大分が田坂和昭監督の来季続投を発表 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大分が田坂和昭監督の来季続投を発表


[サンスポ]J2降格の大分、田坂監督が来季も続投
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131209/jle13120918590007-n1.html

 来季J2に降格する大分は9日、田坂和昭監督(42)が来季も指揮を執ると発表した。同監督は2011年に就任。J2で6位だった12年にプレーオフを勝ち抜いてJ1昇格を果たしたが、今季は18位に終わった。(共同)


[大分公式]田坂和昭監督 来季続投のお知らせ
http://www.oita-trinita.co.jp/news/detail/index_1_2048.php

image


関連記事: 
J2降格の大分、田坂和昭監督が辞意を表明

https://blog.domesoccer.jp/archives/52053834.html



以下、大分スレより

【氣力】大分トリニータ 686【機力】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386192450


380 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:08:47.24 ID:TS5qsAqE0
田坂監督続投決定

image


383 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:16:56.25 ID:x 0Tz7bYO
はぁ…、来シーズン観に逝くの止めよっかなぁ…


385 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:19:10.40 ID:04DtS6oI0
割引き無くなるのは残念だけど、シーパス更新はやめよう


386 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:20:17.61 ID:GRC xbUA0
ふーむ
まぁ決まった事は受け入れるしかないか



388 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:22:28.43 ID:kH148nJOI
決まったからには応援するよ

ただしJ2なんだから結果は出してもらわないと

少なくともPO圏内は絶対



389 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:24:36.44 ID:YlKOxyNs0
また変な補強して下位とかありそう…


393 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:35:38.67 ID:wUThkW7R0
今やってる4バック続ければJ2なら何とかなりそうな気もする
6位くらいなら。



400 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:45:08.58 ID:aAS7gIl2O
マジか(´・ω・`)


406 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:52:00.81 ID:GRC xbUA0
来年の目標は増資が上手いこといって
債務超過をなくしてライセンスをちゃんと交付してもらうことでしょ
田坂クビにして、面白いサッカーして、J1に戻るとかは再来年以降のお話



413 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:54:48.04 ID:kSDAvHj1O
>>406
だったら青野さんにもそう正直に言ってもらいたい
一年で云々言うからサポも勘違いしちゃうんだよ



407 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:52:05.36 ID:Uf0J0e100
いいんじゃねーの、今回の降格は元々J2の6位が力技で上がった結果だし
J2なら育成と再生に専念できるしプレイオフで昇格させたという実績がある
できれば来年はレンタルに頼らず自前の選手で頑張ってほしい

てか悔やんでる奴らは田坂よりお買い得で優秀な監督が来ると思ってるのか?


image


411 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:53:49.10 ID:bX68RQe+0
>>407 
そういう監督を探すのが強化部だろ 


416 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 17:58:41.03 ID:DO14A8Fw0
引く手数多の田坂監督が茨の道を選んでくれたんだ
俺たちが支えるしかないだろ
贅沢言うのもいい加減にしろ



419 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 18:03:59.36 ID:KKRmFXdl0
へーやってくれるんだー意外だね
他からアプローチあっただろうに



422 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 18:16:43.63 ID:n2/BMcnU0
取り合えず借金の事があるんだから現実を見なきゃ
来年はどんどん若手を使ってくれ
じゃないと誰も試合見に行かなくなるかもな

しかし監督もこの状況でよく受け入れたな
結構ドMだと思う(´・ω・`)



431 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 18:28:59.13 ID:H3ltfg8L0
俺は続投でいいと思うけどな
あの戦力でJ1上げて夢見させてもらったじゃん
第一、金がないのだから田坂レベル以上の監督よべないだろ
むしろ感謝すべきだろ



441 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 18:37:42.66 ID:04DtS6oI0
田坂続投させるなら能力の高い選手取ってこないと勝てないよ、監督が言ってるんだからね


