次の記事 HOME 前の記事 仙台GKシュミット・ダニエルが熊本に1か月間の期限付き移籍 2014.04.21 01:28 70 仙台・熊本 シュミット・ダニエル いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第41節 仙台×熊本】仙台が後半ATに挙げたフォギーニョの値千金ヘッド弾で劇的勝利!ホーム最終戦を白星で飾りPO進出へ望みつなぐ ベガルタ仙台がヴィッセル神戸MF郷家友太を獲得へ ロアッソ熊本DF菅田真啓にも正式オファー済み 【J2第16節 熊本×仙台】仙台が相良のミドルシュートで勝利収め今季初の連勝!熊本は天敵に屈しホーム3連勝ならず 70 コメント 41. 名無しさん 2014.4.21 08:22 ID: E4YTQ4YWEw ※39 熊本の愛称は「馬」(マスコットから) 「熊」が愛称なのは広島(マスコットから) ややこしいよね. で,ちょっと何言ってるかわかんないです 42. 地熊元民 2014.4.21 08:22 ID: NlNjQ2ZmY3 やったね、ダニー。 今度は笑顔でくまもんと写メだね!!。 つかせめて三か月はいろよ、短期すぎ。 熊本気に入って、永住でもいいよ!!。 43. 名無しさん 2014.4.21 08:48 ID: UzNzE5YjA3 これで、紅白戦もできるか 44. 名無しさん 2014.4.21 08:49 ID: JhZWRiYjY2 ???「ホヤを食べたら海老の頭を頂けるんだね」 45. 赤 2014.4.21 09:14 ID: VjMjQ2Zjc2 ・一人残ってるから、とりあえず控えを取れればなんとかなる ・怪我の期間短いから、1ヶ月程度乗り切ればなんとかなる 比較すると今の熊本ですら楽に見える去年の鳥栖はどう考えても異常だ 林は勿論凄いけど、あの時頑張った藤嶋はとてもかっこよかった ダニエルの出番はないほうが良いんだろうけど、どちらにせよ彼のサッカー人生に良き糧になりますように 46. 名無しさん 2014.4.21 09:14 ID: H4PPYRbM3K ※30 瓦斯さんがJ2いた時に襲撃されてんじゃないっスか?(適当) 47. 名無しさん 2014.4.21 09:55 ID: Y1NjY2ZGU4 試合には出れたりすんのだろうか 48. 名無しさん 2014.4.21 10:01 ID: E3N2VjZWJh ホヤは鮮度が悪いと味が極端に落ちる。だから獲れたところでさっさと食べるに限る。お土産で買うなら燻製がいい。 1ヶ月レンタルは驚いたが、違う環境に行くのも勉強になるのでは。 もちろん帰ってこないのはとても困るが。 馬さんダニエルをよろしくお願いします。 49. 名無しさん 2014.4.21 10:02 ID: g1NTk0OTkw ホヤ好きといえば高桑 50. 名無しさん 2014.4.21 10:19 ID: A1YmNmMDcw 怪我人の穴埋めにはこの育成型レンタルは最適だね 選手にとってもレギュラー奪われる心配なくリハビリに励める ホヤってコノワタ系の味をガッツリ食えるかんじで最高じゃん 51. 名無しさん 2014.4.21 10:24 ID: A3NTI1NzQy ※17 うんたんコロッケってなんだろ?(すっとぼけ) 詳しくない人が買いまくりそうなネーミングだな 52. 名無しさん 2014.4.21 10:24 ID: NhZGRjNGQ0 ※28 ホヤ嫌いらしいぞw http://www.frontale.co.jp/profile/2012/mem_32.html 53. 名無しさん 2014.4.21 10:26 ID: Q1MDg0NDI0 ※25、30 またJ2に落ちれば好きなだけ食べられるよ (ガンバ特需よもう一度) 54. 名無しさん 2014.4.21 10:28 ID: A3NTI1NzQy ※44 「そんなものは投げて返さないと、天下の鈴井貴之ですよ?GOISが泣いてますよ」 55. 