閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

仙台GKシュミット・ダニエルが熊本に1か月間の期限付き移籍

70 コメント

  1. ※39
    熊本の愛称は「馬」(マスコットから)
    「熊」が愛称なのは広島(マスコットから)
    ややこしいよね.
    で,ちょっと何言ってるかわかんないです

  2.  やったね、ダニー。
     今度は笑顔でくまもんと写メだね!!。
     つかせめて三か月はいろよ、短期すぎ。
     熊本気に入って、永住でもいいよ!!。

  3. これで、紅白戦もできるか

  4. ???「ホヤを食べたら海老の頭を頂けるんだね」

  5. ・一人残ってるから、とりあえず控えを取れればなんとかなる
    ・怪我の期間短いから、1ヶ月程度乗り切ればなんとかなる
    比較すると今の熊本ですら楽に見える去年の鳥栖はどう考えても異常だ
    林は勿論凄いけど、あの時頑張った藤嶋はとてもかっこよかった
    ダニエルの出番はないほうが良いんだろうけど、どちらにせよ彼のサッカー人生に良き糧になりますように

  6. ※30
    瓦斯さんがJ2いた時に襲撃されてんじゃないっスか?(適当)

  7. 試合には出れたりすんのだろうか

  8. ホヤは鮮度が悪いと味が極端に落ちる。だから獲れたところでさっさと食べるに限る。お土産で買うなら燻製がいい。
    1ヶ月レンタルは驚いたが、違う環境に行くのも勉強になるのでは。
    もちろん帰ってこないのはとても困るが。
    馬さんダニエルをよろしくお願いします。

  9. ホヤ好きといえば高桑

  10. 怪我人の穴埋めにはこの育成型レンタルは最適だね
    選手にとってもレギュラー奪われる心配なくリハビリに励める
    ホヤってコノワタ系の味をガッツリ食えるかんじで最高じゃん

  11. ※17 うんたんコロッケってなんだろ?(すっとぼけ)
    詳しくない人が買いまくりそうなネーミングだな

  12. ※28
    ホヤ嫌いらしいぞw
    http://www.frontale.co.jp/profile/2012/mem_32.html

  13. ※25、30
    またJ2に落ちれば好きなだけ食べられるよ
    (ガンバ特需よもう一度)

  14. ※44
    「そんなものは投げて返さないと、天下の鈴井貴之ですよ?GOISが泣いてますよ」

  15. 移籍の新制度を一番活用しているのはうちかな。
    昨年の橋本、堀米
    今年のシュミットダニエル
    逆に言えば、それだけ選手の層が薄いのだがorz

  16. 短いなと思ったが、多分これ熊本の予算的な兼ね合いもあるんだろうな。
    レンタル料1ヶ月で済むわけだし。
    とりあえず短期レンタルとは言え、1回くらい試合後のカモンロッソやってきてもらわないとなw

  17. 22歳に見えない

  18. シュミット
    「軽戦車、そこをどけっ!」

  19. U-22のチームもそうだがGKはどんどん出場機会を得る為に
    外にレンタルで出したほうがいいわ。

  20. 石川君はいつか仙台に戻れる日が来るんだろうか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