閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第20節 京都×柏】京都は試合終了目前で勝ち点3を逃す…2度のリードを守れず後半ATにサヴィオ弾浴び柏とドロー


2024年 J1第20節 京都サンガF.C. VS 柏レイソル

京都 2-2 柏  サンガスタジアム by KYOCERA(6569人) 

得点: 三竿雄斗 細谷真大 川崎颯太 マテウスサヴィオ
警告・退場: 関根大輝 原大智

戦評(スポーツナビ): 
京都は立ち上がりこそアグレッシブな姿勢で入った柏に気おされるが、次第に安定。スピーディーな攻めで着実にチャンスを増やすと、絶好の位置でFKを得る。これを8試合ぶりに先発で出場した三竿が完璧なコースに決め切り、先制点をもたらす。追い付かれて前半を終えるが、後半も積極的にシュートを放つ姿勢が実を結び、再びリードを得ることに成功。その後は守りを固め、相手のミスにも助けられながら終了目安の時間に差し掛かるも、Mサヴィオに強烈な一発を浴びて沈黙。目の前まで手繰り寄せていたホーム2勝目は手に入らなかった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/062606/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/062606/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/062606/recap/


06

13

15



[YouTube]ハイライト:京都サンガF.C.vs柏レイソル 明治安田J1リーグ 第20節 2024/6/26
https://www.youtube.com/watch?v=1d0sHQmc2cI





ツイッターの反応























85 コメント

  1. 開幕戦の借りを返された

  2. 急募:試合の勝ち方

  3. ATに勝ち逃す失点は典型的な降格チームだな

  4. 神様仏様サヴィオ様ありがとうございます。

  5. フロントはいい加減サヴィオの負担軽くするために補強してよ
    このままで残留できると思ってるのかな?

  6. 贅沢言いません
    残留させてください

  7. 舐めプで出した宮吉が足を引っ張って同点ゴール
    アウェイV戦から何も学んでいない

    とにかく宮吉は足が遅すぎるし、守備的な動きができない
    フォワードが相手ゴール前で裏抜けを狙ってるかのようなボールの追いかけ方をしている
    だから最後にサヴィオのところで大穴が開く
    あのスライディングで宮吉はサンガのゴールにシュートしようとしたんかね

    今の宮吉にサヴィオの対応させようとしたのは狂気の沙汰じゃねーわ
    マルちゃん出せばよかったのに

  8. ところで1失点目のシーン、関根はどんなファウルしてカード出されたの??
    現地で見てて目の前だったけど何がファウルなのかよくわからんかった。

  9. 福田が出ずっぱで本調子じゃなさそうなのが地味に効いていると思う
    そろそろ休ませたいが……

  10. サヴィオ終わった後、無茶苦茶疲れてた上に足引きづってたな…
    負担軽くしてあげないとマジで怪我するぞ

  11. 綺麗なFKKだったなぁ

  12. どうしてもお気に入りの選手を出したいという欲求が抑えられない愚将キジェ
    宮吉に何ができるんだと思ったら案の定何もできなかった
    最後の宮吉のズッコケスライディングは何をしたかったんだろ
    あれだけ人いるんだから身体当ててシュート妨害すれば済んだだろうに

  13. 京都はこの試合をものにできてたら鳥栖と勝ち点並んでたのも尚更キツいな…

  14. ヒロイン中のサヴィオの顔が精魂尽き果てていた

  15. それにしてもジエゴは右足ホント苦手なのね…

  16. お気に入りの選手を入れて追いつかれるのが最高にキジェって感じだわ
    私情を挟むなよ
    守備的なプレスもパスラインの妨害もできねぇしロクに走れないオッサンをあの時間帯に入れる意味はどこにある?

  17. 失点が全部関根から
    攻撃ではいいけど守備の選手としては正直今イチ

  18. ※8
    反則したあとにボールを遠くにぶん投げた。

  19. シックスポイントマッチ連戦、いきなり落とすかと思った
    控えのDFこんな少ないのどうして?

  20. ※18
    反則ってどんな反則??

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