次の記事 HOME 前の記事 東京V、松本との開幕戦で異例「3本勝負」 勝てば相手公式サイトをジャック 2014.02.12 15:14 78 東京V・松本 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J2第3節 東京V×甲府】東京Vは攻撃が機能せず2試合連続の無得点でドロー 甲府は開幕から3試合勝利なしに 【J1第13節 鹿島×東京V】東京Vが後半24分から3点差を追いつく価値あるドロー!後半ATの得点は3試合連続に 78 コメント 61. 名無しさん 2014.2.12 21:14 ID: g0OThmZmM4 それより棒読み動画を早くしてくれたまえ 62. 名無しさん 2014.2.12 21:18 ID: BhMjMxMTQy 既に脳内で信濃の国が流れ始めている。他なのにどうしてくれるw 63. 名無しさん 2014.2.12 21:40 ID: MwZGI5N2Vm こういうのなつかしいですね 2000年代初頭ころまでの各クラブサポのHPどうしで 対戦結果を賭けて負けたチーム側がトップページを相手カラーに変えさせられるというw あのころはBLOGもまだなくて、多くがタグを手打ちしてたんですよねw 64. 名無しさん 2014.2.12 21:46 ID: M5ODRiOWRh ヴェルディ対さっぽこのとき、さっぽこのほうが多いんじゃねって、思ったくらいヴェルディの動員はひどいよな 65. 名無しさん 2014.2.12 23:24 ID: RkNWYzNWQy ヴェルディはなー仕方ないんだよ J好きだけど今のヴェルディはちょっと行き辛い 66. ななそさん 2014.2.12 23:38 ID: M1MGY5NTE2 J2のこういう企画大好きだけどさー、ヴェルディってもうプライドとか無いのかなってかなしくなる 67. 愛媛 2014.2.12 23:47 ID: VmNDZhNTdh ※1 おおっ ●△● ⇨SOLATO 68. 名無しさん 2014.2.13 00:08 ID: BiOTEyZTJk 緑に松本お前ら仲良いんだな 69. 赤 2014.2.13 01:19 ID: 1CtzDhzpec 今回も是非とも加勢したいが、前日ナイター万博だから帰ってこれる人がどれだけいるかが心配。 ヴェルディには負けられねぇ、俺らが緑! 70. 名無しさん 2014.2.13 01:45 ID: RjYzBkM2Fh 2年前はアウェイ松本6800人 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17165869 71. 鯱 2014.2.13 01:53 ID: AxMDc4YTc4 こういう関係いいよねえ。 ハユにも会いたいし、うちの開幕戦から直で見に行く予定だよ。すげー楽しみ! 72. 名無しさん 2014.2.13 02:06 ID: E2MTIyN2Vj 緑の試合は1人で座席を3つ使えるしフードコートは待ちゼロだしたまに行きたくなる 73. 名無しさん 2014.2.13 02:32 ID: M3MWY2YTc2 ●△● ←ソラトくんもこんなんだったよね 74. 名無しさん 2014.2.13 07:56 ID: c3MDQ0MGRk ※66 お高く止まってたら「落ちぶれた分際でプライドだけは無駄に高いんだなw」いう癖に… 75. 名無しさん 2014.2.13 11:14 ID: ZkYTY5NzE3 ずっと前に味スタでのヴェルディの試合に何気なく行ってみたんだけど、全然お客さんが入ってなくてびっくりした。全体的に人がいないんだよな・・・。お客さんだけじゃなくてスタッフとかも全然いないのが印象的だったわ。 76. 名無しさん 2014.2.13 12:09 ID: I0Y2EzZjMz ※75 某泳ぐのスタジアムまとめにもあったけど、大きすぎる箱だと実際の入場者数の割にがらがらに見えちゃうのでマイナスイメージを与えやすいってのはあるよね。 味スタだと大きすぎて、瓦斯でもメインスタンド側は空いてる所多かったし、 更にでかい横国では、鞠集客が2万越えの時でもガラガラ感が半端なかった。 緑の普段で数千~特定集客試合で1万数千レベルの動員なら、西が丘~駒沢あたりで毎試合やれれば大入り感があるはずなんだけどねぇ。 東京や神奈川に一番必要なのは定員3万5千(実際のキャパは緩衝帯除いて3万ちょい)くらいの箱なんじゃないかなーと思う。 77. 名無しの松 2014.2.14 23:59 ID: JkYTAyNjRk 担架?