閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第9節 横浜FM×F東京】FC東京が“ガスナチオ”で公式戦3戦連続完封勝ち!東慶悟の先制点を守り抜く


2014年4月26日 J1 第9節 横浜F・マリノス VS FC東京

横浜FM 0-1 F東京  日産スタジアム(26058人)

得点:  東慶悟(前半7分)
警告・退場: 富澤清太郎(前半33分) 藤本淳吾(後半9分) 太田宏介(前半42分) 米本拓司(後半16分)


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
[ゲキサカ]F東京がMF東の今季初ゴールで4試合ノーゴールの横浜FMに勝利
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?137525-137525-fl


image

image






107 コメント

  1. 1?

  2. 1なら新潟優勝

  3. ヒマラヤを諦めない

  4. 鞠そんな点とれて無かったのか、後半ずっとヒヤヒヤしてたわ

  5. 完全に守り切る采配だった
    褒めるべきはゲームの中でも柔軟に対応する可変システム
    それに対応する選手 マッシモのシステムの切り替えが素晴らしい

  6. これはひどい。サポーターの雰囲気も最悪に。樋口はなにがしたいの?

  7. 平山も調子よくて個人的にすごくうれしい
    あとはチマさんの調子が戻ってくればなぁ。

  8. ガスナチオてガス代未払でガス止められたみたいじゃないですかやだー。

  9. 5なら喜作完全移籍

  10. 凄い集中力だった。

  11. 高橋秀人をディフェンスラインに入れる可変システムなのかな?
    後半シュートゼロは徹底しててすごいなw

  12. 9連戦という異常な日程でほとんどターンオーバーしない監督
    選手が壊れるまで使うつもりなのかねぇ
    俊輔がまた入院しないか心配だ

  13. マッシモの引き出しの多さには毎回驚く

  14. 前半の1点を守りきるなんて、昨年は考えられなかったわ

  15. 前半にもう一点取れたらまたゲーム展開変わったんだろうが、後半で押し込まれても全然怖くなかったし安心して観れた。今のDF陣の集中力の高さを褒めたい。
    何よりミステル最高!!

  16. やっぱり負けるとつまんない

  17. フィッカデンティはまってきたじゃん

  18. 毬はマルキ頼みだったんだな。

  19. 複雑なイタリア仕込みの可変式の戦術を守備陣が物にした見事な勝利やね
    スタートダッシュには失敗したけど、形にしてくるあたりさすがプロやね
    ファンサカで鞠の勝利にかけてた俺マジ見る目ないわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