閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

天皇杯4回戦の組み合わせ決まる…各チームスレまとめ(その1)

50 コメント

  1. 準々決勝の一例
    柏‐横浜FM
    桜大阪‐川崎
    清水‐FC東京
    鹿島‐甲府
    どれも面白そうだな。
    1番下は広島‐札幌で前俊ダービーとかも見たいが。
    最近のリーグ戦で甲府が鹿島と広島にも勝ってるから甲府のベスト4進出とか面白くなりそう。

  2. そうそう、等々力は行きより帰りの方が迷いやすい。
    素直に武蔵小杉直行バスを使うか、徒歩で行きたいなら比較的迷いにくい武蔵中原(小杉十字路交差点まで出て、そこから歩道付き大通りをまっすぐ)を使うことをお勧め。
    山形サポなら、武蔵中原駅から川崎駅まで南武線乗るのが、東海道線で東京駅にも、京急川崎乗り換えで羽田にも便利だと思う。

  3. 大分県は優勝します

  4. 等々力は他サポがユニ着てウロウロしてたら
    地元民が道教えてくれるよ。
    迷う人結構居るから案内し慣れてる。
    そろそろ開催日は駅から道路に矢印引いとけって
    気もするがw

  5. 等々力から徒歩で帰る場合・・・
    ・等々力はスタ近辺の住宅街に住む徒歩サポが多いため
     ユニ着てスタを後にする人が皆駅に向かうとは限りません。
     「何となく人の流れに付いてけば駅に着くだろう」は危険。
    (稀にアウェイユニの人でも近所住みで駅に行かない場合もあるので注意w)
    ・自分の周りを歩く人が減っておかしいと思ったら、最後の一人が
     自宅に入っちゃう前に道を尋ねましょう。大抵は親切に教えてくれます。
    ・等々力競技場の最寄り駅は「等々力駅」ではありません、念のためw
    道自体の難しさというよりは「初見殺しのトラップ」の存在が(´・ω・`)

  6. 先月から、等々力-武蔵小杉のシャトルバスは東急・南武線改札方面と横須賀線改札方面の2種類のバスが運行されているから注意するように。間違えるとかなり歩くことになる。

  7. 鞠サポ以外の皆様、是非来てください
    できればオレンジのものを身につけて頂ければ幸いです

  8. ※47
    拷問すぐるわ

  9. 黄色とオレンジは苦手なんだよ~

  10. 柏大分が岡山わろたw
    中間地でいえばうちと鳥栖さんが適任だろうに
    うちは長居で有難いけども

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