次の記事 HOME 前の記事 WINNERのJ1リーグ優勝予想くじのオッズが確定 人気はサンフレッチェ広島の「2.8倍」、昇格組・FC町田ゼルビアは7番手の「7.0倍」 2024.03.14 08:21 146 J1 48 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 スポーツの試合結果を予想するスポーツくじ「WINNER」。 1試合単位で勝敗とスコアを予想するくじに加えて、各大会の優勝予想もあるのですが、J1リーグの優勝予想くじが今月9日締め切られ、各チームのオッズが確定しました。 それがこちら。 /#スポーツくじWINNER#Jリーグ 優勝予想くじのオッズが決定! \ J1各クラブのオッズは画像をチェック👀 今シーズンもWINNERで応援をより熱いものにして、Jリーグを盛り上げよう! Jリーグ全試合が #1試合予想くじ の対象! 🔻1試合予想くじを買ってみるhttps://t.co/5JfHeuNcXA pic.twitter.com/jXrKYTOb2K— スポーツくじ WINNER (@sports_kuji) March 13, 2024 オッズが最も低かったのはサンフレッチェ広島の「2.8倍」。次いで、横浜F・マリノスの「4.6倍」、鹿島アントラーズの「4.9倍」、浦和レッズの「5.1倍」、川崎フロンターレとヴィッセル神戸の「5.4倍」が続きます。そして今シーズンがJ1初挑戦のとなるFC町田ゼルビアは堂々の「7.0倍」。WINNERは応援チームを購入するという目的もあるので、必ずしもこの通りの評価ではありませんが、なかなか興味深い結果ですね。 48 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J1第5節 町田×鳥栖】“昇格組”町田の快進撃止まらず!藤本先制点&オセフン2発で4連勝飾り首位キープ Jリーグがファッション誌「NYLON JAPAN」とコラボ J1各クラブの18選手が表紙ビジュアルに J1全18クラブが「ラブライブ!シリーズ」とのコラボ実施へ 各クラブごとのサポーターメンバー発表 146 コメント 1. 麿 2024.3.14 08:29 ID: UyMGZmYWM3 優勝しなさそうなクラブ第1位 2. 松 2024.3.14 08:30 ID: c5NTJjZWY2 ほぼ応援馬券みたいなもんやな 穴党はFC東京くらいのオッズに突っ込んで白目剥いてそう 3. 町 2024.3.14 08:31 ID: UzMTQwYWYx どっかの馬主が町田に大金注ぎ込んだのに違いない 4. 広島 2024.3.14 08:32 ID: VhMjllMTAx ウチは前評判が低い時に限って優勝してきたんだが、今回はどうなることやら 意外にもスキッベ体制でここまで好調スタートなのは3年間で初めてなんだよね 5. 名無しさん 2024.3.14 08:33 ID: RkZWU5YmE5 そりゃウマ娘やってるぐらいだからな ゼルビアに突っ込むだろう (どんなゲームか知らない) 6. 名無しさん 2024.3.14 08:33 ID: ZmZDU2MTA4 ほー なかなか興味深いね 7. 鞠 2024.3.14 08:34 ID: Q5ZmQzZDZh ワイドがあれば、セレッソから2点(桜→マリノス/神戸)で買いたかった 8. 札 2024.3.14 08:35 ID: VlMzQxYmQy 降格やんけ! 9. 町田 2024.3.14 08:36 ID: Y5ZWEwMWIx 去年は買おう買おう思って結局買い忘れたんだけど何倍だったんだろ 10. 熊 2024.3.14 08:37 ID: I1ODNiMGZm ※7 確かに。ワイドが欲しいよね。 11. 鞠 2024.3.14 08:37 ID: Q5ZmQzZDZh ※4 1番の不安要素は「満田海外」だろうけど、新スタだし今シーズンまではいるはずで票を集めたのかな 12. 牛 2024.3.14 08:42 ID: MyNjRlYWNi 自クラブ応援勢向けの単勝と別に、 上位争い楽しんでやるぜな賭け事好きな人たち向けに2連単あれば面白いのになと思ってる 13. 麿 2024.3.14 08:45 ID: g4MTE5YWRi まあ10節時点で8勝2分勝ち点26の首位だったチームがその後4勝17敗1分というのもあるからまだなんとも…。 14. 鞠 2024.3.14 08:45 ID: Q5ZmQzZDZh これも控除率50%なのかな 競馬の単勝計算だと広島4.4倍町田11.2倍 これくらいの方が売れそうだけど 15. 