J2降格の大分、田坂和昭監督が辞意を表明
[報知]【大分】6試合残し無念の降格 田坂監督辞意
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131006-OHT1T00014.htm
◆J1第28節 大分0―2C大阪(5日・大分銀行ドーム) 浦和が「さいたまダービー」史上最多得点差となる4―0で大宮に圧勝した。ダービーのホーム戦では7年ぶりの勝利となり、清水を3―1で下して首位に立った広島とは勝ち点2差。前節まで首位の横浜Mは甲府と0―0のドローで、2位に転落した。最下位の大分はC大阪にホームで0―2と敗れ1シーズンでのJ2降格が決定した。
覚悟していた瞬間が訪れた。2度目のJ2降格。大分イレブンがゴール裏に向かうと、サポーター席からは温かい声援とヤジが交錯した。FW高松は「サポーターも自分たちも悔しい」。負ければ即降格の試合は、前半33分に先制点を献上。後半ロスタイムに2点目を奪われて終戦を迎えた。就任3年目の田坂和昭監督(42)は「責任は全て私にある」と説明。すでにクラブ幹部には辞意を表明している。(中略)
クラブは当初、田坂監督に続投要請する方針だったが、新たな指導者を迎えてJ1復帰を目指すと確認。田坂監督の決意を受け入れる形で退任を了承している。FW森島は「あと6試合ある。もう遅いかも知れないけど、勝つところを見せたい」。3度目のJ1昇格を目標に再スタートを切る。
覚悟していた瞬間が訪れた。2度目のJ2降格。大分イレブンがゴール裏に向かうと、サポーター席からは温かい声援とヤジが交錯した。FW高松は「サポーターも自分たちも悔しい」。負ければ即降格の試合は、前半33分に先制点を献上。後半ロスタイムに2点目を奪われて終戦を迎えた。就任3年目の田坂和昭監督(42)は「責任は全て私にある」と説明。すでにクラブ幹部には辞意を表明している。(中略)
クラブは当初、田坂監督に続投要請する方針だったが、新たな指導者を迎えてJ1復帰を目指すと確認。田坂監督の決意を受け入れる形で退任を了承している。FW森島は「あと6試合ある。もう遅いかも知れないけど、勝つところを見せたい」。3度目のJ1昇格を目標に再スタートを切る。

以下、大分スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1380963690/
33 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:07:30.71 ID:GCOSQbqf0
来季こそはまた堅守速攻を目指そうね(´・ω・`)
39 新潟:2013/10/05(土) 18:09:18.10 ID:1FWbenJ 0
お前ら感謝しろよ!
1回も勝てないで降格とか馬鹿にされないからな
※リーグ戦唯一の勝利が新潟戦
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013051802
44 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:10:42.47 ID:2Dr4l22U0
>>39
ほんと感謝してるよ。退場者でなきゃまず勝てなかったし
50 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:12:32.09 ID:EKap6A2jO
>>39
ホーム初勝利と天皇杯勝利もお願いします…
49 鞠:2013/10/05(土) 18:12:10.76 ID:V0e Y1vOI
戻ってきたと思ったらもう降格かよ笑
なにやってんだよいったい笑
はよ帰ってこい
遠いけど、またいくぞ大分

53 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:13:23.30 ID:JU49k71NP
>>49
ゴーンさんに6億ほど貸してくれるうお願いしといて。
68 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:17:20.01 ID:GimFf3D8O
>>49
なんかありがとー(;ω;)月末最期の大分楽しんでってね!
57 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:13:57.51 ID:KxcgsKCh0
振り返ってもしょうがない
次節から来年に向けてチーム編成始めないとな
とりあえず梶山マンシャ高木チェは試合に出さなくていいです
58 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:13:58.23 ID:hFK9L6ff0
頑張って天皇杯獲れよ
59 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:14:31.77 ID:7BHC4yJ00
. …. ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._札_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
60 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:14:37.05 ID:09G/uTbl0
チームがばらばらじゃねーか!
70 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:17:58.62 ID:IpHW9MHWi
>>60
ちゃんとまとまってるよ!
