閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

新潟特集のサカマガ、Amazonの中古価格が2倍~3倍の高値に

63 コメント

  1. サカマガこれに味をしめて松本の特集を通常の3倍の数刷って売る計画立ててそうだな、反さんのポスター付ければ馬鹿売れ間違いないぜ

  2. 新潟ってサッカー熱高いよね。
    あんなスタなのにJリーグトップレベルの集客力あるし。
    川又というかっこよくて実力が伴った選手や他にも優秀な選手いるから潤うだろうな。
    スタジアムの両サイド側を増席すればいいのに。見栄えよくなるやん。

  3. 川又は注目だな

  4. ※21
    ミンチ天(品薄→増産→売れ残り)の一件を思い出した・・・(´・ω・`)
    まあ山雅だしそこまでの事にはならないだろうけど

  5. ※2
    こういうのってニーズと流通量と、ライバル店の価格見ながら自動的に決めるシステムがあるって読んだことあるけどそれじゃないのかな。
    例えば常に2番めに安い値段を設定するようにすると、最安値のものが売れるたびに2番めに上げるから上がり出すとどんどん上がるみたい。

  6. あれまw
    マガ月刊化って、サッカーマーケットがってよりも
    販売と編集の連携がとれてない、とかもあるのかもねw
    市場縮小ってのもあるけど、単にマネジメントが馬鹿ってのもあるかも

  7. 今週は東京特集ですね、月刊ではなく隔週で良かった気がしますね、ダイジェストは夏場から代表ばかりなので国内クラブチームを取り上げて戴いているのはとても素晴らしいですね

  8. サカマガはビッグスワンに看板出してるし、かき集めて先週の鳥栖戦で売ればよかったのにね。
    本誌の巻末にあるバックナンバーのとこはあるのかな?そこも無いのかな?
    マガはこのところずっと1クラブにスポットを当てて表紙にしてる。9/10号のマリノス特集を皮切りに、浦和、新潟、鹿島、FC東京、セレッソと続いてる。月刊化を前に何か探りを入れてるのかな?

  9. ※24
    地元民がすべて消費したらしいぜ

  10. コンディションの説明文が如何にもせどらーの書く文章って感じがする。

  11. ※22
    あんなスタって失礼な。
    どこのスタジアムよりも良いと思ってるよ!
    外観は。うん。

  12. 月刊になって地域別に違う誌面とか
    面白そうだけどしないだろうなー

  13. ※21
    正直買い漁る自信がある(´・ω・`)

  14. ※29
    廃棄とかにはならなかったんだな。安心したよありがとうw

  15. ところで何の本なのでしょう?

  16. 本屋に注文しておけば他地域から返本されてるのを
    回してくれるんじゃないかねぇ

  17. ※31 いやいや、外観はどんな陸上付きスタでも素晴らしいよ。
    あとは陸上トラック全部を試合のために増席するのは無理だから(人数的にも)、テレビ栄えと効率性考えたら両サイドに何列か増席すれば、一変するのではないのかなっていつも思う。

  18. だいたいここのせいだな

  19. ビックスワンの座席は傾斜があって、陸上付きのスタのわりに試合が見やすい方なんだぜ

  20. スワンは陸上あるわりには本当に見やすいよ
    ゴール裏は少し遠いが、2階席が楽しめるスタジアムだな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