次の記事 HOME 前の記事 札幌、元日本代表MF小野伸二の6月移籍で合意 FWレ・コン・ビンの契約延長は断念 2014.01.06 23:27 75 札幌 小野伸二, レ・コン・ビン いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 北海道コンサドーレ札幌MF小野伸二が今シーズン限りでの現役引退を表明 「プロサッカー選手としての歩みを止めることを決めました」 現役ラストマッチの小野伸二がスタメンで前半22分までプレー 交代時には対戦相手の浦和レッズイレブンが花道作る 北海道コンサドーレ札幌がサンフレッチェ広島MF浅野雄也を完全移籍で獲得と発表 「自分のサッカー人生のことを考え、このような決断をしました」 75 コメント 21. 名無しさん 2014.1.7 00:02 ID: Y1YmRmZTAy 小野じゃなく大野ってオチ 22. 名無しさん 2014.1.7 00:06 ID: U3sYTW3lm+ うさじい「パソコンは置いてけ」 23. 名無しさん 2014.1.7 00:20 ID: M5YjU2ZmE3 UNOして待っているよ 24. 瓦斯 2014.1.7 00:21 ID: Q4NDdmMWZl 東南アジアに放映権売り込むの失敗 初期投資としていい給料やればよかったのに。 東南アジア人もJリーグなんかより、プレミア觀ます。 25. 名無しさん 2014.1.7 00:22 ID: JiNDA2MGRk 海外で輝く姿を見るのは嬉しいけど 若い日本人選手に経験を伝えてほしい… もし本当に移籍するなら札幌の若い選手は幸せ者に違いない 26. 札 2014.1.7 00:35 ID: A0N2ZiMjM3 残念だけど嬉しいわ どっちも無理って可能性も大だったし ※24 失敗ではないよ 少なくともベトナムにJリーグの名前を知ってもらえたし、札幌の名前も知ってもらった しかもベトナムのU-22の代表選手も練習参加したし成功だよ 27. 名無しさん 2014.1.7 00:37 ID: diMmZhY2Ji マジで小野!? うわああああ見に行かんと!!! 札幌さん社長すごいわ!!! 28. 名無しさん 2014.1.7 00:39 ID: IzNDBkZDY1 もうしまふく寮でネットやってるビンの後ろ姿を見る事も 国民的スター嫁が試合を見に来る事もないのか でも間違いなくJにとって一つの大きな出来事だった ノノさん乙 29. 名無しさん 2014.1.7 00:46 ID: VjNTk2ODk0 鹿島の本山がオーストラリア移籍の噂あるみたいだけど 30. 名無しさん 2014.1.7 00:49 ID: QwYWY2MjVk オノミクス効果に期待 31. 名無しさん 2014.1.7 01:01 ID: FhN2I3NmJm オージーの顔とまで言われてたのにJ2でいいのか?w 32. 名無しさん 2014.1.7 01:04 ID: ljM2ZjM2Ni レコンビンが居なければ東南アジア枠は出来なかった それだけでも十分偉大 33. 名無しさん 2014.1.7 01:07 ID: llYzk0Mzgz 札幌の寒さに小野の膝が耐えれると思わない 34. 名無しさん 2014.1.7 01:08 ID: k5YmVhZWQ1 ※10 ゲアンが救ってくれたっていうけどベトナム国内からオファー何個もあったと思うけどな。英雄って言われるくらいだし。ビンは救ってくれたっていうけど英雄が来てくれたんだから救ってやったじゃなくてむしろ感謝しろよと思うんだが。 35. 名無しさん 2014.1.7 01:13 ID: k5YmVhZWQ1 ビンも契約切れたらとってくれよ。俺はしまふく寮でネットしたり寮母さんおどかして遊んだりマッスンて呼んだり親指立ててグッドしたり寮生とワイワイやるビンが見たいんだ。 36. 名無しさん 2014.1.7 01:14 ID: k5YmVhZWQ1 ビンはしまふく寮ではビンちゃんと呼ばれています。 37. 名無しさん 2014.1.7 01:15 ID: kzYWRlNjY3 ビン、ベトナムで終わるのもったいないな なんとかもっと格上のリーグが買ってくれますように 38. 名無しさん 2014.1.7 01:26 ID: M5YjU2ZmE3 ビンまた来てくれ なんか新鮮だった 39. 名無しさん 2014.1.7 01:29 ID: RiZThkMWM2 ベトナムの英雄はベトナムで大活躍して欲しい。遠い国で活躍 する自国スターよりも、身近で生で見れるスター選手。 