66 犬:2013/10/05(土) 18:17:08.59 ID:ZloemH1hO
来年はプレーオフの倍返し、いや10倍返ししてやる。
73 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:18:25.58 ID:KvGOKzWS0
>>66
いやいや今年昇格してくれよw
80 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:19:10.58 ID:fNkNNfi20
>>66
(うわー、今年も上がる気ないのかよー)
76 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:18:42.35 ID:GhF1MzaF0
/ ̄\
| 福 |
\_/
_|___
/ \
/ ::\:::::::/::\ 泣くな九州の同胞よ!
/ <●>::::::<●> \ 苦しい時は盟主の背中を見なさい
| ||(__人__)|| |
\ || ` ⌒ || ,/
. /⌒~” ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:59:27.04 ID:clz0Z3B70
>>76
おまえらは失点癖をどうにかしろよ
77 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:18:44.50 ID:Zx1G97FD0
お疲れさん。
いかんともし難い差があったな。
91 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:21:38.97 ID:375ZesVVO
もう年間1勝もやむなし。
それより債務超過解消の具体策が12月に本当に提示できるかが心配だわ。
人間力は「チームはなくならない」と言ってくれたが、このチームについてはなくなるかもしれない爆弾あるから。
95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:23:15.66 ID:YL/3VCcd0
某他サポだがまた上がって来いよ
スタめしのどんぶりまた食いたいからな
113 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:29:35.63 ID:zfzISLFS0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
117 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:31:15.31 ID:JU49k71NP
>>113
見慣れたコピペだけど心に沁みます。
ありがとー。゚(゚´Д`゚)゚。
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:36:31.58 ID:Bwj6r7E60
スカパー解約するか悩むな
125 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:38:24.82 ID:H3YYGXbBI
まあだいぶ前にこうなることはわかってたし…(辛いけど)
とりあえず債務超過どうにかしてくれ
150 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:53:04.03 ID:m21lhKSO0
来年九州ダービー楽しみだな
155 山:2013/10/05(土) 18:57:54.35 ID:VdV4/9MF0
プレーオフってのも残酷だな。
まあ、お疲れ
古い付き合いだから、ねぎらってやるよ
166 馬:2013/10/05(土) 19:06:09.34 ID:cgVeKoVs0
来年楽しみにしてるぞ
まずは俺らも降格しないことが前提だが
168 蜂:2013/10/05(土) 19:07:59.09 ID:nrLrY jg0
来年もたくさん来てね ハート
191 麿:2013/10/05(土) 19:39:38.29 ID:4oTIKHVU0
なんで昇格したん?
193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 19:44:01.76 ID:GimFf3D8O
>>191
おまえらが4点くれたからだよ(´・ω・`)
200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 19:51:56.65 ID:6aLxumQB0
>>191
なんでプレーオフ負けたん?
204 麿:2013/10/05(土) 20:02:51.75 ID:I/S4Oy/R0
>>200
そんなん言わんといて
今年もたぶんPOや
210 麿:2013/10/05(土) 20:08:09.41 ID:yNVm6SC20
>>200
ブタモリシが「あの試合」限定で覚醒したからだよ;;

196 麿:2013/10/05(土) 19:48:36.51 ID:I/S4Oy/R0
お疲れ様でした
またいつか上がれるさ
202 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 19:55:07.01 ID:y04QsJ6s0
まあ、前年J2の6位がここまでよくやったよ
J2で勝ち癖つけてまた帰ってこいよ
207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 20:05:40.70 ID:aloJaSmR0
叩かれるの承知で…
田坂続投がベターなんじゃないかと思えてきた
客を戻すには金をかけずに勝つ必要があるわけだし
J2でなら田坂監督ならその実績があるし。
当たり前だけどいい監督呼ぶなら金かかるしな
227 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 20:37:52.80 ID:/p58VlNg0
>>207
自分も続投はアリだと思うけどさすがに引き受けてもらえるかどうか
238 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 20:50:37.28 ID:QzX3/dJ 0
>>207 >>227
続投はあり得ないよ
220 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 20:20:35.41 ID:4Ox80Jxl0
復活する為にも
若手育成、プリンス最強を目指せ
248 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 21:01:43.95 ID:Ozgn6i040
俺たちの戦いはこれからだ!!
