閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第3節 広島×浦和】横断幕問題に揺れた浦和、興梠・原口ゴールで快勝 広島は今季リーグ初黒星


2014年3月15日 J1 第3節 サンフレッチェ広島 VS 浦和レッズ

広島 0-2 浦和  エディオンスタジアム広島(24734人)

得点:  興梠慎三(前半42分) 原口元気(後半46分)
警告・退場: 鈴木啓太(後半7分) 森脇良太(後半29分) 柏木陽介(後半37分) 原口元気(後半39分) 森脇良太(後半46分/退場)


[時事]浦和が快勝=Jリーグ・広島-浦和
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014031500208
[スポニチ]制裁余波なし…浦和、敵地で広島撃破!興梠&原口がゴール
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/15/kiji/K20140315007779170.html
[サッカーキング]横断幕問題に揺れた浦和、敵地で王者に勝利…リーグ戦対広島4連勝
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140315/175197.html


image

image


135 コメント

  1. まとめ早っ

  2. これはソマリア大統領にも見せたかったんじゃないかな

  3. タオルの数すげぇ(驚愕)

  4. 余計なものがなく、いい雰囲気だった

  5. 連戦なんて関係ねぇ!
    前半なんてどっちがホームだよ
    全く覇気を感じねい
    パフォのことでも考えてたんじゃねーだろーな

  6. 原口代表で見たいは、なんで乾とか斉藤が優先されるのか。
    日本人のドリブラーでは別格。

  7. 日はまた昇る
    こっからだ!

  8. これでミシャVS森保はミシャの4勝0敗か?
    ミシャは元々自分のチームだから攻略法もわかってるんだろうな
    むしろ他のチームの広島対策が全然甘い

  9. タオマフオンリーの写真は不覚にもカッコイイと思った

  10. 間違いなく、浦和の方がモチベーション高かっただろう。
    広島は日程も大きく影響した。

  11. 広島潰しの日程に負けてしまった……

  12. 疲れてるのは知ってるけど、今日は負けちゃダメなんだって。
    広島サポがどういう感情で応援してるかしっかり考えてくれよ…
    Eスタでレッズサポに歌を歌われる俺らの気持ちを…

  13. 広島さんはなんで高さのある選手を使わないのだろうと…ポイチさんのこだわりですかね。

  14. ないわ

  15. タオマフはOKなのか。

  16. いち

  17. 1

  18. 勝ってよかった!
    気になったんだけど、タオマフを掲げるのは問題ないんだよね?

  19. 応援寂しくなるかなと思ったけど、そうでもなかったみたいね
    いいことじゃん

  20. 結局、広島は横浜や浦和やACL出場チーム
    個の能力が高い、強いチームには勝てないってことだね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