横浜FCが熊本GK南雄太を完全移籍で獲得と発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131229-01130651-gekisaka-socc
横浜FCは29日、ロアッソ熊本からGK南雄太を完全移籍で獲得したと発表した。
南は1979年9月30日生まれの34歳。静岡学園高から98年に柏に入団。99年にはゴールデンエイジと呼ばれた世代の守護神としてワールドユースに出場し、準優勝に輝いた。10年に柏から熊本に移籍。17年目のシーズンは、出身地である神奈川で迎えることになった。
クラブを通じ南は「プロ17年目のシーズンを横浜FCというクラブで迎えられる事を大変嬉しく思います。横浜FCはJ1に昇格するポテンシャルのあるチームだと思いますし、そのためのひとつのピースになれるように全力で頑張りたいと思います。宜しくお願いします」とコメントしている。
南は1979年9月30日生まれの34歳。静岡学園高から98年に柏に入団。99年にはゴールデンエイジと呼ばれた世代の守護神としてワールドユースに出場し、準優勝に輝いた。10年に柏から熊本に移籍。17年目のシーズンは、出身地である神奈川で迎えることになった。
クラブを通じ南は「プロ17年目のシーズンを横浜FCというクラブで迎えられる事を大変嬉しく思います。横浜FCはJ1に昇格するポテンシャルのあるチームだと思いますし、そのためのひとつのピースになれるように全力で頑張りたいと思います。宜しくお願いします」とコメントしている。

以下、横浜FC&熊本スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385916651
743 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 07:02:25.12 ID:E/xC5i2jI
おまいら…
一応取説置いとく…
数年前のオウンゴールが印象的なサポも多いとは思うが、ロアッソはこの選手に本当に救われた。
1.ビッグセーブ連発します
2.DFへの指示が上手いです
3.顔はゴツイけど、以外と男女問わずファンが多い
4.一回心が折れると、北九州戦みたいに7失点する
市村だけでなく南まで取った以上は、昇格しろよ、ってかさっさと上のカテゴリーにいきやがれ。
750 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 08:18:39.33 ID:/OMjndJu0
>>743
取説ありがとう。
去年に続き主力強奪してすまん。
うちとの対戦時はお手柔らかに頼む。
744 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 07:03:37.00 ID:jwcocan9i
南北ー!
745 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 07:07:09.12 ID:cw0HQOVQ0
すげーのが柏でゆーたが横浜FCって
なんかおもしろいね
※菅野孝憲は横浜FCでプロデビューしてその後柏へ、南雄太は柏でプロデビューして横浜FCへ

