2025年1月2日~3日のJリーグ移籍情報まとめ
2025年1月2日~3日に各クラブから発表された移籍情報です。

IN ターレス ブレーネル : FCルフ・リヴィウ(ウクライナ)から期限付き移籍
https://www.antlers.co.jp/news/article/20250103-2-iokag.html
https://www.antlers.co.jp/news/article/20250103-2-iokag.html
IN アレクサンダル チャヴリッチ : SKスロヴァン・ブラチスラヴァ(スロバキア)から完全移籍
https://www.antlers.co.jp/news/article/20250103-3-xynrs.html
https://www.antlers.co.jp/news/article/20250103-3-xynrs.html
IN 伊藤 恵亮 : 相模原から完全移籍
https://parceiro.co.jp/info/detail/DrsUSTW9ujd_NlTFEBQM3zI4SGVMQW5UYjN3SXFBMDgxbmdRRW1lUklydF9DN2dmSjdUNU9YUzRMTzQ
https://parceiro.co.jp/info/detail/DrsUSTW9ujd_NlTFEBQM3zI4SGVMQW5UYjN3SXFBMDgxbmdRRW1lUklydF9DN2dmSjdUNU9YUzRMTzQ








ID: FlNmRkNGNh
セランテス決まって良かった。でも、贔屓目かもしれないが、J1でもJ2でも全然通用すると思うんだけどね。
ID: c3NWFkNGU4
思ったよりお年玉移籍は少ない印象。
休み明けに各クラブ発表かな
ID: I2NTk5MGM0
米原くんとギジョー並ぶの楽しみだな
ID: M0ODlkNzU2
茂木秀と後藤とセランテス(と山口)のポジション争いが激しすぎる……
ID: E4YjEzNzRi
中塩が相模原は驚いた
てっきりJ2個人残留と思っていたので
どこからも声かからなかったのか、相模原がいの一番に手を上げたのかどうなんだろう
ID: Y0YWQ5N2Rj
※5さんの言う通りジ・オはてっきり個人残留だと思ってた
うち中盤の選手ばかりでFW登録がまるで足りないんですが…
ID: c3YzBlNGI1
セランテスは絶望の2019年に孤軍奮闘してくれたからうちには根強いファンが多いね。日本気に入ってるみたいだから移籍先見つかってよかった。昇格請負人です。岐阜さんよろしくね。
ID: kzZDUxMmMx
水戸は黒川に関するアナウンスをしてるのに、町田は特に何もないのか・・・。
こりゃ戦力外なんだろうな。
ID: AxY2E3NzIz
レッズさんさぁ、ムキムキやん
ID: g3NDQ2ZGMw
ジオ君神奈川に帰還か FW次第だけどJ3であの左足は猛威になると思う
ID: E4YjEzNzRi
※9
上半身ムキムキ(2列目過多)だけど下半身がひょろひょろなんよ
早く外国人CBと右サイドバック(リーグ優勝狙うのであればキーパーも)補強してほしい
放出も全然進んでないしこの調子じゃバランスのわるいままシーズン突入しそうだが
ID: A4YWQ3N2I4
※1
元岡山のバイスと同じでカテゴリーの上下に価値を置いてないのかな
自分が気持ちよくプレーできる環境を大事にするタイプなのかも
ID: MzNzVhNzI0
※11
殴られてもそれ以上の力で殴れば問題ないのスタンスも浦和っぽくて嫌いじゃないけどw
ID: c3YzBlNGI1
※12
福岡からスペインに帰ったあとのインタビュー記事がいくつかでてるけど、少なくとも福岡満了時は上でやりたがってたように思う。
ID: E2M2Q2OWU0
内田の次が早く決まりますように🙏
ID: IzMWU4MjYx
※11
ホーストのローキックに苦しむボブ・サップみたいなチームだよね。
ID: dlOGM1MWY4
移籍加入って何?
美味しいの?
ID: Y3ZTgxOWY1
中塩は正直驚き、群馬でも組長体制の時は相当目立ってたし
移籍絡みのチョイスが総じてあまり本人に利がない形が多い気がする
ID: I5NDUzYmYy
※11
上半身ムキムキ下半身がひょろひょろ
フュージョン失敗した戦士やなw
ID: Q2MDMxOWUw
あれウッチー満了?
昨季ほとんど出られてないみたいだし何があったのか