閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第23節 新潟×磐田】新潟が後半倍返しの4得点で逆転勝利 磐田は前田2発も実らず8戦勝利なし

172 コメント

  1. ※103
    GK以外の戦力が充実しているように見える?

  2. 川又は去年岡山で戦術は川又だ!ってことで
    ワントップの川又にガンガンとパス出されてたから修行できた
    しかもパスは微妙な精度・・・
    そりゃあ経験値もあがる良いレンタルだったね

  3. サポってわけじゃないんだけどここ最近の磐田さん見てると
    「大丈夫かなぁ…」って本気で心配になる

  4. 終わったね磐田、もうこのままだと大分に追いつかれるのは確定だわ、最下位に転落する予兆を感じた試合だった。

  5. 前半終了後アルビスレにきて新潟ありがとうとかいったジュビロサポwwww
    なんか申し訳ない

  6. 死神は移籍で復活する
    今季の磐田はガンバによる呪い返しとみるのが濃厚!!
    17位で降格したチームは一年でのJ1昇格は今までにないとか
    しかしながら今季はガンバが普通に上がってきそうな勢い
    完全にデスゴール神話が崩壊している

  7. ※125
    どう見てもフラグですねハイ

  8. 前半2失点の倍返しってのもあるけど、15節磐田ホームの1-2という意味が強いかと

  9. ※103
    チームにストライカーやCBの天才が何人いてもありがたいが、チームに天才GKが何人いても試合に出れるのはたった1人だからな

  10. 仕事中なのに記事見て泣いちまって仕事にならないじゃないかwww
    どうしてこんなに勝てないの

  11. ラ王は新潟サポにしか配らなかったのかな?

  12. ※128
    自分はそっちの意味で捉えてた。
    いずれにせよピッタリ2倍ってのが凄いw

  13. ※126
    昨日の試合見る限り厳しそうだけどこれでデスゴール決められた浦和が優勝、なんてなった日には…

  14. ガンバはあんなに点とってるのにとか遠藤今野いるのにとかどこか面白がってる部分があったけど、磐田は攻守がボロボロで前田も代表外れるし見てて辛い
    名波中山福西辺りの磐田を象徴する選手が解説者として今の磐田についてコメントしてる所なんて見るに耐えない

  15. ジュビーロオワタ・・・どどんがどんどん・・・
    ジュビーロオワタ・・・どどんがどんどん・・・

  16. ※134
    遠藤今野がそもそもの癌じゃないっすかー、やだー

  17. ただ、神戸みたく降格してから補強で本気出すってパターンだと磐田って怖いのよね
    もともと昇格組とか天皇杯での下位カテゴリボコるのは得意で
    今年でさえホームで湘南は普通にボコったりしてるし
    ただ今の磐田のフロントが降格1年目でそんな事するかというと…

  18. 磐田がこんなに弱いとは。なんか見ていて哀れだよね。

  19. 緑や麿や犬や盟主や山形の例もあるから数年間覚悟しないといけないとか…
    そう思うと2回降格して、前回1年で、今回も(ほぼ間違いなく)1年で昇格達成する神戸って地味に凄いな。
    まぁ降格してどれだけ主力が残るかだな。特にW杯イヤーだから前田、駒野、伊野波がどうするか。

  20. 大和田 暁
    「選手の手柄は監督のもの、監督の失敗は選手の責任!」
    「J1に入ったからには、残留を目指すのは当然のことじゃないかね?」
    「ここを乗り切れたら、本物だった…惜しい!」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