コナミ「ワールドサッカーウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦」が5・22発売決定
- 2014.03.26 23:00
- 149
ウイイレシリーズのコナミが、新作「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」を5月22日(木)に発売すること発表しました。
ベースは昨年発売された「ウイニングイレブン2014」ですが、本作では日本代表チームを操作してインターナショナルカップ優勝を目指す「ジャパンチャレンジ」モードが搭載されています。
要するにワールドカップモードですね。

ウイニングイレブン(Winning Eleven) Facebook
https://www.facebook.com/we.konami/posts/597511880343991
世界中のサッカーファンが熱くなる今年!最新作『ワールドサッカーウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦』の発売が5月22日(木)に決定!公式サイトは近日公開予定!
http://t.co/tYPcX3F14G
— ウイニングイレブン (@we_konami) 2014, 3月 26また、PS3版および3DS版では、ウイイレ2014の追加パックとして5月22日から配信される「Jリーグモード」を標準搭載。 Jリーグパック配信開始を待ってウイイレ購入する予定だった人には朗報です。
ただし、公式FacebookのアナウンスによるとPSP版のみ「Jリーグモード」非搭載らしいので、この点はご注意を。
詳細は近日公開の「蒼き侍の挑戦」公式サイトで確認してください。
おすすめ記事
149 コメント
コメントする
-
PS4は他の据え置きに比べて売れているというだけで、普通に考えれば売れてないと判断するべきでしょ。確か旧世代をメインに販売してた頃のクリスマス商戦比で今世代は6割位じゃなかったか。しかも、ニハードが新モデルなのに。はっきりいってダメダメだと思う。今の普及率だと出すメリット少ない。
VITAはまずソフトが売れてない。画質がいいからオタクに人気あるけど一般に本体が普及してない。海外では存在を認知されていない。よって、ドメスティックな分野でエロ絵ゲーや基本エンジンは変わらず画質重要なもの、つまり開発費の回収が楽なコア向けの商品かつ販売が国内限定である場合は出すメリットある。
ウイイレは国内限定ではないからその段階で出さない。 -
なんかレス見てみると「操作が難しい」から「AIが貧弱」まで
いろいろな意見がありますね。
操作が難しいって言う人は自分の偏見で申し訳ないけど
ある程度お年をめしたかたやゲームが苦手な人なのでしょうか?
ここに来る人は年齢層高そうだしそこまでサッカー厨じゃない
人が過半数占めてるかも。そういう層も取り込まないとこれからのゲーム業界も厳しいと思います。
AIが貧弱ってのは自分も同意できます。
何故この選手をここで使うとか普通にありますよね。しかし、
こればかりは今の技術では再現は難しいかなと思います。
監督の考えてる事まで再現しろってのはなかなか厳しいですよね……。あとハードないって人は買えよって思っちゃいます。








ID: Q5OGExZTlj
今作がクソゲーすぎてソッコー売ったもんなぁ。
ID: A5YWNjYWI2
どうしよう3DS買うべきか
ID: Q1MTRmZThl
なんでPSP版ではJリーグ無理なんだろう…
ID: U2MzQ3NmJi
ACL2013……
ID: M3Y2MxODQw
ウイイレ2014既に持ってるからJリーグ追加パック一択。
ID: Y1MzU1YTQ3
ハードがなあ…
ID: JhYzUyOTY2
これは買いかな
セレッソ使いたいし
ID: c1ODlmZDRi
Jリーグモードは標準搭載か通常発売と同時に有料DLCとして配信してほしいよなぁ
ID: YyYjVlZmJj
VITAで出してくれよー。
さて、今更ながらPS3買おうかな・・・
ID: lkMjhkZWM4
よし、本家売ろう
ID: ZhYTgzMWFk
これは買いな気がするが、
とりあえず評判を聞いてからかなぁ
ID: Y2OTExZWY5
これは朗報
買うでー
ID: ViMDE1ZDRj
2010ではオンライン対戦で使う日本代表のメンバーを自分で選べたんだよなー
あれがあれば買うんだけど
ID: M3MjRlZjZm
Jリーグパック…開幕に合わせるぐらいはしろよ…
ID: UxODliZmI5
1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ID: hlZDhhZThi
ぶっちゃけ期待感は薄い
でももっと出来がいいのを望むなら買うべきなのかねえ
ID: eRGrfmv9VW
おいくらだろうか
ID: YxYmE1OWRi
ps4でもだしてや~
ID: M0Y2Q1MmVk
キショ~(*´ー`*)
ID: YzNWM4YjBj
でも今作俺も嫌い…