ファジアーノ岡山の髪染め禁止についてどう思う?
- 2014.01.10 08:44
- 255
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1388831672/
417 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 21:22:54.19 ID:6vNJULUs0
ファジって俗に言うイケメン選手多いよな、ギャルサポ獲得出来そう!

以下、岡山スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1388831672/
419 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 21:51:45.52 ID:WzVWejPu0
イケメン高学歴で子供思いの親御さんうけはいいかもね。
421 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:07:09.99 ID:mFIzoikS0
イケメンそんなにいないだろ
それより茶髪位までは解禁にして
あか抜けさせて雰囲気イケメンになれる選手増やして
ギャルサポ新規獲得できるぞよろしく
イケメンの大半は雰囲気イケメンだからな
そのためには髪の色も大事
423 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:12:41.50 ID:gMf9Rj3n0
髪染め禁止なのはうちとグランパスだけ?
424 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:14:17.34 ID:mFIzoikS0
あと岐阜もそんな気がする
もう茶髪解禁してよ外見より中身見て採ればいいだけ
427 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:18:12.61 ID:9NbPvOtG0
ウチはそこも長期目線
お年寄りは孫を連れてきて未来のファンを育ててくれる
ミーハーなギャルサポが来る期間は短く去った後には何も残らない
まあ原則茶髪禁止は杓子定規過ぎるなとも思うけどね
黒髪でもチャラく見える奴はいるし
443 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:48:19.41 ID:mq6OhHmn0
>>427
そんなに決めつけるなよ
ギャルサポはJを盛り上げるためには絶対大切
ギャルサポも子供もお年寄りもみんなウェルカムの精神でいこや
429 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:23:50.29 ID:mFIzoikS0
度を越さなきゃいいだけで
黒髪よりちょい茶色の方が柔らかい雰囲気になるのに
430 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:26:36.06 ID:ZjOvss410
茶髪にすればイケメンになれるという考えがズレていると思います!
432 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:28:54.43 ID:fTnZJNdn0
茶髪論争ってなんかどっかのアイドルグループみたいだなw
433 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:30:55.24 ID:mFIzoikS0
雰囲気イケメンだよ
試合中黒髪ばかりだと見辛いんだよw
今のプレーだれだっ?って時々目を離して戻した瞬間なったりする
ご老人にも個人個人にアクセントあった方が試合観戦に優しいかと
434 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:33:34.84 ID:kBOsLwR20
別に黒髪でもいいと思うけどDF3人はなんでみんな同じ髪型なのかw

436 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:37:34.60 ID:fRqtXPzr0
>>434
坊主頭が3人並ぶよりいいだろ

437 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:38:31.71 ID:BwELUj0Z0
>>434
ツーブロックはイケメンしか似合わないのにな
流行ってるからと言ってやると北朝鮮になるよ
441 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:43:37.10 ID:ZjOvss410
>>434
相手を攪乱できるだろう?
イケメン云々じゃなくてピッチで見分けやすくする為に髪染めるのは賛成w
見た目で分かりやすいジェフェやチアゴや川又の子供人気は異常だった
FWというポジションのせいもあるが
442 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:48:11.70 ID:mFIzoikS0
>>441
そうそうピッチで見分け安くしてキャラ立てた方が
グッズの売り上げ的にもいいのにね
435 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:35:30.20 ID:gsi5oI5u0
バルデラマみたいなやつが一人くらいいてもいいのに

