次の記事 HOME 前の記事 【J1第10節 新潟×神戸】新潟が終了間際の川又同点弾でドローに持ち込む これで公式戦11戦負けなしに 2014.04.29 16:42 51 新潟・神戸 2014年J1第10節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第10節 神戸×湘南】神戸が初瀬FK弾&山口蛍追加点で湘南に勝利!久々のホーム戦白星で首位キープ 【J1第10節 F東京×新潟】FC東京がDオリヴェイラの強烈ミドルで新潟に競り勝つ!今季初の連勝を飾る 【J1第10節 神戸×京都】守護神ク・ソンユンの大活躍で京都が7試合ぶり勝利!神戸のシュート34本を浴びるもクリーンシート達成 51 コメント 41. 名無しさん 2014.4.29 21:59 ID: U3N2M3M2Yw 新潟から去年の大宮の匂いがします 42. 牛 2014.4.29 22:04 ID: MyMzY2NDRi ビッグスワン行ってきたけど勝ちたかったなー。 それにしても観客減ったとは言え新潟の応援凄まじかった。 メリハリが良くて同点に追いつかれてからの雰囲気は正直俺も飲み込まれたw 43. 名無しさん 2014.4.29 23:22 ID: ViN2EyNWJk ※40 更にフロンターレと併せて2003年J2の死闘同盟? 去年もウチと海豚が優勝アシストしたし笑 ※41 J1に居れればまぁ良しとしてしまう… んが、賞金欲しいです 44. 名無しさん 2014.4.30 00:12 ID: dkM2ExZTU5 川又リーグ戦の得点 右足 0 左足 1 頭 1 空振り 1 ←New! よし、次節も得点頼むぞ 45. 熊 2014.4.30 00:59 ID: E1ZDZjMmM2 新潟さんありがとう 今度ハッピーターン買っておきますね 46. 名無しさん 2014.4.30 01:31 ID: cwYjNjNDg4 ※35 それでも 新潟県スポーツ公園管理の駐車場は3393台(P2・P3・P4) それに「シーズンパスSS」ホルダーはP1が使用できる事になった (シーパスと一緒に売ってる年間駐車券購入時に選択できる) アルビレックス管理の駐車場が1000台(鍋潟) あと民間駐車場が複数あるから、5000台はイケるんだがね・・・ 優勝争いとか・ACL出場権が!とか無いとね・・・ 47. 名無しさん 2014.4.30 04:37 ID: MzOWYzMzlj ※42 アイシテル新潟をあんな全力でやったのは久しぶりです そちらのジャンプも皆テンポが合っていてキレイでした それに殆ど休まず応援していた様子は凄いなと思いました 48. 湘 2014.4.30 10:31 ID: U5OGQ2ODc4 新潟負けないなあ、しぶといなあと思ったらもう11戦負けなしだったのね。 昨日は大野がスタメンだったからスカパーで見てたぜ。 49. 名無しさん 2014.4.30 12:05 ID: U4ZjZmNjQ1 sirigoalには笑わせてもらった 川又も苦笑いしてたけど 50. 名無しさん 2014.4.30 12:46 ID: ExNzYzNDU1 ※48 お前らも10連勝中だろうが 51. 名無しさん 2014.5.1 00:27 ID: dhOGEyNDkw ※49 あんな空振りが都合良くおケツに納まるんだから、やっぱケンゴ持ってると思いたいw ※48 湘南のサッカーは去年のウチ(新潟)を、より縦に特化させて突き詰めてる感じ。ウチが今季遅攻に挑んで懐を広げようとするのとは違うベクトルですごく興味深い。 大野に右SBはさすがに無理だったわw後半CBに移って落ち着いたよw « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.29 16:44 ID: FhOGExZTFk 当たり損ねだけど堅碁の名前がスコアシートに刻まれたのは良かった 神戸強かったな~ 2. 名無しさん 2014.4.29 16:47 ID: kyYjQxMDRm あと10試合負けなかったら 大宮の記録に並ぶのか 3. 2 2014.4.29 16:48 ID: kyYjQxMDRm と思ったけど大宮はリーグ戦だけだったな スマン 4. 