Jリーグが各クラブの13年度経営情報を開示 5クラブが2期連続赤字、11クラブが債務超過 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが各クラブの13年度経営情報を開示 5クラブが2期連続赤字、11クラブが債務超過

[スポニチ]Jの5クラブ2期連続赤字 13年度経営情報を開示
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/21/kiji/K20140521008201770.html
 
 Jリーグはクラブライセンス制度導入2年目となる13年度のJ1、J2各クラブ(3月決算の柏、磐田を除く)の経営情報を開示し、来期も赤字ならリーグ戦に参加できなくなる2期連続赤字は名古屋、神戸とJ2栃木、群馬、福岡の5クラブだった。債務超過は神戸、栃木、群馬、福岡のほか横浜、鳥栖、J2札幌、岐阜、北九州、熊本、大分で、来年度までに解消できなければリーグ参加資格を失う。

 大河正明常務は「9月審査で改善できないと判定すれば15年シーズンのライセンス不交付となる場合もある」としながらも、「クラブの経営体質が強化されてきた」と現時点では不交付の可能性が低いとの見通しを示した。


image



286 コメント

  1. 1.

    無観客試合1試合って結構重たいね

  2. 2.

    なんかしらの救済措置が生まれる予感

  3. 3.

    不安

  4. 4.

    他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ。

  5. 5.

    九州勢軒並み債務超過が多いな、鳥栖も2億ぐらいだっけ
    逆に財政が盤石なクラブってどこだろうか

  6. 6.

    神戸やばいんやないの?
    また関西から一つクラブが消滅か。

  7. 7.

    バックが大きいところと岐阜ちゃんは平気だと思うが、あとの地方クラブは本当に平気なのか!?

  8. 8.

    大丈夫です。

  9. 9.

    なんだかんだ名古屋神戸は大丈夫なんだろ。

  10. 10.

    昨季のビックリ補強、木木と菊地の資金分赤字かなぁ
    まさかデルピエロ赤字とかじゃないですよね社長……

  11. 11.

    債務超過に鳥栖、福岡、北九州、熊本、大分
    半分近くを九州が占めるとは

  12. 12.

    九州は吸収合併しなさい

  13. 13.

    鳥栖ちゃんも大丈夫だと思うなぁー
    問題はJ2

  14. 14.

    でかい親会社のお抱えチームはいざとなりゃ救済してもらえるだろ

  15. 15.

    *10
    まさにデルピエロ赤字
    公開されてる決算見てくるといい

  16. 16.

    ※5
    呼んだ?

  17. 17.

    名古屋・神戸・横浜・岐阜は問題ない
    鳥栖は増資で対応
    大分はいつもの迂回融資
    マジやばいのは群馬・福岡

  18. 18.

    まぁ神戸は三木谷さんがなんとかするでしょ

  19. 19.

    うちはなんとか大丈夫なのか

  20. 20.

    緑さんはなんとなくだけど数年後ビッグクラブにらなってる気がする

  21. 21.

    ※17ウチもまぜて。
    名古屋と神戸は全く関係ないだろ。
    いいなぁ…

  22. 22.

    ** 削除されました **

  23. 23.

    ※10
    去年の社長インタ記事で、単年ならギリ大丈夫だからビックリ補強分に使いました的な内容を読んだ記憶がある
    んで増資のあてはある

  24. 24.

    平均客が5000人はいるクラブはなんとかうまくやりくりして維持してもらいたいんだがな。
    5000人って結構な数字だと思うんですよ、僕は。

  25. 25.

    名古屋はなんだかんだで親に金出してもらって解決じゃない?主力を放出したけど、現状残留争い圈で観客動員も芳しくない、夏に補強もする予定、何よりホームで負け続けている、では自力でどうにもならないだろうし。
    今年残留できたとしても、来年以降は闘莉王ケネディ辺りの金掛かっている選手は切ることが金出してもらう条件になるかもしれんけど。

  26. 26.

    ※24
    5000人といったって、有料観戦者が割5割くらいのクラブも存在するし、客単価の問題もあると思うの。

  27. 27.

    ※21
    栃木は3年計画とかやってなかったっけ?

  28. 28.

    ※16
    熊さんも一時期ジリ貧だったような・・・
    バックにマツダとエディオンという大企業がいるのは羨ましいわ

  29. 29.

    名古屋と神戸はどうにでもなるから関係ない
    その他は油断は出来ない

  30. 30.

    鳥栖の決算ね
    http://pbs.twimg.com/media/BnqGma2IQAA60l1.jpg:large
    試合運営費にデルピエロ呼んだ分も含まれてるって

  31. 31.

    ** 削除されました **

  32. 32.

    神戸は一度死にかけたのに、大半のサポは危機感ゼロで会長がなんとかしてくれると考えているけどこれは神戸市民の気質?

  33. 33.

    緑はあんだけ選手売りまくった甲斐はあったってことか

  34. 34.

    神戸はこの好調でもほとんど客増えてないだろ
    楽天がやってるくせに宣伝が下手すぎる

  35. 35.

    ほぼ無縁でよかった

  36. 36.

    Jリーグはクラブ数が多すぎるし同じ県に集まりすぎてる所がある。
    数増やす前に一つでもいいからプレミアの様な専スタを作るべきだわ。浦和、鹿島が大きな専スタだが今となっては不必要な距離があるしLEDパネルで綺麗に覆って景観高めるべき。

  37. 37.

    ※33
    むしろあそこまで売らなくても何とかなったんじゃね的な

  38. 38.

    瓦斯は1億以上納税していると聞いたが

  39. 39.

    ※36
    簡単に「プレミアの様な」なんて言ってくれてるけど、、
    放映権料もチケット料金もスポンサー料もプレミアとは桁違うんやで。
    なのにスタジアムだけプレミア並にしろって無茶通り越してアホやろ。

  40. 40.

    鳥栖決算の要約は佐賀新聞が分かりやすい
    http://www1.saga-s.co.jp/sagantosu/news.0.2672294.article.html

  41. 41.

    赤字のところはACL出るの辞めたらエエ。

  42. 42.

    ポンポン好立地の専スタ建てる金があるならそもそもこんな話にはならない

  43. 43.

    ※37
    こんだけ債務超過クラブが多いとJも杓子定規にライセンス停止できないよね
    皆で渡る赤信号作戦というか

  44. 44.

    大半のサポが危機感ゼロって実際調べたんかな
    まさかソース2ちゃんねる?

  45. 45.

    こういうニュースが出ると成績のことは別にして
    経営安定してるのはどこなんだろうなぁと思う
    やっぱり浦和とか柏とか大宮あたり?

  46. 46.

    神戸は、ガンバやセレッソ戦だけチケット料金を露骨に上げるとかセコい商売しといて、これかよ。

  47. 47.

    マリノスはマリノスタウンの維持費がとんでもないっていうからなぁ
    ただし「それが魅力」でユースを集めやすい等メリットもあるけど、費用対効果はどうだろう

  48. 48.

    ブランド作ったクラブは一回くらいなら切り抜けられるんだな
    まぁ緑に次はないと思うが
    鞠のニュースの後だとイラっとするわ
    溝畑の件がライセンスの理由だから、溝畑に付き合って借金した他の地方クラブは気の毒に思うよ

  49. 49.

    当該クラブのサポなら既に知ってる話だろ、決算発表なんかでリリース出てるよ

  50. 50.

