次の記事 HOME 前の記事 長谷部誠のニュルンベルク移籍が決定間近か?BILD情報より 2013.08.31 01:47 94 浦和・海外 長谷部誠 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 浦和レッズが独1部フランクフルトとのパートナーシップ締結を発表 11・16に埼スタで親善試合 浦和レッズ、DF岩波拓也が海外クラブとの移籍交渉のためキャンプ不参加と報告 昨年12月にカタール移籍が報じられる 浦和レッズが元ノルウェー代表監督のペル・マティアス・ホグモ氏にオファーか 地元メディアが報道 94 コメント 61. 桜 2013.8.31 11:37 ID: E2ZjMyNGNk 清武もうちからニュルンに移籍するとき 「ぶっちゃけ給料だけならJの方がいい。 全然(見合う額)もらってない」 って言ってたから3万€、ありえるぞ 62. 名無し 2013.8.31 11:55 ID: RhOTM3MTcy 必勝君で思い出したけど、 日韓W杯で「努力」「日本一」の鉢巻きをしていた 「一番」ほうがいいんじゃない…と突っ込みたかったけど。 その上、旅館のゆかたを来て、試合に行っていた! 63. 名無しさん 2013.8.31 12:01 ID: E4ZWFhYjNj ソース見ろ 64. 名無しさん 2013.8.31 12:11 ID: U1OTFmNGJl 記事の数字だと200万から300ユーロってなってるけど移籍金?ベハセの給料? 65. 名無しさん 2013.8.31 12:12 ID: U1OTFmNGJl ※64 ×300ユーロ ◯300万ユーロ 66. 名無しさん 2013.8.31 12:26 ID: QxNmZjY2Jk 週給かと思った 67. 名無し 2013.8.31 12:34 ID: I2Nzc4Y2Vl 海外サッカー反応まとめ系のサイトだと、ニュルンベルクがボロクソに叩かれてて草生える 68. 名無しのサッカーマニア 2013.8.31 12:37 ID: UyNzNmYmMz 海外サッカー全く見ないから分かんないんだけど、ニュルンのサカーってそんなにひどいの? 69. 名無しさん 2013.8.31 12:50 ID: E3ZGFhNWYz 日本人好きだなここ 70. わらぽん村の名無しさん 2013.8.31 12:54 ID: diYWFkNzkw 今は見てないから知らんけど 以前は清武絡みのセットプレーが得点の殆どだった気がする 71. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.8.31 12:56 ID: UyN2VlMjQ3 300万ユーロでしょ、さすがにw 72. 名無しさん 2013.8.31 13:00 ID: RkNTZjYWU3 ニュルンベルクに行ってまでドイツにしがみつきたいのかね? 73. 名無しさん 2013.8.31 13:01 ID: FkMWFjYzE0 もうニュルンベルクのサッカーなんで二度と見たくないって思ってたけど、長谷部行くならもう一年応援するか。きよを助けてあげてください。 74. 名無しさん 2013.8.31 13:06 ID: Se5P44PAYb ゲキサカだと移籍金250万ユーロ、年俸は書いてなかった 75. 名無しさん 2013.8.31 13:20 ID: NlZjc4ZWNm 3万ユーロならほんとに甲府も手をあげそうだなw 76. 名無しさん 2013.8.31 13:28 ID: Q3ZDUwMjg5 ※7 Jリーグでもブラジル国旗とか出てるから やっぱ異国から来て頑張ってるし、 なんかしなきゃって考えるヒトがいるんかね~。 77. 名無しさん 2013.8.31 13:36 ID: k1OTQ5ZTVh ※7 国旗出すのは外国籍選手抱えてるクラブなら当たり前のことだろう。逆に無かったらがっかりすると思うよ。 78. 名無しさん 2013.8.31 13:59 ID: PfnAErraYc 30万の間違いだと思ってたら300万だったのか それなら清武も今はかなり上がってんじゃないか 79. 名無しさん 2013.8.31 14:33 ID: E4ZWFhYjNj ※65 移籍金です 80. 