一平君を呼ばないとまずくない? 78. 名無しさん 2014.3.2 16:45 ID: AyYzA0M2Mx 結果を知ってから改めて見ると沁みますね・・・。 « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.2.12 15:15 ID: JkMWY2YzMx ●△●が顔にしか見えないw 2. 名無しさん 2014.2.12 15:16 ID: I0ZGQxZTc1 Verdy? He is gone… 3. 名無しさん 2014.2.12 15:19 ID: EyMjMzMmU3 ヴェルディと山雅はなんでこんなに仲良しになったんだw 4. 名無しさん 2014.2.12 15:21 ID: c2NjdjNTQ2 観客数勝負をするとどっちのサポもいつもより来るだろうけど、 普段と比べた時の伸び率も松本の方が大きいだろうなあ 5. 否詳名無しさん 2014.2.12 15:22 ID: VmZTY3OTc2 分かったから煽り動画はよ 6. 名無しさん 2014.2.12 15:24 ID: hlOGRjYTY0 ※1 どう見てもダンボーだわww 7. 名無しさん 2014.2.12 15:25 ID: NlYjU3ZWIx ※3 ・山雅のGMは読売クラブ出身 ・昇格した最初の試合でたくさん来場したのが、普段ガラガラのヴェルディにはすごく嬉しかった 8. 名無しさん 2014.2.12 15:25 ID: JlNjcyNzkw ●▲● Verdy? He is gone 9. 名無しさん 2014.2.12 15:25 ID: I+mVsBnw21 こんな事より金大丈夫なんですかねぇ… 10. 名無しさん 2014.2.12 15:25 ID: EzMzU4Yzhi 緑より先に山雅が昇格したらイベントできんくなるな 11. 名無しさん 2014.2.12 15:28 ID: NlYjU3ZWIx ※4 ハユマ目当てのマリノスや名古屋のサポも加わるのでは? 12. ななし 2014.2.12 15:30 ID: FkZTdhNDcw あずさにのって行くしかない 13. 名無しさん 2014.2.12 15:30 ID: JkNTU4ZmNi またアウェイ2階席が開けられてしまうのか 14. 名無しさん 2014.2.12 15:33 ID: qeuhZ8R17R Good football Club 3 point match on Start up System 2014 year Good singing date 15. 名無しさん 2014.2.12 15:34 ID: A1YzQ1YTVl ※7 あれはJ2初昇格ってこともあって山雅側に瓦斯サポやら横鞠サポやら他サポが結構来たからって聞いたけどどうなんすかね 2匹目の泥鰌を期待され過ぎても山雅側としては困るんじゃないのかな ※8 ネガシマくんはなんJに帰ろう!(説得) 16. 名無しさん 2014.2.12 15:36 ID: U5ZjhjOWZk 松本は選手壊されないか気をつけたほうがいい。 17. 名無しさん 2014.2.12 15:37 ID: ZjYzIxN2Mx ※9 ダメだよ(AA略 「7000人入れば黒字」っつーのも 2011年のデータであって 以降開催費は倍増してる 18. 名無しさん 2014.2.12 15:54 ID: Y3MGY4NWM0 企画自体は面白いけどリレーってなんだよ こんなのコアサポの一部が楽しむだけだろ 19. 名無しさん 2014.2.12 16:01 ID: BhMjMxMTQy 何だかんだで緑山雅のプロレスは毎回楽しみなネタになってる 無理にならん範囲で息長く続けていただきたいw 20. 名無しさん 2014.2.12 16:02 ID: AyMWU0NDlj リレーの担架って何なのw 21. 名無しさん 2014.2.12 16:12 ID: liMTA0NTk4 ※18 自分たちだけが面白くなっちゃってる典型だよな。まあそっとしておいてやろうぜ。 22. 名無しさん 2014.2.12 16:26 ID: E3NGZjZGRj >各区間の走者:小学生男子1名、小学生女子1名、成人男子1名、成人女子1名、男女二人三脚2組、担架(4名)、マスコット ……男女二人三脚……男女…… どなたか俺と組んでくれる心優しい方はおられませんか!! 23. 