ビンがガンバ効果みたいに各地で客を呼び込んで収入を増やし リーグの格を引き上げてくれないとベトナムは発展しない 札幌で活躍しても海外厨ベトナム人が増えるだけだ 40. 名無しさん 2014.1.7 01:31 ID: QzNjIwZmUy ビンより小野の方が圧倒的戦力だね。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.1.6 23:29 ID: A3MzhhM2Uz ビンさんまた日本に来ないかなぁ 2. 名無しさん 2014.1.6 23:30 ID: c1Y2E0M2Ix 天才 3. 名無しさん 2014.1.6 23:31 ID: I0Mzc5MTQy サンキューシンジ、サンキューレコンピン。 4. 名無しさん 2014.1.6 23:32 ID: cyMWM3NzMz J2も前までの都落ち感がなくなってきたね。 5. 名無しさん 2014.1.6 23:33 ID: k4ODNkMTcx レ・コン・ビンは残って欲しかったし 小野は向こうに残ってACLで敵として出て来てほしかった… と思ったら小野の移籍は6月か! でもいなくなる選手は試合には出さないかなぁ? 6. 名無しさん 2014.1.6 23:34 ID: dhNjg2NDUy 札には悪いんだけど、何となく小野は豪で愛され 続けて欲しかったなぁ。 7. 赤 2014.1.6 23:35 ID: Q3OGU1ODVi まぁこればっかりは相手があるもんだしな、残念だかしょうがないか ※4 元代表とか世代別代表とか結構いるもんな 去年は現役代表二人いたし 8. 緑 2014.1.6 23:35 ID: c0NTU0MWMz ベトナムで思い出したんだけどマレーシアや中国はどうかな? 9. 名無しさん 2014.1.6 23:40 ID: ZhOGE1Yzkw 小野と前俊の共演が見られるなんて… 10. 名無しさん 2014.1.6 23:42 ID: Q5NGFhYTNl 元々、ゲアンが救ってくれたという弱みを握られてたらしいし ベトナムに帰ってから説得されまくりだったん じゃないかと。 ただそれだけの活躍をしてた実力者なのかは未だに よく分からんね。 11. ななしさん 2014.1.6 23:43 ID: E0MTY1MWVj これマジなのかな? 豪州でMVP級の活躍してる選手がJ2来るとか信じられないんだけど 12. 名無し 2014.1.6 23:46 ID: VjYjU5ZjNj なんか複雑だわw 13. 名無しさん 2014.1.6 23:47 ID: E5Yjc5YTVj ビンちゃん日本でみたかったなぁ 後一年やればフィットしただろうに 14. 名無しさん 2014.1.6 23:51 ID: YzYjJjM2Vm ビンは残念だけど 小野が来るとか胸熱すぎるわw 今年はコンサを見に行きまくりたい 15. 名無しさん 2014.1.6 23:55 ID: Y4Yzk3OGIz oh no 16. 他 2014.1.6 23:56 ID: g5OWEwNjg2 6月って、、、 ACLのGL勝ち抜いたら移籍しないんじゃないかなー。 17. 名無しさん 2014.1.6 23:57 ID: UwMmJmZjdi うおおお楽しみいい あーだめだJの開幕楽しみすぎる 海外サッカーばっか見てたときは開幕前からのこの興奮は無かったなぁ 18. 名無しさん 2014.1.6 23:59 ID: Q2ZThjYjRh ホントに来るかねえ? 19. 仙 2014.1.7 00:00 ID: M0ZmE4ZDFi 本物の天才きたあああああああああああああ 20. 名無しさん 2014.1.7 00:01 ID: U3YjNhYzJm オ、ノ、シンギ、オレ! 21. 名無しさん 2014.1.7 00:02 ID: Y1YmRmZTAy 小野じゃなく大野ってオチ 22. 名無しさん 2014.1.7 00:06 ID: U3sYTW3lm+ うさじい「パソコンは置いてけ」 23. 名無しさん 2014.1.7 00:20 ID: M5YjU2ZmE3 UNOして待っているよ 24. 瓦斯 2014.1.7 00:21 ID: Q4NDdmMWZl 東南アジアに放映権売り込むの失敗 初期投資としていい給料やればよかったのに。 東南アジア人もJリーグなんかより、プレミア觀ます。 25. 名無しさん 2014.1.7 00:22 ID: JiNDA2MGRk 海外で輝く姿を見るのは嬉しいけど 若い日本人選手に経験を伝えてほしい… もし本当に移籍するなら札幌の若い選手は幸せ者に違いない 26. 