潟 2024.3.14 08:52 ID: EzOTFiYmJl さすがにレスターの優勝5000倍みたいな喜劇はないか。 むしろ、あれがあったからここまで低くなった感もあるけど。 16. 赤 2024.3.14 08:54 ID: MyZmU3MTUx シーズン後半に訪れる、ACLによる超過密もあるのよね。欲張りなクラブは天皇杯ルヴァンカップもあるし…。 天皇杯? ああ、そうでしたね…。 17. 牛 2024.3.14 09:06 ID: czNGQ5NGRj うちはまぁこんなもんでしょって感じ 広島さんはそら開幕からあんなん見せられたら期待するやろなーと土曜マジ怖い 18. 盟主 2024.3.14 09:06 ID: hmNGY3ODBh ※16 ACLで思ったのだがACL2って北朝鮮のクラブもプレーオフから参加するんだが もし勝ち上がって広島と同組になったら平壌アウェーとかやらされるのか? 誰も広島サポアウェー行けなくなるが 19. 川 2024.3.14 09:07 ID: NlZjZkMmMx フロンターレに関しては過大評価じゃない? 20. 麿 2024.3.14 09:12 ID: g4MTE5YWRi ※13 間違えた。6勝17敗1分。まあ何にも変わらないけど…。 1 2 3 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 麿 2024.3.14 08:29 ID: UyMGZmYWM3 優勝しなさそうなクラブ第1位 2. 松 2024.3.14 08:30 ID: c5NTJjZWY2 ほぼ応援馬券みたいなもんやな 穴党はFC東京くらいのオッズに突っ込んで白目剥いてそう 3. 町 2024.3.14 08:31 ID: UzMTQwYWYx どっかの馬主が町田に大金注ぎ込んだのに違いない 4. 広島 2024.3.14 08:32 ID: VhMjllMTAx ウチは前評判が低い時に限って優勝してきたんだが、今回はどうなることやら 意外にもスキッベ体制でここまで好調スタートなのは3年間で初めてなんだよね 5. 名無しさん 2024.3.14 08:33 ID: RkZWU5YmE5 そりゃウマ娘やってるぐらいだからな ゼルビアに突っ込むだろう (どんなゲームか知らない) 6. 名無しさん 2024.3.14 08:33 ID: ZmZDU2MTA4 ほー なかなか興味深いね 7. 鞠 2024.3.14 08:34 ID: Q5ZmQzZDZh ワイドがあれば、セレッソから2点(桜→マリノス/神戸)で買いたかった 8. 札 2024.3.14 08:35 ID: VlMzQxYmQy 降格やんけ! 9. 町田 2024.3.14 08:36 ID: Y5ZWEwMWIx 去年は買おう買おう思って結局買い忘れたんだけど何倍だったんだろ 10. 熊 2024.3.14 08:37 ID: I1ODNiMGZm ※7 確かに。ワイドが欲しいよね。 11. 鞠 2024.3.14 08:37 ID: Q5ZmQzZDZh ※4 1番の不安要素は「満田海外」だろうけど、新スタだし今シーズンまではいるはずで票を集めたのかな 12. 牛 2024.3.14 08:42 ID: MyNjRlYWNi 自クラブ応援勢向けの単勝と別に、 上位争い楽しんでやるぜな賭け事好きな人たち向けに2連単あれば面白いのになと思ってる 13. 麿 2024.3.14 08:45 ID: g4MTE5YWRi まあ10節時点で8勝2分勝ち点26の首位だったチームがその後4勝17敗1分というのもあるからまだなんとも…。 14. 鞠 2024.3.14 08:45 ID: Q5ZmQzZDZh これも控除率50%なのかな 競馬の単勝計算だと広島4.4倍町田11.2倍 これくらいの方が売れそうだけど 15. 潟 2024.3.14 08:52 ID: EzOTFiYmJl さすがにレスターの優勝5000倍みたいな喜劇はないか。 むしろ、あれがあったからここまで低くなった感もあるけど。 16. 赤 2024.3.14 08:54 ID: MyZmU3MTUx シーズン後半に訪れる、ACLによる超過密もあるのよね。欲張りなクラブは天皇杯ルヴァンカップもあるし…。 天皇杯? ああ、そうでしたね…。 17. 牛 2024.3.14 09:06 ID: czNGQ5NGRj うちはまぁこんなもんでしょって感じ 広島さんはそら開幕からあんなん見せられたら期待するやろなーと土曜マジ怖い 18. 盟主 2024.3.14 09:06 ID: hmNGY3ODBh ※16 ACLで思ったのだがACL2って北朝鮮のクラブもプレーオフから参加するんだが もし勝ち上がって広島と同組になったら平壌アウェーとかやらされるのか? 