熊 2014.4.29 16:50 ID: I1Zjc3Yzlk ありがとうございます! 5. 熊 2014.4.29 16:54 ID: A3MDJmMmNi ありがとう…本当に…ありがとう それしか言う言葉が見つからない 6. 名無しさん 2014.4.29 16:56 ID: EyZGZlOGUx 勝てた試合をわざと捨てたかのような安達采配は見てられなかった 7. 名無しさん 2014.4.29 16:59 ID: Y0ODY0YWRl このコメントは削除されました。 8. 名無しさん 2014.4.29 17:00 ID: U1MGI4OTBh 守備のガタガタのチーム(Jリーグ最少失点) 9. 名無しさん 2014.4.29 17:04 ID: RlNTZhNTli あの5バックやめてくれ… 同点追いつかれた時なんもできないじゃん… マルキもウヨンもヘトヘトだし、交代のカードも正直よくわからん 10. 名無しさん 2014.4.29 17:04 ID: Q1ZmZlOGQ4 新潟はガチガチに守ってくるチームでもないけどな ライン高めだから裏かなり開いてるし ハイラインハイプレスだろ 11. 名無しさん 2014.4.29 17:07 ID: EwMDdhNWQ5 よく追いつけたわ。神戸強かったな~ 12. 名無しさん 2014.4.29 17:16 ID: Q0ZDNjZGM5 神戸はシンプリシオが怪我でいないのがキツい感じ? 13. 名無しさん 2014.4.29 17:19 ID: NkZjhhNDBk 小林裕紀が案外馴染んでた。ユニ買おうかな。 14. 名無しさん 2014.4.29 17:24 ID: I2MDVjZWY0 あれ?23000人しか入らんの? 15. 名無しさん 2014.4.29 17:26 ID: QwMWI0OTY5 今日は疲れたけど応援したかいがあったかも。ホームでは横浜に広島、神戸と強いところばっかだったけど負けなくなったのは大きいね。 ただトラップミスやパスミス多すぎて勿体無い!それを少しでも減らせれば強豪にも勝てるんだろあなあ 16. 名無しさん 2014.4.29 17:34 ID: RmMjlkYTY1 前半は神戸優勢、新潟は後半から選手交代が上手くいったね、監督の修正力かな 攻撃のリズムが良くなって、最終的にシュート数は新潟のが倍くらいで終わった 17. 宮 2014.4.29 17:34 ID: FkMzIyMzli オレンジ・・・無敗記録・・・うっ、頭が・・・ 18. 潟 2014.4.29 17:34 ID: E4ZDRhNzg2 うちと広島は同盟でも組んでるのだろうか・・・w 19. 磐 2014.4.29 17:36 ID: g0MTZjZDFj 小林が結構よかったみたいでなにより 新潟スレで都市伝説とか言われててどうなることかと思ったがw 20. 名無しさん 2014.4.29 17:41 ID: U3YTEwZTFl ※14 日が差さない上に雨も降らないっていう絶好の田植え日だったので…… 21. 名無しさん 2014.4.29 17:44 ID: Y0ZmYxOGEy ※14 最近じゃ23000人でも入った方なんだよ(´・ω・`) 22. 名無しさん 2014.4.29 18:27 ID: RmOWRkNzZl ※10 ハイラインプレスをハイハインプレスに見間違えた俺は新潟民www 23. 名無しさん 2014.4.29 18:29 ID: RmOWRkNzZl この時期からGWにかけてはガチで田植えシーズンだから動員は…仕方ないよね 24. 名無しのサッカーマニア 2014.4.29 18:34 ID: FjYzkwZTYz 前半の神戸の攻撃には複数点決められてもおかしくなかった なんとか後半はポジション交代などで持ち直したが… まあ土壇場で追いつけたのは大きいな 神戸さん、やっぱりあの順位にいるのは間違いじゃない 強い 25. 名無しさん 2014.4.29 18:39 ID: E5N2RiMWM2 森岡が一部でうなぎ王子って呼ばれてるの知ってわろた 26. 