名無しさん 2014.2.12 16:30 ID: BhMjMxMTQy ※20 >各区間の走者:(中略)担架(4名)、マスコット ・・・この並びはたまたまだろう、とは思う、がw 24. まっつっもと 2014.2.12 16:30 ID: 1sDReasFuQ 何が3本勝負だふざけんな! そんなもん全部うちらが勝つに決まってるだろ、見てろよ! 25. 松本 2014.2.12 16:31 ID: Q3MjBmY2E1 やっぱやるんだな。 とりあえず7000人かな。 26. 名無しさん 2014.2.12 16:33 ID: c3NDA2YjVj ヴェルディは平和なダービーと過激なダービーが味わえて幸せだな。緑ダービーみたいにリスペクトし合うのも東京ダービーみたいにアンチ120%で試合するのも見所あるわ。 27. 名無しさん 2014.2.12 16:34 ID: AwN2QwY2Q3 恒例のサポーター同士の煽り合い動画はよ はよ 28. 松 2014.2.12 16:35 ID: RmNTFlNjIw どれも俺らだろ! 29. 名無しさん 2014.2.12 16:36 ID: WtHYwQDwuz 緑側のリレー成人女子って岩清水かな? プロレス動画はよ 30. 名無しさん 2014.2.12 16:37 ID: JiZDMxNDM3 ※11 名古屋から松本まで高速使えば2時間くらいだしアルウィンに行くんじゃない 31. 名無しさん 2014.2.12 16:38 ID: BhMGUyNzZm 緑互助会発動! 32. 否詳名無しさん 2014.2.12 16:45 ID: VmZTY3OTc2 ※30 関東鯱「」 33. 名無しさん 2014.2.12 16:46 ID: ljZGE3NTFj 右のセカンドライフのバナーは何故白目なのか。 永田リスペクト? 34. 赤 2014.2.12 16:49 ID: U4NWJjMTY0 こういう企画好きだぜ 緑のサーバーってかなり落ちやすかった記憶あるけど、山雅が勝ったらヤバくないかね 35. 名無しさん 2014.2.12 16:52 ID: c0NWY0M2Mz 昨日、山雅とヴェルディのサポが集まってたらしい。 茶ばん… いや、仁義なき争いがあったのかな。 36. 名無しさん 2014.2.12 16:53 ID: Q1OTdlYjAz ※15 山雅側への期待というか、初昇格に代わる他サポ呼び込みネタという気が。 2年前は初昇格側に瓦斯サポ、鞠サポ以外の他サポも加勢したようだけど、 今回は鞠の試合だけJ2と同時刻開催で鞠サポの加勢は見込めないし、 その他サポはホーム緑側につく可能性も無いわけではない。 まぁ、本気で冷やかし他サポ呼びたかったら、ホームアウェイの緩衝地帯付近を「立ち会い席」とか中立地帯っぽい名前にして、他クラブグッズ着用OKにするのが確実なんだろうけどねw 37. 名無しさん 2014.2.12 16:59 ID: RlMzlkNDRl いろんな方面から嫌われてるヴェルディの唯一の友が松本という感じ 38. 赤 2014.2.12 17:04 ID: U0ZGU5NDMw 緑弱気すぎて泣ける・・・ 39. 名無しさん 2014.2.12 17:04 ID: JiMjVmZmYx これは他サポの俺が行ってもいいものかな?松本J2なら一番好きやねん。 40. 名無しさん 2014.2.12 17:08 ID: A4YTg0YjYx ヴェルディ落ちぶれすぎだろ… 41. 名無しさん 2014.2.12 17:09 ID: Y0Y2FiMjEz 松本の完勝で終わりそうな予感… 42. 名無しさん 2014.2.12 17:20 ID: I0YmNjNmEy リレーで転けた松本サポの皆さんに対してヤスが「最後まで走りましょーよ?」って言うんだろ? 43. 名無しさん 2014.2.12 17:28 ID: JiZDMxNDM3 ※42 茶番過ぎるw 44. 名無しさん 2014.2.12 17:36 ID: czN2FlMjQ5 ** 削除されました ** 45. 名無しさん 2014.2.12 17:54 ID: MyNDViODQ0 なんで居た堪れない気持ちになるんだろう… 46. 名無しさん 2014.2.12 18:01 ID: Q3MjBmY2E1 ** 削除されました ** 47. 名無しさん 2014.2.12 18:21 ID: cyNGJhZDJm ※42 48. 名無しさん 2014.2.12 18:25 ID: 148VRxdGOE アメリカのプロレスみたいにドラマ仕立てでやってくれないかなあ 試合開始前、観覧室にいる緑社長、突如乱入してくる松本フロント陣そして始まるトラッシュトーク合戦 それをビジョンでライブ放送 49. 