馬 2014.4.21 10:43 ID: sVkcmsTTd+ 移籍の新制度を一番活用しているのはうちかな。 昨年の橋本、堀米 今年のシュミットダニエル 逆に言えば、それだけ選手の層が薄いのだがorz 56. 名無しさん 2014.4.21 10:48 ID: EzNmFiMDgy 短いなと思ったが、多分これ熊本の予算的な兼ね合いもあるんだろうな。 レンタル料1ヶ月で済むわけだし。 とりあえず短期レンタルとは言え、1回くらい試合後のカモンロッソやってきてもらわないとなw 57. 名無しさん 2014.4.21 11:24 ID: Q2MjZjMGFm 22歳に見えない 58. 名無しさん 2014.4.21 12:59 ID: A4YjkzZjRk シュミット 「軽戦車、そこをどけっ!」 59. 名無しさん 2014.4.21 14:12 ID: BlN2E1OTI0 U-22のチームもそうだがGKはどんどん出場機会を得る為に 外にレンタルで出したほうがいいわ。 60. 名無しさん 2014.4.21 15:25 ID: Y4M2Q2YjE5 石川君はいつか仙台に戻れる日が来るんだろうか « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.21 01:30 ID: UzNDU0M2Qy 熊本さんおめでとう! しかし仙台さんそんなにGK余裕あったっけ? 2. 名無しさん 2014.4.21 01:31 ID: dkZThlYThk そう来たかー 大変だけど何とか乗り切れるといいね 3. 名無しさん 2014.4.21 01:32 ID: ZhMjBlMTgz 効果がない場合は返品ください 4. 名無しさん 2014.4.21 01:32 ID: Q2OTkzYjY1 GKは第三第四となるとほとんど出場機会ないから、短期でも有意義だと思う 23歳以下はいつでも、という仕組みもいいね 今サテライトリーグないし 5. 名無しさん 2014.4.21 01:33 ID: VjNWJlODI1 速攻でうまいことガルパンに例えるのやめろwww 6. 名無しさん 2014.4.21 01:33 ID: IyZDQyNjZl ちょっとだけよ? 7. 名無しさん 2014.4.21 01:34 ID: NlZmI0ZTIy 最後のを載せたかっただけなのでは 8. 名無しさん 2014.4.21 01:36 ID: M2M2Q0MWU2 仙台、外国人名だったんでヴコヴィッチが移籍かと思った つーかむしろヴコヴィッチ移籍の方がいいんじゃね? 9. 名無しさん 2014.4.21 01:37 ID: I1MzdjODMx シュミット・ダニエルって名前に反してがっつり和風の顔 10. 名無しさん 2014.4.21 01:38 ID: Q4Y2ExZTc1 たった1月の期限つき移籍のはずが… まさか片道切符になるなんて… とかなりませんように 11. 名無しさん 2014.4.21 01:39 ID: Q4Y2ExZTc1 しっかし熊本はカレンロバートとかそういうの好きだよなあ 12. アベンジャーズ好きの他サポ 2014.4.21 01:39 ID: w2T4SVdW8R 金井くんが傷んだとして、ブランクのある44歳がパッと入ってプレーするのは実際厳しいだろうからね シュミットにとっても仙台ではベンチ入りはおろかサブ組の練習試合出場も厳しいだろうし、これはいいレンタル 大卒の22歳ではあるが特別指定含めて早くも3クラブ目かw いい経験になるだろう 13. 名無しさん 2014.4.21 01:41 ID: RhMTIzNWIx ※11 ここでまさかの名前 そんなボビさんもタイでまさかの4000万円うける 14. 名無しさん 2014.4.21 01:46 ID: VmNWNiMGVj 試合に出る出ないもそうだけど、他クラブの練習環境や内容を見聞きするのも勉強になると思う 15. 