDljNDli
地元の新聞には、磐田は降格するみたいな記事があった。残留願う。
ID: NlNmFhZWY1
磐田で不思議に思うのは、
松浦や山崎のチャントはあるのに小林と金園のチャントがないこと。
山田のチャントもあるけどほぼ歌われないこと。
サポがもう前田と心中する気なんだよね。
ID: dmNDM2MDc0
7戦勝ちなしというとまるで、何勝かしてるみたいに聞こえるけど、22試合で2勝だぞ。
ID: EwMDQ1MWMw
去年のガンバよりドキドキしないのはなんでやろ?
ID: ViYzNlZDlh
辛いな、お互い。。。
ID: cwNWRlMWY4
ライバルよ!
奮い起て!
ID: ZlYjA4NzA3
スタジアムの中へ入ったら、食事店が2つ(1つはジュースのみで1つがご飯)しか無い上磐田ショップが買えなかった
入り口前と同じの入り口に入ったら、真逆の入り口と係員に怒られるし
帰り道も遠回りだし、前の改修前の方がよかったな