閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都・大木武監督が退任へ 後任に元大宮監督のベルデニック氏らが浮上


[スポニチ]大木監督 昇格できず退任へ…後任にベルデニック氏ら浮上
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/09/kiji/K20131209007165610.html

 2年連続で3位ながらプレーオフに泣いた京都・大木監督の退任が決定的になった。11年に2年契約で就任し、1年の契約延長で迎えた今季が3年目。チームの成熟度は高まったものの、目標としていたJ1昇格が消えたことで、契約更新しないことが確実となった。

 最後まで“ここ一番での勝負弱さ”という課題を解消できず「私の力不足。“持ってる”の反対の“持ってない男”かもしれません」と自虐的な言葉を発した。悔しい一戦を「決めきれなかった分、相手にチャンスを与えてしまった」と振り返ると「いい経験として頑張れる京都サンガになってくれれば。来年どういう形になるのか分からないが、しっかりチャレンジしてもらいたい」と“惜別”の言葉も口にした。

 後任には、今年8月までJ1大宮を率いていたベルデニック監督らの名前が浮上している。


image



以下、京都スレより

京都サンガ(770)○○○○○○○○○○○○○○○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386511036


329 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 07:06:00.07 ID:MQlwXPQD0
ベルデニックか…
大宮の時の事思うとあまり勧められんが


image


334 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 07:26:31.09 ID:vIbNqCP00
ベルデニックになったら3バックになる可能性がある。

誰が契約満了になるのだろうか



336 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 07:33:17.35 ID:LsMP4srh0
複数誌がベルデニック「ら」と報じてるのか…

ズラタン込みならベルデニックでも構わんけど、
今の選手構成ならただのサッカークリニックになるわ。



338 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 07:33:58.64 ID:44aS9gHV0
J2に来るのか?あのお爺ちゃん


339 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 07:34:56.63 ID:vIbNqCP00
シャムスカのほうが面白そうだけど,確率的にはベルデニックだと思う。

※元大分監督のシャムスカ氏

image


364 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 08:54:13.48 ID:IpEEAqQC0
ベルデニックは仙台で失敗してるからなぁ
最初仙台とあたったとき5-0で勝つとは思わなかった



371 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 09:10:14.78 ID:6bM0SxuB0
来季、また別のサッカーを1から?0から?やるのは良いが
すぐに結果が出る…なんて可能性はかなり低い。覚悟せねば。

無論このままでまだ続ける事を望むわけではないが
大木と全く違うサッカーをこれからやってって
それをパッと把握、習得、実践できる能力が
言いたくないが、今のうちのレベルの選手たちにあるのか。

とにかくこれから何年かかかる覚悟はしなくてはならない。
だんだん年くって、観戦が大変になってる年配者が気の毒だ。
精神面も加味すると自分もそろそろその段階に来てる。しんどい。



373 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 09:12:39.96 ID:tABJw6ZN0
ベルデニックは途中解任であのチームはあの結果だったけども、
守備からテコ入れして前半の結果だったんだよな。
もしウチにベルデニックがくるなら、スタメン張ってる選手や動きみてもらったら
バキ以外は使えんだろうな。



375 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 09:19:20.30 ID:MJQesz3Y0
なんかそろそろ若手でいい監督候補見つけてくれないかな
どこも冒険、失敗したくないのは分かるが同じ監督を
Jの中でローテーションしまくってる印象
勿論若手含め色んな監督探してるんだろうけど



392 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 10:10:30.36 ID:KJZ1Vf2C0
ベルデニックどうだろうな
大宮での落差が気になるが一時期は首位に持って行ったわけだし……

そういや、後任監督選びは祖母井さん最後の仕事かな
頑張って欲しいね
そして残念だわ、これでお別れになるのが



411 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 10:41:25.33 ID:bOp77I5UO
まあベルデニック来てもまともな外国人来なかったら意味無いだろね。


414 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 10:47:44.36 ID:D0Oz/wD70
ベルデニックって守備から入る監督だったよね
で、FWにズラタン、ノヴァコ級が入るなら、今のボール回しができる中盤と合わされば完璧じゃね?

でも大宮を見てるとボランチの青木、金澤の貢献が大きかったからこそだし、結局0からのスタートになっちゃうんだよね



420 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 10:57:41.24 ID:KTvVRoji0
去年は確か大木さんがPO敗退の翌日に選手が自主的に練習してたのを見て
1年延長の契約を決定したと言ってたよな

おい!誰かサンガタウン行って確認してくれないか?



