東北電力ビッグスワンスタジアムの来年からの命名権に電気化学工業が応募
[新潟日報]電気化学工業が命名権に応募
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20130830063702.html
県が募集している東北電力ビッグスワンスタジアム(新潟市中央区)の来年からのネーミングライツ(命名権)について、糸魚川市に主力工場を持つ電気化学工業(東京)が応募したことが30日、分かった。応募は同日が締め切り。関係者によると、これまでに同社以外からの応募はなく、同社が命名権を取得する可能性が高い。
電気化学工業はセメント原料や合成ゴム、電子材料など幅広い製品をつくる化学メーカー。糸魚川市青海に主力工場があるほか、五泉市に関連企業デンカ生研(東京)の工場がある。主力工場が新潟市から離れていることなどから、県内での知名度アップや地域貢献が狙いとみられる。
電気化学工業CSR・広報室によると、29日に必要書類を提出した。「応募したことは事実。内容は一切話せないが、当社は新潟にお世話になっており、切っても切れない関係がある」としている。(以下略、全文はリンク先で)
電気化学工業はセメント原料や合成ゴム、電子材料など幅広い製品をつくる化学メーカー。糸魚川市青海に主力工場があるほか、五泉市に関連企業デンカ生研(東京)の工場がある。主力工場が新潟市から離れていることなどから、県内での知名度アップや地域貢献が狙いとみられる。
電気化学工業CSR・広報室によると、29日に必要書類を提出した。「応募したことは事実。内容は一切話せないが、当社は新潟にお世話になっており、切っても切れない関係がある」としている。(以下略、全文はリンク先で)
電気化学工業株式会社
http://www.denka.co.jp/index.html

以下、新潟スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1377702177
533 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 07:45:26.22 ID:ODIE4f2YO
電気化学工業様ありがとう
537 新:2013/08/30(金) 08:04:41.88 ID:nVrszgo70
「DENKAビッグスワンスタジアム」
通称「デンカスワン」?
603 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 11:35:40.48 ID:XdZ3pkwU0
「DENKAビッグスワンスタジアム」になるの?
電気化学工業様ってすっごい大きな会社だなwwww
607 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 11:41:29.19 ID:mzM5bDTJ0
DENKA! DENKA!
609 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 11:46:14.58 ID:miZwmH6q0
「ビッグスワン」という名前を残してくれるんだろうか
644 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 12:57:27.87 ID:41DE/brw0
>>609
ビッグスワンを残すのは契約条件じゃなかったっけ?
649 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 13:16:23.45 ID:R3CypHlA0
>>644
たとえば
ビッグスワンの名前を使わなくていいなら年1億2000万出します
付けるなら年5000万までしか出せません
とか言われたらまあ日和るだろうw
655 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 13:42:23.06 ID:L1AtBmw 0
いくら出してくれるのかわからんけど、電気化学工業さん的にそんなにメリットあるんかな?
714 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 15:39:54.47 ID:OM6m5C9l0
>>655
電気化学工業は糸魚川に馬鹿でかい工場と石灰石鉱山持ってるからな
北陸道から一部見える
717 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 15:47:32.62 ID:7Uk04rdM0
>>714
もしかして夜に高速で通るとFF7のミッドガルみたいな工場か?

724 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 15:57:46.43 ID:QsSuEy3zP
確か裏山に何百年分かの材料があるんだよなぁ
あと隠れた名物デンカウナギか
728 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:01:42.16 ID:OM6m5C9l0
>>724
あの辺の山全体が石灰石らしいな
なんにしてもありがたい話だ
720 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 15:52:36.96 ID:FClgqX2s0
電気化学工業はこれか
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20130830063702.html
http://www.asahi.com/business/update/0830/TKY201308300095.html
つーか、新潟県がビックスワンの名称を残せって言ってるのはとてつもなくひどい話だよな
残したらみんなビックスワンと言うじゃん
東も復帰後のヒーローインタブで「ビックスワンに戻ってきたかった」って東北電力のトの字も言ってなかったし
これが例えば味スタだったら、味スタ味スタってみんな言うじゃん
せっかくお金出してくれるんだからビックスワン消していいよ
725 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 15:59:54.66 ID:eoyeM7Xr0
電気化学工業についての知識がどんどん増えていく新潟スレ
他の自治体でのネーミングライツは応募無しで終わることも多いからありがたい
>>720
確かにビッグスワン言っちゃうな
報道も紙媒体では東北電力スタジアムかその略称だけど
スポーツニュースではビッグスワンって言うことが多いと思う
734 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:12:59.12 ID:ndZFWzPUi
>>720
個人的には絶対スワンの名前は残して欲しいけどなー
しかし莫大なお金を出す企業の旨味は減るのは解る
東北電力さんは義理と人情で残してくれてたんだっけありがたやありがたや
722 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 15:55:23.45 ID:OAO2Oxko0
略称は電化スか。
……でんかすか。
726 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:00:41.57 ID:r1xwmKQC0
電気化学工業って何かと思ったら、デンカセメントか
727 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:00:57.61 ID:3yBHL98N0
電化スワンで決まりだな
731 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:09:42.51 ID:7Uk04rdM0
>>727
それでいいわ
なんかピカピカ光ってそうだがw
730 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:09:24.23 ID:praHx/Zy0
殿下スタジアム