名無しさん 2014.2.12 18:29 ID: QwM2FhYTUy 緑の方が勝つわ。 50. 名無しさん 2014.2.12 18:31 ID: k3YzNhMTFl ※49 おぎやはぎの眼鏡の方が勝つんだろ? 51. 名無しさん 2014.2.12 18:35 ID: c1YzBhYmU1 ※48それ良いなwww 52. 名無しさん 2014.2.12 19:19 ID: I4NGMwZDY2 山雅が勝つと思う 53. 名無しさん 2014.2.12 19:25 ID: FlNDE2Nzdm ※48 負けた方の監督を埋葬する墓堀りデスマッチも追加でお願いします 54. 瓦斯 2014.2.12 19:25 ID: hlMzgzMTFh プライドを犠牲に松本に金を落とさせる巧妙な罠 55. 松 2014.2.12 19:36 ID: M2MTFhY2U5 集客の話が出ると上手く行くか心配でたまらん…… 56. 名無しさん 2014.2.12 19:40 ID: QyMzg2MzQ4 アウェイ相手に観客数対決って自虐もいいとこだな・・・ 57. 熊 2014.2.12 19:42 ID: g2NWY1NmY0 うちも紫ダービーしたいなー 58. 名無しさん 2014.2.12 19:51 ID: RjY2FlYmM5 なんだかんだみんな楽しんでると思うよ 59. 名無しさん 2014.2.12 20:11 ID: RhOTI1ZWYz こういう時は踊らにゃ損! サポーター同士がいがみ合ったところでJリーグが盛り上がるんかって事。 60. 名無しさん 2014.2.12 20:17 ID: ZiNzNhYTZh ヴェルディは緑先輩で、山雅にもGMのみならず出身選手が複数いる。 他には新潟とか反町監督の関係とかがあって、大分先を行ってる先輩っていうイメージがあるな~。 61. 名無しさん 2014.2.12 21:14 ID: g0OThmZmM4 それより棒読み動画を早くしてくれたまえ 62. 名無しさん 2014.2.12 21:18 ID: BhMjMxMTQy 既に脳内で信濃の国が流れ始めている。他なのにどうしてくれるw 63. 名無しさん 2014.2.12 21:40 ID: MwZGI5N2Vm こういうのなつかしいですね 2000年代初頭ころまでの各クラブサポのHPどうしで 対戦結果を賭けて負けたチーム側がトップページを相手カラーに変えさせられるというw あのころはBLOGもまだなくて、多くがタグを手打ちしてたんですよねw 64. 名無しさん 2014.2.12 21:46 ID: M5ODRiOWRh ヴェルディ対さっぽこのとき、さっぽこのほうが多いんじゃねって、思ったくらいヴェルディの動員はひどいよな 65. 名無しさん 2014.2.12 23:24 ID: RkNWYzNWQy ヴェルディはなー仕方ないんだよ J好きだけど今のヴェルディはちょっと行き辛い 66. ななそさん 2014.2.12 23:38 ID: M1MGY5NTE2 J2のこういう企画大好きだけどさー、ヴェルディってもうプライドとか無いのかなってかなしくなる 67. 愛媛 2014.2.12 23:47 ID: VmNDZhNTdh ※1 おおっ ●△● ⇨SOLATO 68. 名無しさん 2014.2.13 00:08 ID: BiOTEyZTJk 緑に松本お前ら仲良いんだな 69. 赤 2014.2.13 01:19 ID: 1CtzDhzpec 今回も是非とも加勢したいが、前日ナイター万博だから帰ってこれる人がどれだけいるかが心配。 ヴェルディには負けられねぇ、俺らが緑! 70. 名無しさん 2014.2.13 01:45 ID: RjYzBkM2Fh 2年前はアウェイ松本6800人 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17165869 71. 鯱 2014.2.13 01:53 ID: AxMDc4YTc4 こういう関係いいよねえ。 ハユにも会いたいし、うちの開幕戦から直で見に行く予定だよ。すげー楽しみ! 72. 名無しさん 2014.2.13 02:06 ID: E2MTIyN2Vj 緑の試合は1人で座席を3つ使えるしフードコートは待ちゼロだしたまに行きたくなる 73. 名無しさん 2014.2.13 02:32 ID: M3MWY2YTc2 ●△● ←ソラトくんもこんなんだったよね 74. 名無しさん 2014.2.13 07:56 ID: c3MDQ0MGRk ※66 お高く止まってたら「落ちぶれた分際でプライドだけは無駄に高いんだなw」いう癖に… 75. 