閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【JFL】2位讃岐が3位町田に逆転負け 町田はJ2昇格へ望み繋ぐ


[町田経済新聞]FC町田ゼルビア、2位・讃岐に逆転勝利-「J2挑戦権」に希望つなぐ
http://machida.keizai.biz/headline/1519/

 日本フットボールリーグ(JFL)第30節が10月26日、町田市立陸上競技場で行われ、ホームのFC町田ゼルビアはカマタマーレ讃岐に2対1で勝利した。観客数は2453人。

 開始直前、台風27号などの影響で断続的に振り続けた強い雨が上がり、厚い雲の隙間から明るい空がのぞく。ゼルビアにとって「J2挑戦権」に望みを残すための重要な試合。

 楠瀬直木監督代行は前節、サイド攻撃が不発だった長野戦の4バックから、湘南ベルマーレとの練習試合で良かったという3バックに変更。厚みのある攻撃で讃岐を押し込むが決め手に欠き、スコアレスで前半を折り返す。(以下略、全文はリンク先で)


[JFL]JFL順位表
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=551

image



以下、J2ボトムズスレより

【草岐】J2ボトムズを語るスレ70【鳥取】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1380640125/


629 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:53:01.98 ID:r8K8zp8U0
町田さんが意地見せてくれたでぇ。

hqdefault


631 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:55:21.86 ID:wjVpfaW50
どうも讃岐です
これでほぼ2位が確定です
岐阜さん群馬さん鳥取さんよろしくです


※2位が讃岐の場合、J2最下位チームとの入れ替え戦に(長野が昇格条件を満たさないため)


632 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:56:01.63 ID:m0BBvEuz0
町田ちゃんナイス!


633 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:56:30.30 ID:PwqTFLZEO
入れ替え戦濃厚だな


634 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:59:39.71 ID:HxJOx3w30
町田GJ


635 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:04:19.41 ID:b6oJucgo0
おまいら、気を抜くな!
我らの希望、パルさんが勝ってから騒ぐんや!



636 カワセミ:2013/10/26(土) 16:15:49.76 ID:inDAn8C40
鳥取はん、うどんの足引っ張ったったで


637 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:22:42.82 ID:qFO5QbkoP
>>636
ありがとうな。再来年会おうぜ


639 :2013/10/26(土) 16:36:21.13 ID:syIC/PHD0
>>636
神様仏様町田様


640 :2013/10/26(土) 16:39:17.08 ID:iDTdYCL9O
>>636
来年こそ優勝してかえって来いよ!!


642 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:48:37.64 ID:CO/g6bsV0
>>636
去年のとりスタでのおもてなし(初勝利、0-3、記念ゴール付き)が、こんな形で帰ってくるとは!
カワセミの恩返しだ。



638 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:22:59.93 ID:wjVpfaW50
長野明日福島か?
福島守備固めて守りきるのはあるけど福島ホーム、福島も攻めるかも知れないが



643 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:56:57.87 ID:wjVpfaW50
入れ替え戦ならボトムズ先輩に勝てないです…
なんとか優勝したかったんですが…



644 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:58:57.49 ID:x/eA8A0F0
町田が入れ替え戦来てもええんやで


645 カワセミ:2013/10/26(土) 16:59:15.90 ID:inDAn8C40
まだボトムズ互助会に居させてね


650 グンマー:2013/10/26(土) 18:19:22.35 ID:IF xwW/ti
>>645
ありがとう、この恩は再来年返すから戻ってくるんだぞ


651 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 18:30:03.38 ID:PwqTFLZEO
(戻って来るのを待つより会いに逝くほうが早いなんて口が裂けても言えない雰囲気・・・)


659 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 19:33:38.30 ID:0mBj5HFE0
町田さん!ナイスすぎる!信じてたぜ


660 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 19:48:51.47 ID:4GinYUr/0
町田は卒業したけどずっと友達だからね
ずっと友達だよ!



662 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 20:06:41.75 ID:ErmADtq40
町田ゎ戦った……
ボトムズがまってる……

でも……
もぅつかれちゃった…

でも……
あきらめるのょくなぃって……

町田ゎ……
ぉもって……
がんばった……

でも……
勝ち点…取れなくて……
イタイょ……ゴメン……
まにあわなかった……

でも……町田とボトムズゎ……ズッ友だょ……!!



664 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 20:51:43.12 ID:5RuGhElx0
讃岐だって昇格してきたらズッ友になってくれるかもしれないじゃないか


665 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 21:04:31.72 ID:24RsHu7S0
この時ボトムズスレは、町田がJFLを優勝し、ボトムズの1チームと入れ替えでJ2昇格を果たすとは、夢にも思わないのであった


709 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 11:03:16.41 ID:Q4WaxWtt0
他力本願の旗を掲げ

いざ出陣ぢゃ!



711 :2013/10/27(日) 12:09:40.09 ID:or8/vLlzO
Power to the ボトムズ

Power to the 鳥取
Power to the 岐阜
新しい夢が欲しいのさ
Power to the 群馬
Power to the 富山
俺たちのパワーを伝えたい
やっと掴んだ勝ち点が
指のすきまから逃げてく
最終戦の彼方までずっと勝利を追いかけてく

Power to the 熊本
Power to the 北九州
本当の愛が見たいのさ
Power to the 愛媛
Power to the 福岡
あきらめたらお終いさ

輝くシュートの軌跡が
チームに得点を与える
人は1人じゃ生きられない愛するチームが必要さ!





712 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 12:18:55.52 ID:8FhnwsNJ0
>>711
アニオタ乙

39 コメント

  1. ボトムズのお先マックロッス

  2. ずっ友やめろや 笑っただろ

  3. むせる

  4. J2とJ3のエレベータークラブって下手にJ3残るよりも悲惨なことになるような気が…

  5. ズッ友のコピペwww
    秀逸すぎるwww

  6. ん?まだ4試合残っているから
    讃岐は2位「以上」が確定、でいいんだよね?

  7. ボトムズスレは意外と悲壮感がないのが笑えるw

  8. 自動昇格の1位の目がなくなったってことでは?

  9. まあまだ最下位が決まるまでは試合数あるからな

  10. 一位のパルセイロサポーターの俺は何て言ったらいいんすか?

  11. この前のBOT-TUNの歌も良かったがこれもなかなかw

  12. 替え歌何曲あんだよwww

  13. 俺の歌を聞けええええ!

  14. はやくボトムズスレに戻れるようにがんばりたいなー

  15. 懐かしいなマクロス7
    Power to the 群馬 の語感の良さときたら

  16. ※10
    優勝して昇格しない善意のヒーロー…それが門番!!
    うちが門番だった頃は、ただ上がるのを邪魔するだけだったから善意も何も無かったけど…
    来年は、上位みんなJ3だろうから勝ち逃げされちゃうな…元門番としては情けない…

  17. ずっ友のコピペの汎用性の高さwww
    マクロス7見たくなったじゃねーか!とりあえずスパロボのバサラでバジュラしばいてくる

  18. ボトムズは友達どころか虎視眈々と脱走を計る修羅の国なんだよなぁ・・・
    なお脱走した元ボトムズの王様はJ1にいる模様

  19. ※盆地さんですね

  20. マクロス7懐かしいな
    マクロスFB7とかいう
    黒歴史はこの世から抹消してくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