開幕13連勝中の湘南、次戦勝利で連勝数でもリーグタイ記録に 相手は“九州以外無敗”の福岡 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

開幕13連勝中の湘南、次戦勝利で連勝数でもリーグタイ記録に 相手は“九州以外無敗”の福岡


[Jリーグ公式]連勝タイ記録に挑む湘南の前に、今節は福岡が立ちはだかる
http://www.j-league.or.jp/preview/00001828.html

第14節が5月18日(日)に開催される。開幕から破竹の13連勝と快進撃を続ける湘南は、今節も勝利すれば、2000年に札幌が達成した14連勝というJ2の最多記録に並ぶ。福岡は意地を見せて、記録達成をストップすることができるか。

PICK UP湘南(1位) vs 福岡(10位) 5/18(日)16:00@BMWス

「攻撃姿勢を強くすることで失点を減らしていく」(曹 貴裁監督)湘南は、今節も目前の試合に全力を注ぎ、エンジン全開でスタートするはずだ。立ち上がりから相手のペナルティーエリア付近でシュートの意識を高めたいところだろう。前節の熊本戦でそれを実践したのが、同点ゴールを決めたFW菊池 大介。「やり切ろうという気持ちの切り替えがゴールにつながった」と菊池。FWウェリントン(186cm)は福岡のDFイ グァンソン(193cm)に空中戦で競り勝ち、得点に絡むことができるか。J2最少失点(6点)を支えるGK秋元 陽太の好守も忘れてはならない。

福岡は湘南の連勝に待ったをかけることができるか。鍵を握る存在の一人は、FW城後 寿だろう。前節の富山戦では右サイドバックでスタートし、勝利に貢献。今節も同様なら、湘南の菊池らによるサイド攻撃を封じる重要な役割を担い、「責任を持ってプレーできる選手」とマリヤン プシュニク監督の信頼も厚い。GK神山 竜一が忙しくなる展開が予想されるものの、FW石津 大介らによるカウンターアタックにも勝機を見い出したい。


image



湘南ベルマーレは開幕からの連勝数でリーグ記録を更新中ですが、次節勝利すれば連勝数でもリーグ記録に並びます。
これは2000年のコンサドーレ札幌以来、14年ぶりの快挙。
その対戦相手はアビスパ福岡で、5勝4分4敗で現在10位ですが、今季ここまで“九州以外のチームに無敗”を継続中。

image

湘南が連勝を伸ばすか、福岡が九州以外無敗を守るか、これはまさに注目の一戦!




122 コメント

  1. 盟主・・・

  2. 普通に負けるとおも……げふんげふん
    期待してる!

  3. アビスパはジュビロ戦みたいに馬鹿試合に持ち込みたい

  4. 健気な盟主

  5. 九州以外無敗ってあんまし意味ないけどな・・・
    でも盟主はたまに確変あるから期待してる。

  6. 盟主とはいったい…

  7. 盟主www

  8. 頼む、一泡吹かせてやってくれぇ!

  9. 九州のチームに勝ち点を配る盟主ぇ

  10. 城後の右SBは酒井ゴリより上

  11. 対九州勢4戦4敗ってのも凄いな
    勝ち点1くらいとってもいいだろうに

  12. 盟主って思わぬところで強いイメージだわ
    しかし九州のチーム以外無敗って盟主は九州に優しいなww

  13. なお九州相手には…

  14. 他サポの皆も応援してね。

  15. 九州の盟主は民に財を配ってくれるのか

  16. ※14
    明太子くれるなら…

  17. 盟主くん!
    お茶を持って行くとよかばい!

  18. 盟主!盟主!盟主!

  19. 幸福な盟主は蜂に頼み九州Jクラブに
    勝ち点を運んで九州Jリーグを盛り上げた
    しかし当の盟主自身は……

  20. 前節ヤフーの途中経過で熊本が勝ってたのでてっきり連勝は止まったものと思ってた。後半に逆転してたのね。湘南さすがだわ。
    盟主だしいろんな意味で面白い試合になりそう。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