名無し 2013.8.31 14:41 ID: IzNWJjZDA4 長谷部って何かした? どこにそんな価値あるの ??? « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.8.31 01:50 ID: BlZGJlM2Nl 「長谷部はさよならを言いにファンのもとへ」って感じかな? 2. 名無しさん 2013.8.31 01:53 ID: E0MWRhOGZm ぜんぜん試合出られないからしょうがないわな 3. 名無しさん 2013.8.31 01:55 ID: U5NGQyYTJk それより必勝男のインパクト大なんですが 4. 名無しさん 2013.8.31 01:56 ID: Y1MzE3M2Fm ファンの人の完璧な長谷部ルックすごい 5. 名無しさん 2013.8.31 01:56 ID: FlMGQxZWI0 マガトはあかんw 出れる所に行って今シーズン乗り切ってW杯にいい状態で臨んで欲しい 6. 名無しのサッカーマニア 2013.8.31 01:57 ID: FmZjE3OWIz Farewell @ VfL_Wolfsburg. # Hasebe says goodbye to his fans 英訳するとこんなだから、 ウォルフスブルクでの別れ。長谷部は彼のファンにさよならと言った。 7. 名無しさん 2013.8.31 02:01 ID: FhZjEzZDI3 狼の試合見ると、いつも日本国旗があるんだが、それはこういうベーハセ熱狂的ファンが出してるんだろうか 8. 名無しさん 2013.8.31 02:02 ID: dPvPJ68euL ニュルンベルクでマガトと再会するような事があったら選手生命の危機だから慎重になるべき なにげにニュルンは脳筋軍団+クロッサー清武というマガト好みの布陣だからな 9. 名無しさん 2013.8.31 02:04 ID: FlOTFkZjQ4 必勝長谷部ファンがインパクト強過ぎてその人が気になるわ…長谷部もファンから愛されてるんだなぁ… 10. 名無しさん 2013.8.31 02:06 ID: FiN2I2YjU5 THE END OF VW 11. ̵̾������ 2013.8.31 02:07 ID: NlYmQ3NWFl 松井さんはW杯の年に降格したグルノーブル所属だったけど 本選で結果出したし、このぐらいの年齢になればクラブがいくらクソでも関係ないんじゃないかな?とにかく試合に出ること。 ただ清武は早く脱出しないと脳筋仕様の選手になってW杯で何もできなくなる可能性が高いぞ 12. 名無しさん 2013.8.31 02:07 ID: E0MWRhOGZm 「星になれたら」を聞きまくってるな長谷部 13. 名無しさん 2013.8.31 02:17 ID: Y5YmMyOTdk 甲府クラスなのか 14. 名無しさん 2013.8.31 02:28 ID: k2Njc2YTgx アストンビラのオファーを蹴って負い目を感じているクラブが、清武に気を使っての補強と思う 15. 名無しさん 2013.8.31 02:30 ID: Q1NjEyODBk 去年の成績で考えたらニュルン=新潟じゃないか? 16. ̵̾���� 2013.8.31 02:31 ID: U2NTEyNTBl ニュルンかぁ、まぁ出れないよりはいいよな 清武の方がそろそろ上に引き抜かれていなくなりそうだが 長谷部がいれば清武も活きるだろうしあのぐだぐだ感が解消されるといいな ところで同じくニュルンにいるはずの金崎はどうしたんだ? 17. 名無し 2013.8.31 02:33 ID: A0MTE1YzZl 清水ぐらい 18. 名無しさん 2013.8.31 02:34 ID: gyZDQwMzQ0 ニュルンベルクの中盤なら適任だろうな。 細貝みたいに活躍できる。 19. 名無しさん 2013.8.31 02:36 ID: FiNDYwZGZh 麿がエレベータークラブ? ニュルンベルクの前では赤子同然でおじゃる。 20. 名無しさん 2013.8.31 02:37 ID: I0NGQwYTU2 ニュルンでも試合に出られるのはいいわ でもGKやったときやっぱり長谷部がミスターヴォルフスブルクだ!