    ※47
    あそこはベイスがドーム建てたい土地で、そうはさせじと死守してると聞いたコトがある。
    もちろん真実は知らん。

  51. 51.

    ** 削除されました **

  52. 52.

    うちはそろそろJ1基準に選手達の年俸を合わせんとならんからな…
    今まで少ない人件費でやれてたのは奇跡だと思えるよ

  53. 53.

    高額年俸のベテランは契約しないか減俸を受け入れてもらわないといけない
    外国人はケネディ以外西野が使いたがらないから出ていくだろう
    ケネディも今シーズン限りだとは思ってる

  54. 54.

    一度秋春制にしてみろって

  55. 55.

    プレミア化とか言ってる前に
    何故イングランド・プレミアリーグが発足したか・それによって改善したかを学べばいいのに何で何時までたっても改善しないの?
    オリンピック並かそれ以上に広告価値が高いものを運営してるのが
    今のJFAなのか不思議。

  56. 56.

    totoの収益の多くが野球に流れてるなんてデマ信じてるのまだいたのかよ
    少しは自分で調べてから発言しろよ

  57. 57.

    ※45
    大宮は毎年docomoマネー突っ込んでるだけじゃないか?
    きっちり±0で合わせてくるし。

  58. 58.

    ** 削除されました **

  59. 59.

    各クラブ赤字解消する気が有るのか甚だ疑問。
    いっそのこと一番経営状況の悪いクラブはみせしめにJリーグ退会させるべき。
    赤字のまま運営してるクラブからは赤字解消する気が全く感じられない。

  60. 60.

    ※54は日本のサッカーに壊れてほしいんですね。わかります。

  61. 61.

    プレミアリーグは最下位でも年間60億円の放映権料が入るらしいですね
    クラブの努力も必要だけど、リーグ全体の価値を上げる努力も魅力も歴史も必要

  62. 62.

    まずはタダ券配らずに客を増やす努力をしろ

  63. 63.

    ※34
    楽天はサイトの使いづらさといい
    神戸ユニの絶望的ダサさといい
    基本的にマーケティング下手糞だと思う

  64. 64.

    まぁ、実際にリーグ参加資格を奪ったらJリーグはそこで破滅だから、
    適当に救済措置取るでしょ。

  65. 65.

    まぁこんなもんでしょ
    そんないきなり収支が改善するわけない
    それが出来れば倒産する企業なんて何処にもないっての
    クラブライセンス制度を無理やり導入したのが間違い

  66. 66.

    なんでかマリノスは抜け出せてるのね・・
    神戸は三木谷氏が埋め合わせてくれるだろうが
    ウチは・・ 世界のトヨタは極めて合理的な企業だからなぁ
    ホイホイと助けてくれるとは思えん。
    それにしてもなんてウチこんなにもキツイのかなぁ
    確かに選手の年俸は若干高い。
    確かに入場者は若干少ない・・。
    しかしそれならウチらだけ、とはならんだろう?
    それとも自分が、他のJクラブの収益力を
    過小評価しすぎてるのか??

  67. 67.

    J1のクラブは基本的にバックがしっかりしてるから大丈夫だろーね。
    楽天とトヨタか。つえー

  68. 68.

    これだけ各クラブで騒擾が起きていてもクラブやリーグとしての処分が甘々で「スタジアム内の質を上げる気はないのか?」と思ってしまうね
    そりゃ新規客なんて来ないよ
    上の人達はサッカー経験者だからか「サッカーの質を上げれば自然と客は増えるはず」なーんて言ってるね、アクチュアルなんちゃらとかさ
    そんなことよりやるべきことは沢山あるはずなのにね

  69. 69.

    数字を満たせなかったら全部JFLに降格でいいだろ。

  70. 70.

    スタジアム内の質ガー言う奴はネットのやりすぎ。それかゴール裏の
    危険地帯に近づきすぎ。日本のスタで野次以外の不快な思いしたことある人なんて少数派

  71. 71.

    補填は甘え

  72. 72.

    群馬や栃木が金が厳しいのはまあわかるけど
    福岡はあの都市規模でどうしてそれなんだ、と思わざるを得ない
    また今年も明太子屋さんに泣きつくのか?
    名古屋と神戸はスポンサーがあれなので
    どうせ本気でヤバくなったらどっかから金が湧いて出るんだろ、としか

  73. 73.

    ※69
    J3だろ
    あんなに急いでJ3を始めたのも、これで落ちこぼれたクラブの受け皿にするためだし

  74. 74.

    鯱さん、豊スタの使用料とか維持費は他と比べてどうなんだろう?
    グッズはグランパスくんだからそこそこ売れてるよね?(他だけどいつも欲しい)
    あとは広告がちょっと安い、指定席がちょっと売上悪い、スタッフ(社員、当日運営の臨時スタッフ、警備)がちょっと多い等々ちょっとの積み重ねが凄まじいのかも。

  75. 75.

    ※70
    それを判断するのは俺やあなたみたいなサッカーファンじゃなくて
    これから新しくスタに来てくれる人やスポンサー様達だから
    このまま放置してたら周りの人に「Jリーグ見てます」って公言できなくなると思うな
    いや、もうそうなってるか……
    なんでNPBで出来ていることがJリーグでは出来ないんですかね

  76. 76.

    >>66
    マリノスは、今年は小野裕二マネーのおかげです。
    来年怖いです。

  77. 77.

    緑が無事なのがある意味すごいな・・・

  78. 78.

    ※76
    来年は斎藤学マネーがあると思うよ

  79. 79.

    ※72
    どうせ福岡の経営陣は経営危機を呟いたら優秀なファンネル達が寄付金集めに飛びかってくれると思ってるんじゃないかな?
    それと次も明太子屋が助けてくれるのだろうか?
    明太子屋が支援見送ったら『支援は当然』と思い込んでたサポーター達が明太子屋バッシング&不買運動に走りそうな気がします。

  80. 80.

    いい加減福岡と大分は本気で財務体質の健全化を進めてくれませんかね
    毎回毎回その場しのぎの施策で乗り切るのももう限界でしょ・・・

  81. 81.

    大分は債務超過解消したんじゃなかったか

  82. 82.

    赤字経営に頭悩ませてる何処かのクラブが資金全てをFXにぶち込んだら面白いんだがな…。
    金満になるか破産するかのチキンレース、これサッカーより面白いかも?

  83. 83.

    まずリーグ側はしょうもない広告バナーじゃなく、ツイッターやフェイスブックを活用しろ
    あれはユーザーが勝手に拡散してくれる優秀な広告媒体だ
    スーパーゴール集や面白ニュースで新規層の興味を引け
    クラブ側は生え抜きを大事にしろ。簡単に安価で移籍させるな
    日本人は生え抜き選手に異常な程愛着を持つ
    他は引き抜かれても生え抜き選手はキープ。引き抜かれても移籍金で元を取れるよう契約を結べ

  84. 84.

    ※39
    浦和と鹿島に言ってるんやで、少しだけ距離を縮める事はその2クラブならできそうでしょ。
    かなり見栄えが変わる。

  85. 85.

    九州勢は長崎だけがセーフか

  86. 86.

    公式のPDFとか来てますか?

  87. 87.