名無しさん 2014.2.13 11:14 ID: ZkYTY5NzE3 ずっと前に味スタでのヴェルディの試合に何気なく行ってみたんだけど、全然お客さんが入ってなくてびっくりした。全体的に人がいないんだよな・・・。お客さんだけじゃなくてスタッフとかも全然いないのが印象的だったわ。 76. 名無しさん 2014.2.13 12:09 ID: I0Y2EzZjMz ※75 某泳ぐのスタジアムまとめにもあったけど、大きすぎる箱だと実際の入場者数の割にがらがらに見えちゃうのでマイナスイメージを与えやすいってのはあるよね。 味スタだと大きすぎて、瓦斯でもメインスタンド側は空いてる所多かったし、 更にでかい横国では、鞠集客が2万越えの時でもガラガラ感が半端なかった。 緑の普段で数千~特定集客試合で1万数千レベルの動員なら、西が丘~駒沢あたりで毎試合やれれば大入り感があるはずなんだけどねぇ。 東京や神奈川に一番必要なのは定員3万5千(実際のキャパは緩衝帯除いて3万ちょい)くらいの箱なんじゃないかなーと思う。 77. 名無しの松 2014.2.14 23:59 ID: JkYTAyNjRk 担架?一平君を呼ばないとまずくない? 78. 名無しさん 2014.3.2 16:45 ID: AyYzA0M2Mx 結果を知ってから改めて見ると沁みますね・・・。 次の記事 HOME 前の記事
ID: g0OThmZmM4
それより棒読み動画を早くしてくれたまえ
ID: BhMjMxMTQy
既に脳内で信濃の国が流れ始めている。他なのにどうしてくれるw
ID: MwZGI5N2Vm
こういうのなつかしいですね
2000年代初頭ころまでの各クラブサポのHPどうしで
対戦結果を賭けて負けたチーム側がトップページを相手カラーに変えさせられるというw
あのころはBLOGもまだなくて、多くがタグを手打ちしてたんですよねw
ID: M5ODRiOWRh
ヴェルディ対さっぽこのとき、さっぽこのほうが多いんじゃねって、思ったくらいヴェルディの動員はひどいよな
ID: RkNWYzNWQy
ヴェルディはなー仕方ないんだよ
J好きだけど今のヴェルディはちょっと行き辛い
ID: M1MGY5NTE2
J2のこういう企画大好きだけどさー、ヴェルディってもうプライドとか無いのかなってかなしくなる
ID: VmNDZhNTdh
※1
おおっ ●△● ⇨SOLATO
ID: BiOTEyZTJk
緑に松本お前ら仲良いんだな
ID: 1CtzDhzpec
今回も是非とも加勢したいが、前日ナイター万博だから帰ってこれる人がどれだけいるかが心配。
ヴェルディには負けられねぇ、俺らが緑!
ID: RjYzBkM2Fh
2年前はアウェイ松本6800人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17165869
ID: AxMDc4YTc4
こういう関係いいよねえ。
ハユにも会いたいし、うちの開幕戦から直で見に行く予定だよ。すげー楽しみ!
ID: E2MTIyN2Vj
緑の試合は1人で座席を3つ使えるしフードコートは待ちゼロだしたまに行きたくなる
ID: M3MWY2YTc2
●△● ←ソラトくんもこんなんだったよね
ID: c3MDQ0MGRk
※66
お高く止まってたら「落ちぶれた分際でプライドだけは無駄に高いんだなw」いう癖に…
ID: ZkYTY5NzE3
ずっと前に味スタでのヴェルディの試合に何気なく行ってみたんだけど、全然お客さんが入ってなくてびっくりした。全体的に人がいないんだよな・・・。お客さんだけじゃなくてスタッフとかも全然いないのが印象的だったわ。
ID: I0Y2EzZjMz
※75
某泳ぐのスタジアムまとめにもあったけど、大きすぎる箱だと実際の入場者数の割にがらがらに見えちゃうのでマイナスイメージを与えやすいってのはあるよね。
味スタだと大きすぎて、瓦斯でもメインスタンド側は空いてる所多かったし、
更にでかい横国では、鞠集客が2万越えの時でもガラガラ感が半端なかった。
緑の普段で数千~特定集客試合で1万数千レベルの動員なら、西が丘~駒沢あたりで毎試合やれれば大入り感があるはずなんだけどねぇ。
東京や神奈川に一番必要なのは定員3万5千(実際のキャパは緩衝帯除いて3万ちょい)くらいの箱なんじゃないかなーと思う。
ID: JkYTAyNjRk
担架?一平君を呼ばないとまずくない?
ID: AyYzA0M2Mx
結果を知ってから改めて見ると沁みますね・・・。