って言われてたからねえ… サポが長谷部を好きだったのでそこはちょっと寂しい 21. 名無しさん 2013.8.31 02:41 ID: YxNjFhYTUz ニュルンベルクに移籍すると ボランチとしての出場権+もれなくマガトというオマケつき… 22. 名無しさん 2013.8.31 02:41 ID: ViZjAyZTQ0 決まったっぽいな 23. 名無しさん 2013.8.31 03:00 ID: IzYjVkZTlh これは長谷部だけじゃなく、清武にとっても朗報 24. 名無しさん 2013.8.31 03:08 ID: lJH0pYn/7/ ボランチの補強は急務だったからな、結局扇原も穫らなかったし 25. 名無し 2013.8.31 03:32 ID: RkNjAyM2Rj まぁ長谷部取っておけば清武売った時に二列目でも使えるし…て、ほんと便利に使われすぎやで 26. 名無しさん 2013.8.31 03:33 ID: c2YjE3NTQ1 ベーハセはもう日本に帰ってJで安定的に試合に出てるほうがいいと思うよ。 海外の経験はもう十分でしょ。 27. 名無しさん 2013.8.31 03:35 ID: FiYjEyMWNm 必勝のインパクト 28. 名無しさん 2013.8.31 03:40 ID: M2YTk2ZDQ1 必勝君、日本人かと思ったけどよく見たら違ったw 29. 名無しさん 2013.8.31 03:41 ID: M5NGMzOWVi ※26 ここでニュルンベルクから声かからなかったら遅かれ早かれそうなってたろうなぁ 30. 名無しさん 2013.8.31 04:06 ID: BlOWNiN2U2 ニュルンの糞サッカーが長谷部加入で変わるとは思えない。 ぶっちゃけブンデスでワーストに入る部類のチームだろニュルンって・・・ 31. 名無しの 2013.8.31 05:06 ID: Q5ZjVmZDU0 キヨ きたああああああああああああ!! これでサッカーが出来るうううううううう!!! 32. 名無しさん 2013.8.31 07:54 ID: YxMjdmZjJh ※31 長谷部が入っただけでニュルンを変えることができるくらいのスペシャルな選手なら、ずっとベンチのわけないだろ。 33. 名無しはひたむきに 2013.8.31 08:14 ID: Q4OWY1ZWRj 長谷部別にゲームメーカーというわけじゃないから来ても多少バランスよくなるだけでやってるサッカー自体はあんまかわらんだろ 34. 名無しさん 2013.8.31 08:35 ID: UzMDJlMTNh ※14 後で、そんな金額のオファーなんてしてねぇよってビラが声明出してなかったかw もっとも、清武に気を遣っての補強というのは分からんでもないね あとニュルンは専属で日本語通訳いなかったっけな。長谷部には不要と思うけど 35. 名無しさん 2013.8.31 08:40 ID: EzYThlYzU1 ヴォルフスブルク=川崎 ニュルンベルク=新潟 くらいじゃね? 36. 名無しさん 2013.8.31 09:06 ID: E0YjEyMTA0 話違うけど、 赤さんは大宮からスロベニアン2TOP強奪してほしい。 37. わらぽん村の名無しさん 2013.8.31 09:08 ID: Y2YTc1ZTdi ニュルンはやってるサッカーもだけど、監督とサポーターがどうも好きになれない とにかく、ボランチで試合出れるようになるといいな 38. 名無しさん 2013.8.31 09:09 ID: E0YjEyMTA0 必勝くん=独製生粋くん 39. 名無しさん 2013.8.31 09:20 ID: VjNDQ4Y2Fj ヴォルフスで随分長かったからなぁ ニュルンでどうなるか楽しみだが、噂通りマガトが来たらもう笑うしかないw 40. 名無しさん 2013.8.31 09:22 ID: M2OTQ4ZGRl 誰も突っ込まないけど、年俸3万ユーロだと年俸400万円位w 41. 名無しさん 2013.8.31 09:23 ID: lhM2Y5NGY0 年俸3万ユーロって安すぎないか? あってるの? 42. 名無しさん 2013.8.31 09:36 ID: g2ZTg0Yzg0 香川がドルトムント居たときも『必勝』とか『神風』のハチマキしてたドイツ人サポいたね。 