    うーん・・
    スタの維持費が若干高い?
    シーチケの売り上げが若干悪い?
    あれもコレも全て、積み重ねなのかなぁ・・
    ※75
    NPBの応援団員も893な人がかなりいるよ
    ケンカ沙汰なんかもある。不祥事もある。
    NPBに出来てJリーグにできない事は1つだけ。
    それを「隠蔽する」事ができない。それだけです

  88. 88.

    学マネーはあるだろね。元々人件費はJ1でも中位レベルだし。
    マリノスタウンを手放すのか、ETIHADタウンにしちゃうのか。
    取敢えずライセンスは何とかなりそうではある。
    盟主はユースシステム売却でチャイナマネー入るから今回は
    ギリギリ大丈夫なんじゃないの?

  89. 89.

    ふと思ったけど、
    野球ファンはこういう「うちのチームの財政ガー」みたいな話しないね。
    のんきで羨ましい気もするw

  90. 90.

    緑さん少しでも余裕ができたら吉野くんを利子つきで買い戻してくれるといいな。
    本人の心情もいろいろあるだろうけどさ。

  91. 91.

    ※76
    高齢でそんなに出てない選手の契約切れ・契約更改で年俸大幅カットになるかと
    ただ需給が逼迫してるので欲しい選手が買えるかと言うとそうでもない

  92. 92.

    野球でもDeは親会社の業績悪化でやべぇよやべぇよしてるで
    つか野球はクラブライセンス制度ないから親会社がギブしない限りは大丈夫なんよ
    で、いざギブした時はもう手遅れよ

  93. 93.

    債務超過で落ちて開いた枠で千葉昇格

  94. 94.

    ※89
    広島カープさんディスってんのかお前

  95. 95.

    ※84
    出来るわけ無いでしょ
    スタを移すなんて夢みたいな事をそんな簡単にさ

  96. 96.

    思いっきり変なのが涌いてんなぁ。
    PLの入場料を知ってて言ってんのかねぇ。それにPLは特にアジア地域で大人気で、その放送料の収益だけで凄まじいものになってんだが。
    Jもそれが分かっているから、東南アジアでの放送事業に力を入れ始めているんだけどね。当然向こうの方が歴史の深さが違うから、後発のJが追いつくにはまだまだ時間がかかるし、そもそも追いつけるかすら分からんのだが、一応Jも手を打ち始めているんだけどね。
    Jはブンデスを手本にしているし、そのブンデスですら少し前までは英、伊、西のリーグより下に見られていた訳で。それが伊、西の経済停滞で相対的にブンデスが上がって来ただけなんだが。
    日本は経済が停滞してるから、Jも停滞するのはある意味当たり前すぎるんだけどね。それでも欧州は直ぐ近くに景気のいいリーグがあるし、CLもあるしで、レベルを維持し易いけど、東アジアじゃ・・・

  97. 97.

    ※89
    NPBにはライセンス制度ないから
    チームの赤字が本業の経営を圧迫するようなオーナーなら、そもそもオーナーになれない
    え?こいつが?って選手が1億円プレイヤーなのがNPB
    別に野球を嫌いなわけじゃないよ

  98. 98.

    神戸は一族経営に頼るしかないけど、フロントからスタッフまで怠慢なやつが多いのが玉に瑕。毎回イベント発表遅いし、企画からショップまでどれも鳴かず飛ばずの展開ばっかり。

  99. 99.

    ※87
    NPBは観客はただのお客さんでサッカーほどチームとファンが近くないから、ファンが不祥事起こそうがチームの不祥事
    ってことにはならない。
    だからニュースバリューがないだけ。隠ぺいとかアホか。

  100. 100.

    ※61
    今シーズンの場合、海外放映権料まで含めると最下位でも100億円近く入ってくるんだってね。
    柏と磐田がまだ決算出てないからかもしれんが、いつもなら記事になる前後に、Jリーグ公式サイトに各クラブの経営状況一覧が出るんだけど、まだ出てないね。

  101. 101.

    東南アジアでJリーグ売り込んでるのが
    いくらかスポンサーに響けばいいけどねぇ

  102. 102.

    スタジアムの理想 ブンデス
    放映権の理想 プレミア

  103. 103.

    野球が隠蔽も何も今時バス囲いや監禁なんてやるのはサッカーぐらいだろ
    馬鹿なサポーター排除出来なかったのが悪いよ

  104. 104.

    ライセンス不交付のクラブがでれば降格免れる?

  105. 105.

    クラブライセンス制度は、スポンサーやサポーター、自治体に金をたかるツール。
    スタジアム改修もこれがきっかけで進んだものも多いし、いいもの作ったね。

  106. 106.

    とりあえず
    2期連続赤字でおまけに債務超過の神戸栃木群馬福岡がやばいってことか
    でも神戸は三木谷がなんとかしそうだからここは大丈夫か

  107. 107.

    フロントもいい加減にプロフェッショナルにならないとね
    頭の悪い無能は消えてほしい
    本当の意味での経営のプロフェッショナルにやってほしい

  108. 108.

    伸びるけど建設的な意見は出てこない、典型的なネタ

  109. 109.

    ※100
    一覧はだいたい8月に毎年公開してるよ

  110. 110.

    大分は溝端の暴走を止められなかった事は責められても、今の黒字経営は緊縮、堅実そのものでカルロスゴーンもビックリだと思うんだが

  111. 111.

    神戸さんが入ってるのに違和感しかない
    J2落ちてたせい? ビックリさせないで下さいよ
    その他のクラブはああ、うん…って感じ
    鞠はシティが助けてくれるんだろうか…

  112. 112.

    ※89
    そりゃありえない税制優遇あるから。
    赤字前提の経営しているから。
    もし、国税通達を廃止したらプロ野球は潰れるよ。
    そしてこの通達はいい加減廃止しろと思う。

  113. 113.

    楽天とトヨタとDHCがあるから・・・

  114. 114.

    名古屋はチーム状態悪いことも考慮すると
    かなり危機的状況なんだけど鞠みたいに
    スポンサーのトヨタも軽くポンと出してくれるんだろ?
    いいよな大企業が付いてるクラブは

  115. 115.

    勝てば来るお客さんってのは、ありがたいけど結局ご祝儀でしかないのよね。
    下駄履くよりは、財政規模と地域住民の需要にマッチした
    カテゴリーにいるのも、手だと思うのだけどねぇ

  116. 116.

    ちゃんと情報開示があるのはいいよね
    海外だとドイツがやってるくらい?
    南米だと何がどうなってるんか分からんらしいし、欧州でも遅配があるリーグもあるらしいし
    野球は情報開示してないもんな
    本職のライターが書いた記事でも「らしい」「と見られる」だらけ
    2~3日頑張ったら売り上げや資産は分かるんだけど調べないね

  117. 117.

    この国ではスポーツビジネスなんて成功せんよ
    プロ野球にしたって税制優遇があって何とか生きてるだけだしな
    広島カープにしたって県と市から補助金貰ってるんだぞ。

  118. 118.

    ウチはまだなんだね。
    まあ毎年黒字だから心配して無いけど。
    スポンサー様には本当に感謝しかないです。

  119. 119.

    ※74
    名古屋は指定席に売り上げめちゃいいよ。
    スポンサー企業に大量に買ってもらってる。
    だから見やすいカテ1、2って一般の人が手に入れるのは非常に、難しい。
    で、当日、そこは空席ってオチなんだよね。

  120. 120.