256 札幌:2013/10/05(土) 21:05:25.20 ID:wZt8wH 20
ユースからまた強化するしかないな
怠ると10年かかるぞ
261 他:2013/10/05(土) 21:11:07.39 ID:62ehGk110
お帰りなさい。プレーオフで勝って3位で上がっちゃうとやっぱり大変?まずは債務超過解消がんばってください。
313 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 21:58:07.43 ID:3OLEQ/dk0
>>261
今年は別格2チームがいるから、PO勝者が実質J2の1位かもしれないから、分かんないけど、
自動昇格圏にいけない成績のチームが上がるとヤバい
280 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 21:31:27.90 ID:np8bkT910
高松森嶋木島と攻撃陣はJ2屈指だけど守備どうするかね?
安川松原阪田辺り残してなんとかって所か?
288 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 21:38:03.14 ID: hpPQEwF0
結果論だけど補強組がほとんど使えなかったのが痛かったな
今は消滅だけは避けてJ2を楽しむしかないべ
300 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 21:44:16.37 ID:j3vryTm00
去年より戦力下がってたよね。
でんせつのキッカーとさんぺーがいてくれてたら。
316 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 22:02:55.47 ID:LWLH80jd0
大分、J2降格でも収穫 12億円の債務超過解消にメド
http://www.asahi.com/sports/update/1005/SEB201310050016.html?ref=twitter
大分・田坂監督、進退は協議「急ぐ話ではない」
~チーム人件費は約4億5000万円と、J1の標準十数億円には遠く及ばない。~
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131005/jle13100521410013-n1.html
317 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 22:05:46.26 ID:OGOxfjkT0
>>316
続投に含みか
社長は出向の身で総括できない人だからのう
どうなることやら
342 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 22:42:43.83 ID:sFOYPE2F0
>>316みたいな記事や下みたいな正反対な記事があって
何が何やらさっぱりだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131005-00000072-mai-socc
349 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 22:56:08.93 ID:8jlJy2JO0
>>342
それだと債務超過はJ1・J2の資格失うになってるけどJ3もそう
わかってて書いてるのかな?
373 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 00:10:48.35 ID:1u4j/Wrq0
>>316
の上の記事中に”大分によると、今季のシーズンパスの新規売り上げは例年の倍以上”
ってあるけど、これ、幾らなんでもありえへんやろ。
377 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 00:19:25.76 ID:TGkFz6cG0
>>373
今までは継続が大半だったってことでしょう
ちなみにシーズンパスの売上は過去最高です
378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 00:19:52.01 ID:Zb92W0QK0
>>373
純粋な売り上げでも継続でもなく、純粋な「新規」ならあり得る
335 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 22:30:55.92 ID:3oO7duPq0
暗黒時代に田坂監督と戦ってきたから、俺はもう一年は我慢出来るわ
362 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 23:28:13.85 ID:YLSpYgaK0
クラブさえあればまたいつか昇格できる、なんだかんだでなくならないし
降格なんてたいしたことないさ
367 熊:2013/10/05(土) 23:57:58.82 ID:sUKMA0M20
8月に大銀ドームにお邪魔した時は
素敵な花火を見せていただき、ありがとうございました。
またJ1の舞台で闘えることを待っています。
お疲れさまでした
369 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 00:03:31.41 ID:3idLeN4Pi
>>367
いつかまた戦いたいです。これからも西川と丸谷を頼みます。
