次の記事 HOME 前の記事 天皇杯4回戦の組み合わせ決まる…各チームスレまとめ(その1) 2013.10.21 04:44 50 その他 2013年天皇杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 Jリーグがシーズン移行について全60クラブによる投票実施 26-27シーズンでの移行に賛成過半数超え Jリーグが2024シーズンの大会方式を発表 J1~J3が各20チーム制、ルヴァン杯全60チーム参加、J2昇格プレーオフ新設など NTTドコモの動画サービス「Lemino」がルヴァン杯とJ3の一部放送権を取得 ルヴァン杯は全試合無料録画放送、J3は東北クラブを中心に無料ライブ放送 50 コメント 41. 名無しさん 2013.10.21 16:54 ID: xfbEP7KiGz 準々決勝の一例 柏‐横浜FM 桜大阪‐川崎 清水‐FC東京 鹿島‐甲府 どれも面白そうだな。 1番下は広島‐札幌で前俊ダービーとかも見たいが。 最近のリーグ戦で甲府が鹿島と広島にも勝ってるから甲府のベスト4進出とか面白くなりそう。 42. 名無しさん 2013.10.21 17:08 ID: E2MTFiMzMx そうそう、等々力は行きより帰りの方が迷いやすい。 素直に武蔵小杉直行バスを使うか、徒歩で行きたいなら比較的迷いにくい武蔵中原(小杉十字路交差点まで出て、そこから歩道付き大通りをまっすぐ)を使うことをお勧め。 山形サポなら、武蔵中原駅から川崎駅まで南武線乗るのが、東海道線で東京駅にも、京急川崎乗り換えで羽田にも便利だと思う。 43. 名無しさん 2013.10.21 21:41 ID: k5OWRiNzRi 大分県は優勝します 44. 名無しさん 2013.10.21 22:54 ID: M4M2U2OTY4 等々力は他サポがユニ着てウロウロしてたら 地元民が道教えてくれるよ。 迷う人結構居るから案内し慣れてる。 そろそろ開催日は駅から道路に矢印引いとけって 気もするがw 45. 名無しさん 2013.10.22 00:24 ID: hjZGE1NTEz 等々力から徒歩で帰る場合・・・ ・等々力はスタ近辺の住宅街に住む徒歩サポが多いため ユニ着てスタを後にする人が皆駅に向かうとは限りません。 「何となく人の流れに付いてけば駅に着くだろう」は危険。 (稀にアウェイユニの人でも近所住みで駅に行かない場合もあるので注意w) ・自分の周りを歩く人が減っておかしいと思ったら、最後の一人が 自宅に入っちゃう前に道を尋ねましょう。大抵は親切に教えてくれます。 ・等々力競技場の最寄り駅は「等々力駅」ではありません、念のためw 道自体の難しさというよりは「初見殺しのトラップ」の存在が(´・ω・`) 46. 名無しさん 2013.10.22 00:34 ID: Y4NDAyZDIx 先月から、等々力-武蔵小杉のシャトルバスは東急・南武線改札方面と横須賀線改札方面の2種類のバスが運行されているから注意するように。間違えるとかなり歩くことになる。 47. 長野 2013.10.22 00:35 ID: FhOTFiY2Qx 鞠サポ以外の皆様、是非来てください できればオレンジのものを身につけて頂ければ幸いです 48. 仙 2013.10.22 00:47 ID: E0t5VUEaGi ※47 拷問すぐるわ 49. 鞠 2013.10.22 02:20 ID: VkNTI5Y2E1 黄色とオレンジは苦手なんだよ~ 50. 桜 2013.10.22 04:12 ID: NkZWIwNzBm 柏大分が岡山わろたw 中間地でいえばうちと鳥栖さんが適任だろうに うちは長居で有難いけども « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.10.21 04:54 ID: NkYjk2OGMw こんな時間まで管理人乙 2. 名無しさん 2013.10.21 04:58 ID: BmNzcwZjI2 抽選っていいもんですね ドキドキする 3. 名無しさん 2013.10.21 05:09 ID: AzMzVjNWIw このやろう見とけよbyトリニータサポ 4. 名無しさん 2013.10.21 05:09 ID: RkZTNhZGM4 山形>>842 あそこはユニ着た迷子は見慣れてるだろうからたぶん大丈夫 ていうか素直にバス使えってw 5. 名無しさん 2013.10.21 05:29 ID: xfbEP7KiGz こういう抽選を放送してくれるって楽しいな。 