札 2014.1.7 00:35 ID: A0N2ZiMjM3 残念だけど嬉しいわ どっちも無理って可能性も大だったし ※24 失敗ではないよ 少なくともベトナムにJリーグの名前を知ってもらえたし、札幌の名前も知ってもらった しかもベトナムのU-22の代表選手も練習参加したし成功だよ 27. 名無しさん 2014.1.7 00:37 ID: diMmZhY2Ji マジで小野!? うわああああ見に行かんと!!! 札幌さん社長すごいわ!!! 28. 名無しさん 2014.1.7 00:39 ID: IzNDBkZDY1 もうしまふく寮でネットやってるビンの後ろ姿を見る事も 国民的スター嫁が試合を見に来る事もないのか でも間違いなくJにとって一つの大きな出来事だった ノノさん乙 29. 名無しさん 2014.1.7 00:46 ID: VjNTk2ODk0 鹿島の本山がオーストラリア移籍の噂あるみたいだけど 30. 名無しさん 2014.1.7 00:49 ID: QwYWY2MjVk オノミクス効果に期待 31. 名無しさん 2014.1.7 01:01 ID: FhN2I3NmJm オージーの顔とまで言われてたのにJ2でいいのか?w 32. 名無しさん 2014.1.7 01:04 ID: ljM2ZjM2Ni レコンビンが居なければ東南アジア枠は出来なかった それだけでも十分偉大 33. 名無しさん 2014.1.7 01:07 ID: llYzk0Mzgz 札幌の寒さに小野の膝が耐えれると思わない 34. 名無しさん 2014.1.7 01:08 ID: k5YmVhZWQ1 ※10 ゲアンが救ってくれたっていうけどベトナム国内からオファー何個もあったと思うけどな。英雄って言われるくらいだし。ビンは救ってくれたっていうけど英雄が来てくれたんだから救ってやったじゃなくてむしろ感謝しろよと思うんだが。 35. 名無しさん 2014.1.7 01:13 ID: k5YmVhZWQ1 ビンも契約切れたらとってくれよ。俺はしまふく寮でネットしたり寮母さんおどかして遊んだりマッスンて呼んだり親指立ててグッドしたり寮生とワイワイやるビンが見たいんだ。 36. 名無しさん 2014.1.7 01:14 ID: k5YmVhZWQ1 ビンはしまふく寮ではビンちゃんと呼ばれています。 37. 名無しさん 2014.1.7 01:15 ID: kzYWRlNjY3 ビン、ベトナムで終わるのもったいないな なんとかもっと格上のリーグが買ってくれますように 38. 名無しさん 2014.1.7 01:26 ID: M5YjU2ZmE3 ビンまた来てくれ なんか新鮮だった 39. 名無しさん 2014.1.7 01:29 ID: RiZThkMWM2 ベトナムの英雄はベトナムで大活躍して欲しい。遠い国で活躍 する自国スターよりも、身近で生で見れるスター選手。 ビンがガンバ効果みたいに各地で客を呼び込んで収入を増やし リーグの格を引き上げてくれないとベトナムは発展しない 札幌で活躍しても海外厨ベトナム人が増えるだけだ 40. 名無しさん 2014.1.7 01:31 ID: QzNjIwZmUy ビンより小野の方が圧倒的戦力だね。 41. 名無しさん 2014.1.7 01:57 ID: E0NzE1OGIy 超久しぶりに小野と山瀬のいるJ2 42. 名無しさん 2014.1.7 02:09 ID: kzNDUyODA1 ベトナムに行ってきたが、何かと腹が立つことばかりだった。東南アジアでも最低クラス。こんな国で商売するならタイ、マレーシア、インドネシアに行ったほうが良い。 43. 名無しさん 2014.1.7 02:16 ID: ZjYWRkYWYz 小野はオージーで活躍しているから意味があるのであって J2で活躍してもなんの経済効果もない あってもそれはサッポロだけ。ノノさんが期待している波及効果はないだろうね。選手としてオージーで定期的にACL出れるチームと、J2中位のクラブはどちらが幸せなんだろう。 そう言う意味でもパースの永井やバンコクグラスの永井には頑張って欲しいとこr 44. 名無しさん 2014.1.7 02:49 ID: VmZTFlZjNj Aリーグでの給料はいくらだったんだろう。 おれも小野にはオーストラリアでもう少しやってほしかったけどな・・・。 でも、また日本で無双する姿も見たいっちゃあみたい。 45. 名無しさん 2014.1.7 02:57 ID: FhMDQ2YTcx >>157のアナウンサーが梶山に似てる 46. 名無しさん 2014.1.7 03:03 ID: A5OGYyNDQ3 J1これるかな? 