誰も広島サポアウェー行けなくなるが 19. 川 2024.3.14 09:07 ID: NlZjZkMmMx フロンターレに関しては過大評価じゃない? 20. 麿 2024.3.14 09:12 ID: g4MTE5YWRi ※13 間違えた。6勝17敗1分。まあ何にも変わらないけど…。 21. 熊 2024.3.14 09:19 ID: dkMWMzMTAw セレッソの倍率美味しいな。強いし。 22. 名無しさん 2024.3.14 09:22 ID: VkOGQzNTA5 馬券だったらどれ狙うのがいいんだろう ワイドで広島とどこか? 23. 熊 2024.3.14 09:26 ID: BlMzYwNGY4 シーズン始まる前に締め切ってたら町田に賭けてた人が今頃ワクワクしてそう 24. 名無しさん 2024.3.14 09:26 ID: hlMzRjOGQ2 ACLとかやる気なくて夏に引き抜かれそうな人材がいなくて省エネで勝てそうなところ 25. 犬 2024.3.14 09:45 ID: A3NmI2OTZi 京都がマンシュウか、一口買っとこうかな 26. 阪熊 2024.3.14 09:46 ID: dhYWY3MTBh 2.8倍って新スタのご祝儀でみんな買ったのかな?主力に怪我無けりゃだけど、DFFWは誰か抜けると途端に怪しいからねぇ。桜さん木白さんオッズが良くてワクワクですね! 27. 赤 2024.3.14 09:47 ID: FmOTQ0MWZj ※18 中国やサウジのビザ関係でもAFCからは何も無かったから そのまま試合やるだけじゃないかな 28. 名無しさん 2024.3.14 09:52 ID: gzZGY5OGNi 広島神戸福岡柏あたりは美味しいオッズな気がする 29. 広島 2024.3.14 10:01 ID: VhMjllMTAx ※11 満田川村大迫あたりの海外流出、DFにこれ以上の離脱、ピエロスの離脱あたりで一気に苦しくなる。 せめてACL2が始まるまではこれ以上の離脱は避けたい。 30. 山形 2024.3.14 10:04 ID: IyYzgxMTcy ※9 去年だったら、町田は8.4倍で、徳島と同率7位 清水 2.0 仙台 5.2 山形 5.3 大分 6.0 岡山 6.3 磐田 7.5 町田 8.4 徳島 8.4 31. 熊 2024.3.14 10:18 ID: Q2OTgzZTE2 サンフレに3万ぶち込んだで サンフレ銀行頼むぞ 32. 札 2024.3.14 10:33 ID: M3NjFhMGVi 下から2番目で草 そりゃそうだわ 逆に降格予想ならオッズが1番低くなりそう 33. 蝗 2024.3.14 10:33 ID: c2YWYyMzMw 三連単複がアリならトータル10口くらい購入したかった 34. 広島 2024.3.14 10:44 ID: k5ZDNhOTcy ※4 94年ファーストステージ優勝時にセルジオ越後が サカダイで「広島は最後まで優勝の本命とは思われていなかった」と書いてたが 変に警戒されるよりはそっちの方が楽だよなあ… 35. 京都 2024.3.14 10:45 ID: M3NzhiYjM5 やったー万馬券だー 36. 鞠 2024.3.14 10:50 ID: Q5ZmQzZDZh ※30 自チームの応援馬券と、半分くらいの人が抑えで清水買った感じのオッズ 全く美味しくないな 昇格3連複の方が大荒れだったんだろうな、清水は最後抜いて2位とかもあるから複の軸で買った人多いだろうし 37. 緑 2024.3.14 10:51 ID: Q4MDg0YjBk ※15 購入人数がもっと増えれば、そういうオッズも出てくるんだけどなぁ。 現状は金額をブッ込まないと、大金にはならない。 38. 川崎 2024.3.14 10:53 ID: RjYjNmNDY4 ウチはエリソンが年間70ゴールぐらいまで行けば優勝のチャンスがある。 39. 名無しさん 2024.3.14 11:00 ID: JhYWUxMDkw ※32 違うぞ。よく見たまえ 40. 海豚 2024.3.14 11:02 ID: JmNTdmMTY3 ※19 ACL敗退したうえ5失点負けした磐田戦後の締め切りオッズなのにこの結果は謎すぎ 上位予想チームは戦術や補強でのブラッシュアップがすでに目に見えてる一方で こちらはここ数年スーパーな選手たちが覆い隠してきたガタガタの地盤にようやく手つけざるをえなくなったレベルだし この投票が締め切られる磐田戦までの今季5戦をどう贔屓目に見ても優勝を口にするのもおこがましい状況で残留が目標としか 41. 