名無しさん 2014.4.21 01:47 ID: hlODdjNDVi そんなシステムあったんだな 色々考えてんだな 16. 名無しさん 2014.4.21 01:48 ID: ZiMzc3ODAw 引っ越しが大変そう 17. 名無しさん 2014.4.21 01:50 ID: ZV/K9s2cuy シュミたん、熊本のおみやげは雲丹コロッケお願いね。 18. 名無しさん 2014.4.21 01:50 ID: AzZDA4ZDA3 熊本「ヴィヴィくん・・・」 仙台「え?」 熊本「ヴィヴィくんを怪鳥の餌にする」 仙台「とりあえずレンタルでいいかな?」 19. 赤 2014.4.21 01:54 ID: QwNWU4Zjhj 1ヶ月ってのはちと驚きなんだよな あと、こっちのレンタルは初適用? ※1 1番手が関、2番手が桜井、3番手が外国人GKかなグラハムが連れてきた 20. 名無しさん 2014.4.21 01:54 ID: dkZThlYThk ※17 うにコロッケってこれかあ・・・ http://www.kaimaru.com (*´ω`*) 21. 名無しさん 2014.4.21 01:59 ID: IwOWRjOTI5 ※18 せめて愛人くらいにしてあげてww 22. 名無しさん 2014.4.21 02:06 ID: VmNWNiMGVj 昔エジムンドが緑残留の救世主になったときも最終盤の1ヵ月ぐらいだったね その後翌シーズンもいたけど 23. 仙 2014.4.21 02:09 ID: YzZTJlNTI1 アーノルドのケチのつけどころで補強した豪州老年GKはどーなったの!? フロントの育成したい若手GK。経験を積ませられる熊本移籍だけど 今回の玉突きGK移籍で一番割をくったのはベガルタでまちがいない 24. 名無しさん 2014.4.21 02:19 ID: M3MjE1NTJk シュミは地元っ子でずっとベガルタに憧れてたそうだから片道はないだろう 25. 赤 2014.4.21 02:23 ID: I1ZTQ5M2U1 雲丹コロッケうまそーだな・・・ こんな時間に腹が減った、訴訟(ダイエット中並の感想) 26. 名無しさん 2014.4.21 02:26 ID: IxZmE4ZGMy やっぱり挨拶の品として萩の月とか持って行くんだろうか 27. 名無しさん 2014.4.21 02:40 ID: Q2MTA5YmFk 信じて送り出した長身GKが熊本のガチムチ指導にドハマリして日本代表選出されるなんて…… 28. 名無しさん 2014.4.21 02:50 ID: dkZThlYThk ※26 ベガッ太さんが(仙台出発時点では)獲れたての新鮮なほやを 山ほど持たせて送り出してくれます 29. 名無しさん 2014.4.21 02:52 ID: gxOTE0YmIx ホヤって好きな人いんの?? 何回食ってもマズイんだが。。。 30. 他赤 2014.4.21 02:57 ID: OwrUV3t8dk 雲丹コロッケだなんて、蝗に知られたら大変だぞ? 31. 名無しさん 2014.4.21 02:59 ID: M0NGIxODc1 ホヤを好きな人が鮮度が命って言ってた 1か月だと短期留学みたいだね チーム練習で紅白戦とかの要員になるのかな 32. 名無しさん 2014.4.21 03:00 ID: ExZGZkYWMz とりあえず熊本で1ヶ月修行させて、 戻ってきたら即レギュラーでいいんじゃね。 仙台はGKが酷すぎる。 33. 名無しさん 2014.4.21 03:49 ID: UwOGIwNzky 詳しくない管理人はガルパンのアフィは張らないのかな? 34. 名無しさん 2014.4.21 04:45 ID: RjYzY4YmJm >>29 ここにいるぞ にがうま鉄分くさうまでやめられんわ 35. 名無しさん 2014.4.21 06:06 ID: FlMGZiYTlh クーリングオフwww 36. 