    大企業がバックについてるチームを叩くのやめなよ みっともない

  121. 121.

    ここのブログだけでも、
    これだけJリーグのことを考えてる人がいる。
    自分のアイデアを持つ人がいる。
    十分愛されてる。
    希望はあるよ。
    ここら辺でポジティブなコメントをw

  122. 122.

    甲府ってここに出てないってことは一応安定はしてるんだな
    去年か一昨年ぐらいに結構無茶な外国人補強してたと思ったんだけど大丈夫だったんだな

  123. 123.

    名古屋は正直、客のことなんて考えてないと思う。
    客増やす努力してないからね。
    トヨタ自動車しか見てない。
    うちの会社、名古屋のスポンサーだけど、トヨタがこう言ってるからいいでしょ。文句ある?ってスタンスだから。

  124. 124.

    野球みたいな企業の実業団チームと地域性で動くサッカーを比較してもしかたないような・・

  125. 125.

    三木谷オーナーがいる限り神戸が潰れることはないよ。むしろもっと金かけてシティーがプレミアでのし上がった様に優勝したいわ。今まで散々な成績で辛酸舐め尽くしてるから、「金満」だとか「外国人頼み」だとか言われても気にならねえ。金使って補強して優勝が買えるんならぜひ買ってもらいたいね。他の貧乏クラブの嫉妬なんかクソだよ知ったことか

  126. 126.

    totoの収益を独り占めできたらいいのにね
    導入前、他の競技団体はチクチク嫌味言ってたのに
    今じゃあその収益金におんぶにだっこの状態だから腹が立つよ

  127. 127.

    マリノス厳しいのか。一度潰して、それをきっかけにFを省いてほしい。

  128. 128.

    うち昨日の地元ニュースで債務超過は解消したって言ってたけど

  129. 129.

    鳥栖の情報見て来た。
    試合関連費と一般管理費が例年より3億ずつ増加がひびいて赤字になってるのか
    しかしデルピエロ分と勝利給は分かるんだが、6億いきなり増えてるのは何かおかしいような? 佐賀新聞の書き方だと人件費が勝利給で60%増になったことになるし。勝利給込みでJ1並になる体系だったのかしらん?
    ただ来期は大丈夫そうな感じではあるかも
    ※30 http://pbs.twimg.com/media/BnqGma2IQAA60l1.jpg:large
    ※40 http://www1.saga-s.co.jp/sagantosu/news.0.2672294.article.html

  130. 130.

    ※118
    黒字なら日立台どうにかしてよー
    しょぼすぎるよ…

  131. 131.

    ** 削除されました **

  132. 132.

    ※117
    カープに補助金はガセネタな。球場使用料の安さを補助金と見ることもできなくはないが。

  133. 133.

    大宮はDocomoマネーもあるけど、地元企業への営業努力をかなり頑張ってるんだぜ

  134. 134.

    東京は成績犠牲にしてでも健全黒字経営だから安心です…

  135. 135.

    ※125
    愛着があんまりない選手で優勝しても嬉しくないなぁ
    なんかつまらんよ
    タイトルは欲しいけど日本人の気質として、そんなクラブは愛されない気がする
    シティみたくならんよ

  136. 136.

    ** 削除されました **

  137. 137.

    徳島も債務云々の話を聞かないな

  138. 138.

    名古屋はあんなに人削ったのに赤字なんか。
    これ以上削るとホントJ2行きになっちまうぜ。

  139. 139.

    栃木SCの努力
    ・チャ以外の外国人放出or返還orレンタル。
    ・オフシーズン、選手総出で募金活動。
    ・試合に飢えた若手を集めて28人体制→25人体制。
    ・監督は前ヘッドコーチ。コーチ陣はほぼ繰り上げoSC引退選手、幹部人事の変更等々の内部人事改革。
    ・スポンサー集めに奔走(実際に増える)。
    ・アウェイの移動手段が飛行機の場合、控えは5人にして交通費節約。

  140. 140.

    なんというか
    試行錯誤して生き残ってきた水戸ちゃんさんの凄さに感心する

  141. 141.

    サッカーと野球でチームの運営スタイルが違うんだから比べてもしょうがないと思うけどなあ
    Jリーグが自ら定めたルールの基でライセンス剥奪の危機にあるクラブがこれだけあるって事なんだから他のスポーツに当たるのはみっともないよ

  142. 142.

    ※139
    栃木頑張ってるな
    盟主が資金ショートがわかっていながら夏場に外国人補強して、アウェイも7人帯同続けたのを考えると立派やん。
    夏場にレンタルでもなく外国人補強とか金満やなぁ。と思ってたら明太子

  143. 143.

    ※131
    お前ろくに調べずに言ってるだろ
    野球がtotoの大半ってのはただの野球アンチが捏造した嘘だよ
    公開されてる情報見ればわかるけど
    サッカーがぶっちぎりで野球は大した額じゃない
    バカの捏造データを鵜呑みにせずに自分で調べろや

  144. 144.

    また赤字だったんだな
    自分たちで立て直すことはできないんだろうか
    今年は強いのに客増えないしそういう土地柄なのかな

  145. 145.

    まあ、うちには関係のない話だな

  146. 146.

    基本的なことなんだけど何で債務超過してるのに維持してられるんだ?
    あとクラブって選手売ることできるけど自分のとこの資産に選手の価値って入らないのかな?

  147. 147.

    栃木が心配

  148. 148.

    う、ウチは債務超過ゆーても
    3600万→3000万→1000万と順調に減らして来てるので
    だ、だ、だ、大丈夫だ・・・多分

  149. 149.

    みーやは最強だな

  150. 150.

    ※85
    長崎は1100万の赤字でございます

  151. 151.

    ※84
    エミレーツ、エティハド、新ウェンブリーとか、近年新築された大型スタジアムは
    ちゃんと適切なスペース空けてるぞ。
    近いのは古き(善き)時代の名残で、それ見習えと言われてもむりがある。

  152. 152.

    このコメントは削除されました。

  153. 153.

    ※87
    知らないんなら適当な嘘書くなよ。
    NPBは応援団構成員の名簿を提出させてやくざがらみは排除させてる。
    今年は中日の応援団が審査ですべて不許可になったから
    鳴り物応援も旗振りもなくなってるだろ。

  154. 154.

    ※86
    確認したけどまだ出てないね

  155. 155.

    前に一覧で開示された時点で黒字+債務超過なしだったから大丈夫だと思うが…
    1年で戻れんとヤバそう

  156. 156.

    横浜は慢性的な赤字体質?
    練習場が足引っ張ってるとかって話しあったけどそうなの?

  157. 157.

    ※50
    ※156
    そういうさ、根拠レスのデマとか周回遅れのこと今更言うのやめてほしいんだけどね

  158. 158.

    ※51
    これホントそうだよなぁと思うけど
    サッカーの経営者にもうちょっとマシなのが増えてくるまでは
    凌ぐしかないだろうなぁ

  159. 159.

    ※95 誰もスタを移せなんて書いてないが、、、

  160. 160.

    親会社が…ってのはわかるが、リーグが救済措置とるとか言うのはちょっと甘いと思うわ。不健全財政のクラブが1~2チームなくなってもリーグ全体には関わらない。
    それにリーグ側はいずれJ1を16チームにしたいんじゃないかと思うんだよな。
    2ステージ制もそのほうがH&Aの不公平なくなるし。
    そのうち資格剥奪されるクラブ出てきたら一気にそっちへ進みそう。

  161. 161.

