閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第7節 栃木×松本】松本が岩上・飯田のゴールで栃木下し連敗脱出 暫定3位に浮上


2014年4月13日 J2 第7節 栃木SC VS 松本山雅FC

栃木 1-2 松本  栃木県グリーンスタジアム(6887人)

得点: ドゥドゥ(後半21分) 岩上祐三(前半1分) 飯田真輝(前半6分)
警告・退場: 湯澤洋介(前半28分) ドゥドゥ(後半48分) 田中隼磨(後半22分) 棗佑喜(後半43分)


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html


image

image

image



24 コメント

  1. 開始5分で2点とって、何点行くかと思ったら・・・

  2. ドゥドゥは栃木に来てたんだね。
    取り敢えず、連敗ストップ出来て良かったよ。

  3. 松本、サポ多過ぎwwwwwww

  4. 松本サポのこのアウェイ動員力はどうなってんだ

  5. 栃木と群馬はもちろん、三ツ沢、味スタまでは山雅ホームだな。

  6. 富山と岐阜もホームで良いんじゃない?(適当

  7. 岩上がコーナーキックでラインより前にボール置いて蹴ってるって栃木サポがキレてたけど、栃木の山形も同じことやってたという。

  8. 早い段階で2点も取るべきでなかった・・

  9. いきなり危険なスコアになってハラハラしたよ。

  10. そんなことより鮫ちゃん来てたらしいな

  11. 勝ってくれてよかった…よかった…

  12. 岩上のCKについて掘り下げませんか?

  13. 松本、早くJ1に上がってきてほしい…。

  14. 現地から帰還
    立ち上がりふわっと入った所をを山雅にしてやられた。
    後半良かっただけにもったいない試合だった。

  15. たしかにコーナーんとき、ボールが前でてるwww
    角度つけて直接狙うならまだしも、前にだしてニア狙うなら、意味ないな。でも、いちゃもんつけられんよう、次からちゃんと置いたほうがいいよね。

  16. ボールの接地面が線上にのってないと駄目と勘違いしてる人が多いけど
    接地面ではなくラインの外端から垂直に伸ばしたラインにボールの一部でもかすめてたら線上って判定
    パッと見ると出てるように見えるけど実は線上ってのは試して見るとよく判ります
    ゴールやタッチラインで入ったかどうかとか意見が別れるのも、この認識の違いが大きいです
    長文失礼しました

  17. 山雅は岩上の7秒?ゴールにみられるように、最初をきちんと締めるよう対策した方がいいね

  18. 現地から帰宅。
    ゴール裏で応援しながら、皆の様子を見てる時にちょうど2点入ってゴールを見れなかったというw

  19. 遠征組のみなさんお疲れ様でした。
    リードしたらもっと大人の試合運び出来れば文句なしだけど、シーズン通して修正していければ。
    来週は好調な大黒さんの京都が来ます。タフな相手ですけど連勝目指して応援しましょう。

  20. 初めて行きましたグリスタ! バクスタで売っていた焼きベーコン美味かったヨ!
     
    近藤祐介相変わらずのガッチリ体型だけど、山雅サポが「太ってるーっ!!」って。でもなんかパワフルな感じでいいんだけどな。大久保、瀬沼、ドゥドゥにおカネちゃん。デカガチ系が揃ってるんだから、上手く活かしてほしいよね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