449 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 18:47:06.09 ID:v2/oVHqv0
田坂続投で去年みたいにJ2でならなんとかそれなりの順位に…となれるならいいが
そうじゃなきゃこれユースや新人獲得にも悪影響じゃないかな



458 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 19:19:24.04 ID:se/NfcgG0
再来年のビジョンとかあるのかな?
来年田坂が結果出したら、再来年もまた田坂なん?
内容のないサッカーなんだからもう勘弁してほしい。



459 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 19:20:48.15 ID:2PlGfakUO
育成能力を評価ということは松本後藤為田松原あたりは残って新人も5人くらい獲得するんだろうな
こりゃ楽しみだ



460 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 19:23:34.57 ID:se/NfcgG0
てか誰も結果なんて求めてないよ。
選手が力出し切る試合見たいのに。
フリーランの動きに、相手の個の力とか関係ないよ。
この3年間で相手より走りきった試合なんてほとんどないだろ。



461 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 19:26:35.55 ID:YcnoCjnOi
シーパス更新はしようや
それで見に行かなきゃいいだけのこった
チームの存続に力貸してなきゃ、来年言いたい事もいえねーぞ
俺は更新はして、選手の補強やキャンプ見て
行くか行かないか決める



476 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/09(月) 20:25:37.50 ID:ZASlfsmU0
天皇杯で勝って手のひら返しをさせてくれ
それしか今は希望がない

234 コメント

  1. 信じていいんだな

  2. 鳥取みたいに前田みたいなのを持ってこられても困るし!

  3. 他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
    降格はしたけど、もともとJ2レベルだってだけで内容的には良かったよ
    選手の質も高し、監督も悪くない サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
    先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

  4. プレーオフ圏内に入ってもいいことなんてなにもないんだよ

  5. 大分サポ意外と否定的なんだ。
    外から見てるとしゃーない戦力だとは思うが。
    ホーム未勝利がさすがに応えたか。

  6. ※4
    ほんとこれ

  7. 田坂さんなら十分だと思うけど・・・金が足りなくて選手も補強できなくて贅沢言いすぎなのではないか

  8. ※3
    懐かしいな

  9. ** 削除されました **

  10. 他サポだが、普通にいい続投だと思うんだが
    去年事故で昇格して今年悲惨な目にあったけど、J2ではいいサッカーやってたわけだし

  11. (シーチケ買うか買わないかで)サポーターがバラバラじゃねーか!

  12. 正直まともに補強すら出来てなかったしなぁ
    あの戦力でどうにかしろって大分サポ調子のりすぎじゃないのか?
    上がれたのが奇跡だろ?チーム存続すら怪しいのに。
    きっちりチーム状況良くして田坂さんに無茶させなきゃまた上がれるやろ、頑張ってくれよ。

  13. ※4
    繰り返せば繰り返すほど因果の糸が絡まって強大な力を手に入れるかもしれん
    頑張れ…

  14. あの戦力じゃ誰がやっても結果は変わらんでしょ
    普通にいい知らせだと思うんだけどな

  15. ※4
    気づくの遅すぎ
    何で力のあるチームが6位以内を目指してるのかと

  16. 誰が指揮を執ってもこの結果だっただろ。去年J2で6位だったってことを忘れてはいけない。上がれただけでも良かったと思わなきゃ。田坂さんがんばれ

  17. 監督コロコロ変えるよりはいいと思うぞ

  18. この決定で文句が出るとか信じられない
    比較はできないけど、あのミシャだって降格監督だったんだぜ

  19. 関東酉だけど田坂さん続投は個人的に嬉しいよ
    というかホーム最終戦の監督挨拶でブーイング起きてなかったからもうちょい田坂さん受け入れられてるって勝手に思ってた…
    正直借金返してライセンスが安泰になるまではプレーオフ争いできれば御の字と思うし

  20. わんわんおは「PO圏内キープできればいいや」って
    甘い考えが見え見えだったよな…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