シドニーFC退団のデル・ピエロがJ入りを熱望 代理人が神戸などと接触
- 2014.05.02 09:56
- 270
先日、シドニーFCとの契約満了が発表された元イタリア代表FWアレッサンドロ・デル・ピエロですが、
今朝のスポニチによると、本人がJリーグへの移籍を熱望しているとのこと。
すでに代理人がヴィッセル神戸と接触していたそうです。
[スポニチ]デルピエロ J移籍を熱望!代理人が神戸などと接触
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/02/kiji/K20140502008080970.html
11月には40歳となるベテランだが、シドニーFCでは2年間で48戦24得点と健在を証明。知名度は現在も世界クラスでJリーグ全体の集客増や活性化も期待できる。12年7月には東日本大震災復興支援マッチに出場するなど親日家としても有名だ。昨年はJリーグ自体がデルピエロのJ移籍を推進。新スポンサー開拓など側面からJクラブによる獲得を支援する特別プロジェクトが水面下で進められた経緯もある。
今季は前回W杯得点王のウルグアイ代表FWフォルランのC大阪加入でリーグ全体が盛り上がっており、同様の“効果”を呼びそうだ。関係者によれば年齢的に全盛期を過ぎ、年俸も高額なデルピエロのJ移籍には障害も多く、実現しない場合は米MLSへの移籍が濃厚な状況という。日本でのプレーを強く望むスターの動向に注目が集まる。

デルピエロ J移籍を熱望!代理人が神戸などと接触 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー http://t.co/RXomRatMP4 j3にカモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
— strategist 空売り (karauri) 2014, 5月 2
デルピエロ日本に来るんか?
— まぼちん (mabochin35) 2014, 5月 2
デル・ピエロJリーグに来るとしても給料を払えるクラブがかなり限られるだろうなぁ 多分フォルランよりは安いと思うけど
— こしょ (kosyoko1) 2014, 5月 2
デルピエロ日本こい!!
— かたはらいたし (5aysMay) 2014, 5月 2
早く新日のグッズを大量にだな…← / “デルピエロ J移籍を熱望!代理人が神戸などと接触 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー” http://t.co/fSf3NS3i6U
— ガレオン (galleon2009) 2014, 5月 2
デル・ピエロ神戸と接触!って出てた!!神戸は外国人枠埋まってるからダメみたいだけど他チームと……みたいな感じだねスポーツ新聞は。枠空いててお金あるチームは……やっぱFC東京しか浮かばない。仙台?浦和はないだろうし。衰えたと言えども客はまだまだ呼べる選手。Jに来てくれたらうれしい!
— 莉蘭 (RiokRira) 2014, 5月 2
フォルランも居るしこの流れでJに来ないかな~。そうすれば、J創設時の著名外国人ラッシュも夢じゃない!!
デルピエロ J移籍を熱望!代理人が神戸などと接触(スポニチアネックス) – Y!ニュース http://t.co/Rqj3wy3WUd
— YUN (Yun_depth) 2014, 5月 2
“@jleaguenews: デルピエロ J移籍を熱望!代理人が神戸などと接触(スポニチアネックス) http://t.co/xFndpMeLia“ どこでもいいからJ来てほしいわー♪絶対見に行く!
— たつや ひ○○ (livertacchi) 2014, 5月 2
デルピエロがJリーグ移籍の可能性有りとかマジ?
それなら嬉しいんだけど
俺が初めて知った海外のサッカー選手なのよね
— ベガルタとケンタッキー (gennoraism) 2014, 5月 2
デル・ピエロがJに来るならマリノスに行ってほしい。「中町からデル・ピエロにパスがいってゾーンから決める」っていう妄想をしてしまう(笑)
— Kaito Ofuchi (Kaito_Ofuchi) 2014, 5月 2
デル・ピエロJリーグくるかもだと?
もしきたらえげつない(笑)フォルラン並に注目されるな(笑)
— 原田 真樹 (masaki9831) 2014, 5月 2
え、フォルランさんに続き、アレも関西のチームですか(´д`|||) JR東日本マネーを( ̄□ ̄;)!!
