閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第7節 神戸×徳島】神戸が海峡ダービー制し暫定2位に浮上!マルキJ1通算139ゴールでカズに並ぶ


2014年4月12日 J1 第7節 ヴィッセル神戸 VS 徳島ヴォルティス

神戸 3-0 徳島  ノエビアスタジアム神戸(13408人)

得点: シンプリシオ(前半26分) マルキーニョス(前半42分) チョンウヨン(後半23分)
警告・退場: 奥井諒(前半30分) 山本海人(後半11分) クレイトンドミンゲス(前半36分) 宮崎光平(後半39分) ドウグラス(後半46分)


FWマルキーニョスはこの試合でJ1通算得点数を139点とし、歴代2位の三浦知良に並びました。

[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html


image

image





97 コメント

  1. 徳島、試合終盤はもうちょっとで点が入りそうな感じだったけど

  2. 寿人の前にマルキが並んだか

  3. 徳島サポはなんで横断幕外して持ってたの?

  4. 神戸、内容はダメだったけど運が良かった
    試合後小林さんが言ってたように3対0のゲームではなかったね

  5. ウヨンのゴールシーンのあれびっくりしたな
    ノエスタの芝って結構武器になってる感じある。被ダメもあるだろうけどw

  6. ウチが爆弾解除しないなんて…
    こんなのヴィッセルじゃない(錯乱)

  7. 決勝盛り上がるのはわかるけど、2年連続優勝チームがこの様じゃJ2プレーオフ考えなおした方がよくねぇかやっぱり

  8. Vissel Kobe in 2nd !
    the season is great for Vissel

  9. ※7
    何回も繰り返されてるけど、プレーオフ以前の3位昇格チームも似たような感じになってることが多かったよ

  10. 7敗目。
    すでに優勝はかなり難しい。つか9割無理。
    あーつまんね

  11. 徳島が危篤

  12. 丸木の移籍大成功じゃないか!

  13. 大分は6位だったけど徳島は4位だったからなぁ
    2位で上がった湘南も戻ってきたしPOどうこうも少し違う気がする
    PO決勝まで進むと他よりシーズン終了が2週遅くなるのは影響してるだろうが…

  14. 広島の結果次第だけど次節も天王山じゃん

  15. 強い方の神戸とか言われてて笑ってしまったあと改めて戦慄した

  16. ゴール前フリーでウヨンとお見合いした森岡。あんなプレーしてたら代表なんぞ夢のまた夢だぞ。

  17. 今年は徳島だけ弱すぎ

  18. カズダンスは、カズダンスはしたのか???

  19. 徳島は去年より戦力ダウンしてるから仕方ない
    J2でもプレスされると全くキープ出来ないから、引きこもりカウンタースタイルだったんだし

  20. 神戸は今シーズン、完全に伏兵だったな
    去年の大宮みたい後半で失速しなけりゃいいけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