2014シーズン「デジっちが行く」反省会(その3) - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

2014シーズン「デジっちが行く」反省会(その3)

120 コメント

  1. シジマールはキレがあってよかった

  2. しみスレ反応無しか…恒例のゴトビ誕生祝い好きなんだけど…金子きゅん可愛いわ
    今回はどのチームも割と作りこみすぎ感がなかったから個人的には好印象。
    清水のチュ-ブゴム、ガンバのアゴで指すなと徳島の俺通訳じゃねーよはツボったw

  3. ※19
    我が家では『大阪のクセになにもせず滑るとかありえへん!』
    と酷評でした…
    滑り芸の加地さんもなぜかネコ被ってたしw

  4. おっさんがいないとかありえない

  5. 4クラブの中で徳島が一番面白かったww特に通訳じゃねーよのところww

  6. ネタの仕込み禁止にしてほしいなあ
    滑るしワンパターン化するし
    ヤットと大森のSMプレイは本が薄くなりそうですね
    大森のあの声は演技だったら凄いよ

  7. 暫定一位徳島

  8. 神戸の安定感は流石と言うべきか
    清水の誕生会はアメリカのホームビデオみたいで和んだ
    不覚にも甲府のやまなっしーでわろた

  9. ガンバなにか問題あったの?

  10. ガンバは転載禁止

  11. うちはネタに走らなくてよかった
    神戸と甲府の滑りっぷりは他人事ながら見ていて痛々しかった

  12. ネタに走らず適度に笑いをとった徳島と瓦斯が今季のデジっちの優勝候補かな

  13. 清水のゆるい内輪な感じきらいじゃないけどなあ
    深夜2時3時位に見たい

  14. 2700とか江南スタイルとか扱うネタがいまいち古いのは何故だ
    徳島は初とは思えない安定感だった
    第三弾が一番爆笑もないけどドン引きもなくわりと落ち着いて見られた
    なんか知らんうちにハードルを上げて見てる自分が嫌だが

  15. ※29
    なんかまとめ禁止?ってなってそっから触れない方向になりました
    神戸は戦力流出をはっきりと感じたw
    ガンバは特にネタに走ってないのにそれぞれキャラ立ってて濃かった
    ていうかどのチームも面白かったです(小並感)

  16. うちの大火傷を観ての、何とも言えないやり場のないもやもやした思いがガンバの河ちゃんで全て癒されたwww

  17. 徳島謎の安定感
    来年もみたいわ
    うちもそろそろ出てほしいぞ………

  18. 徳ちゃんのインパクトとガンバのほのぼの感がよかった

  19. 遠藤と大森のSMボール投げつけ?が結構衝撃だった。
    「いいタイミングで来るやん」て、日常的にやってるのですか。
    あと東口は皆が浮かれてたりする時に冷静に的確に面白い事言うキャラなんだと推測。

  20. 津田左右はマジで笑ったわ
    へんな声でたもん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