名無しさん 2014.4.21 07:21 ID: U4MTJlOGNi 仙台「何としても長崎を昇格圏から叩き落せ」 熊本「任せろb」 37. 名無しさん 2014.4.21 07:30 ID: FhYjAwNmM4 ようこそ熊本へ 短期でも大歓迎だよ 38. 否詳名無しさん 2014.4.21 07:38 ID: llYzQyNzYy ※15 ※19 昨年同じ仙台の奥埜を長崎が借りた時には育成型だった。 今年は年齢の関係で育成型にできずに1月から通常のレンタルに切替中。 とりあえずぐっさんとヒヒさんと狸さんはうちの子です(きっぱり 39. 名無しさん 2014.4.21 08:00 ID: x5D0JZGHYk 1ヶ月…もはや旅行だなw 馬だか熊だかはJ1ライセンス有るんだったか?万一J1上がれたとしてこの調子でやってくつもりなのか? ある意味詰んでる感が渦やうどんよりドイヒー。 40. 名無しのサッカーマニア 2014.4.21 08:11 ID: Y5MTEyMDAw 196cmか でかいな 41. 名無しさん 2014.4.21 08:22 ID: E4YTQ4YWEw ※39 熊本の愛称は「馬」(マスコットから) 「熊」が愛称なのは広島(マスコットから) ややこしいよね. で,ちょっと何言ってるかわかんないです 42. 地熊元民 2014.4.21 08:22 ID: NlNjQ2ZmY3 やったね、ダニー。 今度は笑顔でくまもんと写メだね!!。 つかせめて三か月はいろよ、短期すぎ。 熊本気に入って、永住でもいいよ!!。 43. 名無しさん 2014.4.21 08:48 ID: UzNzE5YjA3 これで、紅白戦もできるか 44. 名無しさん 2014.4.21 08:49 ID: JhZWRiYjY2 ???「ホヤを食べたら海老の頭を頂けるんだね」 45. 赤 2014.4.21 09:14 ID: VjMjQ2Zjc2 ・一人残ってるから、とりあえず控えを取れればなんとかなる ・怪我の期間短いから、1ヶ月程度乗り切ればなんとかなる 比較すると今の熊本ですら楽に見える去年の鳥栖はどう考えても異常だ 林は勿論凄いけど、あの時頑張った藤嶋はとてもかっこよかった ダニエルの出番はないほうが良いんだろうけど、どちらにせよ彼のサッカー人生に良き糧になりますように 46. 名無しさん 2014.4.21 09:14 ID: H4PPYRbM3K ※30 瓦斯さんがJ2いた時に襲撃されてんじゃないっスか?(適当) 47. 名無しさん 2014.4.21 09:55 ID: Y1NjY2ZGU4 試合には出れたりすんのだろうか 48. 名無しさん 2014.4.21 10:01 ID: E3N2VjZWJh ホヤは鮮度が悪いと味が極端に落ちる。だから獲れたところでさっさと食べるに限る。お土産で買うなら燻製がいい。 1ヶ月レンタルは驚いたが、違う環境に行くのも勉強になるのでは。 もちろん帰ってこないのはとても困るが。 馬さんダニエルをよろしくお願いします。 49. 名無しさん 2014.4.21 10:02 ID: g1NTk0OTkw ホヤ好きといえば高桑 50. 名無しさん 2014.4.21 10:19 ID: A1YmNmMDcw 怪我人の穴埋めにはこの育成型レンタルは最適だね 選手にとってもレギュラー奪われる心配なくリハビリに励める ホヤってコノワタ系の味をガッツリ食えるかんじで最高じゃん 51. 名無しさん 2014.4.21 10:24 ID: A3NTI1NzQy ※17 うんたんコロッケってなんだろ?(すっとぼけ) 詳しくない人が買いまくりそうなネーミングだな 52. 名無しさん 2014.4.21 10:24 ID: NhZGRjNGQ0 ※28 ホヤ嫌いらしいぞw http://www.frontale.co.jp/profile/2012/mem_32.html 53. 