いきなり鹿と熊が潰し合い、鞠が準々決勝で柏と当たりそう、赤は敗退。リーグ戦4位でのACL権狙いは無理かもね。 6. 名無しさん 2013.10.21 06:53 ID: VjNjU3ODcx 等々力はバス使えばちゃんと帰れるって聞いた。 7. 柏 2013.10.21 06:57 ID: YzM2VjNGY4 この時はよかったんだ… 左上だからずっとホームだなとか言ってさ… その後、試合会場発表… 何でカンスタなんだ!!!!!! 何で柏と大分が岡山行かなきゃならんのだ… 8. 名無しさん 2013.10.21 07:03 ID: M2NTk5Yzg3 美濃部率いるパルセイロに鞠とくれば当然期待しちゃうよねw 鞠がガチメンで来たらさすがにノーチャンスだと思うが。 NHK的にはおいしい引きだろうな。まさか和司が引くとは思わなかったけどw 9. 名無しさん 2013.10.21 07:15 ID: c4NjQ2Yjhj ※7 天皇杯は地方巡業の意味も兼ねてるからすごいとこ飛ばされたりするよなー。 確かマツの年に鞠と松本が富山でやってたりとかしてた気がする。 でももうJ2, JFLのクラブや将来J3目指してるチームとかがいっぱいあって地方巡業の意味がだんだん薄れて来たよな… 岡山の人とか、地方巡業でJ1のクラブが来てくれるより雉が昇格して自力で地元にJ1クラブ作った方が嬉しいだろw 地方行くにしてもJクラブないとこ回りゃいいのになーとは思うわー 10. 柏 2013.10.21 07:26 ID: YzM2VjNGY4 ※7 本当岡山はないよ…みさっきーもファジフーズもなしだろ?うち唯一スタジアム自前なのに… 11. 名無しさん 2013.10.21 07:47 ID: A4MzZkYTE0 俺は和司が出てきたときから嫌な予感がしてたんだ 12. 柏 2013.10.21 07:48 ID: EwYjFjOTQ4 加茂さんがいきなり引き当てて、もう少しドキドキしたかったけど。 組み合わせ自体はいいんだけど、カンスタって…。大分サポも見に行けない人多そう。 13. 名無しさん 2013.10.21 08:05 ID: AwYTM5ZWMy 組み合わせは悪くないよ。会場見て引いた。 なんでスタ持ってるウチがホーム権引き当てて、岡山飛ばされなきゃいけないんだよ。 14. 名無しさん 2013.10.21 08:07 ID: FhZDU1N2E0 ※10・13 次の日もカンスタにお越しください。 ファジフーズとみさっきーがお待ちしております。 15. 磐 2013.10.21 08:08 ID: HwDDIDJ7xH トリニータも好きな自分としては柏戦だけ前田を貸してあげたい気分 ギャラは豊後牛1頭ぐらいで きっといい仕事すると思うよ 16. 名無しさん 2013.10.21 08:12 ID: U5YjQ5ZDhh 確か去年長野対横河@厚別があったよな。その時の反省が全く生かされてねーな。 17. 名無しさん 2013.10.21 08:32 ID: VjN2M0ZjEz ウノと諏訪の写真がいっぱい! 全国包装でたどたどしい2人がよかった。 ホーム引いた意味全くなかったけど レイソルとやれるようノープレッシャーの勢いで 頑張ってほしい 18. 名無しさん 2013.10.21 08:38 ID: gwNmFlMmZl 等々力は駅からの道整備して欲しいな。 まぁ試合当日なら人歩いてるし迷わないとは思うが 19. 名無しさん 2013.10.21 08:41 ID: Q1ZjE5ODU5 柏・大分もだけど甲府・札幌が熊本になるのがすごい どちらもホームスタジアムに先約があったたからとかなんかなこれ 20. 名無しさん 2013.10.21 09:21 ID: JmODM2NDc1 山形と川崎は馬鹿試合期待します 21. 名無しさん 2013.10.21 09:37 ID: Q0YzM5MWE4 相馬と再開かぁ・・・ウフフフフタノシミダナァ・・・(指関節ポキポキ鳴らしながら 22. 名無しさん 2013.10.21 09:45 ID: k4NTZlYTIx 長野はバス何台来るのかな? 23. 名無しさん 2013.10.21 09:45 ID: IwOWMwZjVl なお柏スレはその後何故かカンスタ開催が決定して阿鼻叫喚の模様 24. 名無しさん 2013.10.21 10:07 ID: UzZDc3MjBk あれ?長野にホーム優先権なかったっけ? アルウィン借りるのかと思ってた。 25. 