43. 名無しさん 2013.8.31 09:51 ID: /qXxZe29c8 マガトも崩壊パターンがわかってる割には名前出るよなあ… 44. 名無しのサッカーマニア 2013.8.31 09:53 ID: ZhODI0YjNm いくらなんでも年俸3万ユーロはないだろwww ニュルンの選手ってそんなもんしかもらってないの??? 45. 名無しさん 2013.8.31 09:59 ID: E5MGU0NDgw 30万€の間違いじゃないの 3万€とか俺の3分の1以下だぞ 46. 名無しさん 2013.8.31 10:00 ID: k1OTQ5ZTVh ※35 新潟なめすぎ 47. 名無しさん 2013.8.31 10:13 ID: U3MzI1MGVi ニュルンベルクは古豪だからなー。緑が昇格した場合を想定する感じじゃないか? 48. 名無しさん 2013.8.31 10:16 ID: AzYWFlMWI5 *46 ニュルンは新潟や甲府のような歴史の浅いクラブと ちゃうぞ? 49. 名無しさん 2013.8.31 10:19 ID: k4YzhhNTIx 年俸ひどすぎwww 50. 名無しさん 2013.8.31 10:26 ID: c4Y2EyNGFl マガトは以前長谷部が移籍しようとしてたから干してた訳だから、 今度またニュルンで会っても干したりはしないんじゃないの?そんなクレバーにはいかないもん? 51. 名無しさん 2013.8.31 10:26 ID: k3OGZiNDNh 年俸3万ユーロって安すぎじゃないか 52. 名無しさん 2013.8.31 10:37 ID: k3MWFkNTkx 清がビラに行ってたら今頃ウィリアム王子の アイドルだったのにな~。 53. 名無しさん 2013.8.31 10:38 ID: bD080dCMz4 決まったか ボランチで使ってくれるんかなぁ 54. 名無しさん 2013.8.31 10:56 ID: Se5P44PAYb ※50 あっさり割り切る人も、何年たっても根に持つ人もいる、としか マガトは良くも悪くもキツい性格の人ですし 55. 名無しさん 2013.8.31 10:57 ID: lJH0pYn/7/ 確かに脳筋ハードワーク型サッカーはマガト向きだけど… 奴は定期的に発狂するのが困った所だ 56. 名無しさん 2013.8.31 10:58 ID: QyYzAwODdl ※37 向こうもお前のことなんて好きじゃねぇよ 関わりもねぇくせによそのクラブ悪く言うのはおかしいと思うわ 57. ̵̾������ 2013.8.31 11:12 ID: Y1ZjY5MjQ4 本当に3万ユーロ!? 日本なら20倍くらい貰えそうなのにそれでもドイツなのかね~ 58. 名無しさん 2013.8.31 11:27 ID: I5OTY2YmRi 監獄から出て新たな監獄に入る気がするが なんかもっといい移籍先… 清武と一緒にいいボール運び先として働くなら使えるって判断なのかね? 59. 名無しさん 2013.8.31 11:32 ID: M5MzhmNzdh もっと年俸もらえよ 60. 名無しさん 2013.8.31 11:36 ID: RkOWMyOWZm 以前ビルトがヴォルフスの給料暴露したことがあるけど、 長谷部は月給11万ユーロだったな 年俸3万はないとしても大分減ってそう 61. 桜 2013.8.31 11:37 ID: E2ZjMyNGNk 清武もうちからニュルンに移籍するとき 「ぶっちゃけ給料だけならJの方がいい。 全然(見合う額)もらってない」 って言ってたから3万€、ありえるぞ 62. 名無し 2013.8.31 11:55 ID: RhOTM3MTcy 必勝君で思い出したけど、 日韓W杯で「努力」「日本一」の鉢巻きをしていた 「一番」ほうがいいんじゃない…と突っ込みたかったけど。 その上、旅館のゆかたを来て、試合に行っていた! 63. 名無しさん 2013.8.31 12:01 ID: E4ZWFhYjNj ソース見ろ 64. 名無しさん 2013.8.31 12:11 ID: U1OTFmNGJl 記事の数字だと200万から300ユーロってなってるけど移籍金?