名古屋の新主将にDF田中マルクス闘莉王 西野監督「チームの象徴」
[ニッカン]闘莉王が初主将 監督「チームの象徴」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140125-1248550.html
名古屋の元日本代表DF田中マルクス闘莉王(32)が初めて主将を任された。名古屋は24日、愛知・豊田市で始動。西野新監督からの任命を1度は断ったという闘莉王だが「楢(崎)さんが理想のキャプテンだったから。でも監督からは今まで通りやってくれと言われた。自分のやることは変わらない」と受諾。01年から13年間主将を務めたGK楢崎の後任として気を引き締めた。
西野監督は「闘莉王の影響力は攻守ともにある。チームの象徴であることは間違いない」と強調した。闘莉王は試合中にキャプテンマークを巻いた経験こそあるが、初のチーム主将就任に「W杯でサッカーが注目される年に優勝したい」と意気込んだ。
西野監督は「闘莉王の影響力は攻守ともにある。チームの象徴であることは間違いない」と強調した。闘莉王は試合中にキャプテンマークを巻いた経験こそあるが、初のチーム主将就任に「W杯でサッカーが注目される年に優勝したい」と意気込んだ。

以下、名古屋スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1390297577
580 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 14:51:38.02 ID:p NrDULD0
正式にキャプテン闘莉王決定
581 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 15:00:07.59 ID:1KDipQUe0
気合い入れて頑張って欲しいね
目標は3位だ!
582 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 15:03:55.68 ID:YuzG9Fi90
闘が主将って。お茶を濁して小川でよかったのに…。
583 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 15:07:02.98 ID:9GbXjYcJ0
いやこんな時に濁して死にたいのか
585 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 15:12:27.67 ID:ZQZaPTXf0
久しぶりに闘うタイプの主将が来たな…
俺らもより一丸となって全力でサポートしなきゃだわ
ヒァウィーゴー!グランパスエイト!!

586 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 15:23:40.03 ID:e7zsC4/q0
久しぶりってかゲームキャプテン除けば10数年ぶりの変更なんだけど
587 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 15:30:11.34 ID:9SXjLtb40
小川は立候補したこともあったな
キャプテンはなくても将来グラの監督になってる気がする
588 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 15:34:36.31 ID:1KDipQUe0
将来監督になってほしいのは楢崎だな
589 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 15:39:34.18 ID:aBJXRDQ20
西野グランパスが楽しみだ
戦力が乏しいのにこの期待感は何なんだ
609 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 17:43:42.72 ID:ISaf9vDg0
今季のキャプテンは闘莉王選手に決定!西野監督が指名しました。
— 朝日新聞グランパス担当 (@asahi_grampus) 2014, 1月 24
楢崎、14年連続キャプテンに終止符
617 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 18:41:07.43 ID:yOvrTvuN0
ほっとイブニングでグランパス。
闘さんちょっと痩せたね!
頬が少しこけてた。
618 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 18:48:47.26 ID:6yCAwy6 0
NHK
「平日にも関わらず100人以上のサポーターが集まりました」
トゥ
「(キャプテン就任は)勘弁して下さいって言ったんですけど、どうしてもやってくれって言うんで切り替えて
チームの為にベストをつくしてやりたいと思います。」
621 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:06:51.76 ID:rXs7FutC0
2014年チーム始動日の模様
http://nagoya-grampus.jp/information/interview/2014/01242014-17.php
622 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:12:18.94 ID:wpCnXIidO
キャプテンが長期離脱とかやめてくれよ闘莉王w
623 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:36:44.18 ID:f5x0iDLH0
>>622
そんな時ゲームキャプテンは前キャプテンがいるから問題ない
けどディフェンスラインがほぼ壊滅になるな

