C大阪のFW柿谷曜一朗とMF山口螢にフィオレンティーナが関心?
[Goal.com]柿谷と山口にフィオレンティーナが関心?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00000000-goal-socc
セレッソ大阪の日本代表FW柿谷曜一朗およびMF山口螢に、フィオレンティーナが関心を示しているとの噂が持ち上がっている。
イタリア『スカイ・スポーツ』のジャンルカ・ディ・マルツィオ記者は自身のウェブサイトで、フィオレンティーナのダニエレ・プラデSD(スポーツディレクター)が柿谷に注目していると報道。FWジュゼッペ・ロッシが負傷で離脱したこともあり、前線の補強を必要としているチームの新戦力候補に挙がっているとのことだ。
ディ・マルツィオ記者は、過去にはアーセナルやボルシア・ドルトムントも柿谷に注目していたと述べた上で、フィオレンティーナは早ければ1月の移籍市場での獲得の可能性を探るとしている。1月の獲得が不可能なら夏に獲得を目指すとのことだ。
「現時点では噂にすぎない」としながらも、同記者は同じくC大阪の山口にもフィオレンティーナが強い関心を持っていると付け加えている。
イタリア『スカイ・スポーツ』のジャンルカ・ディ・マルツィオ記者は自身のウェブサイトで、フィオレンティーナのダニエレ・プラデSD(スポーツディレクター)が柿谷に注目していると報道。FWジュゼッペ・ロッシが負傷で離脱したこともあり、前線の補強を必要としているチームの新戦力候補に挙がっているとのことだ。
ディ・マルツィオ記者は、過去にはアーセナルやボルシア・ドルトムントも柿谷に注目していたと述べた上で、フィオレンティーナは早ければ1月の移籍市場での獲得の可能性を探るとしている。1月の獲得が不可能なら夏に獲得を目指すとのことだ。
「現時点では噂にすぎない」としながらも、同記者は同じくC大阪の山口にもフィオレンティーナが強い関心を持っていると付け加えている。
Fiorentina, sondaggio per Kakitani. Ed il Papu Gomez…
http://www.gianlucadimarzio.com/senza-categoria/fiorentina-sondaggio-per-kakitani-ed-il-papu-gomez/

以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4982
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1389128833
321 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:23:01.52 ID:yITuh6me0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00000000-goal-socc
http://www.gianlucadimarzio.com/senza-categoria/fiorentina-sondaggio-per-kakitani-ed-il-papu-gomez/
http://www.goal.com/it/news/7/calciomercato/2014/01/08/4528447/calciomercato-fiorentina-gomez-per-gennaio-kakitani-per
フィオレンティーナが負傷したジュゼッペ・ロッシの代替として柿谷曜一朗を1月に獲得できるかリサーチ
無理なら6月の獲得を目指す模様
他に山口螢にも興味を持ってるとされる
323 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:25:49.02 ID:f3NRKG4eP
>>321
ザッケローニとかいう代理人が暗躍してるな
322 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:25:17.05 ID:JVAAlHXH0
>>321
漫画の俺たちのフィールドで
高杉とタクローがフィオの選手になってたな
最後の方で
ダミアン・ロペスのインテルと戦ってたけど
もう漫画超えちゃってる状況だから、あんまり驚きはないな

328 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:29:07.36 ID:7HuNGGJ3P
>>322
あの漫画で一番実現難しいのはアトレチコのレギュラーFW
338 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:33:19.54 ID:/VZy78SZ0
>>322
槌矢と寺本がドルトムントだっけ?
326 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:27:11.15 ID:/cVO9gqSP
ビバカルチョだっけ。
ヴィオラでルイコスタとバティと一緒にプレーする日本人のマンガ

332 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:31:22.22 ID:JVAAlHXH0
ヨウ・シーナだったな
最後はバッジオがいたころの
黄金期のミランを一人で撃破して優勝という偉業を成し遂げる
完全にバロンドール級の選手だよなあれは
327 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:29:02.97 ID:NYtJ8Wv80
もう日本人がバルサで10番付けるくらいぶっ飛んだマンガじゃないと
斬新さがないよな
345 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:38:40.53 ID:0BJFVaeG0
>>327
日本代表が戦国時代にタイムスリップして、当時の武将と試合する話しかないだろう

370 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:55:15.18 ID:qw7ZAbyA0
>>345
戦国自衛隊かw
351 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:42:46.58 ID:31MpOhAX0
>>345
戦国時代サッカー独自ルール
一対一になったら「やーやー我こそは」の掛け合いをしなければならない
369 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:54:10.24 ID:0BJFVaeG0
>>351
本多忠勝「やーやー我こそは徳川四天王の一人、本多平八郎と申す!」
本田圭祐「ACミラン所属、本田圭祐。ゴールもアシストも狙っていく」
本多忠勝・本田圭祐「いざ!」
372 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:55:53.70 ID:Yh2oJu3Q0
>>351
そんなん源平合戦の時代だろ
戦国時代は奇襲寝返り下剋上当たり前
377 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:56:35.43 ID:DGPmbQzL0
>>351
やーやー我こそはなんて戦国時代では言わないw
352 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:42:54.88 ID:f3NRKG4eP
>>345
それなら現代の日本代表が1人敗戦直後にタイムスリップして
日本をサッカーの国にするべく奮闘した方が面白そう
383 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:01:12.40 ID:n3DUGF U0
>>345
タイトルは「群青戦記~サムライブルー~」でどうかな?

