閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第16節 岐阜×京都】岐阜が難波・ナザリトゴールで5戦ぶり勝利!京都は3連敗に


2014年 J2 第16節 FC岐阜 VS 京都サンガF.C.

岐阜 2-1 京都  岐阜メモリアルセンター長良川競技場(6060人) 

得点: 難波宏明(後半17分) ナザリト(後半28分) 有田光希(後半45分)
警告・退場:  中山博貴(前半43分)


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html


image

image

image








56 コメント

  1. 6,000人か
    入ったなあ

  2. 難波wwwwwwwww

  3. 水戸群馬岐阜に京都が3連敗すると誰が予想したろうか

  4. 今季の昇格は諦めました。
    て言うかあの爺さんいなくならん限り無理。

  5. 難波のインタビュー震えるわ・・・
    日曜ナイターで6000人越えってのも嬉しいね

  6. ナザリト凄いね。
    あんなのがいたら攻撃の選択肢は無限に広がるよ。
    京都は、昨日はフィニッシュが悪かったわ。大黒にだってこういう日はある。そして山瀬はちょっと反省しようか。

  7. 失点した直後に味方に怒鳴る川口久々に見た
    やっぱ川口はこうじゃなくっちゃ

  8. 京都はどうして大木監督切っちゃったの?
    絶対去年の方が強かっただろ

  9. 有田は短い時間で決めて素晴らしい
    コメント見ると宮吉とは連携しっかり取れてるそうだから
    彼らをスタメンで見れる日も近いかな?

  10. サンバのお姉ちゃんすごかったな

  11. バドゥはダメだな。
    失点した後の交代は多少バランスを崩しても攻撃に出る采配方針は良いと思うけど交代後は多少では無く必ず守備が崩壊している。

  12. この試合見れなかったんだけど、岐阜は少しは戦術が浸透してきてるんだろうか?
    開幕直後は個人技で驚かされたけど、その後戦術がしっかりしてるクラブに地力で負けてたってイメージあるんだけどなあ。流石一年目に良い結果を求めるのは酷だとは思うけど、なんか光が見えてるのならサポはきっと増えるとは思だよね。
    それと京都よ!
    宮吉はもう自由にしてやれよw

  13. まじで本当にあのネタ監督クビにして欲しい。
    試合後のコメントとか読んでると泣けてくる。
    でも後任はほぼ森下。どっちにしろ沈むしかない。

  14. 京都はFKも基本2人で「どっち蹴るねん」感出してて
    それ自体はどこもやってるんだけど、先入観でにやってしてしまったよ
    京都ゴールが決まった瞬間、京都側バックスタンドから打ち上げ花火が打ちあがって笑ったわ

  15. 比嘉さんは……?

  16. 大木は大木でワンパで頭打ち感があったので脱・大木自体は悪くなかったと思ってる
    ただ今年のバドゥ爺がアタリだったかというとなかなかどうして……

  17. というか森岡とか指導者向きのOBいるのに何で外に出しちゃうかな>>京都
    同じ流れからの失点多すぎ

  18. ※17
    隆三さんは今年S級ライセンスを取りに行く兼ね合いもあって
    佐川印刷に派遣という形だから後々帰ってくると思われる。
    にしてもバドゥ森下体制はもうええわ…

  19. 昨日京都から観に行った者ですが
    音響が悪すぎて何言ってるかわかりませんでした。
    黙とうも知らない間に行われてて
    誰が亡くなって黙とうしたのやら

  20. 大黒はベテランなんだが、一人別格の動きだな。
    それにしてもナザリドの2点目って完全に当たり損ねで
    オ○ン○ンも拍子抜けしてたな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