628 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 19:56:07.01 ID:FpPtdN1b0
西野が闘さんの逃げ道塞いだな、キャプテンなんだから言う事聞けよってか
633 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 20:32:46.28 ID:Yju2JzAd0
闘莉王キャプでもう一回ブレイクスルーしてほしいわ
657 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 22:29:00.37 ID:XWQGhN/O0
闘莉王に責任感を持たせるためにキャプテンにしようとしてるんだろうな
何時まで経っても若手への接し方とか下手くそだからな
658 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 22:30:05.60 ID:H9D2224N0
トゥーが織田信長になればいいんだよ
どこかに明智光秀がひそんでそうだが
659 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 22:30:52.74 ID:f5x0iDLH0
巻がいたら秀吉だな
661 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 22:43:31.40 ID:iDRruGI1O
副キャプテン、一人は若手にしても良かった気がする
牟田、田口には引っ張る立場になってほしいし
662 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 22:49:21.93 ID:6vZIqQAg0
牟田はプロ2年目だしなあ
闘さん・小川と田口か磯村あたりなら年齢バランス的にも良かった気がする
楢さんはもはや肩書きとか必要無いような存在だし
663 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 22:50:45.59 ID:sQsPr1q70
いや肩書きは必要だろ
楢さんはああ見えて影薄
666 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 23:01:25.94 ID:0C0cPDLO0
>>663
楢さんはもう達観してるだろうし、西野がフォローしてると思うよ
664 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 22:51:47.63 ID:Q74m/QmV0
若手に副キャプテン任せるなら田鍋しかない
665 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 22:52:58.67 ID:f9hreszu0
楢崎って性格的にキャプテンって感じではないよな
トゥーリオとかハユマ的な感じの人が似合う
667 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 23:03:00.40 ID:TCdd4CJs0
ジャイキリのキーパー的な立場なんだよ
668 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 23:09:31.35 ID:BFf MVYz0
ドリさんか
674 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 23:49:45.28 ID:JO3ewKZW0
西野は名将だわ。主将指名で闘莉王の心をばっちり掴んだ。来年は副キャプテンに田口磯村牟田あたりがならないとな
759 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 09:49:00.90 ID:o8FPQp4JO
ハーフコートでミニゲーム。
闘莉王に「キャプテン!」と言いながらパスする小川に対し、「やめろ馬鹿!」と言い返す闘莉王。
仲良いなぁ。


762 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 10:10:39.48 ID:Bd7I5VR80
>>759
わろた
和むなあ
ID: EzZDdjN2Yw
依存が深刻に
ID: hhMzI5ZmI2
一ならおれはりょうこと付き合う
ID: VmMjM4NGFk
行って帰ってこないキャプテン大丈夫か
ID: g0ZTIzMDg0
あつまれー
ID: VmMjM4NGFk
鯱サポってこうやって持ち上げてといて後から散々落とすんだよな毎度毎度
西野もそのうち大阪帰るだぎゃこの味噌カツがとか言われるんだろうな
ID: BmMDcwNjdl
これで注目すべきは楢さんが13年連続でやってたって方だわな、すげーわ
あとGK出身の監督っている?パッと出てこない
ID: I0MTMxYTQz
西野さんかぁ・・・・・。
短期的な結果を求められるとやばいかも。。。
ID: hlZDI0ODNh
アベが抜けてどうなんの
ID: JkMGYzYzI4
※6
そういや思い浮かばないな
女子サッカーなら本並が監督してるね
ID: QzZTYxNjJk
※6
レオンが神戸の監督やってたと思うけど
ID: JmMjYyYTI4
※6
海外だとディノ・ゾフとか
ID: Y1YzRhM2Fl
楢さんの方が丸くなりそうだけど
士気を上げて戦うならトゥさんかな
13年もすごいね
ID: ocwIyL1UWg
まぁ、今年も「戦術は楢崎」だけどなw
ID: I1ZWE4Yzc0
名古屋も結構やばいよな。強化費削減で選手の個の能力では落ちるのに去年の成績では許されない。
チームの中心の闘莉王、楢崎はライン下げたがるタイプで西野さんとは全然合わないし。
ID: MxYzgwYjAy
楢崎マルクス正剛
ID: I3YjBlNGNm
※6 ゼンガ
ID: ZmODZiMWYz
※6
おまいさんの名前欄は飾りか?
兼三さんが居るじゃねーかよ
暗黒時代の監督引き受けてくれて、あれだけ罵声浴びたのにも関わらずクラブに尽力してくれた人だ
ID: FiNzNiNWY3
おかーさんから親父にキャップが移ったのか
ID: FmMzZlNjQ1
最悪、西野で降格か・・・
それはそれで面白いから見てみたいwww
ID: U1MjI5MTZl
キーパー出身監督ってただでさえ数が少ないしな。分母からしてフィールドプレーヤーの10/1だし。専門職中の専門職だから戦術的にも絡みづらいし練習も別枠だったろうし難しいのかもね。