ベハセの給料? 65. 名無しさん 2013.8.31 12:12 ID: U1OTFmNGJl ※64 ×300ユーロ ◯300万ユーロ 66. 名無しさん 2013.8.31 12:26 ID: QxNmZjY2Jk 週給かと思った 67. 名無し 2013.8.31 12:34 ID: I2Nzc4Y2Vl 海外サッカー反応まとめ系のサイトだと、ニュルンベルクがボロクソに叩かれてて草生える 68. 名無しのサッカーマニア 2013.8.31 12:37 ID: UyNzNmYmMz 海外サッカー全く見ないから分かんないんだけど、ニュルンのサカーってそんなにひどいの? 69. 名無しさん 2013.8.31 12:50 ID: E3ZGFhNWYz 日本人好きだなここ 70. わらぽん村の名無しさん 2013.8.31 12:54 ID: diYWFkNzkw 今は見てないから知らんけど 以前は清武絡みのセットプレーが得点の殆どだった気がする 71. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.8.31 12:56 ID: UyN2VlMjQ3 300万ユーロでしょ、さすがにw 72. 名無しさん 2013.8.31 13:00 ID: RkNTZjYWU3 ニュルンベルクに行ってまでドイツにしがみつきたいのかね? 73. 名無しさん 2013.8.31 13:01 ID: FkMWFjYzE0 もうニュルンベルクのサッカーなんで二度と見たくないって思ってたけど、長谷部行くならもう一年応援するか。きよを助けてあげてください。 74. 名無しさん 2013.8.31 13:06 ID: Se5P44PAYb ゲキサカだと移籍金250万ユーロ、年俸は書いてなかった 75. 名無しさん 2013.8.31 13:20 ID: NlZjc4ZWNm 3万ユーロならほんとに甲府も手をあげそうだなw 76. 名無しさん 2013.8.31 13:28 ID: Q3ZDUwMjg5 ※7 Jリーグでもブラジル国旗とか出てるから やっぱ異国から来て頑張ってるし、 なんかしなきゃって考えるヒトがいるんかね~。 77. 名無しさん 2013.8.31 13:36 ID: k1OTQ5ZTVh ※7 国旗出すのは外国籍選手抱えてるクラブなら当たり前のことだろう。逆に無かったらがっかりすると思うよ。 78. 名無しさん 2013.8.31 13:59 ID: PfnAErraYc 30万の間違いだと思ってたら300万だったのか それなら清武も今はかなり上がってんじゃないか 79. 名無しさん 2013.8.31 14:33 ID: E4ZWFhYjNj ※65 移籍金です 80. 名無し 2013.8.31 14:41 ID: IzNWJjZDA4 長谷部って何かした? どこにそんな価値あるの ??? 81. 名無しさん 2013.8.31 14:51 ID: E5NTU2OTU1 狼優勝時のメンバーもうほとんどいないだろうし長谷部も長いこと狼にいたな ニュルでボランチのスタメン取れるならいい移籍になるだろうね 82. 名無しさん 2013.8.31 14:54 ID: MzMDJkMDNh 到着は日曜日らしいから、試合に出られるのは早くて来週だね。 めっっちゃくちゃ楽しみだわ。ぜひ活躍して欲しい。 83. 名無しさん 2013.8.31 15:05 ID: cyYzQwYmQw 3万ユーロって 300万ユーロの間違いだよね 管理人直しといて 84. 名無しさん 2013.8.31 17:19 ID: JiM2Q5MWVl 長谷部は狼で400万ユーロ貰ってたはず。優勝メンバーで当時昇給したろうし、あれから29歳になったらそんなもんっしょ。 それが3万ユーロならガチで切れるわ。勝利給が1試合10万ユーロぐらいでもわりに合わないグレードダウンな気がする。 85. 名無しさん 2013.8.31 17:41 ID: dPvPJ68euL 長谷部400万も貰ってたのか、ビッグクラブの主力以上に貰っとるやん! 狼金万過ぎる… 86. 名無しさん 2013.8.31 17:47 ID: FiYjEyMWNm まぁフォルクスワーゲンがスポンサーに着いてるしな 大戦後のヴォルフスブルク工場の話は興味深い 87. 