738 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:17:49.47 ID:CiXs/iEh0
デンカスワンスタジアムでいいじゃん。
739 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:20:01.67 ID:40IVtUSeI
電化スタジアム…電スタ?
741 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:23:26.43 ID:3OQVOSen0
なんだっけ
正式名称と略称と超略称(4文字)の設定が必要だったっけ
電気化学工業ビッグスワンスタジアム
デンカスワン
デンカス
…カスが気になるがまあ仕方ないか
743 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:27:19.54 ID:/WoM6yl/0
デンスタ
新潟デンカスタジアム(ビッグスワン)
落としどころか
780 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 17:22:15.48 ID:THXCCDw/i
>>743
すっげぇ明るそうでいいな
744 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:29:19.01 ID:nVrszgo70
デンカスワン
デンスタ
になるんじゃね?
745 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:33:32.80 ID:paL6j0gt0
アルビレックスのすべての女子サポーターへ告ぐ
明日から基礎化粧品はこれを買うように
http://www.denkacosme.co.jp/
アットコスメへの書き込みも忘れずに
http://www.cosme.net/brand/brand_id/22234/top

749 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:36:34.92 ID:3OQVOSen0
>>745
ちょっとホワイトニングエッセンス買ってくるわ
747 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:35:24.11 ID:KEwXTeuSi
デンスタ…
ちょっとイマイチだな
748 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:36:16.98 ID:paL6j0gt0
俺は夜のためにうなぎ食うわ
http://www.denka.co.jp/product/other/index.html
でもこのうなぎ、どこで売ってるんだ?
750 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:40:30.95 ID:3OQVOSen0
>>748
スタジアムで売ればいいw
http://www.denka.co.jp/product/other/img/other_01.jpg
http://www.slipscape.com/wp-content/uploads/2010/07/1b2edfee488d23992bba8650eccb4b67-600×400.jpg


760 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:52:09.48 ID:paL6j0gt0
>>750
糸魚川で売ってるのね~
http://ameblo.jp/tabeer/entry-10601601668.html
http://www.slipscape.com/2010/07/denka-unagi
755 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:46:27.21 ID:5BJFsrFe0
県の希望7千万円、実際はおいくら万円かな?
とりあえずクラブや自治体からの持ち出し無しで済んでよかった
TENGAスタと煽られるのは仕方ない我慢
756 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:49:27.66 ID:praHx/Zy0
契約料は年間7千万円以上を希望。
名称に「ビッグスワン」を入れることが条件。
この条件で申し込んだのが電気化学工業様ただ1社だったってことでしょ。
765 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 16:55:34.72 ID:15a5sP QO
デンカスワン に一票
783 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 17:30:39.98 ID:PtH3PEiM0
インフルエンザのワクチンはデンカ生研のやつに汁。
785 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/30(金) 17:32:34.57 ID:kFr2e1jI0
ちなみに五泉にあるデンカ生研は電気化学工業のグループ会社な。
インフルエンザのワクチンなんかを作ってる優良企業。








ID: Y3MDJmNzcy
電化スワンw
ID: xC59kRqMum
電気化学工業ビッグスワンスタジアムになるのかな?
名称がどうなるかわからないけど電気化学工業様ありがとうございます!!!
ID: ZlNWM2YTQ5
鳥栖も早くー
ID: I3YjQzZGFk
ありがたいことだ。帰省したらそのうなぎ買うわ
ID: BmMWY0OTli
DENKAスタジアムなら略称は『Dスタ(ディースタ)』?
ID: I5ZjJhMWFk
電気化学工業さま∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
ID: VhYjcxYjli
電気化学工業って社名なのか、、
なんか単に業種を表してるみたいで社名って分かりにくいな
ID: U3M2QzNzJj
宮内庁激怒!殿下スタジアム許さん!
ID: UyNjU5MmY1
TENGAスタ・・・(ボソッ
ID: Q5MzYyMzYw
>>717のFFみたいな写真ww
管理人GJだね~
ID: BhM2E1YjNm
ありがてえありがてえ
ID: ExNTc1MDli
まさか白鳥が電化するとは…
ID: VhM2JmMTVj
川又レオシルバ残留のためだと思ってビッグスワンって名前捨てるしかあるまい
ID: gCacfRF8LM
勤め先にセメントをおろしてる会社が
デンカ(電気化学工業)だったな@前政権に要らない子扱いされたコンクリート製品工場勤務
ID: EwMjMzZTQ3
デンカ幹部「ニュースになっただけでこのアクセス数!?」
Jリーグの力をスポンサー様にみてもらおう!
ID: JkZWUyZTc2
エレクトリックスワンか
10万ボルトしてきそうだな
ID: k0YTdjYTQ0
名前の割に石灰石鉱山を持ってるんだな。
石灰石は数少ない日本で採算が取れる鉱山種だよな。
外国に言わせると日本のセメントは質が良すぎて何もここまでって思うらしいぞw
ID: YzY2UyYjFh
デンカ化粧品、買ってみよ♪
ID: hiNjJmYmRk
ありがたいことやで!
ID: czYzM2MWZi
福田組が作ったスタジアムでデンカセメントがスポンサーになるわけか。ドカタスタジアムとか呼ばれるようになったら憂鬱だなあ。