名無しさん 2013.10.21 10:26 ID: VlODFkN2Q2 山形サポさん、台風直後の水曜駒場に来られたんだから、普通の水曜等々力はそれよりは難易度低いんじゃないか? 26. 名無しのサッカーマニア 2013.10.21 10:28 ID: FmYzM4MjJh 和司の髪型がオシャレオールバックになってたのに笑ったの俺だけ? 襟足の人工的なはね具合にツボッたんだけどなあ… 27. 赤 2013.10.21 11:10 ID: nKEI0SxFH4 ※7 去年うちとうどんが佐賀でやりまして… 28. 柏 2013.10.21 11:27 ID: MwNWUyNTZj ※19 うちはチーム持ちのスタなので自由自在に使えるんだがな 本気で誰得だよこれ 29. 名無しさん 2013.10.21 11:43 ID: c5NDNlODJj ※6 バス停まで行けません・・・ 30. 磐 2013.10.21 11:49 ID: JhNGQwYmRj 鞠さんは柏さんに勝ったとしてもその次はベスト4の壁が立ちはだかるのかw 大変だなw 31. 名無しさん 2013.10.21 12:34 ID: 3nzzojxpWz ※16※27 それはコンサドーレ、サガンが前のラウンドで負けたせいなんだから今回の柏とは全然違うでしょ 32. 名無しさん 2013.10.21 13:19 ID: QyZjA4MDc0 柏と大分が岡山ってのもかわいそうな話だが 札幌と甲府が水曜日に熊本って誰が行けるんですかね・・・ 33. 名無しさん 2013.10.21 13:20 ID: hhZmRjODE2 去年の記事だかで読んだけど、事前に4回戦やりたいスタジアムは立候補するらしいよ。 34. 長野パルセイロ 2013.10.21 13:43 ID: A2ZWNjOWM4 鞠サポ以外の皆様、11/20(水)日産スタジアム長野ゴール裏でお待ちしております。 35. 柏 2013.10.21 13:44 ID: AwYTM5ZWMy Jsゴールに発表されても大分公式に発表されても、柏公式には夜中遅くまで会場発表されなかった事から察して、ウチのフロントもなんとか日立台で試合出来ないかと粘ったんだろう、、。 なんでホーム権持ってるのに、、 ※17 長野と試合したいから勝ち上がってきてね。 36. 柏 2013.10.21 13:49 ID: AwYTM5ZWMy ※19 日立台はレイソルの所有物だから先約なんてあり得ないよ。 間違いなく協会・自治体・スポンサーの都合だろ。 カンスタ使わなきゃ行けない理由は想像つくが、何でそれがウチなんだよ。 これ嫌がらせだろ、、、、。 37. 名無しさん 2013.10.21 15:17 ID: I2ZTQ1NTZm 長野は置いといて、柏、ベスト4でセレッソ、決勝大宮とかの可能性があるのか 無理だわ 38. 名無しさん 2013.10.21 15:57 ID: RkZTNhZGM4 ※18 >試合当日なら人歩いてるし迷わないとは思うが その「歩いてる人」の中に「駅に行かず徒歩で近所の自宅に帰る人」が 多数紛れてるのが迷子多発の一因でもあるのです・・・ たまに「川崎住みの相手チームサポ」とかも居たりするしw 土地勘なくて徒歩で駅に行く人は、人の流れの大勢と地図を 何度もしっかり確認しながら歩く事を、強くお勧めしておきたい(´・ω・`) 39. 名無しさん 2013.10.21 16:00 ID: llYTUxYWM0 地方飛ばしが大人の事情で仕方ない事だとしても せめて柏大分がうまスタ、甲府札幌がカンスタのほうが、まだ良かったんじゃね?とか思った 40. 長野 2013.10.21 16:26 ID: VlZjQ0OWZk 長野ー横浜FMなんて対戦カードが出るだけで夢のようです サポとしちゃ横浜国際のデかさにのまれないところからですなー 41. 名無しさん 2013.10.21 16:54 ID: xfbEP7KiGz 準々決勝の一例 柏‐横浜FM 桜大阪‐川崎 清水‐FC東京 鹿島‐甲府 どれも面白そうだな。 1番下は広島‐札幌で前俊ダービーとかも見たいが。 最近のリーグ戦で甲府が鹿島と広島にも勝ってるから甲府のベスト4進出とか面白くなりそう。 42. 名無しさん 2013.10.21 17:08 ID: E2MTFiMzMx そうそう、等々力は行きより帰りの方が迷いやすい。 素直に武蔵小杉直行バスを使うか、徒歩で行きたいなら比較的迷いにくい武蔵中原(小杉十字路交差点まで出て、そこから歩道付き大通りをまっすぐ)を使うことをお勧め。 