鳥栖 2024.3.14 11:16 ID: FiYjM3Mjlh 64倍か これでも期待値低いわ 500倍くらいないと割に合わん 42. 鳥栖 2024.3.14 11:17 ID: FiYjM3Mjlh うちは500倍くらいないと期待値に見合わないな 43. 鞠 2024.3.14 11:26 ID: Q5ZmQzZDZh ※21 『残り3節でどこか連敗して中位以下』の最近の上昇トレンドに一致してるから、叩き2年目を狙うのもアリ ガンバも一致してるが、流石にね…と思ったら去年優勝した 開幕前から気づいてたけど、抑えでも買えなかった 44. 赤 2024.3.14 11:29 ID: I1NTdkZGRh ※34 開幕4連勝したとき(名古屋ガンバ横フ浦和)、スーパーサッカーで 「強いチームと当たってない!」ってナレーションしたのを覚えてる 45. 名無しさん 2024.3.14 11:33 ID: hkNDQ1NTg3 神戸のオッズ低くね?と思ったけどACLEあるから仕方ないのか いやまあ広島もACL2あるけどさ 46. 柏 2024.3.14 11:37 ID: FkNmZiZWM2 せっかくだから俺はこの京都に賭けるぜ! 47. 川 2024.3.14 11:42 ID: c5YmYxODE1 ※19 本命以外にも自分の応援しているところは買っておくじゃん? 自分は浦和川崎札幌の3口買ったよ 48. 熊 2024.3.14 12:05 ID: hkYWUzNDZi 期待値が高いのは嬉しいが、まぁどうなるかは分からん。去年の神戸は下馬評高かったんだっけ? 神戸、セレッソ、町田は候補だろうなぁ。 49. 名無しさん 2024.3.14 12:09 ID: E5MzY3MDA5 WINNERって売れてんの? 周りで買ってる奴見たことないわ 50. 熊 2024.3.14 12:09 ID: hkYWUzNDZi リーグ、ルヴァン、天皇杯の3連単でクジ作ったら当てられる人いるんだろうか。 51. 名無しさん 2024.3.14 12:09 ID: MwMTI0Zjg2 美味しそうな馬券がない。やり直し! 52. 湘南 2024.3.14 12:09 ID: Q4ZjgyZTg4 ※1 頑張ろうね 53. 鳥栖 2024.3.14 12:11 ID: Y0NzJiZWYx ※50 win3は激ムズやろな 54. 清水 2024.3.14 12:15 ID: I3YmM0ODFi チームカラーで枠連やってくれないかな… 55. 名無しさん 2024.3.14 12:15 ID: AxZTIzMjBm 控除率50%はどうしても魅力に欠けるよね… 56. 柏 2024.3.14 12:15 ID: hlMWFjNmFh 町田は多分失速するけど一発有りそうな逃げ馬あるわ 57. 赤 2024.3.14 12:24 ID: YyN2E0NDM1 まあかつてのミラクルレスターは5000倍だったのに優勝したし、たいしてアテにはならんよ(WINNERとはオッズの付け方や規模が違うとはいえ) 58. 鞠 2024.3.14 12:25 ID: I0MDlkNTdi ※15 アレとは、オッズの出し方が違うからしゃーない。 59. 鞠 2024.3.14 12:29 ID: I4YzNlODE1 ※38 何失点する気なんですかね・・・ 60. 海豚 2024.3.14 12:32 ID: A3NWVmOWJm 町田7倍だとちょっと旨味少ないかな 3位以内には来ると踏んでるけども うちは54倍の間違いでは? 61. 名無しさん 2024.3.14 12:36 ID: ExY2Q5MzIx 京都・札幌・湘南がドベ3か どれも降格しそうでしないチームだね(今年はわからんけど) 62. 山形 2024.3.14 12:39 ID: IyYzgxMTcy ちなみに前日3月8日AM10時時点での倍率 札幌 55.1倍 鹿島 4.4倍 浦和 4.6倍 柏 25.8倍 F東京 13.5倍 東京V 25.6倍 町田 7.1倍 川崎 5.2倍 横浜 4.1倍 湘南 83.2倍 新潟 23.5倍 磐田 39.7倍 名古屋 16.4倍 京都 88.8倍 G大阪 15.6倍 C大阪 11.1倍 神戸 5.4倍 広島 3.7倍 福岡 18.2倍 鳥栖 66.4倍 63. 道南札幌 2024.3.14 12:39 ID: BkNDk1MTlh とあるブクマでは 神戸、広島 5.00 横浜 8.00 川崎 9.00 鹿島、浦和 11.00 名古屋、新潟、C大阪 17.00 G大阪、町田、柏 26.00 京都 34.00 F東京、福岡 67.00 湘南 81.00 札幌 101.00 東京V、磐田 201.00 鳥栖 251.00 64. 