379 熊:2013/10/06(日) 00:23:04.77 ID:ii39YsHq0
>>369
この前の大分での試合後に、場内を挨拶して回る周作と
酉さんサポが応援しているところをみて、周作はすごい
愛されてるんだなあと思いました。
もちろん私たち熊サポも周作を愛しています。
周作が代表の正GKを取れるように、一緒に応援して行きましょう。

399 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 01:21:27.55 ID:xr6HHhaS0
戦力差を認めた上で弱者の戦術に徹していれば降格はなかったんじゃないのかねえ
J1にしがみつくことは可能だったと思うよ
403 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 01:35:28.19 ID:bc1vVK4si
>>399
さすがにしがみつくことは無理でしょw
まぁ弱者の戦法を徹底してれば負けを4つくらい分けに、分けを2つくらい勝ちに結びつけられてたとは思う。
それでも最下位には変わらないけどな。
400 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 01:23:34.17 ID:DNpzSyTK0
いや戦力差は認めてたと思うし弱者のサッカーもしてたよ
あの戦力じゃ無理ゲーだったのは開幕前から言われてたこと
428 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 07:12:10.30 ID:13aaUuOg0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131006-OHT1T00014.htm
クラブは当初、田坂監督に続投要請する方針だったが、新たな指導者を迎えてJ1復帰を目指すと確認。田坂監督の決意を受け入れる形で退任を了承している。FW森島は「あと6試合ある。もう遅いかも知れないけど、勝つところを見せたい」。3度目のJ1昇格を目標に再スタートを切る。
お疲れさん。

432 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 07:27:03.02 ID:13aaUuOg0
とりあえず来年は監督代わるようだし強化部は来年も契約残ってる選手中心にJ1経験積ませといてくれ
437 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 08:07:47.63 ID: r9poMie0
>>432
社長が「若い選手が来季に向けてJ1で学んだ事を生かせるようにしてほしい」
と田坂に伝えたとあるから今後はメンバー変わるんじゃない?
440 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 08:21:11.41 ID:13aaUuOg0
>>437
まだ残り6試合、天皇杯入れれば7試合あるしなー
後藤とかフル出場させて実力確認しときたいわ
455 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 09:26:15.89 ID:HbdbuSnD0
監督交代となればすぐにJ1フッキを目指すとはならなさそうだな
誰か進んで来てくれるといいけど
ID: czNjIwZDg4
最終節までは指揮を執るの?
ID: UzZTM3YWIz
こう言っちゃあれだが降格はどうしようもなかったし、続投でもいいとは思う
ID: U4ZDI0MWE2
どうせお前らスタグルしか興味ないろう
ID: fk035ulLf+
怜君全然見れなかった…(;ω;)
ID: 6VwXOwmyvS
田坂めっきり老けちゃったな
ID: NiMzE4N2Nl
J2では良い監督だったから続投の方が良さそうだけど、本人が嫌がるか
ID: A1ZTM3YWQw
辞表出されちゃなぁ…
でも田坂さんは引く手数多でしょうねー
ID: EzNDJhYTJm
いい監督だし、慰留すればいいのに
この戦力で残留できるわけないし
ID: VlOGEwZTE1
大分は戦力が厳しかった
ID: M4YTA0YzM4
田坂監督見ててピッコロって単語が思い浮かんだ
ID: Y2MzU5NTQ0
いかついほうのニータン
ID: k0NWI4YTkx
債務超過で草刈り場だろうし、来年はJ2でもボトムになるかもだけど、サポーターは辛抱強く応援してほしい。
ID: FjYjhiYTE1
来年も続けるのは精神的に辛いだろう
ID: RheqtWWbgh
J2勢の自虐ワロタw
ID: QwZDY3ODMz
足引っ張りすぎなんだよ消滅しろ
ID: M5ZDk4N2Y3
名古屋とか田坂欲しいんじゃない?西野雇える金があるなら別だけど。
ID: Q5MTYzMjI3
実際田坂さんはそんなに悪い仕事してないよ。
戦術も選手交代もそんなに破綻したものでないし、理想より現実路線のサッカーだった。
やっぱり選手層がJ2レベルから上積みできなかったのが…。
弱者のサッカーの代名詞、堅守カウンターするにも結局ある程度の選手のクオリティは要求される。
ID: llYjg3Mjli
こういっちゃなんだが
戦力的に最初から厳しいものがあった
ID: ezh1/avVpe
仇はとるよ。ゆっくり休めまたやろう
ID: ExYWMyY2Y2
辞任しないと田坂にとってのステップアップの芽が無くなるから仕方ないね