【J2第3節 磐田×熊本】磐田が熊本下しホーム初勝利 前田2発&松井J10年ぶりゴール
- 2014.03.16 18:50
- 55
2014年3月16日 J2 第3節 ジュビロ磐田 VS ロアッソ熊本
磐田 3-1 熊本
ヤマハスタジアム(磐田)(7998人)
得点: 前田遼一(前半7分) 前田遼一(前半19分) 松井大輔(前半36分) 齊藤和樹(後半29分)
警告・退場: 齊藤和樹(前半29分) 園田拓也(後半6分)


得点: 前田遼一(前半7分) 前田遼一(前半19分) 松井大輔(前半36分) 齊藤和樹(後半29分)
警告・退場: 齊藤和樹(前半29分) 園田拓也(後半6分)
[ゲキサカ]前田2発!松井J10シーズンぶりゴール!磐田が3発快勝
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?134735-134735-fl

ジュビロは3-1でホーム初白星を挙げました! pic.twitter.com/aHa8Jzku4i
— ゆーり#13 (@DJORKAEFF99) 2014, 3月 16
ジュビロは前田さんがMOMですか!クマモンを食べちゃったのね…(//∇//) 2012年以来の連勝おめ!
— ホリゴメ姐 (@57727uchi) 2014, 3月 16
ジュビロいってきたー\(^o^)/後半gdgdだったけど松井さん見れたしポポさん見れたしまあ勝ったし良かったかな(笑) pic.twitter.com/6Jkn6h5IIw
— ひよきち@買取停止中 (@hiyo420k7) 2014, 3月 16
ジュビロ、前田、松井のゴールで快勝。
ジュビロ、どんどん勝っていってほしいです。
— tokunou shinichi (@ShinichiTokunou) 2014, 3月 16
おすすめ記事
55 コメント
コメントする
-
※2
2000-2004 京都パープルサンガ → 2004-2008 ル・マン → 2008-2009 サンテティエンヌ → 2009-2011 グルノーブル → 2010 トム・トムスク
→ 2011-2012 ディジョン → 2012-2013 スラヴィア・ソフィア → 2013 レヒア・グダニスク →2014 →ジュビロ磐田 何気に9チーム目。
因みに鈴木隆行師匠は
1995–2005 鹿島アントラーズ → 1997 → CFZ (loan) → 1998 ジェフ市原 (loan) → 1999 CFZ (loan)→ 2000 川崎フロンターレ (loan) → 2002–2003 ヘンク (loan) → 2003–2004 ヒュースデン・ゾルダー (loan) → 2006 レッドスター・ベオグラード → 2007 横浜F・マリノス → 2008–2010 ポートランド・ティンバーズ → 2011 水戸ホーリーホクッ 10チームwww
ID: JlN2JiMjJj
ミスがあったら勝てないな
後半持ち直したからよかったけど…
ID: IyOWU1NzU4
** 削除されました **
ID: IwMjAwYzZi
松井Jゴールが10年ぶりって…そんなになるんだ
ID: k3MjVhZjlk
W杯で伊野波抜けたときが不安かなー
後半相変わらずのgdgdだったし
ID: Y1ODZiYzRl
松井ってそんな長い間日本を離れてたのか
ID: ExYzE3NTAw
誰だ!前田に肉を与えたやつは!
ID: lhZTAxNjNj
はやくJ1にもどってこいよ!
ID: ZmYjQ4NGY4
ザキヤマきれきれだったね
ID: cUxuP+T4Oz
うをぉぉん遼一ぃぃ(感涙)
ID: cyOTU2YjFm
優勝余裕やね
ID: +DXoBno12w
後半の出来がやばすぎて勝ったのにスッキリしねぇ…
山崎の調子いいし山田復帰したらスタメンどうなるだろう
駿哉はもうちょっと頑張れ
熊本戦だったから気持ち入りすぎて空回りしたかなぁ…
ID: M5ODI2ZGZh
勝つってイイね(^^)
J2楽しいかも(^^;;
ID: I0MWViZGI4
GKは左足でもポポのシュートをあんな至近距離で打たれたらたまらんよな
ジュビロも後半は反省すべきところがあったね
ID: I2ZTM2ZjUz
デスゴールも、はや昔。
去年のガンバも序盤イマイチだったし、まだジュビロの強さも弱さも判断はできないと思う。
ID: Y4ZDc4ZGVh
ガヤさんがんばってる?
ID: BjOTc0ZWZl
一番上の写真、「あ~お腹減った~」って顔してる気がする
ID: RlMWVkOGFl
※3のIDも見事J2
ID: IxNjhhOGRl
2012年の8月の桜と柏戦以来、約1年7ヶ月ぶりの連勝だぜぇ~
長かった…(´;ω;`)
ID: I0ZmNkNTY0
あれじゃ、J1に戻っても繰り返すだけだわ
選手も満足してないだろうしもっと精度を高めてくれ
ID: g4OGRlNmY5
後半の出来は褒められたもんじゃないがそれでも勝つことが第一!!!
次は失点なしで頼むぞガヤさん