磐田がGK川口能活の契約満了を発表…富山、新潟、清水が獲得に動く? - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

磐田がGK川口能活の契約満了を発表…富山、新潟、清水が獲得に動く?

135 コメント

  1. 磐田サポーターの言う「八田は成長した」は
    「ゴールキックがスライスしてタッチを割ったり、DFの頭をかすめて飛んでいたのが、まっすぐ高く蹴れるようになった」
    「ほとんどのボールをパンチングしていたのがキャッチできるようになった」
    そんなレベルの成長です。

  2. 竹重は元気かな。

  3. ※121
    ドラクエ3に例えるとようやくアリアハン出たレベル
    しかし川口嫌ってた磐田のコアって内部関係者から事前に川口戦力外聞きつけて公式ツイッターではしゃいだら炎上して
    さすがにまずいと思ったのかアカウント消したうえに「あれは成りすましの偽物」とか言い訳垂れたんだっけwww

  4. アスルクラロ沼津がJ3審査通ってたら取りに行ったかもね

  5. ※105
    でも正直小澤さん浮いてたよ。
    今の新潟に必要なのはああいうストイックなタイプより(ストイックタイプは本間とかいるし)、内田みたいな皆の兄貴分だと思う。
    後補強ポイントはSBとFWだと思う。
    SBは質的に物足りないし、FWは単純に枚数足りない。
    まあホージェル、小塚、小谷野辺りをコンバートするかもしれないけど(小塚と小谷野は練習試合FWでもしてたし)。
    ただ大野帰ってきても菊地帰ってこない、濱田が帰るならCBはもう一人いないと不安。
    それにボランチは酒井も出来るし、大野も前新潟にいた時はボランチでやってた時期もあったしボランチこそ人材過多だと思う。
    噂の韓国人はデカイからパワープレーにも使えるし。

  6. やはり新潟は鬼畜は片道なのか
    まあ鬼畜抱えたままだったらビッグスワンに新しいスポンサーつくこともなかったしね

  7. ※126
    鳥栖側は完全でオファー出してる。
    新潟側がどう出るかは今のところ何も動きが出てこない。
    大野が復帰濃厚という話だから鳥栖に残りそうではあるけど。

  8. ※126
    でも菊地はウォーリアが付いてるじゃん?実力は文句なしだからシーズンずっと出れるところで出て欲しいけどね。

  9. コメ欄をみてもわかるとおり潟サポとしては川口歓迎って感じかな
    となると、GK4人は過剰だし、そろそろ東口はもっと上を目指す時期なのかもしれん…

  10. ※129
    新潟サポかたるのやめてもらえるかな?
    だいたい黒河の移籍の噂があるのも知らないわけ?
    報道はないがサポ内で結構その可能性を取り沙汰されてるってのに

  11. >>121
    今年は格段によくなった
    プレーの選択が的確になり、無理な飛び出しも減った
    キックの精度はまだ悪い
    磐田スレでは八田と山本脩斗を叩かないレスをすると
    レスした人が執拗にIDチェンジャーに攻撃されるので
    誰も叩き以外は書かなくなった
     

  12. 守田はオスンフンいる限りはいてくれるものだと思ったがそっちの挙動が怪しいのか・・・
    来年も守田がいてくれるなら川口をそこまで取りに行く必要性は感じられんのだがな
    新潟は東口移籍しないっぽいんだね
    いつの間にか東口が川口に代わってたなんてことがあったりなかったり・・・

  13. ※129
    お前脚サポだろ
    新潟サポで東口移籍を願う人なんていないよ
    川口で満足できる人もいないよ

  14. なんで潟サポ同志でやりあってんの?
    いい加減にしとけよおまえら

  15. 川口みたいな熱血漢は希少だよなぁ。
    ひたむきで、まっすぐで、
    ポカと神懸かりの振れ幅も含めて
    見ていて楽しい、応援したくなる選手だよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