746 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 07:13:08.64 ID:cw0HQOVQ0
てかわざわざベテラン南だったら
そのままシュナのほうがよかったんじゃないのか
748 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 07:28:38.73 ID:CPHOLnkX0
>>746
同意。わざわざシュナを切る意味がわからん
南がよいGKなのは充分承知だが、あえて入れ替えるのはなぜ
南が関東に戻りたくなったとかなのか?
751 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 08:37:26.37 ID:Vyy6U4kJ0
>>748
熊本が資金的にきつくなってきたので南を放出って記事にあるから
766 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 21:10:27.84 ID:jJ3oF7GA0
菅野にポジションを奪われた南がウチに来るとは
767 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 21:42:03.43 ID:7ErtZ0Zt0
南が来るとしたら、このクラブはサポの心情とか理解できないのだろうなとしか言いようがない。
若手のGK育てるためにシュナを切ったのではないのか。
南を取ってきて渋谷の控えに出来るのか。
これでスタメン確約とかだったら本当馬鹿げてる。
769 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 21:59:04.93 ID:A0rcYtDaO
クラブの考えは理解出来ないけど
南雄太を否定や拒否する気は無い
それより来年南雄太が出場した試合で負けて
試合後にゴール裏の奴らが「熊本帰れ」や「お前じゃ駄目だシュナが良かった」なんて言いそうで
それを懸念してる
772 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 23:18:18.95 ID:BJJgSgCh0
南を否定しているのではなく、フロントの考えが理解できない
南が来たらもちろん応援するし、競争の末レギュラーを確保したなら誰も文句は言わんよ。
ここで皆が言ってるのは南が悪いキーパーなどではなく、わざわざシュナを切る意味があったのかということ。
去年も今年も開幕時はレギュラーじゃなかったところを見ると、クラブ自体シュナへの期待は低いのはわかるが。
スタッフで残すという言い方自体選手としては戦力に考えてないって意味だし。
しかしこれでFWにロートル獲得してきたら、アホらしくなってしまう。
774 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 23:41:10.51 ID:04MKttDf0
ベテランGKはひとりでいい
パスサッカーやるならシュナじゃきついので、もう少しまともな奴がいい
そこで南なんじゃないの
まったく理解できないってわけじゃないと思うけど
775 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/27(金) 23:54:47.85 ID:ZEf/KvOGi
南を取る前提でシュナを切ったなら変だが、
あてにしていた候補に断られて浮いてしまった可能性もある。契約の内情はわからん。
つかサポの心情考えてたら強化なんか無理だわ。そこはビジネスだから、結果や内容を気にしてくれればいい。
誰が来てもウェルカム。
782 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 00:43:32.39 ID:u6iiOcCRi
南も神奈川出身だし、うちに帰ってきた岡本思うと、最後に地元かなと悲しいけど送り出すのに…
雄太は熊本では愛されてたんだよ
歓迎してあげて
連投はすまない
788 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 02:58:55.41 ID:bTkQ k/90
>>782
俺はわりと歓迎しとるぞ
789 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 05:33:10.12 ID:v7QGCxf10
>>782
悪いね、南を歓迎してないというより潤之助がうちでは凄く愛されてたのでみんなまだ気持ちの整理が出来てないんだよ
783 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 01:16:04.68 ID:Y564w/aN0
南が試合に出てしっかり活躍すれば自然に応援は増えていくだろ
ダメだったらブーイングだし、そんなの本人だって分かったうえでの移籍だろうし
784 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 01:16:45.49 ID:cD1P0bkh0
4年前にシュナさん加入の時はこの掲示板はボロクソだったのに、
サポのハートを掴んでしまったね。まさにナイスガイ!
シュナさんが居なくなるのは残念だけど南も、いい選手だし応援しようよ。
790 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/28(土) 05:46:40.45 ID:v7QGCxf10
つか、wikipediaの南のページもう書き換えられてるじやん。気が早好ぎ
852 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:45:59.05 ID:mPTOs1mj0
早めに声をかけていたみたいだな
http://labola.jp/south/diary/189205003
855 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:20:58.25 ID:atuHmIXrO
南に期待だな
856 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:38:00.85 ID:UAcopUnB0
南をよろしくね
・以前ほどではないですが、要所要所でいいセーブを見せてくれます
・コーチングの妙はJ2でもダントツです
・あまり怪我をしないので、通年稼働で計算できます
・自分に厳しいですが他人にも厳しいです
・周囲の選手のモチベが低いと、容赦なくブログで批判します
うちにきた2010年よりは確かに衰えが見えます。ですがコーチング技術等できちんと頑張ってくれるはずです
861 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:47:06.90 ID:vFwpcjCy0
>>856
ども。
なんか二年連続で申し訳ないです。
南には若手の良い見本になってくれることを期待してる。
ただ、自分にも他人にも厳しいことが、吉と出るか凶と出るか。
もっとも、ポジションは違うけど去年までいたハチがそういうタイプで、抜けた今年はこの体たらくだからね。
やっぱり怒ってくれる選手は必要だな。
858 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:42:12.30 ID:atuHmIXrO
南なら正ゴールキーパー確実だし柏時代から好きな選手だから頑張ってほしいな

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386499519
961 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 16:54:52.41 ID:8j7M9ZRf0
GK南雄太選手ロアッソ熊本(J2)より完全移籍加入
http://www.yokohamafc.com/news/2013/12/29/gkj2/
962 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:00:13.51 ID:PdJR6/Ym0
ロアッソのひとつの時代が終わったな。
965 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:10:38.90 ID:PdJR6/Ym0
富山からGKか。
金井選手移籍加入のお知らせ
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=819
※富山を契約満了になったGK金井大樹を獲得

967 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:15:31.74 ID:OJZxKuX50
富山で試合出てないけど…
なんか不安だわGK全員実践経験少なすぎ
971 富:2013/12/29(日) 17:16:58.77 ID:Dz VzPPF0
金井くんを拾ってあげてくれてありがとうございます。
ウチでもずっと第3GKで公式戦でたことないので取説かけず申し訳ありません。
いい子なのでよろしくお願いします。
991 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:22:45.05 ID:n73ZJ6jz0
>>971に敢えて追加するなら、ファン感で良いパフォーマンス見せるから期待してね!
973 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:23:54.80 ID:Yw5uacAnO
金井はトライアウトでキレは良かったらしいが
GK玉突きの最大の被害者はうちか
畑、永井、金井と経験不足だらけでマジで横一線からスタート
※京都橘高のGK永井建成の来季加入が内定

