日本サッカー協会の新会長に宮本恒靖氏の就任が正式決定 田嶋幸三会長は名誉会長に
- 2024.03.24 01:02
- 212
日本サッカー協会は23日、3月限りで退任する田嶋幸三会長の後任として、専務理事の宮本恒靖氏が第15代会長に就任することを決めました。
元JリーガーのJFA会長は初で、47歳は戦後最年少となります。
[スポニチ]戦後最年少のJFA会長誕生 宮本恒靖氏が就任会見 元W杯戦士、元Jリーガーとして初
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/03/23/kiji/20240323s00002000272000c.html
評議委員会後に就任会見が行われ、報道陣に配布された資料で宮本新会長は「私は日本サッカーが次の100年を歩んで行く際に、先人から受け継いだものを次の世代に継承していくことはとても重要だと考えています。また、継承=「守り」と併せて改革=「攻め」のアクションを起こしていくことが新たな成長につながるとも信じています。23年3月にプロジェクトリーダーとして取りまとめた『JFA中期計画2023―2026』では新型コロナウイルスか感染症の拡大やウクライナ危機など社会情勢、国際情勢がめまぐるしく変化していく中でも、サッカーの価値は不変だと発表しました。そのような時代において発揮できるサッカーの力を信じているからこそ、私は日本サッカー協会会長に立候補しました。日本のサッカーのさらなる発展に貢献、尽力していきます」と所信表明した。
日本サッカー協会 新会長に宮本恒靖氏が就任 47歳 戦後最年少https://t.co/twp0QiJHdD #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) March 23, 2024

ツネさま会長なの?!時は着実に流れているのだね…
— ちこまる (marushochiko) 2024, 3月 23
ほっほー。恒様JFA
会長になったのか!
相変わらずカッコいいねー!
#宮本恒靖 #日本サッカー協会
— マーくん神の子 (pas_camarade) 2024, 3月 23
JFA 新会長に宮本恒靖氏就任なんだね〜
より良く

#JFA会長
— masaまーちゃん (maysk1215) 2024, 3月 23
恒さま、おめでとうございます。
— y_suga12 (y_suga12) 2024, 3月 23
恒さまに期待。若い頭でサッカー界を前に。
— 水原華城 (6NwWU383fq9hwPA) 2024, 3月 23
この日本サッカー協会で若くして?会長になれたということは宮本恒靖さんもそうとう政治が強いということ。
伊東純也の事はどうしていくのか?
スポンサーのいいなりのままなのか?
どんな日本サッカー協会になるんだろ?
— すとぅふぅ〜 (STS_FX_8) 2024, 3月 23
ツネ様が、
日本サッカー会を、
変えてくれると、
信じます!
#宮本恒靖
— レニノスケ (Dekabayashi) 2024, 3月 23
恒さま!
会長が一気に若返った!
— ダリス (sports_darisu55) 2024, 3月 23
FIFA大学を卒業した恒さまがJFA会長に決まりました。プロスポーツの国際化に期待します。
— ずんだ餅 (zunda_to) 2024, 3月 23
まじかぁー!
恒様がとうとう会長就任されたのかぁー
なんか、感慨深いものがある
日本サッカー協会 新会長に宮本恒靖氏 戦後最年少【会見全文】
— \\\\るーえんはいむ//// (141123gmy) 2024, 3月 23
宮本恒靖さん!!
かつて日本を救ったバットマンがついに!
まだ若いのにすごいなぁ、これは期待したい。
— NobunagA (NobunagA_A) 2024, 3月 23
JFA日本サッカー協会の
会長に宮本恒靖さんが!
新しい旋風を期待します。
全日本フットサル選手権の
表彰式の時、まさかの
オーラが素晴らしかった
— ボール (7uQlbzJZOl8RG6X) 2024, 3月 23
新JFA会長宮本恒靖さん日本サッカー界を楽しみます!