柏 2024.3.14 12:44 ID: Q5NjIzN2Uz こういうのって応援しているクラブ以外を買う気にはなれないから、結果的にサポーター数の勝負になっちゃうよね。 かといってサッカー解任興味ない人は存在も認知してないだろうし。 65. 名無しさん 2024.3.14 12:46 ID: NjNTNiOGMx fc東京に勝ててないのに一番人気とかおかしいわw トータルで考えるとマリノス、次いで神戸そして川崎フロンターレだな 66. 柏 2024.3.14 12:47 ID: Q5NjIzN2Uz ※51 万馬券当てたい人にはレイソルおすすめ。 67. 鳥栖 2024.3.14 12:54 ID: YwYTI0Y2Vi 意味のない倍率だよ 68. 鞠 2024.3.14 12:56 ID: Q5ZmQzZDZh ※45 ACLとスーパーカップ敗退、汰木負傷後、武藤復帰したとはいえフル稼働不安、乱高下の激しいチームだから単では狙いづらい あたりかな 69. 清水 2024.3.14 13:11 ID: FkZjUxZmE2 Jリーグもプレミアほどではないにしても毎年上位のチームとか中位のチームが固定されつつあるな。謎の大波乱があるのがJの魅力だと思ってるけど(そしてうちは悪い方で波乱と混乱を巻き起こしてる)。 70. 熊 2024.3.14 13:13 ID: k4YTI4NGFi 見ないでこっち 71. 名無しさん 2024.3.14 13:20 ID: NlYWZiYzMz ※16 お前らに天皇杯はない 72. 名無しさん 2024.3.14 13:20 ID: k1ODc3MWUw ※40 ACL敗退したからでは? 73. 鞠 2024.3.14 13:25 ID: lkMGM0OWRj ※53 win5が2億弱あれば全通り買えるからwin3もワンチャンいけるだろ(適当) 74. 鹿 2024.3.14 13:26 ID: MwNWI1M2Qy ほんとウチって「昔強かったからなんだかんだ強そう」っていう遺産しかないよな。これがあるうちになんとかしないと、この表から消えるわ。 75. 名無しさん 2024.3.14 13:37 ID: U3ZmU0MDA4 ※19 ピーク過ぎた元スターホースが、しばらく印つくのと同じ感じじゃない?知らんけど 例:グラスワンダー、ジャングルポケット、エフフォーリア、タイトルホルダー、デアリングタクトなど 76. 名無しさん 2024.3.14 13:38 ID: U2YmY1NmI5 この場合は馬券じゃなくて何券って呼べばいいんだろ。 勝馬投票券=馬券だけど。 77. 名無しさん 2024.3.14 13:42 ID: ZjY2I3NTJl 過大評価だよってクラブはあるけど その逆はあんまりない印象 78. 赤 2024.3.14 13:48 ID: YzYWNmYThj レイソル、セレッソ、アビスパあたりをちょっと買って握っておきたい感じ。 79. 松 2024.3.14 13:53 ID: FiYmJlMTYy ※16 しっかり反省しなさい(`・д・)σ 80. 熊 2024.3.14 13:59 ID: UxYWRlYzUw ※11 満田君の移籍も痛いのは間違いないけど編成的に移籍見越してマルコス獲得してエゼ残してるんやと思うで ワイ的には大迫君の海外移籍と両ストッパーの怪我のが激痛ってイメージやわ。 81. 牛柏花園 2024.3.14 14:21 ID: JlOTAwY2Nj こういう順位付けの賭け事だと連単や連複が欲しくなるな リーグ1〜3位を当てる三連単や三連複は難しくなるからその分払い戻しも大きくなるし、馬単馬連ワイド系も欲しくなる 降格チーム予想は流石にやりすぎか 82. 名無しさん 2024.3.14 14:24 ID: ZhNGZlN2Ni ふふふ… まだ新スタの呪いが発動されていないクラブがありますね… 83. 鞠 2024.3.14 14:46 ID: kyZGQ2Yzlh うちなんでこんな評価高いんだ… 監督抜けて(ハリーありがとう)、守護神抜けて(ポープありがとう)、まだ復帰できない怪我人複数いる上にACLもある過密日程だぞ 84. 熊 2024.3.14 14:47 ID: JiNjRhOTY0 ウチのオッズが低くて買わなかったわ。 2.8倍っておかしいだろw 85. 鞠 2024.3.14 14:58 ID: Q5ZmQzZDZh ※54 都道府県で枠連が欲しい 当てやすくするには地域かな 関東(神奈川以外)と神奈川単枠指定とか、8ブロックなら枠単もありかも 86. 