987 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:18:08.25 ID:PdJR6/Ym0
>>973
高卒no.1の呼び声がある選手がいるなら
GK玉突きの最大の被害者じゃなかろう。
992 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:22:51.30 ID:XrsDfEU30
>>973
一番の被害者は富山だろ
4人中2人いなくなって、1人がクビ→うちに移籍
995 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:27:26.67 ID:n73ZJ6jz0
>>992
いや、3人体制で1人(守田)はレンタル満了、1人(金井)は契約満了。
977 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:37:05.39 ID:Wa7dwrux0
金井は26歳か 十分若いから今後の成長を見込んでの獲得かな
しかし柱になれるGKがいないのは不安だ
永井1stの芽もあるなこりゃ
979 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:38:40.93 ID:GSlbebF90
>>977
京都橘優勝したらファーストチョイス永井ありそうだな
978 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:37:17.23 ID:Yw5uacAnO
金井は福岡出身なのか
J他クラブからの移籍は全員九州出身
さらに、新潟に所属していた経験のある選手は初めてのような気がする
980 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 17:42:09.15 ID:yPyohj73i
ロアッソ1年目は開幕スタメン高卒ルーキーの吉田だったじゃん
ありえるな
986 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:03:10.15 ID:QtrhBNlLi
その昔池谷再生工場ってのがあってだな。
988 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:18:39.24 ID:A/1ijU0hI
来季がすごく不安…
993 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:26:46.52 ID:Wa7dwrux0
来季の成績は加藤コーチの手腕にかかっている!
994 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/29(日) 18:27:09.52 ID:bt8aygmh0
永井と雄太が重なるシーズンが欲しかったのは確かだがそんなに悲観はしてない
1なら広島移籍
1
一なら南風カフェオープン
5なら熊本昇格
これで玉突き事故何人目よ
後の藤ヶ谷事変である
ロアッソがんばれ
熊本の高校生で身長ないけどビッグセーブ決めていた子はどこにいったんだろう?名前忘れたけどさ
年俸やら年齢やら複雑な事情があるんだろうけど、熊本大丈夫かな。
シュナとの絡みでサポは複雑だろうけど、横浜で南はやってくれるよ。
10なら磐田昇格
シュナ愛され過ぎぃ!!
広島スレの未確認情報
西川去就はまだ保留
仙台林は復帰の方向
西川残留の場合、原か増田が武者修行
年明けても玉突き移動は長引きそう
※6
ガヤさんが動くとき、それはJ全体へ波及する大事件なのか
正直、今年のGK移籍で一番意外。熊本で引退するとばかり
まぁ馬が支出削減優先することは良いと思うが
※5
シュナ潤も南も契約満了なんだが
南は契約満了出てねーよ
シュナ潤を切って南ねぇ…
他サポだけどよく分からん判断というか
そしてシュナ潤はどこに行くのやら
※15
熊本日日で年俸抑制のために放出ってあったけど
と思ったら、ブログで南自身が報道否定してたのか、すまねーす
最終的に、どこが得してどこが損したのか
来年のオフで考えてみたいね
※8
吉田智志じゃね?
2010年でプロ辞めるって記事見たような….
後、橘の永井くんは上背とリーチあってハイボール強かったしシュートストップも多くて個人的に期待してるGK。
他のJ1クラブが手を出さなかったのが不思議。
キタジが残るから南もって達観してたサポ多数で
うちはお通夜状態なのです・・・
そして今度はウチがお通夜状態です。
川口切って藤ヶ谷取った磐田と被るわぁ
横浜さんが高い提示出してきて、それを熊本側に伝えたけどそこまでは出せない。
じゃー横浜行きますってことだろ?
本人が否定しててもそりゃ金ですよ。
でも南が原因で出てったイチにとってはまた同じクラブだなんてイヤだろうな…
関係無いけど福岡の水谷も富山に移籍するし
今回はGK の移籍が多いな
ありがとう南
南曰く年棒が原因ではないらしい
(年俸が原因でないとは言っていない)
南のブログによると南の希望で移籍なんだね。
最後は地元に帰りたかったのかな。
今までずっと一緒にやってきたベテランGKがチームからいなくなるのって
本当に寂しいよな、仕方ないことなんだけどさ
主税さんもブログに書いてるね。
他サポからすると横浜と熊本でそんなに差があるイメージないけど、
選手達にとっては横浜のほうが格上なんだね。
格上かどうかは知らんが、今の馬は財政難でボトムズかその手前やん
このゴールキーパー大移動にうちの第2第3キーパーが絡んでないのが不思議。全員J1のスタメンレベルなのに。
※32
飯倉はウチが育てた
※978
残念。明堂が富山初のアルビ戦士。コーチ就任と聞いたけど元気かな。
※30
曲がりなりにもJ2優勝経験クラブだからなあ。
熊本には悪いが今期の様子だと来期は降格候補だろうし。
2012シーズンまでうちにいたGK佐藤慎之介の契約満了について、
熊本さんのところで触れられてないのが不憫で。。
>数年前のオウンゴールが
あれ、俺の知らないうちにまたなんかやらかしたのか?
伝説のオウンゴールは数年どころじゃないが
あれからまだ10年は経ってないよな?
おっさんだから時の流れが早すぎて把握できないぜ
橘の永井は熊本か
去年の選手権京都府予選から見てて上手いと思ってたから
どっかとらないかなーとずっと思ってたんだ
素人目だけど
ポジショニングとキャッチング、
あと飛び出すかでないかの判断がいいのが印象に残った
あと反応も結構いい
足元はふつうにみえた
岡本だけじゃなく、杉山も熊本に返した方が良かった気がしてきた。こっちはこっちで杉山居なくなると薄くなりすぎて厳しいけど。
お馬さんがシュナ潤獲れば一番収まると思うの