    優勝すればええんや
    鳥栖あたりは可能性ある

  162. 162.

    J1、16チームでも多いわ
    12で十分

  163. 163.

    ※130
    立て替える金はあるだろうけど、建て替えてる間の代替スタジアムがなあ
    柏の葉は糞スタだし、そこを我慢してもラグビーでも使うから融通が利かない
    国立は先に改修に入っちゃったので数年は使えないし
    日立台の周辺って地下水があって地盤が緩いそうで、
    全面改修になると地盤強化からやることになって相当時間がかかる
    今のスタンドが仮設なのも、あれなら乗っけるだけで地面を掘り返さなくて済むかららしい

  164. 164.

    ※96
    >それにPLは特にアジア地域で大人気で、その放送料の収益だけで凄まじいものになってんだが。
    そうかい、そうかい
    そのアジア地域ってのはどこを指してるんだ?
    台湾と、あと韓国・・って言うならそう言えばいいのに。
    それ以外のアジアの国はまったく無関係だろ。
    「ベースボール」って競技自体を知らない人が試合見る筈ないぞ。
    何言ってんだか

  165. 165.

    ACL組が勝ち上がってくれたら放映権料増えただろうになぁ

  166. 166.

    PLってプレミアリーグのことじゃなかったのか・・・

  167. 167.

    緑さんの所は選手が流出流出で他サポが心配するレベルだったもんな。
    健全経営に戻ったら、出てったユースの子たちが帰ってくるといいな。

  168. 168.

    PLって、ぶれみありーぐ、のことだと思ってた。

  169. 169.

    鳥栖は大丈夫でしょ

  170. 170.

    金持ちが金使うのは悪いことじゃないだろw
    問題は金がないのに金を使うクラブな

  171. 171.

    >>164 釣りでも見てて恥ずかしいからやめて

  172. 172.

    ※85
    長崎も去年は赤字(債務超過ではない)
    ただ本年度からスタ使用料が減免されるとか
    あとそもそもJ参加2年目だから2年連続とか関係ない
    ついでにヴィヴィくん絡みで頑張ればいかようにでもなりそうだけどその気配がない

  173. 173.

    ※164
    どんまいどんまい

  174. 174.

    PL=パ・リーグと思ってる奴がいる

  175. 175.

    債務超過3億弱ってのは、ちょっとやばくない?

  176. 176.

    フロントが無能だとクラブの存亡にかかわる><

  177. 177.

    プレミアの最下位のチームの放映権料は120億程度だったと思うぞ。
    60億なんてものじゃない笑

  178. 178.

    wwwwwwwwwww
    ちょっと逝ってくるわww

  179. 179.

    皆さん、九州に遊びに来てね。さみしいから。

  180. 180.

    ※162
    12チームにしたら今の代表の多くの選手はプロにすらなれなかったよ。

  181. 181.

    ※160
    16チームだとなんでH&Aのステージでの不公平なくなるんだっけ?

  182. 182.

    ※50
    それ久保武司先生の妄想作品だぞ

  183. 183.

    勝てば人気がでて儲かる、賞金もでる。思考で強気に補強してこける
    身の丈にあわせて金使うべきだよなぁ
    身の丈で金がなくて毎シーズン主力が収穫されるクラブもあるけどw

  184. 184.

    ※178
    マジで勘違いしてたのか、どんまいw

  185. 185.

    プロ化100年の歴史がある欧州トップリーグに対し、20年のJリーグはまだまだ過渡期であり、数回の脱皮が必要ということでしょ。
    俺らが死ぬくらいの頃、ハリボテではなく、強固磐石な形で世界に対して堂々胸を張れるリーグになるために、今何をしておくべきかと。
    ハリボテ体質のクラブに改善(最悪の場合淘汰)を今のうちに求めておくことも、世界一のリーグになるための必要な脱皮という考え方。
    うちは・・・社長はじめ運営がしっかり正義感と長期ビジョンを持ってやってくれてると思うので、しばらく大丈夫だと信じてる。

  186. 186.

    PLはパーフェクトリバ

  187. 187.

    pl学園がアジアで人気?

  188. 188.

    まあ日本でプロスポーツビジネスって厳しいもんだな。
    歴史のある野球でさえ補填抜きの球団単独で黒字って3球団程度みたいだし。

  189. 189.

    どの国も資金力なかったり都市規模が少ないチームが、資金にヒーヒー言うのはあることといえばあること
    群馬栃木とか努力している感じあるし、J2の規模なら生かしてもらいたいのだが
    福岡みたいのは潰れたほうが健全経営してるところのためにいい、何のためにきつい所が節約しているのか

  190. 190.

    よし、ウチの名前は出てきてないな
    でも、ウチみたいな地方で親会社のないクラブはきびしいよね

  191. 191.

    そりゃいつぞやの大分みたいに後先考えずドーピング的な補強して首が回らなくなるのも問題だけど、
    「フォルラン級の大物獲得して、そのネームバリューで観客数増加!」
    ってバクチもこんなんではよう打てませんわなー

  192. 192.

    フォルラン獲得もセレッソの現状ではまだバクチに勝ったとは言えないよね。
    アウェイクラブ、Jリーグ、スカパーあたりは明らかに得をしてるがww

  193. 193.

    こうやって見てみると、親会社もない規模も大きくないウチが大きな赤字も債務超過も無いって事は、クラブスタッフが相当努力してるんだな・・・。
    県内に川崎・マリノスがあって、今や県内J6クラブになったんだから
    普通に考えても営業努力の大変さは半端じゃない訳だしな。

  194. 194.

    ※192
    ウルグアイとか農業、牧畜盛んだからフォルラン効果の元は
    ヤンマー的に取れてると思うよ。セレッソ的には今季の収支
    次第だろうけど。

  195. 195.

    損失補填してくれる親会社もない。
    巨大スポンサーがいる訳でもない。
    街の規模だって大都市には遠く及ばない。
    で、2900万の黒字だす新潟って凄いな。

  196. 196.

    >債務超過は神戸、栃木、群馬、福岡のほか横浜、鳥栖、
    この書き方、
    「債務超過は神戸、栃木、群馬、福岡、横浜、鳥栖」
    と書かない理由が何かあるのでしょうか?
    先の3つと、後の2つに違いがあるのですか?

  197. 197.

    何も知らないでシティがーとか言うコメントいくつか見たけど
    弱いが昔からあるクラブだし
    地元ではユナイテッドより愛されてるわけで
    批判してんのはお金が入って有名になったから存在を知った他ファンくらい、つまり外野なわけで
    こういう話に巻き込まないで頂きたいですよ

  198. 198.

    ** 削除されました **

  199. 199.

    >196 J2とJ1でしょ。神戸は昨年J2。

  200. 200.

    ※196
    ちょっと質問の意図が判らない部分があるけれど、
    神戸、栃木、群馬、福岡の4クラブは
    2期連続赤字クラブとして直前でも既に名前が出ていて、
    債務超過クラブには既出の4クラブに加えて
    横浜・鳥栖・以下J2の5クラブがあるってだけだと思う。
    どの道表現の問題じゃない?
    納得できなかったら引用元に聞くしかないよ。

  201. 201.

    このコメントは削除されました。

  202. 202.