デルピエロ J移籍を熱望!代理人が神戸などと接触(スポニチアネックス)
http://t.co/ZVoy0kOcVl http://t.co/tBwefmshZQ
— めい⚽ (m_benz_e320t) 2014, 5月 2
浮かんでは消えて来たデルピエロのJリーグ移籍話。年齢的にもラストチャンス。どこか名乗りをあげてくれ~!! http://t.co/JKazeWOA8l
— かんちゃん (tk19671115) 2014, 5月 2
おすすめ記事
270 コメント
コメントする
-
俺だったらお通夜だな。
今やっとあまちゃんクラブ瓦斯が真剣にたたかえるようになってきた。誰に対しても聖域を作らず、良ければ使われる、全ては勝つためという意識で皆が必死に競争する中で平山も変われたし、若手も伸びて来ている。
アレは好きだが、競った結果としてじゃあ出場させない、という訳にはいかない。実力でおそらく勝る三田や武藤などの若手が悲しむのはみたくない。いい奴らだから腐りきりはしないと思うが、人間だし確実に凹むよ。理由が人気がないからだもの。
サッカーでアイドル性が足りないからという理由でスタメン取れないのは俺は違うと思っている。 -
だから、ベンチ外なのかどうか綿密に調査しないといけるわけないだろ。
Aリーグでおそらく守備しないでPK込得点率0.5だぞ。その上大ベテランだ。慎重に慎重を期してもなお足りん。
MLSだって及び腰の案件だ。
セリエ直ではない。この時点でほぼ全チームが投資不適格判定を下す。
他リーグの活躍度。近年の投資案件、デンベレはスパーズで普通に通用していたクラスだ。しかも、自国出身の選手で人気がある。
他にも年齢。米国で人気のプレミアやリーガ出身のスターではないなど自国で盛り上げるための要素に欠く。
MLSはよほどでない場合動かない。時間は十二分にあるから、鷹揚にして続報を待とう。 -
デルピエロは環境を選ぶと思うんだよね。
Aリーグでイマイチだったのはラグビーばりのムキマッチョだらけのリーグだったからツラかったんだろう。
環境を変えたいのだと思う。
だから世界観が近いアメリカ行きも無さそう。でもオーストラリアでもシドニーに行くあたり都市志向が強そうだから(メディア露出も考えてか)、地方クラブも無さそうだ。
金目当てなら中東や中国が候補が上がりそうな感じだがそれもなさそう。
また、J1・J2(・J3??)かはあまり問わないんじゃないかと思う。そもそもオーストラリアに質流れして更に質流れする訳だから今さら都落ち感覚は無いだろうし、それよりかは環境と必要としてくれるかの度合い、更に可能試合出場数だと思う。
だから①金はそこそこ②首都圏?エリア③試合に多く出られるクラブ などが条件と思われる。








ID: U1MjIzZjNh
うちに!うちにきてくれデルピエロ!
中村×デルピエロとか素敵すぎる!!!
ID: NkOTllMjcw
フォルランはビックネームだけど日本じゃあんまり知名度無かった
けどデルピエロは知名度十分だろ…
ID: Y2OTgxOGM0
JだからJEF…いやそんなはずは
ID: EwMjhkZDUw
うちの予算じゃ、むりだよなぁ・・・。
来てくれたらお客さん増えるのにな。。。
ID: c3Y2JlZGU5
新しいダンスシューズ用意しなきゃ(使命感
ID: JiNjI4OTkx
年齢、年俸考えて獲得に乗り出するクラブはよほどFWに困ってて、なおかつある程度資金力があるチーム。となると、鞠か?
ID: A5ZDBkYmM5
瓦斯が外国人枠を余らせてるのはこのためだったのかー!?
ID: g2YmJiYmZi
新潟のココ(枠)、空いてます。
ID: MwYjY4OTMw
神戸、外国人枠ないんじゃ・・・
今の3人ハマってるけどいいのかな
ID: g2YmJiYmZi
自分のクラブじゃお金ないし獲れないけど鞠や柏、瓦斯、ガンバ獲れるんじゃないの?ゴーンさんあたり、ここがお金の使いどころでしょ。鞠は点獲れるストライカー獲得の方が優先かもしれないけど。
ID: M0ZWE2ZjUx
時は5月…いよいよダンスシーズンの到来だな
ID: k4ZTgxOGU5
尚既神断?
ID: ZiY2Q0YjA5
最近王様が離脱して外国人枠が空いたチームが千葉の北の方にありますな
ID: E0OGI5YThl
徳島を助けに来てくれるか
ID: I0NGQ5MzQ4
フォルランもそうだけど、観客の数増えるしユニフォームやグッズの売り上げだって伸びるんだから悪い投資ではないと思うな
デルピエロ日本でみたいからどこか獲ってほしい!!
ID: E5OWJiMTE5
神戸は昔のユニを復刻するしかない
ID: MzODQ5OThj
そういえば、新潟は外国人ひとり帰国したよな。
ID: dmYjQ5OTFl
いくら使っても日産補填がある横浜がとればいいじゃん。
ID: Y5NGVmNTdm
※9
神戸は枠がないので見送ったとあります。
瓦斯さんとかとってくれたら観に行けるのになー(チラッ
ID: VkNTY2MTQ1
40歳でも高くてもFWが欲しいです…