閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第4節 富山×京都】京都、逆転勝ちで開幕戦以来の白星 FW大黒が移籍後初ゴール

52 コメント

  1. 最後の写真ww

  2. セーブした時もCKのときも失点した時も
    富山のキーパーずっと笑ってて勝つ気あるのか謎だった
    いつもこうなの?

  3. ※12
    松本育夫が栃木で指揮をとった時期なら最年長だが、今はバドゥが最年長かな?
    バドゥが相変わらず元気で何より。

  4. 葉っぱ一枚あればいい 

  5. 富山の白崎・中島はJ2時代のセレッソ香川・乾みたいなコンビになると期待してるんだが・・・
    厳しいのー(´・ω・`)

  6. バドゥ・・・パルのおじいちゃんだったひとか。
    いいキャラしてんな。
    ちょっと根暗なイメージがあった麿には
    うってつけの監督かもしれんね。

  7. 監督キャラは面白いけど実際手腕はどうなんだろう。
    既に2試合零封されてるし勝った試合も苦しんでの逆転勝ち。
    勝てばよかろうなんだが結局上がるチームって負け試合も内容はいいからな。

  8. 会場アナウンスでは大黒やった
    はあぁ・・・

  9. 比嘉さん目当てで初めて観戦行ったけど、やっぱTVで見るより面白かった。
    前半良かったのになー
    これがボトムズがボトムズたる所以なのね(白目)
    あと初めて実物見たけど、オスンフンめちゃでかいね。
    鞠サポ兼ねてるから動いてる比嘉さん見てちょっと泣きそうになったw
    バドゥはエンターテイナーだなwww

  10. 2点目を決めれるか決められないか、そこだけが問題。
    だと思いたい・・・。
    てか、なんでヨンドク変えるねん・・・。

  11. ※8 J’s GOAL の公式画像です

  12. おじいちゃんウキウキでワラタ

  13. 例のトリックFKが成功したらしいじゃん?

  14. やばい
    変わったのは内容と一人一人の技術だけで
    本当に大切なところはずーーーーーーと変わってない
    先輩が言ってた悪い癖(監督,選手の出入りとか)
    が解った気がする
    はやめに変わってくれ

  15. 比嘉は本当にダメです。俊さんさっさと買い戻して

  16. 京都バドゥ、比嘉さん、さんぺーとネタキャラ多すぎだろwww

  17. 上半身は普通なのに下半身www

  18. 京都はJ2だと強豪で富山は割と下位多いけど、対戦成績は京都分が悪かったような
    今日の結果でどうなったんだろ

  19. インタビュー受けてる時の気もそぞろ感が面白かったw
    陽気なおじいさまだw

  20. この爺ちゃん監督は面白すぎるw
    J1でも見てみたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