    PLw

  203. 203.

    文部科学省に働きかけてTOTOのお金をもっとJリーグにもらえる
    ようにする。J1 4億 J2 2.5億くらい分配金も貰えるように
    すれば 今よりましになる。
    外国企業の看板広告はOK 欧州みたいに外国政府公認のブックメーカーの看板広告 胸スポンサーはOKにすればクラブの広告収入は増える。

  204. 204.

    ※51
    電通と距離を取れってのはないわ
    FIFAの動向とかも探ろうと思えば探れるし、世界中のスポーツビジネスに関わってるんだから、そういう情報も手に入れられるしね。中間搾取とか言ってるけど、そんなこと言う奴ってリスク回避を念頭に置いてないよね。
    totoに関しても、野球の助成は助成金を申請するかどうかの問題だし。
    野球ばっかりずるいってんであれば、各クラブNPO法人作ってスクール事業をそっちに委託して、それぞれ助成金受け取ればいいだけの話だし。
    スカパーに関してもさ、もう説明すんのもめんどくさいけど、世界でのスポーツ放映権ビジネスの流れってもんがあるんだからさ。

  205. 205.

    ブックメーカーの解禁は八百長リスクと表裏一体だから慎重にやってほしいけどね
    収入さえ増えりゃいいわけじゃない
    あと解禁したからって即優良外資が付くわけでもないだろ、Jのブランド力は欧州トップリーグより低いんだから
    真っ先にやってくるのはむしろ中韓か東南アジアの小金持ちじゃねーかな、それが一概に悪いわけではないが

  206. 206.

    ※122
    甲府は10年連続で黒字とかじゃなかったっけ?

  207. 207.

    あまり詳しいわけではないんだけど、軽く見ている限りでは消滅危機から連続して黒字出しているんで基本大丈夫。
    どちらかというとつつかれる懸念があったのは練習場とかそっちじゃなかったかと思う。まあ、それも練習場出来たんで問題はないでしょう。
    その練習場もジプシーからほぼ固定で借りていて練習場完成と一応順番は踏んだけどね。
    今年は大雪の影響で観客動員で苦しんでいて等々連続黒字が止まって赤字になるか?と言う状況。
    観客動員は大雪で仕事が今でもずれ込んでいる、と知人に聞いたし(工場勤務)農家は言うまでもなく…と言ったところで今年は苦しい。

  208. 208.

    ふはは、安泰(震

  209. 209.

    報道やらなんやらでやばそうなチームはたいがい知ってたけど
    北九州と熊本は知らなかったな
    ※148を見る分には北九州は大丈夫そうだけど
    熊本はどうなんだ?
    コメ欄でも触れられてないし心配

  210. 210.

    とりあえずボーナス出たらくらぶ寄付させていただきます

  211. 211.

    とりあえずボーナス出たらクラブに寄付させていただきます
    自分にできるのこのくらいしかないんで

  212. 212.

    ※204
    だから助成金の内訳見ようよ
    みんなろくに調べもせずに野球が助成金をーとか言ってんのか
    平成24年度スポーツ振興事業に対する助成金 交付決定額(団体別)
    http://www.jpnsport.go.jp/sinko/Portals/0/sinko/sinko/pdf/H24kettei(supo-tu).pdf
    これ見たらわかるけど野球はその他レベルでサッカーがぶっちぎりだぞ
    いつまで捏造コピペを信じるんだか

  213. 213.

    リーグ再編なら財務でバッサリ切っちゃうのが一番手っ取り早いでしょ。
    財務改善に努力してるところと今一歩足りないところが同じ土俵ってのも変。
    そうすれば讃岐がJ2史上最低勝ち点取得でJ2残留もあるかもね。

  214. 214.

    ※152
    ※201
    うちは、今もSEGA-SAMMYグループ様にスポンサーして頂いてますよ。
    昔はSEGA、最近はSAMMYの方が強い感じで、
    一時期ユニフォームスポンサーにもなって頂いたし。

  215. 215.

    大分に何億も貸した件はともかく、J1昇格の資格を剥奪するなりの
    ペナルティを付けなかった連中が今更本気アピールしたって他のクラブが納得するわけないじゃん
    あそこを地方クラブの成功の象徴として持ち上げちゃったから引っ込みつかなかったんだろうけどさ

  216. 216.

    このコメントは削除されました。

  217. 217.

    赤字になるくらい選手集めて欲しい

  218. 218.

    このコメントは削除されました。

  219. 219.

    大分への対応を間違えたから、今後は誤った対応をしないようにするというのはいいんじゃね?
    今後は厳しくいきましょう
    大分みたいなクラブには特に厳しく

  220. 220.

    毎年思うんだがなんで先にマスコミにだけ発表すんだろうな
    どうせ赤字以外ニュースにする気ないのに

  221. 221.

    どんだけ助けても
    同じ過ちを繰り返す盟主…

  222. 222.

    正直、盟主のフロントはいい加減にしろと言いたい。
    フロント総取っ替えどころか根本から変えないと直らないだろうな、あれ…
    端から見るとまともなサポが一番気の毒だよ。

  223. 223.

    無駄にクラブが多すぎるわ
    ただでさえ多いわけでも無いサポーターのパイを奪い合ってるんだから、そら赤字になりますわな

  224. 224.

    うちは割と経営安定してるのか?
    にしても盟主はサポ頑張ってんのにフロント・・・

  225. 225.

    良くクラブ多すぎ、という意見が出るけど近場に手軽に見に行けるプロクラブがあったから何となく見に行った、という見始めの自分からすると目に触れる機会が増えると言う意味では悪くないと思うけどね。

  226. 226.

    このコメントは削除されました。

  227. 227.

    チームが多いっていうのは90%あれのファンでしょ
    世界規模で国際大会ないスポーツにとっては良いんだろうけど残念ながらサッカーでは選手減らすと長期的に絶対衰退するからそういうわけにはいかない
    まあ言ってるやつらもわかってるんだろうけどw

  228. 228.

    >226
    お断りだ
    子どもも見てるし、子どもを連れてくる保護者に嫌われたスポーツに
    未来はない

  229. 229.

    各方面にご迷惑おかけして申し訳なく・・・
    確かに今の経営陣の事は凄く評価したいけれど
    「大分トリニータ」という器が同じ以上、
    これからも粛々とまじめにやっていかなきゃ

  230. 230.

    なんか※欄見てると「神戸と名古屋は親会社が補填すれば平気…」とか
    「親会社が集客下手だから人が来ない」とか「親会社があまり考えてない」とか
    まるで親会社が悪いように言ってる人いるが、
    どんだけ親会社におんぶにだっこで甘える気なんだよ…そんな事言うチーム他にあるか?

  231. 231.

    何で緑の名前が無いと意外なんだ?
    あそこは羽生が社長になってからは毎年黒字だぞ
    前年度は赤字になりそうだとは言ってたけどね

  232. 232.

    ※226みたいなの、スクールやユースの人材集めに響くんだよなぁ

  233. 233.

    スカパーに文句言うのはお門違い。
    元々Jが始まった時は民放もガンガンやってたけど、
    ブームがさってから民放が放映権買わなくなった。
    だからスカパーが買ってるわけで、これには文句は
    言えないと思うよ。

  234. 234.