名無しさん 2014.4.21 10:26 ID: Q1MDg0NDI0 ※25、30 またJ2に落ちれば好きなだけ食べられるよ (ガンバ特需よもう一度) 54. 名無しさん 2014.4.21 10:28 ID: A3NTI1NzQy ※44 「そんなものは投げて返さないと、天下の鈴井貴之ですよ?GOISが泣いてますよ」 55. 馬 2014.4.21 10:43 ID: sVkcmsTTd+ 移籍の新制度を一番活用しているのはうちかな。 昨年の橋本、堀米 今年のシュミットダニエル 逆に言えば、それだけ選手の層が薄いのだがorz 56. 名無しさん 2014.4.21 10:48 ID: EzNmFiMDgy 短いなと思ったが、多分これ熊本の予算的な兼ね合いもあるんだろうな。 レンタル料1ヶ月で済むわけだし。 とりあえず短期レンタルとは言え、1回くらい試合後のカモンロッソやってきてもらわないとなw 57. 名無しさん 2014.4.21 11:24 ID: Q2MjZjMGFm 22歳に見えない 58. 名無しさん 2014.4.21 12:59 ID: A4YjkzZjRk シュミット 「軽戦車、そこをどけっ!」 59. 名無しさん 2014.4.21 14:12 ID: BlN2E1OTI0 U-22のチームもそうだがGKはどんどん出場機会を得る為に 外にレンタルで出したほうがいいわ。 60. 名無しさん 2014.4.21 15:25 ID: Y4M2Q2YjE5 石川君はいつか仙台に戻れる日が来るんだろうか 61. 名無しさん 2014.4.21 17:06 ID: IyZjJkOWRj あぁ、そういやガルパン戦が近いンだっけ? 62. 名無しさん 2014.4.21 17:26 ID: lkZTRlNDdl 未来の正GKだから、ちょとだけよ! 63. 名無しさん 2014.4.21 18:11 ID: Q2YTM3NGRj 仙台は仙台で熊本とは違う意味でGKがヤバイんだが… J1レベルじゃないという意味で シュミット君とか控え組を一通り実戦で試してみたら? ってレベルでヤバイ 64. 鞠 2014.4.21 19:20 ID: c3ZmQxNTc0 シュミットと聞いて元西ドイツ首相を思い出した。 65. 赤 2014.4.21 20:11 ID: Q4OTExZGU4 ※59 問題は「外へ出しても出番がない」ことが非常に多いことなんだがな U17やU20に選ばれてたようなGKをJ2にレンタルしたけど、1年第2GKを務めて帰ってくる ってパターンは多い 経験がモノ言うポジション、年齢的にベテランでもやれる分若手が出にくいポジションだから、アタッカーのようには行かないんだこれが 66. 仙 2014.4.21 20:30 ID: ViYjg3ZGEw ホヤ初心者はびん詰の塩辛なんかがオススメだよー。 池袋の宮城県アンテナショップにあるよー。萩の月もあるよー。 宣伝しといた。 67. 名無しさん 2014.4.21 21:06 ID: dkZThlYThk ※52 これは・・・復帰後ベガッ太さん愛の調教だなw 「もっと(ほやを)食べさせてください」と言うまで多分終わらない((((;゚Д゚))) 68. 名無しさん 2014.4.21 22:03 ID: M0MThiYmI3 シュナイダーから続く名前だけ聞くと凄そうなGKの系譜 69. 名無し 2014.4.21 23:17 ID: k4ODg2YmJl 仙台はJ2でもレギュラー取れなかった関と謎のオージーGKで大丈夫なのか? 一連のGK玉突き移籍の最後列だから一番損してるんだよね。 70. 名無しさん 2014.4.22 12:35 ID: IzMjRiN2Yy ホヤは初心者は生より焼いたほうがいいぞ。 自分、生は駄目だけどベガッ太さんの本にレシピが載ってたホヤのガーリックパスタは旨かった 次の記事 HOME 前の記事
ID: E4YTQ4YWEw
※39
熊本の愛称は「馬」(マスコットから)
「熊」が愛称なのは広島(マスコットから)
ややこしいよね.
