次の記事 HOME 前の記事 【J2第7節 群馬×水戸】水戸が小澤先制点のリードを守り抜く 北関東ダービー制し5戦ぶり白星 2014.04.13 15:53 22 水戸・群馬 2014年J2第7節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第7節 山形×水戸】水戸が待望の今季初勝利で通算300勝を達成!松田隼風のJ初ゴールが決勝点に 【J2第7節 栃木×群馬】北関東ダービーは終盤にドラマ!群馬が後半32分からの2ゴールで逆転し今季初の連勝 【J2第7節 水戸×鹿児島】水戸は3試合連続の無得点で鹿児島とスコアレスドロー これで6試合勝利なしに 22 コメント 21. 他サポ 2014.4.13 21:56 ID: I5YzViZTli 4年ぶりに敷島行って来ました。ゴール裏が舗装されてて、オーロラビジョンが出来てた。環境は少しづつだけど向上してるんだなと感じた 22. 名無しさん 2014.4.13 23:29 ID: E4YmQ4N2Zh まだ現スタが改修工事中だったころ、球技場のほうで観戦したことあるけど あっちは客数こそ少なかったけど、ピッチに近くて客席の密度も中々だったんだけどなあ… 専スタ話で盛り上がる昨今、世の中そう旨くは運ばないもの « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 否詳名無しさん 2014.4.13 15:55 ID: RiYjI0NDhh 廣岡さん何してんだwwww 2. 名無し 2014.4.13 15:55 ID: c5YmUxYWUx 水戸ちゃん誇らしい! 3. 名無しさん 2014.4.13 15:57 ID: IyNmQyNDgy 前半15分くらいのダニエルロビーニョのシュート惜しかった 4. 名無しさん 2014.4.13 15:59 ID: E0MDI1ZTY4 勝利の女神バンビジュ廣岡さん 5. 名無しさん 2014.4.13 16:01 ID: JjN2VhNTI4 外人雇ってるのに募金って甘えだよね。水戸ちゃんを見習え 6. 名無しさん 2014.4.13 16:07 ID: I1MTdhMmQ5 廣岡さん、普通に水戸サポやんww 7. 名無しさん 2014.4.13 16:14 ID: FjYzhmYTJj 水戸ちゃんさんがJ2で安定してるのを見ると嬉しくなるな。 8. 名無しさん 2014.4.13 16:14 ID: diYzVkOTAx 水戸ちゃんは本当毎年さらっと中位にいくよね 予算は最下位争いしてるのに、一体どういうカラクリなのかw 9. 湘 2014.4.13 16:20 ID: A2NWVlNGZl 水戸ちゃんさん北関東ダービーホント強いな。 10. 名無しさん 2014.4.13 16:42 ID: AwMjhkM2Yy ※4 生観戦勝率10割で百万単位のスポンサー料を提供し グッズ販売と動員に協力し続けてるとか現人神すぎるw 11. 名無しさん 2014.4.13 17:12 ID: M1MTdlZmJi ※10 神はバンダイビジュアルにいた。 12. ななし 2014.4.13 18:16 ID: k2ZThmMzZl 廣岡さん、ゴール裏かよwww 13. 名無しさん 2014.4.13 18:42 ID: E4YmQ4N2Zh しかし観客数6000人台とはすげえな 一昔前ならその半分いけばいい方だったろ、この対戦カード 14. 名無しさん 2014.4.13 19:21 ID: lmZTU2NGE4 どうしてもあんこうユニに目が行ってしまうな 水戸ちゃんさんは廣岡氏をスタジアムまで送り迎えしてあげなさいよ 15. 名無しさん 2014.4.13 19:28 ID: cxZDFlZTk0 ※13 カメラに映らないメインスタンドほぼ少年サッカーチームだよ あれでかなりの数水増ししてる 16. 名無しさん 2014.4.13 19:51 ID: QzMjZjMjJl おお!観客数6000人はすごい! 前回のホーム観客が少なかったから心配してたけどこの調子でがんばってほしい!! 17. 名無し草 2014.4.13 20:31 ID: BhYzM5NGFk 少年サッカー大会の開会式でブーストしてます。 毎年6000人くらいになります。 また次は2000人台でしょう。 ※9 いやウチが弱すぎるのよ…… 18. 名無しさん 2014.4.13 20:35 ID: NkZTBjNzRh 廣岡さんただのサカオタやん サポミに参加して 裏目的が群馬への募金とか 19. 名無しさん 2014.4.13 20:48 ID: Y1NDNhMmNh 水戸は廣岡さんの銅像を建てるべき 20. グンマン 2014.4.13 20:57 ID: RlYjUyZjdk 始まっちまうのか?毎年恒例春の連● 21. 他サポ 2014.4.13 21:56 ID: I5YzViZTli 4年ぶりに敷島行って来ました。ゴール裏が舗装されてて、オーロラビジョンが出来てた。環境は少しづつだけど向上してるんだなと感じた 22. 名無しさん 2014.4.13 23:29 ID: E4YmQ4N2Zh まだ現スタが改修工事中だったころ、球技場のほうで観戦したことあるけど あっちは客数こそ少なかったけど、ピッチに近くて客席の密度も中々だったんだけどなあ… 専スタ話で盛り上がる昨今、世の中そう旨くは運ばないもの 次の記事 HOME 前の記事
ID: I5YzViZTli
4年ぶりに敷島行って来ました。ゴール裏が舗装されてて、オーロラビジョンが出来てた。環境は少しづつだけど向上してるんだなと感じた
ID: E4YmQ4N2Zh
まだ現スタが改修工事中だったころ、球技場のほうで観戦したことあるけど
あっちは客数こそ少なかったけど、ピッチに近くて客席の密度も中々だったんだけどなあ…
専スタ話で盛り上がる昨今、世の中そう旨くは運ばないもの