【ACL】セレッソ大阪、ホームで山東魯能に完敗…本田の元同僚V・ラヴが2得点
- 2014.03.11 21:24
- 165
[サッカーキング]C大阪、ホームで中国の山東に完敗…本田の元同僚V・ラヴが2得点
http://www.soccer-king.jp/news/japan/acl/20140311/174366.html
韓国で行われた浦項スティーラーズとの第1節では1-1の引き分けに終わったC大阪。ホームにこちらもACL初戦を1-1のドロースタートとなった山東を迎えた一戦では、柿谷曜一朗がベンチスタートとなり、ディエゴ・フォルランや山口蛍らが先発。山東はCSKAモスクワ時代に本田圭佑とチームメートだった元ブラジル代表FWヴァグネル・ラヴらがスタメンとなった。
試合は開始5分に早くも動く。山東は右サイドの浅い位置でFKを得ると、ゴール前に送られたボールがファーサイドまで流れる。これをワン・ヨンポーがヘディングで折り返すと、アロイージオが押し込んで先制する。
さらに26分に山東は、自陣でGKからのロングボールをゴイコ・カチャルを背負いながらV・ラヴがペナルティエリア内で収めると、振り向いて右足を振り抜き、ゴール左へシュートを決めて追加点を獲得。終盤にはCKからのヘディングシュートをC大阪GKキム・ジンヒョンが好セーブで防ぐなど、山東は効率的な攻めを見せる一方、C大阪はボールを支配するも無得点のまま前半を終える。(以下略、全文はリンク先で)
山東 VS セレッソ大阪 の結果・・・ pic.twitter.com/8nIlm6YLMe
— UG (@soccerugfilez) 2014, 3月 11
試合終了 セレッソ1ー3山東(中国)
前半にラブとアロイージオのゴールで2点ビハインドになったセレッソは後半さらにラブに決められて0ー3になるも柿谷が1点返す。反撃を見せるもそれ以上は決まらずホームで痛い敗戦に…( ´△`) pic.twitter.com/tymqEIyhRc
— Hideakikoo@ACLセレッソ観戦 (@Hideakikoo) 2014, 3月 11
セレッソ、完敗でした。1-3。力負けです。山東のFW陣、特にラブがどうにも止められません。内容は悪くなかっただけに、次回に期待です。写真は試合後。ブーイングの嵐で、ゴール裏から拍手は一つもなかったです。 pic.twitter.com/ac9L9ETRrS
— T F U@3.12 (@tfu_jleague) 2014, 3月 11
柿谷 曜一朗
「負けて悔しい。それだけです。聞こえてると思いますが、ブーイングされて当たり前です。次は勝つだけ。それだけです。」
— キング (@webstyleking) 2014, 3月 11
負けた。
でも、曜一朗が1点返したことで希望も残った。
次は勝つぞ!! #cerezo
— すがたけ@誉れ高く勝利こそあれ♪ (@crz08sugatake) 2014, 3月 11
おすすめ記事
165 コメント
コメントする
-
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は ク 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や ル / /. -‐…”’⌒ヽ ij _」
| く ピ / 、__ ,’{ r‐…”⌒ヽーi .<⌒ヽ | 帰 | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i | っ | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ | て | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| き ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡’ /
っ て \ーァ’⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.: -
上に書いてる人いるけど、Jで活躍してた外人がオイルマネーで連れて行かれ始めた辺りから、流れ変わった気がするな。
そして今や、中国にいい外国人が行くようになった。Jリーグも、そういう優良外国人達が大きな影響を与えてきた。
あまり呑気に日程やコンディションのせいにしている余裕は無くなって来てる気がするけどね。
前から韓国のチームには、あの前から来るプレスを攻略できないチームが餌食になってたから、そこはあまり変わってない。
問題は、中国や豪州やタイ等のチームに勝てなくなって来てる事。この辺はもう、擁護のしようがないね。 -
【環境面】Jリーグの裁定基準を国際基準にする。フィジカルコンタクトで日本人が外国人に負けてしまうのは当たり前なのに、身体の使い方を練習でも実戦でも学ばないでJリーグのレベルアップが望めない。
【戦術面】監督に金を使い、名将を招聘する。出来ればトップチームを率いる前に、ユースの監督をしてもらい、ノウハウを後任予定のコーチやユースの監督に学ばせた後、教え子使ってトップチームを率いてもらう。
【育成面】DF、CH、GKの育成に本気出してもらわないと困る。特にDFは深刻。確かに身長が高く、脚も速くて、足元もある選手なんてそうは出てこないだろうけど、重心が前にかかってたり、簡単に脚を出して置き去りにされたり不用意なファウルをしたり、ポジショニングがおかしかったり、守備の選手のレベル向上が無さ過ぎる。点が入るサッカーは確かに魅力的で面白いかもしれないが、ザル守備は興醒めする。
ID: UwYmY3N2I3
CSKAを出る喜び
ID: llYjJhOTc4
ひどい試合だった
ID: JjNTI3NTk4
広島に続きセレッソもか…
やっぱ日程的にキツいものがあるよね
どうにかならんもんかね
ID: UyMzRjMzlj
去年4位で質の高い日本人の流出を阻止してフォルラン、カチャル、ミッチと外人も良いから
桜は勝ち上がれるとおもってた。おもってました…。
ID: b8LXXaR0Y+
ラヴそこにいたのか
ID: lRrJV4nocC
よもや中国にラブちゃんがいたとは
ID: JkODdjYTMx
やっぱりJのディフェンスは世界仕様どころかアジア仕様でもないのかねえ…
ID: kzMjZkYjFl
徐々にポポの解任カウンターが回り始めたかな
ID: NmOGYwNmUz
山下がラブにあっさりやられたのが寂しかった(´・ω・`)
ACLは年ごとにきつくなるね。今年全チームGL突破できないことも覚悟しないと…。
ということで、中2日はやめてくださいリーグ殿。
ID: IwNDJmZmJj
桜サポがブーイングって相当だよな
ID: lhNWRmYjM2
今年もクルピで戦って欲しかったよなぁ
ID: Y1YWQ3OTIy
フォルラン<<<シンプリシオ説が当確かなこれは…
ID: RkNGM4MGQ3
ホームで内容も完敗って・・・
ID: IwNDJmZmJj
日本勢ここまで6試合で1勝、、、
明日マリノス対広州見に行くけど気が重いな
ID: NlNjQ0MjVl
個の勝負で弱すぎる
Jで化け物レベル外国人タレントいなくなって全体的に球際が弱くなってるように感じるな
ID: I2NjVkOGIy
このコメントは削除されました。
ID: U3MWRhYWNh
なんだかんだで柿谷入ってないと並のチームになっちゃうな
ID: M0NGE0M2Jk
ラブ注入(しかも2回)
ID: NkOTNkMTcy
ラブ投入
ID: UwZDQxZTZh
長居で見てたけどラブちゃんめちゃくちゃ巧かったわ