閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第11節 磐田×長崎】磐田が長崎との上位対決制し2位キープ!前田遼一2戦連続ゴール

56 コメント

  1. いい試合しても、勝てないと駄目だな。
    うちもまだまだやわ・・・・3試合も勝てない様では上にはムリ

  2. ジュビロくんがようやくやる気になってくれたみたいで
    ジュビィちゃんもさぞ喜んでいることだろう
    中の人?なぁにそれ?

  3. ※18
    そんな磐田に練習試合で完膚なきまでにボコボコにされた京都さんは今年も昇格は無理そうですね

  4. 伊野波の安定感が半端ない。
    連続完封はほぼ伊野波のおかげといっていいくらい活躍してる。これはW杯あるで!

  5. 長崎戦の後はどのチームも負けないフラグ。
    開幕からこんだけ泥臭く戦ってたら湘南とここまで離されてなかったぞ、と思ったり。覚醒させてくれてありがと長崎さんw

  6. 今野が不調、吉田が怪我明けと、W杯に向けて代表CB陣に不安が大きいだけに、
    伊野波にはこの調子で頑張ってもらいたいね。
    おそらくブラジルには行けると思うし、状況次第でW杯出場もありうると思う。

  7. 長崎に来る時は、元気な方のジュビロくんを連れて来て下さい☆゛

  8. 上位で去年ガンバ倒した長崎にまでもきっちり勝ってしかもまた無失点……
    他チームにとっては貴重なウイークポイントだったはずの守備もすっかり改善されて
    勝ち点でも2番手集団から抜け出したし、東京やガンバの時よりもいいペースで勝ち点稼げてるし
    普通に自動昇格2枠は湘南磐田で埋まりそうで他ファンとしてはつまらんな
    むしろこれで未だに磐田ヤバイとか言われたりしてるのがよく分からん

  9. >>48
    昇格有力候補なのは間違いないし調子も上がってきてるけど、「昇格が最低条件」の磐田にとって、今のところ昇格可能性6割くらいって感じだから低く思えるんだろう
    あとガンバは夏の宇佐美出戻りあたりから無双してるから、あんまり今の勝ち点は参考にならんよ
    磐田が(っていうか普通は)そのレベルの補強に成功するとは思えないし
    名波が「優勝なんてして当たり前」とか言ったのにだいぶ湘南に差をつけられてるのも悪印象だろうし
    少なくとも俺は名波は嫌いになった

  10. ジュビロ君の中の人が違うとか失礼なことを言うな

  11. 長崎なんて伝統もカネも人気もたいしてないだろうチームに辛勝。ホントに自動昇格できんの?

  12. ※48
    うちが最近無失点でいけてるのは伊野波の活躍が大きいからだと思う
    その伊野波は代表に呼ばれて抜ける可能性があるからね
    そうなってくるとまた失点が増えそうな予感、増えないことを願いたいがw
    勝つには勝ったけど1番相手に封じられた感があったのは長崎さんだわ

  13. ※38
    柿谷と似てるようで少し違う扱いとはww
    沢山寝てるので身長高いと思ったら、小さい選手なんですね
    ありがとうございます

  14. 勝ったけど、負けた気分・・・
    いや、勝点3もらったけどね。

  15. ヴィヴィくんは人気者ですっ(・ω・)キリッ

  16. 磐田のサポーターさんて怖いんかなと思ってたら意外とみなさんほんわかしてて好感度うなぎのぼり

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