新 2014.4.29 18:48 ID: IzNGY0NDI1 ※17 5/3はよろしくお願いいたします!! 27. 新潟 2014.4.29 18:50 ID: YwN2FhMjc2 ビッグスワンで観戦、飲んでから帰宅 ほんと負けなくてよかったよ、神戸上手いなぁと思いながら見てた 28. 名無しさん 2014.4.29 18:54 ID: BkNTQwNWIz しかしレオシルバは反則やわ。 なんであんなにボール狩れるんだよ・・・ 29. 名無しさん 2014.4.29 19:03 ID: Q1ZmZlOGQ4 つーか、レオシルバ今日は調子悪かったで ちょっと動き悪かったと思う 疲れてるのかもな あと元々変なミスキックする時ある選手だけど、 失点の原因になったパスミスの後はさすがにしばらく目に見えて動き悪くなってたね 30. 牛 2014.4.29 19:13 ID: k2YjgyNTNh 現地で観戦、ヤケ酒中。 新潟に、ビッグスワンで、今年こそはどうしても勝ちたかった。 その一念でゴール裏は本当に一丸だったと思う。 強敵広島だけど、次こそは勝ち点3を! 後、新潟さんの応援マジですごかったっす。 改めてJ1に戻れた事を実感できました。 31. 牛さん 2014.4.29 19:18 ID: VjNjI5MmUx 監督の采配がプロとアマくらい差を見せつけられた 32. 名無しさん 2014.4.29 19:31 ID: QyOTU1MWQ0 ※14 ほら、新潟は田植えの時季だから…(震え声) 33. 名無しさん 2014.4.29 19:44 ID: U5YTk1MmEz PJPJ…(届かぬ思い) 34. 白鳥 2014.4.29 20:00 ID: FkNTZiOWI3 ペドロおぉおぉおおぉおぉぉん;; 負けなくて良かった 35. 名無しさん 2014.4.29 20:45 ID: Y3NWI3ZmIw 新潟の観客数は駐車場減らしてから減っちゃったよなぁ 36. 名無しさん 2014.4.29 20:52 ID: k4YjRlNzBj これまでは毎試合天気が悪くて人が来なかったのに、今日は晴れたのに田植えで来ない…… 次はまぁ田植え終わってる時期だし、晴れればもう少しは増えるだろうけど、そもそも去年から来る人数これくらいがアベレージになってるんだよな…… ただでさえスポンサーからの金少ないのに、入場者減ったら本当に詰む 37. 牛 2014.4.29 20:56 ID: UvzTB/aCdr 鬼門3連続突破ならず…。 鬼門1 ホームFC東京戦 鬼門2 アウェイ鹿島戦 鬼門3 アウェイ新潟戦 一番嫌な形でのこの引き分け。 立て直せなきゃ確実に崩れる…。 38. 潟 2014.4.29 21:25 ID: FjNmYxZGI4 試合結果より来月のJリーグサッカーキングが新潟特集なのかどうかが気になった。 39. 名無しさん 2014.4.29 21:33 ID: RkZjI4YTI2 神父さえ居れば神父ウヨン橋本途中交代で田中のターンオーバーで戦えたけど、やっぱり体力的にボロが出てるよなあ 新潟さん戻るの早すぎぃ 40. 名無しさん 2014.4.29 21:47 ID: A3MjkwNjk0 結果的に広島をアシストする新潟 41. 名無しさん 2014.4.29 21:59 ID: U3N2M3M2Yw 新潟から去年の大宮の匂いがします 42. 牛 2014.4.29 22:04 ID: MyMzY2NDRi ビッグスワン行ってきたけど勝ちたかったなー。 それにしても観客減ったとは言え新潟の応援凄まじかった。 メリハリが良くて同点に追いつかれてからの雰囲気は正直俺も飲み込まれたw 43. 名無しさん 2014.4.29 23:22 ID: ViN2EyNWJk ※40 更にフロンターレと併せて2003年J2の死闘同盟? 去年もウチと海豚が優勝アシストしたし笑 ※41 J1に居れればまぁ良しとしてしまう… んが、賞金欲しいです 44. 名無しさん 2014.4.30 00:12 ID: dkM2ExZTU5 川又リーグ戦の得点 右足 0 左足 1 頭 1 空振り 1 ←New! よし、次節も得点頼むぞ 45. 