444 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:48:45.23 ID:Hxtk1h6Z0
じゃあ全員ボウズでいいよ
446 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:54:44.54 ID:mFIzoikS0
フロントは子どもにも見分け付くようにしてグッズの売り上げ伸ばす意味で茶髪までは解禁してくだされ
447 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 22:58:47.23 ID:mFIzoikS0
これでギャルサポ&子供ご老人の新規やグッズ売り上げ伸びるぞ
やっぱり友達間や家族間で何々選手見に行こうよ!ってなるのは集客力上がる
柿谷見ててもそう、岡山のスターが必要
448 身長185cm、股下85cm位:2014/01/09(木) 23:34:07.17 ID:srEgXhbK0
例えばACミラン10番の本田△が、
セレッソ大阪の至宝・柿谷が、
トレードマークの金髪をわざわざ黒髪に変えてまで、
あえてファジアーノに来たいと思えるとは考えにくい。
勿論、日本人として黒髪であるに越した事は無いが、
女性サポーターの獲得の為にも、髪の色を
選手の自由にさせてもいいのではないだろうか。
449 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 23:41:54.35 ID:VcyHjMVo0
髪の色を自由化すれば
本田△も柿谷もファジに来たがるわけだな
おまえばかだろ
450 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 23:43:09.32 ID:bzl/zLALI
今までいなかっただけなんだけど
地毛が金髪の外人とかはやっぱそのままなのかな?
ピアカイも地毛が黒だし…
イリアンは…なかったし…
451 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 23:44:20.70 ID:45MdKcf60
うむ、男性客はぼっちでも来るが
女性サポは一人で来る事あまりなく友達誘って団体で来るからバカにならない
452 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 23:47:22.72 ID:45MdKcf60
女性サポの場合一人がサポになれば
友達数人誘って来るからサポが増える可能性が広がりやすいって事ね
453 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/10(金) 00:05:23.54 ID:dyq JEa/0
独身かどうかも重要だと思うが
ほとんど結婚してるだろ。
456 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/10(金) 01:02:10.71 ID:4SGcElcL0
茶髪禁止はサッカーはチャライというイメージを持ってる年寄りのスポンサー対策だから
(これは過去に社長インタビューで語られてる)
スポンサーの経営者が代替わりすると変わるんじゃないかね?w
大人の事情も少しは理解しようね
462 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/10(金) 01:53:31.09 ID:A2Sh7SiX0
全員黒髪なのはむしろファジというチームの特徴
ただ地味な印象は拭えないので誰か奇抜な髪型してみたらどうか、植田がモヒカンにするとか
おすすめ記事
255 コメント
コメントする
-
※203
ここのコメの中で一番納得できるわ。
※204のコメにもあるように選手にどうゆう意図で、納得しているのはいい。
ちなみの岐阜在住他サポの赤だが、旦那は名古屋サポでうちの宇賀神ですらチャライといっていたり、以前会社の同僚だった名古屋サポは茶髪どころかチャライやつは嫌いだと豪語していたけど会社で前髪が伸びていて社長に注意されていた。黒髪だからって何もないと思っちゃだめよ。(鯱でいうと)もういなくなったけどM川さんとか昭和な人でも会社の人事受け良くないよ。ココを誤解している名古屋サポの就活生は気を付けた方がいい。 -
茶髪禁止て昭和で頭止まってるのかね?w
これで有望な選手逃してたらアホだわw
これって外国人選手にも適用されるのかね?
適用されるならなおアホだなw
外見じゃなくて中身というか実力で選手見て欲しいわ
上の方のコメでもあったけど日本人て皆が同じ事、同じ方向を向かなくちゃいけない、そこからはみ出る人間はゴミ、いっせいに叩くて風潮あるよな
これだと個性が育たないんじゃないかな、選手的にも
色んな意見、色んな選手いても良いと思うんだがな
全く関係ないけどベッカムなんかも金髪で有名だった気がするけどあれも染めてるんだよな確か -
米242 国母はなあ…。
冬季は人気種目が少ないからってんでx-games勢は既にスポンサーやメーカー契約で
人によっては何千万や億の収入あって、五輪が他の五輪が頂点のアマスポーツみたいに
そう名誉な訳でも無ければ金にもならない所をIOC側がお願いして出て貰ってる立場だと聞いたが…。
他の歴史が長い五輪種目と同レベルでJOCに面倒見て貰ってる訳でもないだろうし、
自分の身一つで十代やそこらから海外行脚してブイブイ稼いでて、五輪?まあ出てもいいけど?程度の腹積もりで行ってあんな事になったと思ったら、
言動の是非はさておき色々可哀想だと思った。
選手村でボーダー勢が草やりまくり疑惑とかも問題になったが、
五輪が名誉じゃなくて歴史もない競技お願いして入れたら、まあ、そういう事も起きかねんよなと…。








ID: IzMmIwMDA2
ピカッと3不意打ちだわ
ID: ljNjA3ZDE2
髪の話はやめたまえ
ID: RjOGU0YzIw
話題にする髪がない
ID: RmNmM2MjU1
いつまでも
あると思うな
髪と社長
ID: VlMDY4OWYz
※3
ようハゲ
ID: 49ofwCT0AG
確かに神戸DFは何かを得るためには犠牲にしなければならないものもあるのを分かりやすく見せてくれてた
そういやベネッセはスポンサーになって貰えないのか
あそこに金だして貰えたら捗るだろうに
ID: lmZTNlMDdj
しょーもなっ
ID: UyMTcxZmRm
髪の話題だけに、もうこんな話しはやめなさい。
ID: c92wDmwMz9
黒でも長髪とかドレッドとかモヒカンとか坊主に剃り込みとかアフロとかやりようあるやろが
広島の千葉ちゃんは黒だな。葉加瀬太郎だけど
ID: 2W10swPmYL
柿谷選手に聞いてみよー。
ID: UzYTc3Y2Rm
坊主3写真で噴いた!!!!!!
ID: Q0YWFjZTY4
目立つのも仕事
ID: EzOWQyY2U5
ピカット3は隣だろいいかげんにしろ
ID: QzYjdiMDhk
他サポだけど茶髪禁止羨ましいよ
馬鹿みたいな髪色してる方がJリーガー=ダサくてチャラいってイメージを植え付けてファン減らしてると思うよ
柿谷山口が年末年始テレビ出まくってたけど、あの色恥ずかしいなーって思ってたし
黒髪だったらもっと人気出たと思う
ID: ch0/HUZ3ww
ちなみにファジで一番イケメンなのは誰なの?
ID: JhODAzMjEy
自分の周りでサッカーを毛嫌いする人の理由は大きく二つ
・茶髪や長髪でスポーツマンらしくない
・時間稼ぎやわざと倒れたりスポーツマンらしくない
どちらも前時代的かもしれないけど、実際そう
野球のダボダホズボンも同じくいい印象は持たれてなかったりする
なのでクラブの方針も理解はできる
ID: zAqxIuoTLF
※5
社長の髪?
ID: c4M2Y1MDdm
茶髪じゃなくてもいいじゃん。むしろ茶髪じゃないほうがいい。
髪染めはパーマよりも根元ぎりぎりまで液を塗るから頭皮にダメージがありそうだ。
染めたいやつは将来の頭髪の量に自信のあるものだけにしなさい。
ID: ZhYjlhZjQy
人様の髪型や色にいちゃもん付けられるほど偉くないので自由にしたら良いと思います
ID: ZkZDU3MDhk
個人的には似合ってればokな気がするが・・・
ただ、お年寄りと若い世代では身だしなみに対する考え方が違うので仕方ない気がする。