名無しさん 2024.3.14 14:59 ID: VkODA1OGQ2 降格争いでこの逆オッズなら間違いなくグランパスに投票するんだが 派手にやばいぞ 87. 新潟 2024.3.14 15:00 ID: E2MTVlY2Ji 俺だったら神戸買うかな 去年優勝してそんなにメンバー変わってないのに広島よりオッズいい 88. 鞠 2024.3.14 15:01 ID: Q5ZmQzZDZh ※84 開幕前優勝候補の浦和に完勝したのがデカそう 89. 熊 2024.3.14 15:04 ID: I1ODNiMGZm 山崎今期絶望に加えて、ドウグラスの膝治療のために一次帰国が決まった。徐々に暗雲が立ち込めてきた感じ… 90. 名無しさん 2024.3.14 15:15 ID: QwMDM0ZTRk 実力以外の要素がオッズに大きく影響してると思うので、ギャンブル的には美味しい状況なのかな 91. 新潟 2024.3.14 15:36 ID: QxNzYxY2Y2 ※13 おう、よんだか? 92. 鳥栖 2024.3.14 15:43 ID: VmODYzMGNl 残留できるのか! 93. 鳥栖 2024.3.14 15:44 ID: VmODYzMGNl ※63 おい待て 94. 鹿 2024.3.14 15:58 ID: Q4Mzk3ZGJj いろいろな意味で美味しくない!w 95. 湘 2024.3.14 15:59 ID: lmNjdiM2U1 やっぱりうちは不人気クラブだな!ヨシ! 96. 鳥栖 2024.3.14 16:15 ID: AzMzUxOWNi こういうのは優勝とドベをセットで当てる予想にしないと面白くないな 97. い◯ご 2024.3.14 17:25 ID: M1NTA0ZmRi うちのオッズ低くね? 神戸戦を不運な判定と判断されたか? 98. 名無しさん 2024.3.14 17:50 ID: Q0YzAyYTM5 広島1番人気ってないわ 最初良くても絶対失速する枠なのに 99. 赤 2024.3.14 18:03 ID: g5Y2RkMTU2 ※98 そうだな! 失速は浦和の十八番だからな! 100. 京都 2024.3.14 18:06 ID: lhODQ1MTlm ※31 ええなあ とても贔屓に3万も賭けられんわ 101. 鳥栖 2024.3.14 18:08 ID: Q5YjZiNmY4 ※99 J史上最大の失速はウチか大宮でしょ。 今年の広島はマジ強い。 102. 柏 2024.3.14 18:08 ID: Q2OWNjMmI4 売上情報 売上金額42,700,200円 投票口数213,501口 ネタで1口じゃなくて複数買ってる人も多い? 103. 京都 2024.3.14 18:10 ID: lhODQ1MTlm ※8 ※52 い~つまでも~絶える~ことなく~ト~モ達で~いよう~♪ 104. 京都 2024.3.14 18:16 ID: lhODQ1MTlm 広島やマリノスや鹿島の応援したっておもしろくないでしょ? うちのサポになれば強豪オリテンの20倍以上楽しめるよ 105. 名無しさん 2024.3.14 18:21 ID: MwNWI1M2Qy ※38 ケチャップガバガバじゃないですか 106. 熊 2024.3.14 18:21 ID: YwMTY2YjMw 川崎はデータだけ見ると悪くないから また後半に仕上がっていきそうで怖い 107. 名無しさん 2024.3.14 18:29 ID: U2YmY1NmI5 ※97 いちごさんは何でいつも伏せ字なの? 108. 名無しさん 2024.3.14 18:33 ID: Y5MDAzZmYy 正直この倍率なら馬やるわ 109. 京都 2024.3.14 18:48 ID: lhODQ1MTlm ※63 ※93 ヴェルディや磐田までは優勝オッズで、鳥栖は降格オッズかな? うちがFC東京や福岡より強いとは思えないが 110. 熊 2024.3.14 19:01 ID: g2ZTY5OTkx ※99 ※101 うちも城福さん1年目に大失速したからね 111. 雉 2024.3.14 19:09 ID: VmNWM4Y2Mz くじを買わせるためのオッズだけど、数字で煽ってくる奴が多いだろうなあ 112. 鞠 2024.3.14 19:13 ID: Q5ZmQzZDZh ※89 まだウィンドー空いてるとはいえ、即戦力クラスは借りれないだろうし、今からリストアップして夏補強でACL2に備えてブーストですかね 113. 札幌 2024.3.14 19:14 ID: U3OGU5Yzlj 上には上がいた 114. 鞠 2024.3.14 19:15 ID: Q5ZmQzZDZh ※108 控除率が高すぎるんよ 115. 