    ※230
    他チームは知らんけど名古屋に関しては本当にそうなんだよね。
    トヨタ自動車の方向しか見てない。マジな話。サポもトヨタ自動車以外のスポンサーも蔑ろにしてるよ。
    名古屋で非トヨタ系の企業も多いのに、スポンサー、出資企業はトヨタ系やトヨタと商売したいとこばかり。
    非トヨタ系企業はスポンサーになりたがらないんだよね。
    もっとクラブは真面目にやって欲しい

  235. 235.

    あまりに酷いクラブにはリーグから強制的に年俸総額とか補強額を制限したりすればいいのに
    リーグがある程度は干渉してもいいと思う

  236. 236.

    九州勢は過度なプライドと郷土愛への盲信をなんとかしよう
    精神論でチーム運営できると思ってるだろ

  237. 237.

    名古屋と神戸は鞠的なマジックが起きるでしょどうせ

  238. 238.

    札幌は小野に金払う余裕はあったのか?
    今はチームも財政も暗い状況だな。

  239. 239.

    このコメントは削除されました。

  240. 240.

    ※183
    その『身の丈経営』ってやつは実は一番やっちゃ駄目なやつだよ。行き着く先はジリ貧消滅しかないから。
    リスクを冒せない者にリターンなんて無い。有り得ない。
    大事なのはそのリスクの見極めで、それが適切にできる人間が有能な経営者であり投資家なんだ。
    そうした勝負をすべき時に出来ない人間はむしろ経営者になるべきじゃない。
    サラリーマンには分らないだろうけど会社の経営は勝負の連続だからね。
    経営者には知識も度胸もどちらも必要だけど、どちらかといえば度胸のある人間のほうが経営者には向いてる。

  241. 241.

    ※240
    リティと前田を監督で使ったら認めるわ

  242. 242.

    ※239
    煽りじゃなくマルハンのときはどうしてたん?

  243. 243.

    ※240おっ!バカ発見!
    うちのクラブは身の丈にあった発言を当時の社長がしてから黒字だしAClも出たし不満ないぞw

  244. 244.

    うちは、基本的に、バランスのよい収入だから、安心だなぁ。
    入場料収入21億
    広告料収入が23億
    グッズ収入7億
    Jリーグ分担金2.5億
    賞金・移籍金3.7億
    合計58億円
    入場者数2位のFC東京でも、入場料収入が8億程度です。
    浦和のシーチケが2万枚を越えていることも、大きな要因かなぁ。
    無観客の入場料収入1億円を埋めるとすると、タイトルの賞金というのが理想的かなぁ。
    それにより、記念グッズ収入が大幅にアップするだろうしね。

  245. 245.

    ※243
    多分だけど身の丈経営=黒字って意味で言ってないぞ。
    ちゃんと投資するとこはして、収益を拡大し、人気も出て、成績挙げて、黒字にするって意味でしょ。
    多分だけど。
    収益ないから緊縮で言ったら負のスパイラルになりますよってことだと。

  246. 246.

    群馬・福岡は金がないとかヤバいとか言って、毎年シーズン中に外国人補強してるから一度本気で落とすべき。水戸ちゃんさんを見習えよマジで

  247. 247.

    >>246
    お試し価格の外国人が補強になると思うなよ

  248. 248.

    ※242
    最初は名前を出していたけどリーグ側から許可できないとのお達しが来た。
    それでもスポンサードは続けていてくれていたが費用対効果が伴わない(金だけ出して広告が出せない状態だから当然)とのことでスポンサーから撤退 という流れだね。

  249. 249.

    大久保のバナナ売りや憲剛がフリップ持ちまくってるのも努力なんだな、、と実感するわ
    スポンサーが仮に2つのチームで迷ったらそういうクラブを選ぶ気がする
    より健全経営になれば、外国人選手も日本を選ぶ可能性も上がる
    とりあえず、明日バナナ食おうww

  250. 250.

    今までいろんなブログやサイトでサッカー馬鹿のアホコメントを数々目にしてきたけど、※164、お前がナンバーワンだ!w
    こういう残念な脳みその持ち主が野球叩いてたのかと思うと、サッカーファンとしてホント情けなくなるわ……orz
    あとさ、「クラブ数を減らせ」ていうのもJ1のクラブ数を絞れという意味で言ってるだけなのに、頓珍漢なコメントの多いこと……
    マジでネットのサッカーファンは阿呆が多すぎる。早とちり・勘違いのレベルを超えてて、まともな思考や議論が出来ない輩の声がデカくて正直キツい。

  251. 251.

    ** 削除されました **

  252. 252.

    ※250
    単なる勘違いに、アホコメントとか残念な脳みそとか言うもんでもなかろうに。
    苛立ちやうっぷんを書き込みにぶつけない方がいいですよ。

  253. 253.

    煙草メーカーや消費者金融もスタジアムやユニフォームに広告載せれる様に規制緩和するとかした方がいい。

  254. 254.

    ※252
    どうやったら単なる勘違いになるんだよw
    ※164が噛み付いてる※96のコメントには野球の話なんかひとっつも出てこないんだが?
    「PL」を何と勘違いしてることになるんだ? PL学園? パシフィック・リーグ? そんな馬鹿なwなんでいきなりそんな話になるんだよw勘違いだとしても、根本的に「野球憎し」だからそんな考えになるんだろ。
    マジでネットのサッカーファンは文脈読めない奴多すぎ。
    もうちょっとよく考えてから書き込めばいいのに。

  255. 255.

    なんか※欄があれてるな。
    サッカーも野球も普通に見ている身としては無駄に対立煽りをしようと必死なのを見ているとなんとも言えない気分になる。特にIDを見ていると…

  256. 256.

    星野や野村や一茂にも同じことと言ってやれよw

  257. 257.

    ※240
    そのリスクとやらをチームの戦力補強に全力で向ける経営者こそ無能だってことに気付けw
    ビジネスの世界じゃ商品開発を蔑ろにして宣伝広告費のみに投資するようなものだ

  258. 258.

    基本的な事を確認すると、
    神戸の三木谷マネーは、赤字要因だから
    債務超過と違って3年連続赤字は三木谷マネーじゃ解決しない
    個人からの借入じゃなくて、入場料やスポンサー収入増やさないといけない

  259. 259.

    ちょいちょい広島カープの名前出てるけど、あそこは39年連続黒字。貧乏前面に出してるようで超優良の黒字経営だからな。

  260. 260.

    BIGが圧倒的に売れてる時点で、賭け対象がJリーグである必要性は薄くね
    予想もできないランダムなんだから、当選金の額がデカければ何でもいい

  261. 261.

    神戸・名古屋・岐阜ちゃんあたりはなんとかなるとは思うけど、
    本当にやばいのはノノがあんだけいろいろやってて債務超過解決できてない札幌じゃないか?
    あそこは一時の大分並みに本当に闇が深すぎてやばい

  262. 262.

    先ずは選手も移動中や試合中の控えてる時に内職でもして金づくりを
    しないと。
    それか若手選手の体力づくりを兼ねて選手寮を近くの新聞屋で朝刊だけの新聞配達をするとか。

  263. 263.

    結局これ鞠と名古屋あたりでライセンスなあなあになりそうな流れじゃないの?
    しかし水戸ちゃん甲府あたりがあれだけ頑張ってるのに、Jリーグ本体がろくな経営努力も営業もかけずに、スポンサー失いそうなので2ステージにしますテヘペロ☆は納得いかんよね

  264. 264.