名無しさん 2013.8.31 18:35 ID: k1OTQ5ZTVh 妥当な額だと思うよ 88. 名無しさん 2013.8.31 20:43 ID: cu4EbsLXwH 狼では月給11万ユーロとかどっかに書いてなかったっけ さすがに400万ユーロはないんじゃない? 89. 名無しさん 2013.8.31 21:30 ID: RjNGY2OTc0 必勝君は長谷部の熱狂的ファンって聞いたけど本当なのかな? 長谷部の努力をずっと見守ってきたんだなぁ 90. 風吹けば猫びいき 2013.8.31 22:54 ID: E5ZTQzZDIw まあニュルンレベルじゃないとレギュラー狙うのも厳しいんだろな 正直日本人選手を高く見積りすぎだと思うわ、スレに書いてるやつらは 91. 名無しさん 2013.9.1 02:06 ID: A1NDliYzhi ニュルンベルクが甲府とは笑わせる。 http://www.fcn.de/club/historie/unser-club-tradition-seit-1900/ ヨーロッパサッカー史に燦然と輝く名門だっつーの。 長期低迷する名門で、サッカーの歴史の長さを加味してもヴェルディぐらいだろ。 92. 名無しさん 2013.9.1 04:44 ID: Y5NGFmMWZl ところでムーはどうしてんだ 93. 名無しのサッカーマニア 2013.9.1 10:19 ID: MyNWMwMzdj またマガトとかwwwww マガトのせいで婚期も試合勘も逃し心も掻き乱されてろくなことがなかったじゃないか 94. 名無しさん 2013.9.1 14:25 ID: BGAYTeWaKT ※92 ベンチにも入ってないね 次の記事 HOME 前の記事
ID: E2ZjMyNGNk
清武もうちからニュルンに移籍するとき
「ぶっちゃけ給料だけならJの方がいい。
全然(見合う額)もらってない」
って言ってたから3万€、ありえるぞ
ID: RhOTM3MTcy
必勝君で思い出したけど、
日韓W杯で「努力」「日本一」の鉢巻きをしていた
「一番」ほうがいいんじゃない…と突っ込みたかったけど。
その上、旅館のゆかたを来て、試合に行っていた!
ID: E4ZWFhYjNj
ソース見ろ
ID: U1OTFmNGJl
記事の数字だと200万から300ユーロってなってるけど移籍金?ベハセの給料?
ID: U1OTFmNGJl
※64
×300ユーロ
◯300万ユーロ
ID: QxNmZjY2Jk
週給かと思った
ID: I2Nzc4Y2Vl
海外サッカー反応まとめ系のサイトだと、ニュルンベルクがボロクソに叩かれてて草生える
ID: UyNzNmYmMz
海外サッカー全く見ないから分かんないんだけど、ニュルンのサカーってそんなにひどいの?
ID: E3ZGFhNWYz
日本人好きだなここ
ID: diYWFkNzkw
今は見てないから知らんけど
以前は清武絡みのセットプレーが得点の殆どだった気がする
ID: UyN2VlMjQ3
300万ユーロでしょ、さすがにw
ID: RkNTZjYWU3
ニュルンベルクに行ってまでドイツにしがみつきたいのかね?
ID: FkMWFjYzE0
もうニュルンベルクのサッカーなんで二度と見たくないって思ってたけど、長谷部行くならもう一年応援するか。きよを助けてあげてください。
ID: Se5P44PAYb
ゲキサカだと移籍金250万ユーロ、年俸は書いてなかった
ID: NlZjc4ZWNm
3万ユーロならほんとに甲府も手をあげそうだなw
ID: Q3ZDUwMjg5
※7
Jリーグでもブラジル国旗とか出てるから
やっぱ異国から来て頑張ってるし、
なんかしなきゃって考えるヒトがいるんかね~。
ID: k1OTQ5ZTVh
※7
国旗出すのは外国籍選手抱えてるクラブなら当たり前のことだろう。逆に無かったらがっかりすると思うよ。
ID: PfnAErraYc
30万の間違いだと思ってたら300万だったのか
それなら清武も今はかなり上がってんじゃないか
ID: E4ZWFhYjNj
※65
移籍金です
ID: IzNWJjZDA4
長谷部って何かした? どこにそんな価値あるの ???