で,ちょっと何言ってるかわかんないです
ID: NlNjQ2ZmY3
やったね、ダニー。
今度は笑顔でくまもんと写メだね!!。
つかせめて三か月はいろよ、短期すぎ。
熊本気に入って、永住でもいいよ!!。
ID: UzNzE5YjA3
これで、紅白戦もできるか
ID: JhZWRiYjY2
???「ホヤを食べたら海老の頭を頂けるんだね」
ID: VjMjQ2Zjc2
・一人残ってるから、とりあえず控えを取れればなんとかなる
・怪我の期間短いから、1ヶ月程度乗り切ればなんとかなる
比較すると今の熊本ですら楽に見える去年の鳥栖はどう考えても異常だ
林は勿論凄いけど、あの時頑張った藤嶋はとてもかっこよかった
ダニエルの出番はないほうが良いんだろうけど、どちらにせよ彼のサッカー人生に良き糧になりますように
ID: H4PPYRbM3K
※30
瓦斯さんがJ2いた時に襲撃されてんじゃないっスか?(適当)
ID: Y1NjY2ZGU4
試合には出れたりすんのだろうか
ID: E3N2VjZWJh
ホヤは鮮度が悪いと味が極端に落ちる。だから獲れたところでさっさと食べるに限る。お土産で買うなら燻製がいい。
1ヶ月レンタルは驚いたが、違う環境に行くのも勉強になるのでは。
もちろん帰ってこないのはとても困るが。
馬さんダニエルをよろしくお願いします。
ID: g1NTk0OTkw
ホヤ好きといえば高桑
ID: A1YmNmMDcw
怪我人の穴埋めにはこの育成型レンタルは最適だね
選手にとってもレギュラー奪われる心配なくリハビリに励める
ホヤってコノワタ系の味をガッツリ食えるかんじで最高じゃん
ID: A3NTI1NzQy
※17 うんたんコロッケってなんだろ?(すっとぼけ)
詳しくない人が買いまくりそうなネーミングだな
ID: NhZGRjNGQ0
※28
ホヤ嫌いらしいぞw
http://www.frontale.co.jp/profile/2012/mem_32.html
ID: Q1MDg0NDI0
※25、30
またJ2に落ちれば好きなだけ食べられるよ
(ガンバ特需よもう一度)
ID: A3NTI1NzQy
※44
「そんなものは投げて返さないと、天下の鈴井貴之ですよ?GOISが泣いてますよ」
ID: sVkcmsTTd+
移籍の新制度を一番活用しているのはうちかな。
昨年の橋本、堀米
今年のシュミットダニエル
逆に言えば、それだけ選手の層が薄いのだがorz
ID: EzNmFiMDgy
短いなと思ったが、多分これ熊本の予算的な兼ね合いもあるんだろうな。
レンタル料1ヶ月で済むわけだし。
とりあえず短期レンタルとは言え、1回くらい試合後のカモンロッソやってきてもらわないとなw
ID: Q2MjZjMGFm
22歳に見えない
ID: A4YjkzZjRk
シュミット
「軽戦車、そこをどけっ!」
ID: BlN2E1OTI0
U-22のチームもそうだがGKはどんどん出場機会を得る為に
外にレンタルで出したほうがいいわ。
ID: Y4M2Q2YjE5
石川君はいつか仙台に戻れる日が来るんだろうか