356 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:44:27.13 ID:0BJFVaeG0
主将の長谷部誠が言います。
「じゃあ、俺たちはいわゆる
タイムスリップをしたということか。
…… いわゆる関が原の合戦の年に
飛び込んでしまったか。しょうがない、
これも俺たちの運命だ」
あっさり運命を受け容れます。
361 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:45:51.46 ID:AM9qog/l0
蹴鞠を発展させればいいね
364 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:47:15.56 ID:JVAAlHXH0
>>361
今川氏真に天下とってもらうのが一番簡単だなw

365 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:48:10.66 ID:31MpOhAX0
蹴鞠発展させてもセパタクローの国になるだけじゃないの
368 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:53:49.21 ID:AM9qog/l0
関ヶ原ダービーで東西に分かれて試合だな ハーフナーは天狗扱いされるな
清武似合いそう
371 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:55:37.02 ID:AM9qog/l0
真田十勇士の誕生なつながることにしよう
376 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:56:24.31 ID:80PO0TDb0
セレッソが恐ろしく似合わない甲冑コスプレしてた記憶がw
380 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:59:24.94 ID:gYNGwOKM0
>>376
http://www.levirculpi.com.br/img_gde/062013/foto21062013_1.jpg
クルピが公式サイトにうpしてるのに

401 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:07:24.52 ID:L3PwWPYv0
>>380
サムライトルーパー思い出した
405 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:08:27.18 ID:n3DUGF U0
>>401
武装ーッ! 烈火ーッ!
406 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:08:36.79 ID:JVAAlHXH0
>>401
森口博子の主題歌は名曲だよな
409 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:10:08.24 ID:LiIogVkC0
懐かしいな
「アビラウンケンソワカ」とかまだ覚えてるわ
417 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:12:07.36 ID:n3DUGF U0
>>409
修羅魔破拳ー!
421 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:12:50.07 ID:L3PwWPYv0
>>409
それはタツノコの星矢でサムライは放送事故のやつだよ
425 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:13:25.11 ID:n3DUGF U0
>>421
二周連続で同じ話放送したヤツなw
378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 10:57:25.77 ID:9FcwueO20
平家物語で見た
382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:00:44.16 ID:0BJFVaeG0
三河の本多(本多忠勝)とミランの本多(本田圭佑)はどっちが強いんだろう
385 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:01:40.72 ID:/VZy78SZ0
ドン引きからの鉄砲三段撃ちつまんね。
足軽プレスからの一揆カウンターだろ。
387 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:02:14.20 ID:KO3U42Qt0
船上の扇の的をFKで射抜く俊さん

393 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:05:31.43 ID:VDt0UKQFO
>>387
来年のウルトラマンダッシュのネタ決まったな
400 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:06:36.73 ID:HNM3leyf0
重い甲冑つけて動きまくってた戦国時代の武士の身体能力には興味がある
402 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 11:07:46.59 ID:jsk4kCwI0
こんな時、歴史の知識がないからネタも言えねぇ…
も、茂庭の愛馬が盗まれる…








ID: ViODQyNDE3
金髪率w
ID: Y2YjZjNmYw
氏真の画像とかどこにあったのwww
ID: Y4Y2EwZmRh
那須与一wwwwww
ぜひやってくれ
ID: c3MjJlYTJh
モーニー((゚∀゚))ワッ!
ID: U5OTA3NTRh
何この意味不なまとめ
ID: Q2ZTNmZjE3
移籍の話しろw
ID: NmYTQ2Yjg4
最後まで読んだら最初が何の話だったのか忘れた
ID: k1NDRiM2Nh
海外移籍ネタに慣れすぎて歴史ネタで盛り上がってしまう始末
ID: IxM2ViOGUw
356は時空の旅人だな
さすがの管理人もわからんかったか
ID: ZiMDIyOTUy
途中でなんの記事だったかわからなくなった
ID: ZiNzYzOTdi
全然柿谷の話してねーじゃねーかw
戦国の長嶋巨人軍ってトンデモがあったなー
あと源平辺りも平家物語の資料性低くねってことでほんとにあんな合戦だったのかは色々言われてるんじゃなかったか。能登殿とか為朝の無双っぷりは面白いけども
ID: NjNmJmMTY5
移籍の話どこーw
戦国サッカーか・・・ふむ
ID: ZiNzYzOTdi
※2
多分信長の野望オンライン(?)
ID: k1NDNiOTA5
フィオレンティーナいいじゃん!
今順位ええよね!
山口、柿谷セットで頼む!
ID: UyODdhNDBk
平日の朝っぱらから何やってんだらスレはww
ID: NlZjdmM2Fi
※11
一騎討ちとか虚構らしいね。平家の研究者が
「一騎討ちが正しいんだったら、あんなに
軍勢集める必要なくね?w」って言ってた。
ID: AzMDkyYTBh
とりあえず天地明察読みかけだったの思い出したw
ID: ZiNzYzOTdi
扇は
扇命中→テンション上がって踊り出す平家のオッサン→空気読まずにその人も射る
源平のノリの違いが出てて面白い。平家が軟弱ってのは近年否定されてきてるけども
ID: JiMzYxZmFi
こう見ると今も昔も考え方みたいなのはあんま変わらんかったのかね
そりゃ武士だって不意打ちくらいはするかw
・・・・移籍?ああ、遺跡なら俺の地元にもあるぜ!
ID: Y5YTgyODVh
試合に負けて帰る時は落ち武者狩りに何人か餌食になるわけですね…