47. 名無しさん 2014.1.7 03:12 ID: EwYjRjMjk1 ビンはやっぱりダメか、の気持ちがデカイ あちら側の対応を伝え聞くに、無理っぽかったし 小野はマジかよ嬉しいわ! 下がって上がって、で疲れるw 48. 鯱 2014.1.7 03:14 ID: A2YTZiMThi ビンは残念だがレンタル3500万はさすがにね これで流れが止まること無くU代表の選手がJに挑戦してここからフル代表へ、みたいな形で次々と来てもらいたいところ 49. 名無しさん 2014.1.7 05:10 ID: ExMTNkMWU4 鯱サポの感覚でも金額おかしいってんだから相当ふっかけてるんだろな 50. 名無しさん 2014.1.7 06:19 ID: +gCyccSGlD ハムはそろそろガッフェが根本からブチ壊しそうなので コンサ的にはだいぶいい風が吹いてきたかもしれんね 51. 名無しさん 2014.1.7 06:23 ID: FmZjlkMjU4 正直小野は豪の方がお似合いだろー・・・ なんで札幌なんかに・・・ 52. 名無しさん 2014.1.7 06:54 ID: hhNDBmOWJl 小野連れてくるからには今年昇格やぞ札幌 小野を二年も三年もJ2で腐らせてはアカン 53. 名無しさん 2014.1.7 07:21 ID: VhZWY3ZmE0 このコメントは削除されました。 54. 名無しはひたむきに 2014.1.7 07:26 ID: Q1MTcxOTdh ビンが拒否ったんか? ゲアンが渋り、ビンが直談判って話しだったのになぁ・・・ アジア枠=韓国枠の壁壊し、戦力・営業的にも新たな道作ったのは、札幌と共に自国の英雄でありながらチャレンジ選択した英断の賜物。 ありがとう、お疲れさん。またJで見たいで。 小野はまだ少し先やが、お帰りやな。楽しみやわ。 55. 名無しのサッカーマニア 2014.1.7 07:45 ID: FjZmQ3MTgz やっぱ時代はロッソネロやな 56. 名無しさん 2014.1.7 08:09 ID: QzNTMxNTRl スポーツ紙なんかから漏れ伝わってくる情報を見ると レコンビンのベトナム復帰はなんかモヤモヤする感じだなあ 本当のところが関係者から発表される事は無さそうだけど コンビンが勝手に復帰を決めたって本当なんだろうか? 57. 名無しのサッカーマニア 2014.1.7 08:14 ID: I4MGEwODQ0 半年先って新聞の勧誘みたいだな 58. 名無しさん 2014.1.7 08:20 ID: U1NzZiYWJj 前俊と小野の共演まじであるんか? 59. 名無しのサッカーマニア 2014.1.7 08:36 ID: Q2MjhlZTJk これは札幌の試合チェックせな 60. 名無しさん 2014.1.7 08:38 ID: MQETYehokR ビンは残念だけど日本でプレーするという道を両国にとってまあ成功という形で示してくれた 次につながる事に期待 小野はノノさんが期待するように北海道の10年後に期待 前俊は諦めきれない 小野頼む 61. 名無しのサッカーマニア 2014.1.7 08:42 ID: UyNTM3MDRm このまえ残留するって言ってたじゃんwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 62. 名無しさん 2014.1.7 09:10 ID: dlYWM2NGYx 今年はJ2の年だぜ。 昇格した3チームは混ざれなくて残念だったな、ハハハ・・・ハハ 63. 犬 2014.1.7 09:29 ID: diNDcwNWU2 野々村ってウチのOBなんだよなぁ・・・ 64. 名無しさん 2014.1.7 09:37 ID: Q2Zjc0YmUy そして消えていくベトナム人サポーター 65. 名無しさん 2014.1.7 09:58 ID: ZlYTUyYjA3 小野、十何年ぶりかのJ2復帰か 66. 札 2014.1.7 11:18 ID: JlOGE3Yzll ※50 >ハムはそろそろガッフェが根本からブチ壊しそうなので >コンサ的にはだいぶいい風が吹いてきたかもしれんね それ以前にうちは2000年代真ん中に全てがぶっ壊されて一からやり直し中だからなあ・・・ 67. 名無しさん熊 2014.1.7 12:18 ID: BlZDFlNDk4 ガッフェってなんぞやって検索したら... 68. 名無しさん 2014.1.7 13:14 ID: UwMjk4MTcy Song Lam Nghe An 69. 