— ゆらゆら (newsakusaku) 2024, 3月 24
わー恒さまがんばってほしい!!RP
— あっじょう (goma_cotton41) 2024, 3月 24
おすすめ記事
212 コメント
コメントする
-
まず最初の仕事が26日中止になった北朝鮮関連と、突如中止になったAFC Women’s Club Championship 2023 – Invitational Tournament(https://weleague.jp/news/1306/)かな
まあ、今の会長も動けって話しでもあるんだけど -
※82
「目標が全て未達成」って言うけどさ、公式戦の目標の達成状況は↓でしょ?・2019年アジアカップ優勝 -> 準優勝
・東京オリンピックメダル -> 4位
・2022W杯ベスト8 -> ベスト16全てあと一歩なので、それぞれ100点の300点満点だとして、全部で90点は取っていると言って良い。
270/300って十分合格ラインでしょ。受験も資格試験も合格レベルだし、一般的な企業なら十分優秀な成績と評価される。あなたは今まで、そこまで「0か100か」の世界で生きてきたの?ガンバ大阪もタイトルを目標にして未冠なら監督解任してたっけ?
-
※171
これは功績と言えるかも
裾野の保護や拡大のための施策
https://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20220210/1617987.html功罪で言えば罪の方が多いだろうけど
-
※194
> 代表における「目標」って「できたらいいなーって程度の理想」ではなくて「クリアしなければならない課題」なんですよそれは「目標」じゃなくて「ノルマ」。
目標を高く設定して、今まで達成出来なかったことを達成しよう、という意気込みなので「オリンピックメダル」「W杯ベスト8」という「目標」を掲げるんだよ。W杯なら過去の最高成績がベスト16なので、目標はそれ以上、ということで「ベスト8」って言っているだけ。大体「W杯ベスト8」と「オリンピックメダル」を「達成しないといけない」とか、良い加減現実見ろよ。日本はフランスでもアルゼンチンでも無いんですよ??
ID: MwYjgyZDY0
なんか傀儡政権みたいになってんな……
ID: NiNmQ2YmVj
ツネ様老けたなあ、やっぱり気苦労も多いんかな
頑張ってほしい
ID: ExZjFlMjgz
田嶋の影響力は残るってことかいな…
ID: RhODJhNjBj
田嶋が肩書有りで残るなら期待薄。
ID: UzNjUxNGE4
西原商会の社長が副会長なのか
ID: hjOWMyNmI0
田嶋よ、院政なんてダサいことやらずにさっさとJFAから去れ
ID: Y1Yzg3ZjNi
他国では協会とリーグは仲が悪くなるって聞いたけど
宮本JFAと野々村Jリーグはどうなりますかね
ID: g4N2U3YWE0
** 削除されました **
ID: llN2Q0MTRl
戦後最年少って戦前にはそれより若い会長がおったんか
ID: FmNDM1Y2Rm
田嶋の傀儡ってのが見えたら一気にサポからの支持がなくなるだろうな。
ID: FmOTYzZTUw
まず最初の仕事が26日中止になった北朝鮮関連と、突如中止になったAFC Women’s Club Championship 2023 – Invitational Tournament(https://weleague.jp/news/1306/)かな
まあ、今の会長も動けって話しでもあるんだけど
ID: RkN2VhMmFi
FIFAマスター取ってて、W杯経験があり、海外経験もあり、監督経験もあるからツネ様以上に選手上がりで適任の人はいないのも分かるかも
五輪の大岩の後任選びと、次のW杯後の森保の後任と日本人指導者の将来にまつわる決定に深くかかわることになるのかな。
それとも五輪までは田嶋会長?
ID: U3YWQ3YmFm
何だよ名誉会長って創業者かなにかか?
ID: E3OTg1MzRj
※8
代表人気を保つためとはいえジーコ起用したりオシムって言っちゃったねからの俺たちのサッカー(笑)を容認した人の
後釜になったからねえ
ID: RkN2VhMmFi
あ、3月で交代か。五輪周りがツネ様の最初の仕事だね。育成年代は外国籍監督で、A代表は日本人が良いのではと個人的に思うから監督周りのスカウティングでどう動くか期待してます
ID: ZiMzI1OWU1
何も期待していないから現体制に唯一異を唱えてくれた鈴木徳昭をどうするかだけ教えてくれ
ID: kxNTY1Mzgx
言っちゃ悪いけど協会で実績ないよねこの人
田嶋さんが実権握ってくれるなら安心出来るけど
ID: E4YTFhMTBh
自社ビル手放す事になったのに 名誉会長 笑
ID: llN2Q0MTRl
田嶋で良かったことや良くなったことなんてあった?
ID: NjNzAzZWJi
田嶋の事をよく思ってる人が思ったより多くて本当に驚いた
ハリルホジッチの件で評価は決定的になったと思ってたが・・・