426 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 11:02:37.08 ID:jFi oCVvO
>>420
いや。あれは自主練習じゃなく予定に入ってた練習日。


421 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 10:58:58.54 ID:jFi oCVvO
ベルデニックだったら補強も含め金かかるだろ?
無理だと思いまんがなぁ?



423 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 11:01:41.46 ID:Yj2LTGAH0
祖母井が仕事すりゃいいんよ。
大木の時は継続で監督人事さぼったんやから。
そもそも大木連れてきたの祖母井じゃないし。



429 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 11:06:26.07 ID:hhVCs9Q60
レヴィー・クルピは駄目なんだろうか。クルピに金払ってもらいたい。
昨日日帰り弾丸車ツアー行ってたけど帰りの新東名の静岡の海鮮丼が旨かった。
3年間の大木さんの集大成が昨日のダメダメの全てやね。
横谷、宮以外、総とっかえで+ユースっ子で立て直して欲しいな。


image


448 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 11:20:26.77 ID:bOp77I5UO
クルピもシャムスカもベルデニックも外国人監督は総じて給料高いよ。
現実問題として予算的に難しいでしょ。



452 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 11:28:14.22 ID:L94FsWOAi
ベルデニックは壊すのも早いからなあ…
仙台でも守備を立て直せず全くだったから個人的には勘弁。
それなら隆三さんの可能性にかけてみたい。



453 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 11:28:15.12 ID:aAU pJfY0
普通に関塚さんあたりでいいと思う
ゼロから作るよりあるものにプラスして個人を伸ばすイメージ


image


454 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 11:30:19.02 ID:KJZ1Vf2C0
関塚も悪くないな
ただ、この人もやっぱジュニやテセ、ケンゴーがいてナンボという感じも



456 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 11:34:00.66 ID:K8miYAMP0
J2では予算、選手とも上位だし、稲盛氏の顔色を常にうかがわなければいけない組織だから、
実績のない日本人若手監督で挑むとかはないだろう

実績のある日本人監督は岡田みたいにW杯イヤーはメディアで仕事した方が有利、と思うだろう

ということで、Jリーグ経験のある外国人監督に落ち着くと。
まあ、ベルデニックだろうな

101 コメント

  1. シャムスカいいと思うけど予算的に…

  2. 京都も繰り返しはじめたな……

  3. パスが一本どころか二本くらい多いです

  4. 京都といい、千葉といい
    もう立派なJ2チームだね

  5. ウバタンなら確かにベルデニックとも繋がりあるだろうけど、新しい監督チャレンジしてほしいってのは確かにな。
    蜂さんはイイ監督もってきたしな。

  6. 秋田でいいんじゃね(適当)?

  7. 中盤とFWが完全に分離されてるよね

  8. 今の京都じゃ誰が監督しても大差なさそうだし、どうせならモチベーターになるような日本人監督の方が良いんじゃね?

  9. 大木さんが持ってないのはその通りだと思う
    監督や外国人選手のローテーションはここ10年ぐらいの傾向だね
    誰も冒険したくないというか
    なんか縮こまってる感じ

  10. このコメントは削除されました。

  11. もし本当にベルデニック氏就任で京都が自動昇格⇔大宮がついに降格なんて事になったら…。

  12. 緊縮財政中やのにベルデニック雇う予算を出す訳がない。

  13. テキスト連呼するロボットでもおけばいいんじゃないかな

  14. ※8
    つ熱血秋田塾

  15. テキストの呪いやめれ

  16. こんな時だからこそ、セホーンに任せたい。

  17. ベルデニックはもう日本で監督やらないんでないか?

  18. プレーオフ決勝の敗退は、メンタルにくるんだぜ。
    来年一年通じてずっと悩まされるんだ。選手もサポも。

  19. 現実を見れないパスサッカー信者の典型みたいな奴だったな>大木
    結局パス回しじゃほとんど崩せずカウンターで容易に失点
    最後は慣れないパワープレイで中途半端なまま終了

  20. 監督をスパっと切るほど予算のあるチームも少ないしなあ
    監督交代がいいことかは別にして、監督選びに慎重すぎる傾向はあるよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