熊 2024.3.14 19:39 ID: Y1ZmE1NzY1 たらればの話だけど WINNERが2012年に導入されていたら、 当時のウチのオッズは100倍超えだったのだろうか? 116. 麿 2024.3.14 19:57 ID: FhNDkwODIx サンガサポ現実見えすぎやろ 117. 名無しさん 2024.3.14 20:16 ID: I5MmJkNmMz ※34 今見ると縦のラインが高木(代表)風間(元代表ブンデス帰り)森保(代表)上村(世代別代表)前川(代表)とハシェック(クロアチア代表キャプテン)にノジュンユン(強かった頃の韓国代表)並んでてどこが弱いんだよってメンツだけどな 代表のユニ着てる時はオフトサッカーのコンセプトの象徴扱いされてサンフレのユニ着てる時は目立つ選手はいない扱いされてたアジアの大砲とミスターディフェンシブハーフ・・・ 広島がああいう扱いだったのって東京のマスコミが広島まで取材行きたくなかっただけだろ 118. 盆地 2024.3.14 21:17 ID: RlYzZiOTE5 ※104 大丈夫?吐血しない? 119. 熊 2024.3.14 21:47 ID: g2ZTY5OTkx ※117 ハシェックは当時チェコスロバキア代表だよ 120. ででで 2024.3.14 21:49 ID: ZlMWRjMmRm ※117 ハシェックがキャプテンだったのはチェコスロバキアです! 121. 熊 2024.3.14 22:07 ID: U2ODY5NTM1 2012⇒森保監督就任だから、降格待ったなし⇒優勝 2013⇒去年はまぐれ、今年こそ降格だろ⇒優勝 2014⇒3連覇あるかもしんねーぞ⇒8位 2015⇒もう落ち目なんじゃない⇒優勝 2016⇒やっぱ優勝候補でしょ⇒6位 2017⇒それでもやっぱ強いでしょ⇒残留争い こんな感じで期待値高いとダメな気がしてしまう。 122. 名無しさん 2024.3.14 22:22 ID: FjNWMxZjM3 いくら高配当でも、一発勝負のレースと違って、ないところは100%ないからなあ 可能性あるとこは限られるし、んな事はみんなわかってるから倍率低いし みなが穴狙いで町田買うから、穴でもなんでもなくなってしまった 123. 名無しさん 2024.3.14 22:26 ID: I5MmJkNmMz ※119※120 素で間違えた! 124. 名無しさん 2024.3.14 23:13 ID: NhMTYzZTAz ※63 こっちのが納得感はある 125. 麿 2024.3.15 00:17 ID: c0MTZiZTY4 Losersっていう毎試合負けチームを予想し、かつ降格の三連単複を当てるくじも発売すればいいのに。多分、参加するとすごく性格が悪くなるが、盛り上がることは間違いない。 126. 札 2024.3.15 00:28 ID: dkNTAxYzlh 岡崎が居た頃のレスターみたいになりたい(´;ω;`) 127. 瓦斯 2024.3.15 01:43 ID: RiN2I1OTQ1 控除率50%なのがねぇ。 寄付目的なら良いけどギャンブルとしては終わってる。 そりゃグレーゾーンの海外サイトの商品(控除率5%とか)買いたくなるわな。 128. 名無しさん 2024.3.15 04:23 ID: IwODE1NTM5 ※64 サポーターの数の勝負なら、広島は確実に下位低迷だよ 129. 名無しさん 2024.3.15 05:07 ID: QzNjY3ZGRl ※45 神戸が残留争い常連の時から鬼門だった、何故かどうやっても勝てないチームの一つが広島なんでなぁ 多分古参牛サポもヴィッセル勝ちに突っ込むの躊躇してんじゃないの 130. 桜 2024.3.15 07:23 ID: U0MTUxYmZj うちが10倍切るとは… 131. 札幌 2024.3.15 08:09 ID: NkYzljY2Rk 間違って優勝しても祝勝会と墓参りの資金にはなるな 132. 熊 2024.3.15 08:16 ID: g2MjY2MzFl ※121 少なくとも2013は降格のおそれは無かったでしょ。連覇は考えたことも無かったけど。他は概ね同意。 133. 名無しさん 2024.3.15 09:15 ID: FjZGFmN2Yw ※1 野球の6球団でも評論家と言うプロ集団は外し捲りですから、ましてや素人の予想なんて気にしなくて良いですよ。 それにココから優勝すれば、レスターの様に奇跡のチームとして各局が2時間ドキュメントを創ってくれますよ。 134. 川崎 2024.3.15 10:36 ID: ZiMzA4MTVk ※59 そりゃもう100失点は覚悟よ 135. 