山形サポなら、武蔵中原駅から川崎駅まで南武線乗るのが、東海道線で東京駅にも、京急川崎乗り換えで羽田にも便利だと思う。 43. 名無しさん 2013.10.21 21:41 ID: k5OWRiNzRi 大分県は優勝します 44. 名無しさん 2013.10.21 22:54 ID: M4M2U2OTY4 等々力は他サポがユニ着てウロウロしてたら 地元民が道教えてくれるよ。 迷う人結構居るから案内し慣れてる。 そろそろ開催日は駅から道路に矢印引いとけって 気もするがw 45. 名無しさん 2013.10.22 00:24 ID: hjZGE1NTEz 等々力から徒歩で帰る場合・・・ ・等々力はスタ近辺の住宅街に住む徒歩サポが多いため ユニ着てスタを後にする人が皆駅に向かうとは限りません。 「何となく人の流れに付いてけば駅に着くだろう」は危険。 (稀にアウェイユニの人でも近所住みで駅に行かない場合もあるので注意w) ・自分の周りを歩く人が減っておかしいと思ったら、最後の一人が 自宅に入っちゃう前に道を尋ねましょう。大抵は親切に教えてくれます。 ・等々力競技場の最寄り駅は「等々力駅」ではありません、念のためw 道自体の難しさというよりは「初見殺しのトラップ」の存在が(´・ω・`) 46. 名無しさん 2013.10.22 00:34 ID: Y4NDAyZDIx 先月から、等々力-武蔵小杉のシャトルバスは東急・南武線改札方面と横須賀線改札方面の2種類のバスが運行されているから注意するように。間違えるとかなり歩くことになる。 47. 長野 2013.10.22 00:35 ID: FhOTFiY2Qx 鞠サポ以外の皆様、是非来てください できればオレンジのものを身につけて頂ければ幸いです 48. 仙 2013.10.22 00:47 ID: E0t5VUEaGi ※47 拷問すぐるわ 49. 鞠 2013.10.22 02:20 ID: VkNTI5Y2E1 黄色とオレンジは苦手なんだよ~ 50. 桜 2013.10.22 04:12 ID: NkZWIwNzBm 柏大分が岡山わろたw 中間地でいえばうちと鳥栖さんが適任だろうに うちは長居で有難いけども 次の記事 HOME 前の記事
ID: xfbEP7KiGz
準々決勝の一例
柏‐横浜FM
桜大阪‐川崎
清水‐FC東京
鹿島‐甲府
どれも面白そうだな。
1番下は広島‐札幌で前俊ダービーとかも見たいが。
最近のリーグ戦で甲府が鹿島と広島にも勝ってるから甲府のベスト4進出とか面白くなりそう。
ID: E2MTFiMzMx
そうそう、等々力は行きより帰りの方が迷いやすい。
素直に武蔵小杉直行バスを使うか、徒歩で行きたいなら比較的迷いにくい武蔵中原(小杉十字路交差点まで出て、そこから歩道付き大通りをまっすぐ)を使うことをお勧め。
山形サポなら、武蔵中原駅から川崎駅まで南武線乗るのが、東海道線で東京駅にも、京急川崎乗り換えで羽田にも便利だと思う。
ID: k5OWRiNzRi
大分県は優勝します
ID: M4M2U2OTY4
等々力は他サポがユニ着てウロウロしてたら
地元民が道教えてくれるよ。
迷う人結構居るから案内し慣れてる。
そろそろ開催日は駅から道路に矢印引いとけって
気もするがw
ID: hjZGE1NTEz
等々力から徒歩で帰る場合・・・
・等々力はスタ近辺の住宅街に住む徒歩サポが多いため
ユニ着てスタを後にする人が皆駅に向かうとは限りません。
「何となく人の流れに付いてけば駅に着くだろう」は危険。
(稀にアウェイユニの人でも近所住みで駅に行かない場合もあるので注意w)
・自分の周りを歩く人が減っておかしいと思ったら、最後の一人が
自宅に入っちゃう前に道を尋ねましょう。大抵は親切に教えてくれます。
・等々力競技場の最寄り駅は「等々力駅」ではありません、念のためw
道自体の難しさというよりは「初見殺しのトラップ」の存在が(´・ω・`)
ID: Y4NDAyZDIx
先月から、等々力-武蔵小杉のシャトルバスは東急・南武線改札方面と横須賀線改札方面の2種類のバスが運行されているから注意するように。間違えるとかなり歩くことになる。
ID: FhOTFiY2Qx
鞠サポ以外の皆様、是非来てください
できればオレンジのものを身につけて頂ければ幸いです
ID: E0t5VUEaGi
※47
拷問すぐるわ
ID: VkNTI5Y2E1
黄色とオレンジは苦手なんだよ~
ID: NkZWIwNzBm
柏大分が岡山わろたw
中間地でいえばうちと鳥栖さんが適任だろうに
うちは長居で有難いけども