    だから三木谷のは借入ではないんじゃない?帳簿にマイナスが出ない名目になるんだろ?増資なのか寄付なのかは知らんが。

  265. 265.

    一人のことを全体のように語る人ってなんなんだろ…

  266. 266.

    ※263
    マリノスは今季で債務超過解消と社長が言ってる。
    リリースも出してるから、偉そうに言うなら読んでから言え

  267. 267.

    ※263
    名古屋は知らんが、マリノスは社長が債務超過解消できなかったら日産の力借りるだろうって明言してる。
    それとJリーグが経営努力してないって言うけど、スポンサー販売が博報堂独占だったのを電通算入させたり、東南アジアへの放映開始とか努力はしているだろうと。
    2ステージ制への移行の原因はスカパーの加入者が増えなかったための放映権減少だし。

  268. 268.

    ※244 でっていう

  269. 269.

    ※267
    …2ステージ制への以降は放映権じゃなくてリーマン・ショックと震災から続く観客動員数減です。
    これはあの時散々チェアマン大東一派が説明してたろ。
    それと協会自信のスポンサー収入減が見込まれるからその減収分10億捻出するために「2ステージ制なら10億稼げます」と言って2ステージ制にしたんだよ。
    未だにこの何故10億増えるかの説明はない。
    その後、博報堂に代わって電通が出てくるんだが・・。
    因みにこの2ステージ制を主導したある理事は、昔2ステージ制だった時の担当役員。
    (因みに2ステージ制は失敗、観客動員数は減り、スポンサーも最後には離れた末に2ステージ制は終わった。)
    自分が理事になって失敗した2ステージ制に先祖返りするのは仕事の仕方がそれしか知らないし、「改革」という看板掲げたいが為にする愚策でしかないから皆反対したんだけどな。

  270. 270.

    放映権が目減りをし、各クラブへの分担金約2億円が、少なくなるので、その補填として、2ステージ制を検討しました。
    ステージ毎の冠スポンサー料とその
    後にあるCS(名称は?)の地上波の放映権料で賄えるということらしい。
    二大広告代理店で、競り合わせているのも、本当の話です。
    ちなみに、浦和にとって、分担金は、収入の1/30程度なのです、
    小さい経営のクラブにとっては、死活問題ではありますけどね。

  271. 271.

    知ってた。

  272. 272.

    ※234
    禿同
    個人的には、スポンサー収入というより・・・認知をしてもらう・足を運んでもらうきっかけと捉えて、非トヨタ系の企業を何とかもっと取り込む努力を見せてほしい
    身内に退職者も含めてトヨタ関係ゼロだから、チケットも貰えない自腹購入の鯱サポですよ(T_T)

  273. 273.

    愛知なら非トヨタでも森村組とかお金持ってそうなところあるのにね

  274. 274.

    ※273
    愛知県なら例えばミツカンをピクシーの納豆好きと合わせてやるって方法もあった。マルサンでもいいけど。
    カゴメとかあるわけだし、サーラや日特が磐田、岐阜に取られてるなんて怠慢以外のなんでもないよ。

  275. 275.

    ※253
    消費者金融の定義ってなんだろうね?
    昔は信販のニコスつまり日本信販がスポンサーだったけどさ、信販が儲からないからキャッシングで儲けていたからね。やってることは消費者金融と同じ。
    その後、グレーゾーン金利で死にかけて合併で銀行系カード会社に様変わりしたけど。

  276. 276.

    ※223みたいに「無駄にクラブが多いから客の取り合いになっている」っていうのは違うと思う。
    そもそも「選手や監督は移籍できでもサポーターは移籍できない」なんて言葉もあるくらいだしね。
    結局は余暇をどういう風に過ごすか、どこにお金を使うかなんだから、争わなきゃ行けないのは他のレジャー全般。
    クラブが多ければそれだけ接触の機会が増え、「サッカー(Jリーグ)観戦というレジャー」に取り込める人も多くなる。

  277. 277.

    ここ読んでて、ふと宮本恒靖の著作読んでみた
    前に雑誌で選手を資産として計上できないのがキツイ
    てな話を聞いてたからさ。検索すりゃでてくるんだけど
    いろいろ面白いね。広告料もだけど、有力選手を引っ張って
    これるぐらいの融資を引き出せるスキームを描ければ
    多少は違うのかな、とか
    でも、身近に失敗に終わりそうな例があるので
    思いつきのレベルです。お目汚しスマソ

  278. 278.

    ※270
    J発足直後のステージ毎の冠スポンサーなんて、最初の2,3年だけじゃなかったっけ?
    CS(?)の放映権料ねぇ。スカパーの今の契約問題と同じく、2年目以降、デカい減額要求が来るんじゃないの?
    あの「10億増える」ってのは、どう考えても空手形。こんなの真に受けてると絶対痛い目見るよ。

  279. 279.

    今更決まってしまった2ステがどうのってどうなんだろ。
    配分金の減額が飲めなくて2ステ採用に賛成せざるを得なかったと言うのはハッキリしてるんだから。
    「10億増える」ってのもマック撤退で減少分の補填じゃなくて2013年より10億円上乗せできる都合20億円を超えるビジネスってこと。
    ビジネス相手の中心は今シーズンの扱われ方から言って多分明治安田生命なんだろう。

  280. 280.

    ACL組が勝ち進めば放映権料も拡大して下位クラブも潤うから
    J全体を助ける気概で勝ち進んでほしい

  281. 281.

    ※278
    ステージの冠協賛はJリーグ最初の3年間だけやってて、前期を「サントリーシリーズ」、後期を「ニコスシリーズ」(現:三菱UFJニコス)と呼んでいた。チャンピオンシップ(CS)もサントリーが冠協賛してたが、こちらは2シーズン制最終年の2004年まで協賛してた。
    ※279
    個人的には明治安田生命に加えてコカ・コーラもメインな感じがするな。プラス、よく朝日新聞を引き留めたよねって感じだけど。

  282. 282.

    ※258
    つまり三木谷のポケットマネーが楽天を迂回して
    スポンサー料増額という形で神戸に投下されるって事?

  283. 283.

    各クラブ、収入増に必死だから、自分のクラブのスポンサーは、スペシャルデーやったり、ブース設けて、試供品巻いたりしているわけなんだが、Jリーグオフィシャルスポンサーは、ハーフタイムに名前読み上げて終わり、だもんなぁ。
    リーグ側の努力が足りない、っていえば、それまでだが。

  284. 284.

    ※283
    そうか?
    コカコーラはJリーグとコラボしてパッケージ作ってるし、スタジアムでもイベントしてた。
    キャノンもスタジアムで写真講習してたぞ。コナミもコラボしてゲーム出してるし。
    朝日とJCB、東京エレクトロンはわからん。

  285. 285.

    ※284
    朝日新聞=Jクラブと合同でサッカー教室やシンポジウム開催している。開幕戦では特別号外を観客に配布してた。JCB=イベント系はしてないが、Jリーグ応援サイトを開設して、いまは旅行券とJリーググッズプレゼントキャンペーンをしてる。東京エレクトロン=科学実験教室とサッカー教室を合体させたイベントをやっている。
    どれも全節全試合でやれるわけないとはいえ、やってる方だと思う。

  286. 286.

    朝日新聞に関しては、発表する情報を1番最初に流すとかもあるけどなw

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