名無しさん 2014.1.7 14:33 ID: U2OWUwNzAx 札幌寒いとか言っちゃう奴 夏場は普通に暑い 秋は20℃前後で過ごしやすいし シーズン中は何の問題もない 雪降り出したらホーム戦札ドのみになるしな 70. 名無しさん 2014.1.7 14:38 ID: UyYzA1MWFm オノノクス 71. 名無しさん 2014.1.7 20:19 ID: VjOWY2NTcy むしろドームって蒸してて暑苦しいからな 一応日本でも4~6番目くらいに発展してる年だし娯楽面も心配ない いいところだよ 72. 札 2014.1.7 20:41 ID: Y1NTg1Y2Jh 仲良しだったチョの退団が影響したとか? 73. 名無しさん 2014.1.7 21:36 ID: l/UF1urDQR 嫁ンビンとは契約しないんですか? 74. 名無しさん 2014.1.8 11:05 ID: ZkMDE0ZTYy >雪降り出したらホーム戦札ドのみになるしな おハムの影響で10月末から(今年は確実に無いと断言できるが)11月頭のクソ寒い時期に 厚別開催を余儀なくされる可能性が微レ存。 更に言うなら、試合はドームでも日々の練習は雪降る宮の沢でやらざるを得ないので やはり寒さとそれに比して増大しそうな怪我の危険性に対する危惧は拭い切れない。 75. 札 2014.1.12 14:15 ID: ZkNWEyNGIz ※74 その時期になったらむしろみんな体慣れるけどな 実際、11月とかに長期離脱の怪我人って意外といないだろ? それどころか毎年ベストメンバー組める時期だし 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y1YmRmZTAy
小野じゃなく大野ってオチ
ID: U3sYTW3lm+
うさじい「パソコンは置いてけ」
ID: M5YjU2ZmE3
UNOして待っているよ
ID: Q4NDdmMWZl
東南アジアに放映権売り込むの失敗
初期投資としていい給料やればよかったのに。
東南アジア人もJリーグなんかより、プレミア觀ます。
ID: JiNDA2MGRk
海外で輝く姿を見るのは嬉しいけど
若い日本人選手に経験を伝えてほしい…
もし本当に移籍するなら札幌の若い選手は幸せ者に違いない
ID: A0N2ZiMjM3
残念だけど嬉しいわ
どっちも無理って可能性も大だったし
※24
失敗ではないよ
少なくともベトナムにJリーグの名前を知ってもらえたし、札幌の名前も知ってもらった
しかもベトナムのU-22の代表選手も練習参加したし成功だよ
ID: diMmZhY2Ji
マジで小野!?
うわああああ見に行かんと!!!
札幌さん社長すごいわ!!!
ID: IzNDBkZDY1
もうしまふく寮でネットやってるビンの後ろ姿を見る事も
国民的スター嫁が試合を見に来る事もないのか
でも間違いなくJにとって一つの大きな出来事だった
ノノさん乙
ID: VjNTk2ODk0
鹿島の本山がオーストラリア移籍の噂あるみたいだけど
ID: QwYWY2MjVk
オノミクス効果に期待
ID: FhN2I3NmJm
オージーの顔とまで言われてたのにJ2でいいのか?w
ID: ljM2ZjM2Ni
レコンビンが居なければ東南アジア枠は出来なかった
それだけでも十分偉大
ID: llYzk0Mzgz
札幌の寒さに小野の膝が耐えれると思わない
ID: k5YmVhZWQ1
※10 ゲアンが救ってくれたっていうけどベトナム国内からオファー何個もあったと思うけどな。英雄って言われるくらいだし。ビンは救ってくれたっていうけど英雄が来てくれたんだから救ってやったじゃなくてむしろ感謝しろよと思うんだが。
ID: k5YmVhZWQ1
ビンも契約切れたらとってくれよ。俺はしまふく寮でネットしたり寮母さんおどかして遊んだりマッスンて呼んだり親指立ててグッドしたり寮生とワイワイやるビンが見たいんだ。
ID: k5YmVhZWQ1
ビンはしまふく寮ではビンちゃんと呼ばれています。
ID: kzYWRlNjY3
ビン、ベトナムで終わるのもったいないな
なんとかもっと格上のリーグが買ってくれますように
ID: M5YjU2ZmE3
ビンまた来てくれ
なんか新鮮だった
ID: RiZThkMWM2
ベトナムの英雄はベトナムで大活躍して欲しい。遠い国で活躍
する自国スターよりも、身近で生で見れるスター選手。
ビンがガンバ効果みたいに各地で客を呼び込んで収入を増やし
リーグの格を引き上げてくれないとベトナムは発展しない
札幌で活躍しても海外厨ベトナム人が増えるだけだ
ID: QzNjIwZmUy
ビンより小野の方が圧倒的戦力だね。