熊 2014.4.30 00:59 ID: E1ZDZjMmM2 新潟さんありがとう 今度ハッピーターン買っておきますね 46. 名無しさん 2014.4.30 01:31 ID: cwYjNjNDg4 ※35 それでも 新潟県スポーツ公園管理の駐車場は3393台(P2・P3・P4) それに「シーズンパスSS」ホルダーはP1が使用できる事になった (シーパスと一緒に売ってる年間駐車券購入時に選択できる) アルビレックス管理の駐車場が1000台(鍋潟) あと民間駐車場が複数あるから、5000台はイケるんだがね・・・ 優勝争いとか・ACL出場権が!とか無いとね・・・ 47. 名無しさん 2014.4.30 04:37 ID: MzOWYzMzlj ※42 アイシテル新潟をあんな全力でやったのは久しぶりです そちらのジャンプも皆テンポが合っていてキレイでした それに殆ど休まず応援していた様子は凄いなと思いました 48. 湘 2014.4.30 10:31 ID: U5OGQ2ODc4 新潟負けないなあ、しぶといなあと思ったらもう11戦負けなしだったのね。 昨日は大野がスタメンだったからスカパーで見てたぜ。 49. 名無しさん 2014.4.30 12:05 ID: U4ZjZmNjQ1 sirigoalには笑わせてもらった 川又も苦笑いしてたけど 50. 名無しさん 2014.4.30 12:46 ID: ExNzYzNDU1 ※48 お前らも10連勝中だろうが 51. 名無しさん 2014.5.1 00:27 ID: dhOGEyNDkw ※49 あんな空振りが都合良くおケツに納まるんだから、やっぱケンゴ持ってると思いたいw ※48 湘南のサッカーは去年のウチ(新潟)を、より縦に特化させて突き詰めてる感じ。ウチが今季遅攻に挑んで懐を広げようとするのとは違うベクトルですごく興味深い。 大野に右SBはさすがに無理だったわw後半CBに移って落ち着いたよw 次の記事 HOME 前の記事
ID: U3N2M3M2Yw
新潟から去年の大宮の匂いがします
ID: MyMzY2NDRi
ビッグスワン行ってきたけど勝ちたかったなー。
それにしても観客減ったとは言え新潟の応援凄まじかった。
メリハリが良くて同点に追いつかれてからの雰囲気は正直俺も飲み込まれたw
ID: ViN2EyNWJk
※40
更にフロンターレと併せて2003年J2の死闘同盟?
去年もウチと海豚が優勝アシストしたし笑
※41
J1に居れればまぁ良しとしてしまう…
んが、賞金欲しいです
ID: dkM2ExZTU5
川又リーグ戦の得点
右足 0
左足 1
頭 1
空振り 1 ←New!
よし、次節も得点頼むぞ
ID: E1ZDZjMmM2
新潟さんありがとう 今度ハッピーターン買っておきますね
ID: cwYjNjNDg4
※35
それでも
新潟県スポーツ公園管理の駐車場は3393台(P2・P3・P4)
それに「シーズンパスSS」ホルダーはP1が使用できる事になった
(シーパスと一緒に売ってる年間駐車券購入時に選択できる)
アルビレックス管理の駐車場が1000台(鍋潟)
あと民間駐車場が複数あるから、5000台はイケるんだがね・・・
優勝争いとか・ACL出場権が!とか無いとね・・・
ID: MzOWYzMzlj
※42
アイシテル新潟をあんな全力でやったのは久しぶりです
そちらのジャンプも皆テンポが合っていてキレイでした
それに殆ど休まず応援していた様子は凄いなと思いました
ID: U5OGQ2ODc4
新潟負けないなあ、しぶといなあと思ったらもう11戦負けなしだったのね。
昨日は大野がスタメンだったからスカパーで見てたぜ。
ID: U4ZjZmNjQ1
sirigoalには笑わせてもらった
川又も苦笑いしてたけど
ID: ExNzYzNDU1
※48
お前らも10連勝中だろうが
ID: dhOGEyNDkw
※49
あんな空振りが都合良くおケツに納まるんだから、やっぱケンゴ持ってると思いたいw
※48
湘南のサッカーは去年のウチ(新潟)を、より縦に特化させて突き詰めてる感じ。ウチが今季遅攻に挑んで懐を広げようとするのとは違うベクトルですごく興味深い。
大野に右SBはさすがに無理だったわw後半CBに移って落ち着いたよw