閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC岐阜の練習場が大盛況 多くの見学者押し寄せる

94 コメント

  1. 21年遅れで岐阜にJリーグブームがやってきたのか

  2. 磐田(前田、駒野、ガヤさんw)と岐阜(川口、ラモス、三都主)と札幌(小野)でJ2ブーストかかるのを期待してます…

  3. 正直ラモスとか川口でこんな集まるとは思ってなかった

  4. セレッソ沖縄キャンプ→セレ女
    岐阜練習場→(J開幕時のバブルを知る)gifおじさん

  5. やっぱ
    ネームバリューってでかいわ

  6. 練習とはいえプロだし、沢山の人に注目されるのは有難いね

  7. タレント性と監督能力の天秤で監督ラモスの選択はある意味最適解だったのかもしれない

  8. あとは継続して来て貰うための努力ですな
    経営・運営と、選手・監督の

  9. さすがギフノミクスやでー

  10. 新潟や甲府も最初はガラガラやったからな
    がんばれ岐阜ちゃん

  11. さすがラモノミクス
    地方で客を呼び込めるパンダにも
    なれるというレジェンドの正しい使い方

  12. 岐阜始まったな
    まずは関心集めるとこから始めないとダメだからな

  13. 柳沢大黒玉田巻播戸小野野沢加地中田坪井あたりの衰えてきた元代表を更に獲得すべき
    元代表でチーム組めばそれなりの結果も得られると思うし柳沢一人なら見ないけど柳沢大黒播戸なら見に行くぞ

  14. 会社が地元に根ざす企業でよかったな
    羨ましいわ

  15. 岐阜男・・
    なんかいいな

  16. 金を突っ込まれたのは強化費の一部だけで、運営費は昨年にも増して火の車なんだけどなー・・・・まぁ、いっか。

  17. 岐阜始まったな。
    あとは継続して観客を集められればいいが。

  18. 注目されるようになっただけでうれしいです。

  19. 皇后陛下が、川口の歌を詠んだこともあるし
    陛下ご夫妻は御料鵜飼に行くし
    この勢いで天覧試合もあるで(適当)。

  20. 地域によってサッカーの縁が薄いと代表級とか本当に見れないんだよね
    これはU-35選抜をつくるしかないな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