赤 2024.3.15 12:13 ID: JjYWZiNjM0 ※125 CMはベックだね。 136. 牛 2024.3.15 12:26 ID: gwZDcyOGEw ※74 いうて毎年なんだかんだ強いじゃないですか 137. 名無しさん 2024.3.15 14:23 ID: k4YmI0NzFh 3連単、 当たるわけ無いけど20連単があれば買いたい 138. 京都 2024.3.15 15:26 ID: YxYmJjNzNh ※133 レスターの座かあ まずはレンタル中の山田と木村を強奪しなければ 139. 赤 2024.3.15 17:51 ID: FjZTc0NTY2 ここまでのウチの試合の何を見てたんだ! 140. 鞠 2024.3.15 18:21 ID: MyMTE5ZTEy ※137 17位(ギリ残留)当てがあれば十分な気がする 141. 名無しさん 2024.3.15 22:49 ID: ZiMjNkODI5 ※117 やっぱオリテンって凄いんだなぁ だって皆当時の現役代表でしょ? 142. 麿 2024.3.15 22:59 ID: E4NDdjMWYx ※118 する。今の徳島並に吐血したこともある。 143. 名無しさん 2024.3.16 06:59 ID: RhNGM3ODcy 川崎より鹿島のが意外 144. 潟 2024.3.16 11:10 ID: AxM2YyOWE1 うちが優勝したらそのときはその金でDAZNの年パス買うかぁ 145. 赤 2024.3.16 17:53 ID: E4ODk0YjM5 けっこう名古屋の20倍って美味しいと思う。もっと倍率、低くてもおかしくないよ。 146. 赤 2024.3.16 19:36 ID: ExNTkxNDVm ※84 おかげでウチの倍率が高くなってちょっと嬉しい。広島さんは強いと思うけど、ACL2の遠征負担がどう出るかですね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: UyMGZmYWM3
優勝しなさそうなクラブ第1位
ID: c5NTJjZWY2
ほぼ応援馬券みたいなもんやな
穴党はFC東京くらいのオッズに突っ込んで白目剥いてそう
ID: UzMTQwYWYx
どっかの馬主が町田に大金注ぎ込んだのに違いない
ID: VhMjllMTAx
ウチは前評判が低い時に限って優勝してきたんだが、今回はどうなることやら
意外にもスキッベ体制でここまで好調スタートなのは3年間で初めてなんだよね
ID: RkZWU5YmE5
そりゃウマ娘やってるぐらいだからな
ゼルビアに突っ込むだろう
(どんなゲームか知らない)
ID: ZmZDU2MTA4
ほー
なかなか興味深いね
ID: Q5ZmQzZDZh
ワイドがあれば、セレッソから2点(桜→マリノス/神戸)で買いたかった
ID: VlMzQxYmQy
降格やんけ!
ID: Y5ZWEwMWIx
去年は買おう買おう思って結局買い忘れたんだけど何倍だったんだろ
ID: I1ODNiMGZm
※7
確かに。ワイドが欲しいよね。
ID: Q5ZmQzZDZh
※4
1番の不安要素は「満田海外」だろうけど、新スタだし今シーズンまではいるはずで票を集めたのかな
ID: MyNjRlYWNi
自クラブ応援勢向けの単勝と別に、
上位争い楽しんでやるぜな賭け事好きな人たち向けに2連単あれば面白いのになと思ってる
ID: g4MTE5YWRi
まあ10節時点で8勝2分勝ち点26の首位だったチームがその後4勝17敗1分というのもあるからまだなんとも…。
ID: Q5ZmQzZDZh
これも控除率50%なのかな
競馬の単勝計算だと広島4.4倍町田11.2倍
これくらいの方が売れそうだけど
ID: EzOTFiYmJl
さすがにレスターの優勝5000倍みたいな喜劇はないか。
むしろ、あれがあったからここまで低くなった感もあるけど。
ID: MyZmU3MTUx
シーズン後半に訪れる、ACLによる超過密もあるのよね。欲張りなクラブは天皇杯ルヴァンカップもあるし…。
天皇杯? ああ、そうでしたね…。
ID: czNGQ5NGRj
うちはまぁこんなもんでしょって感じ
広島さんはそら開幕からあんなん見せられたら期待するやろなーと土曜マジ怖い
ID: hmNGY3ODBh
※16
ACLで思ったのだがACL2って北朝鮮のクラブもプレーオフから参加するんだが
もし勝ち上がって広島と同組になったら平壌アウェーとかやらされるのか?
誰も広島サポアウェー行けなくなるが
ID: NlZjZkMmMx
フロンターレに関しては過大評価じゃない?
ID: g4MTE5YWRi
※13
間違えた。6勝17敗1分。まあ何にも変わらないけど…。