元浦和・山田暢久の引退試合に小野伸二の参加が決定 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

元浦和・山田暢久の引退試合に小野伸二の参加が決定


昨シーズンで現役を引退した元浦和・山田暢久氏の引退試合が7月5日に開催されますが、この試合に元チームメイトで今夏からコンサドーレ札幌へ加入する小野伸二の参加が決まったそうです。


[浦和公式]小野伸二選手 山田暢久引退試合出場予定のお知らせ
http://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E4%BC%B8%E4%BA%8C%E9%81%B8%E6%89%8B-%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%9A%A2%E4%B9%85%E5%BC%95%E9%80%80%E8%A9%A6%E5%90%88%E5%87%BA%E5%A0%B4%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89/

7月5日(土)に埼玉スタジアムで開催される『山田暢久引退試合 NOBUHISA YAMADA TESTIMONIAL』のレッズ歴代選抜Rest of the REDSの一員として、小野伸二選手が出場する予定になりましたので、お知らせいたします。

小野伸二選手(1998~2001年、2006~2007年在籍) 

下記は既に発表されているッズ歴代選抜Rest of the REDSの出場予定選手
◆監督兼選手
ギド ブッフバルト氏(監督:2004年~2006年 選手:1994年~1997年)
◆選手
ロブソン ポンテ氏(2005年~2010年)
都築龍太氏(2003~2010年)※2010年は湘南ベルマーレへ期限付き移籍
堀之内 聖(2003年~2010年)
田中達也選手(2001年~2012年)※現所属:アルビレックス新潟
岡野雅行氏(1994年~2001年、2004年~2008年)
福永 泰氏(1995年~2000年)
内舘秀樹(1996年~2008年)
酒井友之(2004年~2006年)

※レッズ歴代選抜チーム選手としてプレー予定の現役浦和レッズ所属選手
山岸範宏(2001年~)
坪井慶介(2002年~)
平川忠亮(2002年~)
鈴木啓太(2000年~)

※今後、その他の出場選手が決定しましたら順次お知らせします。
※永井雄一郎選手は、天皇杯全日本サッカー選手権大会1回戦のためで出場できなくなりましたのでお知らせいたします。(以下略、全文はリンク先で) 


なお、同日にJ2第21節が行われますが、移籍期間は7月18日からなので、まだ小野選手は公式戦には出場できません。

image


42 コメント

  1. 1なら小野で昇格

  2. 福田は何か予定でもあるのかな まだ決まってないだけか

  3. 永井が見れないのは残念……

  4. 「既に発表されているッズ」で草

  5. 既に発表されているッズ歴代選抜Rest of the REDS

  6. 埼玉の方言かな?

  7. 自軍の選手・スタッフは氏名のみ、ヨソの現役は「選手」、それ以外は「氏」か

  8. 全員がトップフォームなら結構戦えそう。

  9. ワシントン・セルケイラ氏は市のスポーツ・レジャー局長として忙しいから無理ですかね…

  10. チキ・ベギリスタイン氏とかトミスラフ・マリッチ氏とかも来ても良いのよ

  11. 05-07の黄金期のメンバーがあつまるのか
    胸熱

  12. オウ!ノウ!

  13. ※3
    福田見たいけど、タリーさんがやりにくくなると思うw

  14. 闘莉王はダメなの?

  15. ゼリコ「・・・」

  16. ゼリコも来いよ
    11年のことはきっぱり忘れてね

  17. ※1※2
    惜しかったなwww

  18. ※3
    福田の大将はW杯期間が被って仕事がどうなるかわからんから、今のところ保留ってC大阪戦の解説で言ってた。
    ゼリコも闘莉王もワシ、ネネ、アルパイ、相馬、永井、水内とか全員上げられんがもう皆来い!

  19. ※1※2
    この流れに草生えたw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